JPS5869012A - 樹脂成形品の締付具インサ−ト方法 - Google Patents

樹脂成形品の締付具インサ−ト方法

Info

Publication number
JPS5869012A
JPS5869012A JP16834081A JP16834081A JPS5869012A JP S5869012 A JPS5869012 A JP S5869012A JP 16834081 A JP16834081 A JP 16834081A JP 16834081 A JP16834081 A JP 16834081A JP S5869012 A JPS5869012 A JP S5869012A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
resin
head
core material
press
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16834081A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Uchiumi
内海 寛士
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kasai Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Kasai Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kasai Kogyo Co Ltd filed Critical Kasai Kogyo Co Ltd
Priority to JP16834081A priority Critical patent/JPS5869012A/ja
Publication of JPS5869012A publication Critical patent/JPS5869012A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/18Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles incorporating preformed parts or layers, e.g. compression moulding around inserts or for coating articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C37/00Component parts, details, accessories or auxiliary operations, not covered by group B29C33/00 or B29C35/00
    • B29C37/0078Measures or configurations for obtaining anchoring effects in the contact areas between layers
    • B29C37/0082Mechanical anchoring
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/68Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts by incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or layers, e.g. foam blocks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/68Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts by incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or layers, e.g. foam blocks
    • B29C70/681Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C70/682Preformed parts characterised by their structure, e.g. form

