JPS586122Y2 - 回路しや断器 - Google Patents

回路しや断器

Info

Publication number
JPS586122Y2
JPS586122Y2 JP4299978U JP4299978U JPS586122Y2 JP S586122 Y2 JPS586122 Y2 JP S586122Y2 JP 4299978 U JP4299978 U JP 4299978U JP 4299978 U JP4299978 U JP 4299978U JP S586122 Y2 JPS586122 Y2 JP S586122Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electromagnetic coil
overheating
electromagnetic
circuit breaker
prevention device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4299978U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54144270U (ja
Inventor
高橋賢治
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to JP4299978U priority Critical patent/JPS586122Y2/ja
Publication of JPS54144270U publication Critical patent/JPS54144270U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS586122Y2 publication Critical patent/JPS586122Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Breakers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は過熱防止装置を備えたモールドケース形回路
しゃ断器における過熱防止装置の改良に関するものであ
る。
従来、過熱防止装置を備えたモールドケース形回路しゃ
断器として第1図に示すものが知られている。
即ち、回路しゃ断器1において、万一に生ずる接点部の
過熱、あるいは動作機構の故障により過電流が流れても
動作しない場合に生ずるコイル過熱など1回路しゃ断器
1の過熱に備えて過熱防止装置2を電流経路の一部へ組
み入れている。
この過熱防止装置2は電磁引外し装置3の電磁コイル3
Aの一端を固着した固定子4と、可撓より線6を介して
可動接触子5に接続された接続片7を有し、固定子4、
接続片Tはそれぞれモールドケース8に取付ねじ9,1
0により固着されており〜また1接続片7は弾性的に偏
位させて固定子4と低溶融金属11でろう付して過熱検
出素子2人を形成した構造になっている。
しかして、回路しゃ断器1が過熱した場合は、低溶融金
属11でろう付した接合部が融解し、接続片7は弾性に
よって固定子4から離間して電気回路を開放するように
構成したものである。
しかし、上記従来の構造の過熱防止装置2においては、
過熱検出素子2人を固着するための部品数が増し、組立
作業にも手数がかかるので、回路しゃ断器1が高価にな
っていた。
この考案は過熱検出素子つ取付構造が簡単で安価な過熱
時±装置備えた回路しゃ断器を提供することを目的とす
るものである。
以下第2図ないし第4図に示すこの考案の実施例につい
て説明する。
第2図において、1はこの考案による回路しゃ断器、2
は過熱防止装置であり、部分図を第2図■−■線におけ
る断面を第3図に示す。
即ち、この過熱防止装置2の過熱検出素子2人は、電磁
引外し装置3の電磁コイル3Aの端部を\モールドケー
ス8に設けため(ら穴からなる係止部8aに挿入固定し
た部分と、一端をモールドケース8へ形成した溝8bへ
挿入し、これを弾性変形して上記電磁コイル3Aの端部
と低溶融金属11でろう付した接続片7とで構成される
ものである。
なお、接続片7は可撓より線6により可動接触子5と接
続されている。
その他の部分については周知の回路しゃ断器と同様であ
るが、概略の構成部品を説明すると、12は電源側端子
、13は電源側端子12と一体になされた固定接触子、
3は電磁引外し装置であり、負荷電流により付勢される
電磁コイル3A、鉄心15、継鉄18および所定以上の
回路電流により電磁コイル3Aが付勢された時に鉄心1
5に吸着される引外し杵16を有し、モールドケース8
に定着されている。
17は上記電磁9外し装置3の継鉄18に定着した支持
子19により回転自在に支承された絶縁物からなる・・
ンドルで、上部はこの回路しゃ断器1のモールドケース
8より突出している。
20は中央部で折り曲げられるようになされた節動機構
であり、上端は上記ハンドル17の北部に枢着され\下
端は可動接触子5のほぼ中間部に枢着されている。
しかして、上記−・ンドル11により節動機構20の上
端枢着部を移動させ、可動接触子5をその枢着端を中心
として回動して固定接触子13との間を開閉させると共
に、上記引外し杵16の鉄心15への吸着時に、その下
部で節動機構20の中央を押して折り曲げ、可動接触子
5を上方に回動させて固定接触子13との間を開離する
ように構成されている。
なお121は電磁コイル3Aの他端と接続された負荷側
端子である。
しかして、電流は電源側端子12、固定接触子13、可
撓より線6、過熱防止装置2、電磁コイル3A、負荷側
端子21と流れる。
今、長年月の使用により接点面の荒れ、あるいは接点へ
加わる押圧力の減少による接点間の接触低抗の増加によ
って生ずる発熱、あるいは機構部が銹等によって不動作
となり過電流が流れても動作しない場合に生ずる電磁コ
イルの過熱などが生じた場合、接続片7と電磁コイル3
Aとを低溶融金属11でろう付した接合部が融解し、接
続片7は弾性によって第4図に示す如く電磁コイル3A
から離間し電流経路を強制的にしゃ断する如く動作する
なお1上記説明では電磁コイル3Aの一端を、モールド
ケース8の係止部8aに挿込んだものを示したが、下記
のような構成にしてもよい。
イ、体重部8aを溝状にして、電磁コイル3Aの先端を
折曲げてはめ込んだもの。
口、電磁コイル3Aの綜絖か細い場合は、先端を折返し
て2本の状態にして係止部8aにはめ込んだもの。
ハ、電磁コイル3Aの綜絖が更に細い場合は、先端をコ
イルばね状に巻いて太くした後体重部8aにはめ込んだ
もの。
二、電磁コイル3Aの綜絖が太い場合は為先端を)係止
部8aの大きさに適合するように圧造したもの。
上記のようにして構成された回路しゃ断器によれば、電
磁コイルの先端を過熱検出素子の部品の一部として使用
するようにしたので、部品数が少なく構造が簡単になる
また、電磁コイルへ直接ろう付し、かつ、部品が少いの
で、過熱に対し熱の放散が少な(感度のよい過熱検出素
子となる。
更に、過熱検出素子2Aをモールドケースの外部から取
付けるものではないので、絶縁上有利であり、もし、開
閉機構、電磁引外し装置などの部品を、総べてモールド
ケースの前面側から組立てるように構成するものにおい
ては極めて効果的な構造となるなど実用的で優れた効果
を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の構造を示す一部破断側面図、第2図はこ
の考案の一実施例を示す一部破断面図、第3図はこの考
案の要部を示すもので、第2図■■線における断面図、
第4図は第3図と同様の断面図で動作状態を示すもので
ある。 図中、2は過熱防止装置、2人は過熱検出素子、3は電
磁引外し装置、3Aは電磁コイル、7は接続片、8はモ
ールドケース、8aは係tlJ、11は低溶融金属であ
る。 なお、図中同一符号は夫々同一または相当部分を示す。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 電磁コイルに流れる回路電流が所定値を超過したときト
    リップ作用する電磁引外し装置と、上記電磁引外し装置
    の電磁コイルに、低溶融金属でろう付された接合部を有
    する過熱検出素子が直列接続され、上記電磁引外し装置
    がトリップ作用しなかったとき上記回路電流に基づく発
    熱により1上記低溶融金属が溶融して発条力により上記
    過熱検出素子の接合部が離間するように構成された過熱
    防止装置とを備えたモールドケース形回路しゃ断器にお
    いて\上記電磁コイルの一方の端部をモールドケースに
    設けた係止部に係止し上記電磁コイルの端部に発条力を
    有する接続片を低溶融金属で直接ろう付して過熱防虫装
    置を形成したことを特徴とする回路しゃ断器。
JP4299978U 1978-03-31 1978-03-31 回路しや断器 Expired JPS586122Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4299978U JPS586122Y2 (ja) 1978-03-31 1978-03-31 回路しや断器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4299978U JPS586122Y2 (ja) 1978-03-31 1978-03-31 回路しや断器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54144270U JPS54144270U (ja) 1979-10-06
JPS586122Y2 true JPS586122Y2 (ja) 1983-02-02

