JPS5869084A - インキ式インパクトプリンタにおけるインキ供給装置 - Google Patents

インキ式インパクトプリンタにおけるインキ供給装置

Info

Publication number
JPS5869084A
JPS5869084A JP16893781A JP16893781A JPS5869084A JP S5869084 A JPS5869084 A JP S5869084A JP 16893781 A JP16893781 A JP 16893781A JP 16893781 A JP16893781 A JP 16893781A JP S5869084 A JPS5869084 A JP S5869084A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
ink supply
supply tank
tank
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16893781A
Other languages
English (en)
Inventor
Masamitsu Tsubaki
椿 正光
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP16893781A priority Critical patent/JPS5869084A/ja
Publication of JPS5869084A publication Critical patent/JPS5869084A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/22Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of impact or pressure on a printing material or impression-transfer material
    • B41J2/23Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of impact or pressure on a printing material or impression-transfer material using print wires
    • B41J2/305Ink supply apparatus

Landscapes

  • Impact Printers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、生インキを印字ワイヤに付着させて印字す
る形式のインノクトプリンタにおけるインキ供給装置に
関するものである〇従来、第1図に示す印字へ“ラド1
のインキ室2にインキを供給するインキ供給タンク3が
空になってインキ@2のインキが減少してくると、ワイ
ヤ4を案内するガイド孔5のインキが転線し、このイン
キが固着し始めて印字品質が悪化し、さらに固着が進行
するとインキがワイヤ4に付着しなくなって印字不能に
なり、この印字品質の悪化および印字不能が急速に起き
るため、インキ供給タンクのインキ補給時は印字を中断
して行なわなければならないという欠点があったO そこでこの発明は、複数のインキ供給タンクを設けて、
インキ供給タンクのインキをインキ室に順次供給するよ
うにして、上記欠点を解消させるインキ式インパクトプ
リンタにおけるインキ供給装置を提供することを目的と
するものである0 以下この発明の実施例を図面の簡単な説明する。
インキ供給タンク11には、第2図に示すようにタンク
11の底部にインキ供給口12を形成し、かつ下方に突
出した突状部13が設けられており1.さらにこの突状
部13の先端に小径口27が形成され、そしてインキ供
給口12を開閉する電磁開閉弁14がタンクll内に装
着され、そしてこの電磁開閉弁14がインキ供給口12
を常時閉塞するようにスプリング15によって突状部1
3の底部16とtIifi開閉弁14とが連結され、ま
たこの電磁開閉弁14に取り付けられたワイヤ17が図
示しないコネクタによって着脱自在に後述する弁駆動回
路18の駆動ワイヤ19に連結されている0そしてイン
キ量を検知するインキ検知センサ20が設けられている
インキ検知センナ20は、タンクll内に取り付けられ
た案内部材21と、これとタンク11の側壁22との間
に上下動自在に永久磁石23を装着したフロート24と
、このフロート244こ対向する位置にタンク11の底
部の外側に取り付けられたリードスイッチSとから構成
されている。
そしてこのリードスイッチSは磁界を感知するとスイッ
チを閉じてHレベルの信号を出力するように構成されて
いる。
なおインキ検知センサ20は、光センナやインキ量の圧
力を感知する圧電センサで構成することもできる。
そして上記の様に構成される複数のインキ供給タンク1
1は、印字ヘッド1のインキ呈2と連通しているインキ
供給パイープ2.Bの枝管26に突状部13の小径口2
7が螺合して着脱自在に装着されている。
sS図は、この発明の実施例をブロック因で表わしたも
ので、20はインキ供給タンクのインキ量が所定値以下
になったとき検知信号を出力するインキ検知センサ、2
8はインキが満たされているインキ供給タンクの一つを
指定する指定信号を出力するとともに、空のインキ供給
タンクを表示する表示信号を出力する制御回路、18#
iインキ供給タンクに設けた電磁開閉弁14を開閉する
弁駆動回路、29I/i空のインキ供給タンクを表示す
る表示装置である。
制御回路28は、第4図に示すようにラッチ回路30,
31.マイクロコンピュータCP U。
タイマ32.RAM、ROM、ドライバ回路33、表示
用ドライバ回路34勢から構成されている〇 インキ検知センサ20からの検知信号はラッチ回路30
でマイクロコンピュータCPUに堆り込まれて処理され