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は樹脂成形品のプレス成形時において成形品に他
部品取付用の締付具を同時に一体化できるようにした樹
脂成形品の締付具インサート方法に関するものである。
ドアトリム、ボディサイドトリム、リアバーセル等の自
動車用内装部品は、その部品形状に成形された芯材表面
に表皮材を直接またはパッド材を介して張り合わせたも
のである。
これらのトリムメンバーは一般に自動車のボディインナ
ーパネルあるいはドアインナーパネル等にクリップ等を
介して嵌め込み式に押圧することよってワンタッチで取
付けられるようになっており、そのために上記芯材の裏
面には上記クリップを固定するためのブラケットを装着
しである。またこのブラケットの取付手段としては、従
来リベットあるいはビス止め手段で行なっているが、こ
のような締結手段を用いた場合には上記芯材の所定位−
にビスあるいはリベット取付用孔を形成し、かつこの取
付用孔を貫通してリベットあるいはビスをブラケットに
挿通して固定しているために、工・数が繁雑となり、か
つリベット頭部あるいはビス頭部が芯材あるいはこの芯
材の表面の表皮材に凸部となって露出するために製品の
見栄えが悪くなる。
これに対し、芯材を11111で構成した場合にはその
成形時に上記リベットやビス等の締結部をインサートす
るようにすれば、上記のような工数の繁雑さもなく、か
つリベットあるいはビス頭部が表面に表れないために外
観上も良好な製品を得られる。
しかしてこのように、締付具を成形と同時にインサート
するには、一般に射出成形で行なうのを常法としている
が、上記内装部品鴫大型かつ薄板状のものが多いことや
、射出成形方法は高価となることを考慮すると、必ずし
も最適な方法ではない。
また通常内装部品として用いられる樹脂芯材はその原材
料費を安価かつ強靭なものとするために熱可塑性樹脂に
木粉等の有機または無機フィラーを大量に加え、これを
シート上に押出した複合樹脂板を用いているために、こ
のものの成形方法はプレス成形しか方法がなく、またこ
のプレス成形によって締付具を同時にインサートするの
はそのmm*れがないことから極めて困難である。
では、半溶融状態にある樹脂を下型上に載置し、しかる
後上型を係合、圧締して成形するのであるが、−成形サ
イクルの間に樹脂は型面に沿って可撓変形するとともに
、金型により急速に熱を奪われて冷却するために、殆ど
樹脂流れは起こらず、従うてその樹脂流れの起とらない
状況下におけるインサート成形は常識的にはできないも
のとされていた。
そこで、本発明は締付具の頭部の形状を工夫すること、
及びプレス成形時におけるプレス圧力を利用して、その
頭部を樹脂内に絹状に保持固定できるようにし、これに
よりプレス成形による締付具のインサートを可能にした
樹脂成形品の締付具インサート方法を提供するものであ
る。
以下、この発明方法の実施例を図面を参照して詳細に説
明する。
第1図はこの発明を適用する内装部品の芯材の要部断面
を示すもので、芯材1は例えばポリプロピレン等のポリ
オレフィン系樹脂50部に対し、木粉等の有機、無機フ
ィラーを50部加えた組成物からなっており、この芯材
1の内部にはビス2の頭部2aがインサートされ、その
先端軸部3を芯材1の裏面に突出している。
上記ビス2は第2図に示すように上述の軸部3及び7ラ
ンジ状の頭部2aとがらなっており、かつこ力頭部の周
縁には樹脂導入用の切欠4が合計4箇所形成されている
このように、構成されたビス2はプレス成形によって上
記芯材1に一体にインサートされてなるものであるが、
次にそのインサート方法について説明すると、まず、第
3図Aに示すようにプレス成形金型の下型10の型面1
0a上の適宜位置に上記ビス2の係止孔11を穿設して
おき、この係止孔11に上記ビス2の軸部3を嵌合固定
する。
この状態において、上記型110aと頭部間には所定の
クリアランスdが形成されるように上記係止孔11の深
さ及びビス2の軸部3の長さが設定されている。
次いで、このようにビス2の型面10a上へのセット作
業が終了した優に予め略芯材形状にトリムカットされ、
かつ融点近傍にプレヒートされた上述の複合樹脂芯材1
を型110a上に設置する。
例えばポリプロピレン複合樹脂芯材基材の融点は240
℃であるから、2oO℃功上に加熱しておけば上記芯材
1は型面10a上に沿った状態に設置される(第3図B
参照)。すなわちプレヒートされた芯材1は形状は保持
されているが、半流動状態にあり、これによって上記型
面形状に可撓変形する。このときまでに上記ビス2の突
出端の頭部2aと樹脂の下面とは単に接しているだけで
ある。
この芯材1のセット終了後上記下型1oの型面10a4
上に上型12を係合圧締すれば、半流動状態にある芯材
はその型面10a、12aの形状に沿つてプレス成形さ
れ、この状態で上下金型10゜12により急速に熱を奪
われて冷却固化する。また、この圧締から冷却固化に至
る段階までに芯材1とビスとの閣は第3図C及び第1図
にその過程を示すように上記11112aに芯材1の下
面が当接した状態から上型12による圧接によって、芯
材1の構成樹脂はその頭部に形成された切欠4に喰い込
んで、その下面間隙dに回り込んだ状態に圧充填され(
第3図C参照)その頭部2aの浮き上化し、これらによ
り同第1図に示すように芯材1のビス2の頭部2aを一
体に固定することになり、かつこの状態で上記頭部2a
の投錨効果によってその先端軸部3が芯材1より抜は出
ることが防止され、芯材1に強固に固着されるのである
従って、本発明方法にあっては上述の如く締付具の頭部
形状の工夫及びプレス圧力の利用によってプレス成形に
よる締付具のインサートが可能となり、またこれによれ
ば芯材の表面にビスやリベット等の頭部が表われずに見
栄え的に向上するとともに、成形後、+−−締付具を芯
材にねじ込みあるいは貫通させて取付ける場合に比して
工程が簡略化され、コスト的にも安価に顎造できる等の
種々の利点を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係るビスを装着した樹脂芯材の要部
拡大断面図、第2図はこの発明に用いられるビスの斜視
図、第3図C参照はこの発明の成形順序を示す金型の要
部断面図である。 1・・・・・・芯材 2・・・・・・ビス(締付具) 3・・・・・・軸部 2a・・・・・・頭部 4・・・・・・切欠 10.12・・・・・・金型 10a、12a・・・・・・型面 11・・・・・・係止孔 特許出願人 河西工業株式会社 第1図 第2図 第3図 (A)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)プレス成形金型の所定位置に係止孔を開口し、か
    つこの係止孔に、その7ランジ状頭部に樹脂導入用の切
    欠を形成した締付具の先端軸部を嵌合保持せしめて上記
    頭部及びその下部軸部を型上に浮した状態に装着し、次
    いでこの金型上に予め一卓近くにプレヒートした合成樹
    脂板を載置し、しかる後他方の金型を型締めして加圧し
    、上記合成樹脂板を成形品形状にプレス成形するととも
    に、上記締付具の頭部を樹脂板内に喰い込ませることに
    より締付具を半埋設状態に一体化するようにした樹脂成
    形品の締付具インサート方法。
JP16834081A 1981-10-21 1981-10-21 樹脂成形品の締付具インサ−ト方法 Pending JPS5869012A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16834081A JPS5869012A (ja) 1981-10-21 1981-10-21 樹脂成形品の締付具インサ−ト方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16834081A JPS5869012A (ja) 1981-10-21 1981-10-21 樹脂成形品の締付具インサ−ト方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5869012A true JPS5869012A (ja) 1983-04-25