Family

ID=28916557

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4299978U Expired JPS586122Y2 (ja) 1978-03-31 1978-03-31 回路しや断器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS586122Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54144270U (ja) 1979-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6156753U (ja)
US3179767A (en) Circuit breaker with improved electromagnetic tripping device
JP3099690B2 (ja) 回路遮断器
JPS586122Y2 (ja) 回路しや断器
US20040150496A1 (en) Self-contained mechanism on a frame
US20030052762A1 (en) PTC terminals
EP0385202B1 (en) Enclosed bimetal circuit breaker
KR820001860Y1 (ko) 회로 차단기
JPH0580088B2 (ja)
JP3790051B2 (ja) 回路遮断器
US3962664A (en) Current protector
GB2228829A (en) Circuit breaker
CN219936973U (zh) 一种断路器锁扣机构及小型断路器
JP3296460B2 (ja) 回路遮断器
JPH0329873Y2 (ja)
CN219677179U (zh) 脱扣器及断路器
JPS6245658B2 (ja)
JPS6017777Y2 (ja) 温度ヒユ−ズ
JPS5917080Y2 (ja) ブレ−カ類の瞬時引外し装置
WO2002031849A1 (en) Circuit breaker with bypass for redirecting high transient current and associated method
AU2002212566A1 (en) Circuit breaker with bypass for redirecting high transient current and associated method
JPH08507649A (ja) 回路しゃ断器用高電流容量ブレード
JPS5934042Y2 (ja) 熱動電磁型過電流引外し装置
CA1160666A (en) Current switching member for circuit breakers
KR200333228Y1 (ko) 배선용 차단기의 트립부