る。なお検知信号が飼い場合、ラッチ回路30の前に増
巾回路および波形成形回路を押入すればよい0 マイクロコンピュータCPU1ce:tタイマ32、R
AM、ROM等がコモンノ9スで接続されているので、
ROMより命令を取り出し、命令通りに信号が処理され
て、このコンピュータCPUから、インキが満たされて
いるインキ供給タンク15の一つを指定する指定指令信
号と空になつた別のインキ供給タンクを表示する表示指
令信号とを出力して、ラッチ回路31を介してドライバ
回路33と表示用ドライバ回路34に入力させる◎そし
てこのドライバ回路33および表示用ドライノ寄回路3
4−から供給タンクを指定した指定信号および表示信号
を出力して弁駆動回路18および表示装置!9に入力さ
せる。
弁駆動回路18Fi、ソレノイド(図示せずンから構成
されるもので、指定信号を入力して前記ソレノイドを励
磁し、駆動ワイヤ19を作動させるものである〇 表示装置29d、例え−ば発光ダイオード(図示せず)
のような発光素子によって構成されるもので、表示信号
を入力して空になったインキ供給タンクを表示するもの
である・ 次に上記のような構成からなるこの発明の作用について
説明する〇 インキ供給ノイプ25の枝管26に、それぞれインキが
満たされたインキ供給タンク11が装着されると、制御
回路28のマイクロ=ンピエータCPUが動作して、イ
ンキが満たされたインキ供給タンク11の指定を指令す
る指定指令信号が出力され、ラッチ回路31を介してド
ライバ回路33に入力される。そしてこのドライバ回路
33からインキ供給タンクを指定した指定信号を出力し
て、弁駆動回路18に入力する0指定信号が弁駆動回路
18に入力すると、スプリング15に抗して電動ワイヤ
19が上方向に引かれて、インキ供給口12を閉塞して
いた電S開閉弁14を開放させる。この電磁−閉弁14
の開放によってタンクll内のインキがインキ供給口1
2からインキ供給パイプ26をつたわって印字ヘッ゛ド
lのインキ室2に供給される〇 そして印字によってタンク11内のインキが減少してき
て、インキ量が所定値以下になるとフロート24がタン
ク11の底部に到達し、リードスイッチSが7El−)
24の磁石23の磁界を感知してHレベルの検知信号を
出力する〇この検知信号が制御回路28に入力すると、
この制御回路28から、すでに出力されていた前記指定
信号の出力が停止し、これによって開放されていた電磁
開閉弁14が閉じ、そして新たにインキが満たされてい
る前記と別のインキ供給タンク11を指定した指定信号
が出力され、これと同時にインキ量が所定値以下になっ
たインキ供給タンク15を表示する表示信号が出力され
る0そしてこの表示信号が表示装置29に入力すると、
所定値以下になったインキ供給タンク11を表示装置2
9が表示し、前記指定信号が、弁駆動回路184ζ入力
すると、上記と同様にして、指定されたインキ供給タン
ク11の電磁開閉弁14が開放されて指定され念インキ
供給タンク11のインキがインキ112に供給される。
同様にして、インキ供給タンクのインキが所定量以下t
こなると、インキが満たされている別のインキ供給タン
ク11の電磁開閉弁14が開放されてインキ室2にイン
キが連続的に供給され、それと同時にインキ量が所定値
以下になったインキ供給タンクが表示され′る0以上の
様にこの発明は、複数のインキ供給タンクを設けて、イ
ンキを供給しているインキ供給タンクのインキ量が所定
値以下になると、これを検知手段によって検知してイン
キを供給する手段を作動させて、インキが満たされてい
る別のインキ供給タンクのインキを供給するようにした
ものであるから、I印字を中断させることなく空のイン
キ供給タンクにインキを補給することができ、またこの
インキ補給時に印字品質を低下させることがない等の効
果を奏するものである0
【図面の簡単な説明】
第1図はインキ室にインキを供給している従来のインキ
供給タンクを用いた説明囚、第2図はこの発明のインキ
供給タンク、第3図はこの発明のブロック図、第4図は
制御回路のブロック図である。 11・・・インキ供給タンク 14・・・ta開閉弁1
8・・・弁駆動回路   20・・・インキ検知センサ
2B−・・インキ供給/臂イゾ28・・・制御回路児1
図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、 生インキを印字ワイヤに付着させて印字するイン
    ノ々クトプリンタにおいて、生インキを印字ワイヤに付
    着させる機構に、それぞれにインキを供給する手段及び
    インキiを検知する検知手段を有している複数のインキ
    供給タンクを設け、それらのうちインキを供給している
    インキ供給タンクのインキ量が所定値以下になると、こ
    れを検知手段によって検知してインキが満たされている
    別のインキ供給タンクのインキを供給する手段を作動さ
    せてインキを供給するようにしたことを特徴とするイン
    キ式インパクトプリンタにおけるインキ供給装置0
JP16893781A 1981-10-22 1981-10-22 インキ式インパクトプリンタにおけるインキ供給装置 Pending JPS5869084A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16893781A JPS5869084A (ja) 1981-10-22 1981-10-22 インキ式インパクトプリンタにおけるインキ供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16893781A JPS5869084A (ja) 1981-10-22 1981-10-22 インキ式インパクトプリンタにおけるインキ供給装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5869084A true JPS5869084A (ja) 1983-04-25