Family

ID=15866239

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16834081A Pending JPS5869012A (ja) 1981-10-21 1981-10-21 樹脂成形品の締付具インサ−ト方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5869012A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63189226A (ja) * 1987-02-03 1988-08-04 Takashimaya Nitsupatsu Kogyo Kk 自動車サンバイザ用合わせ殻体の製造法
JPH04307142A (ja) * 1991-04-04 1992-10-29 Tokico Ltd 免震装置
JPH0522823U (ja) * 1991-09-06 1993-03-26 矢崎総業株式会社 ボルトの固定構造
JPH06190910A (ja) * 1991-01-17 1994-07-12 Hayashi Gijutsu Kenkyusho:Kk 内装材への面ファスナ取付け方法
JP2002310235A (ja) * 2002-02-18 2002-10-23 Bridgestone Corp 防振装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS498301A (ja) * 1972-05-17 1974-01-24
JPS5216738A (en) * 1975-07-31 1977-02-08 Nissan Motor Co Ltd Drive mechanism for vehicle

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS498301A (ja) * 1972-05-17 1974-01-24
JPS5216738A (en) * 1975-07-31 1977-02-08 Nissan Motor Co Ltd Drive mechanism for vehicle

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63189226A (ja) * 1987-02-03 1988-08-04 Takashimaya Nitsupatsu Kogyo Kk 自動車サンバイザ用合わせ殻体の製造法
JPH06190910A (ja) * 1991-01-17 1994-07-12 Hayashi Gijutsu Kenkyusho:Kk 内装材への面ファスナ取付け方法
JPH04307142A (ja) * 1991-04-04 1992-10-29 Tokico Ltd 免震装置
JPH0522823U (ja) * 1991-09-06 1993-03-26 矢崎総業株式会社 ボルトの固定構造
JP2002310235A (ja) * 2002-02-18 2002-10-23 Bridgestone Corp 防振装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2708084B2 (ja) シートクッション材に面ファスナー止具を装着する方法および発泡成形金型
US5667868A (en) Outer door panel and method for molding and attaching same
US5616396A (en) Automotive door trim with attachment joined during molding
US4717301A (en) Panel fastener supporting bush for cover panels comprising a base panel and a foam portion
US6096256A (en) Method of making inserts for molded plastic parts
US20020149231A1 (en) Method of making fused film plastic parts and parts made by such methods
JPS5869012A (ja) 樹脂成形品の締付具インサ−ト方法
JP3039755B2 (ja) 自動車用内装部品の製造方法
JPS5822325B2 (ja) 自動車用内装部品のプレス成形方法
JPS6328778B2 (ja)
JPS6213767Y2 (ja)
JPH05162169A (ja) 自動車用内装部品の製造方法
JP3218751B2 (ja) Frpにおけるインサート成形法
JPS5828089B2 (ja) 自動車用内装部品のコ−ルドプレス成形方法
JPH02206513A (ja) 自動車用内装部品の製造方法
JP3237862B2 (ja) 内装品及びその製造方法
JPH0628856B2 (ja) ナットインサート成形方法
JPS6157318A (ja) 自動車用内装部品及びその製造方法
JP4727847B2 (ja) 自動車用内装ライニング部品に加飾部材を一体成形する方法及び装置
JP2523161B2 (ja) 表皮体付き合成樹脂製品の製造方法
JP3434925B2 (ja) 表皮一体成形方法
JP2519514B2 (ja) グリップ付ドアトリムの製造方法
JPH049125B2 (ja)
JPH061401Y2 (ja) 熱可塑性ポリマーの成形品取付構造
JPS6234737Y2 (ja)