Family

ID=15877298

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16893781A Pending JPS5869084A (ja) 1981-10-22 1981-10-22 インキ式インパクトプリンタにおけるインキ供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5869084A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0989389A2 (de) * 1998-09-22 2000-03-29 Siemens Aktiengesellschaft Füllstandsmesseinrichtung
US6123403A (en) * 1990-02-23 2000-09-26 Canon Kabushiki Kaisha Image communicating apparatus controlling data reception based on number of non-discharge condition
KR100995376B1 (ko) 2008-04-23 2010-11-19 최종국 잉크유무감지장치
EP3189282B1 (en) * 2014-11-27 2020-01-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Water level detecting device and dehumidifier having the same

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6123403A (en) * 1990-02-23 2000-09-26 Canon Kabushiki Kaisha Image communicating apparatus controlling data reception based on number of non-discharge condition
EP0989389A2 (de) * 1998-09-22 2000-03-29 Siemens Aktiengesellschaft Füllstandsmesseinrichtung
EP0989389A3 (de) * 1998-09-22 2002-10-02 Infineon Technologies AG Füllstandsmesseinrichtung
KR100995376B1 (ko) 2008-04-23 2010-11-19 최종국 잉크유무감지장치
EP3189282B1 (en) * 2014-11-27 2020-01-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Water level detecting device and dehumidifier having the same
US10578481B2 (en) 2014-11-27 2020-03-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Water level detecting device and dehumidifier having the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4389520B2 (ja) インクジェット記録装置
SE439806B (sv) Anordning for automatiskt insprutande av startvetska
US6092782A (en) Opening and closing valve
US9643406B2 (en) Printhead leak determination
JPS5869084A (ja) インキ式インパクトプリンタにおけるインキ供給装置
JP2018171804A (ja) 液体排出装置
US9144992B2 (en) Cartridge type ink jet recording apparatus
JP2024003143A (ja) 液体排出装置
JP2651876B2 (ja) インク供給方法およびその装置
US20180207943A1 (en) Inkjet recording apparatus capable of performing inquiry process to inquire whether ink has been injected into ink chamber
JP2001270133A (ja) インクジェット記録装置
US10265965B2 (en) Image recording apparatus and cartridge
US10328709B2 (en) Inkjet recording apparatus capable of initialize ink quantity information based on quantity of ink injected into ink chamber
JP2001156104A (ja) ワイヤボンデイング装置
US10556441B2 (en) Liquid discharge device
JPH06340083A (ja) インクジェット記録装置
JP7106094B2 (ja) インキ補充装置
JPS6042052A (ja) インクジエツトプリンタ
JPH0332851A (ja) インクジェット記録装置
JP7047254B2 (ja) 液体排出装置
JP2005096297A (ja) インク経路の管理装置及びその方法
JPS5813903A (ja) ボイラ系における完全ブロ−検出装置
GB2099790A (en) Liquid dispensing apparatus
JPS6413330U (ja)
SE515263C2 (sv) Sätt och anordning för att reglera sprayningen av fuktvätska i en tryckpress