JPS586110B2 - ボウネツヒフクオホドコシタ カンバンジヨウキカン - Google Patents

ボウネツヒフクオホドコシタ カンバンジヨウキカン

Info

Publication number
JPS586110B2
JPS586110B2 JP5746274A JP5746274A JPS586110B2 JP S586110 B2 JPS586110 B2 JP S586110B2 JP 5746274 A JP5746274 A JP 5746274A JP 5746274 A JP5746274 A JP 5746274A JP S586110 B2 JPS586110 B2 JP S586110B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
deck
crystalline glass
steam pipe
coating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5746274A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS50150019A (ja
Inventor
森近俊明
馬場秀侃
平石久志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP5746274A priority Critical patent/JPS586110B2/ja
Publication of JPS50150019A publication Critical patent/JPS50150019A/ja
Publication of JPS586110B2 publication Critical patent/JPS586110B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Protection Of Pipes Against Damage, Friction, And Corrosion (AREA)
  • Thermal Insulation (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、タンカー等の船舶甲板上に敷設される甲板蒸
気管(スチームパイプ)として、放熱防止及び耐食性付
与のだめの、かつ堅牢性に富む防熱被覆の施されたもの
に関する。
タンカー等の船舶甲板上に敷設するスチームパイプには
、ヒートロスを防ぐために各種の防熱被覆が施されるこ
とは、当然に考えられる処であるが、従来は各種の放熱
処理を厳重に施しても、航行中波に洗われることによっ
て、剥離除去されてしまい、このため防熱処理を諦めて
何も施行しないのが通例であり、このため寒冷期や寒冷
地においてヒートロスが大きい欠点がある。
本発明はこのような甲板蒸気管における問題点を解決し
、堅牢であると共に放熱防止及び耐食性を有する被覆を
施すことによって、ヒートロスをなくすと共に蒸気管そ
のものの寿命をも向上させるようにしたものであり、そ
の特徴とする処は、甲板蒸気管の外表面に結晶性ガラス
被覆を施着しだ点にある。
以下図示の実施例について本発明を詳述すると、第1図
において2は鋼管による甲板蒸気管、3はその両端にお
ける接続用7ランジであり、本発明はこのような蒸気管
2の外周全面に結晶性ガラスによる被覆1を一体に施着
するのである。
結晶性ガラスの熱伝導度は、鋼材のそれに比し下表のよ
うに、鋼の値に比して約25分の1である。
表1 cal/cm・sec・deg 結晶性ガラス 0.0043 鋼 材 0.11〜0.14 又第2図に示したものは、鋼管の外面に結晶性ガラス被
覆を施したもの(本発明)と、無処理の鋼管における伝
熱試験の結果を示したものであり、縦軸は温度、横軸は
時間(単位秒)を示し、曲線イは本発明による被覆処理
を施したもの、曲線口は無処理のものを示しているが、
この伝熱試験の比較から明らかなように、放熱防止効果
において優れるのであり、しかも結晶性ガラスであるた
め、耐食効果をもつと共に、琺瑯等と異なり、きわめて
衝撃力に強く、ビートショックに対しても約1000℃
程度まで耐えるため、単に放熱防止のみに止まらず、蒸
気管の対海水に対する腐食防止にも役立つと共に、海水
に洗われても被覆3が破られたり取られたりすることが
なく、きわめて堅牢な被覆として、長期に亘りビートロ
スを防ぐと共に、蒸気管の耐用性をこれによって増大さ
せることが可能となるのである。
本発明は以上の通りであって、従来ほとんど防熱処理を
施すことなく放置されていた甲板蒸気管に対し、その放
熱の防止と併せて耐食性の付与を同時に行々えるのであ
り、これによってタンカーのように大洋を航行して、風
波、酷熱、酷寒等の苛酷な条件にさらされるものに対し
、甲板蒸気管の寿命を延ばしつつ、不経済なヒートロス
をなくし得るものとして優れたものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る甲板蒸気管実施例の側断面図、第
2図は本発明によるものと無処理管との伝熱試験比較図
である。 1・・・結晶性ガラス被覆、2・・・甲板蒸気管、3・
・・フランジ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 鋼管またはこれと同等材料による甲板蒸気管の外周
    に放熱防止及び耐食性付与のために結晶性ガラス被覆が
    施されたことを特徴とする防熱被覆を施した甲板蒸気管
JP5746274A 1974-05-21 1974-05-21 ボウネツヒフクオホドコシタ カンバンジヨウキカン Expired JPS586110B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5746274A JPS586110B2 (ja) 1974-05-21 1974-05-21 ボウネツヒフクオホドコシタ カンバンジヨウキカン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5746274A JPS586110B2 (ja) 1974-05-21 1974-05-21 ボウネツヒフクオホドコシタ カンバンジヨウキカン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS50150019A JPS50150019A (ja) 1975-12-01
JPS586110B2 true JPS586110B2 (ja) 1983-02-03

Family

ID=13056332

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5746274A Expired JPS586110B2 (ja) 1974-05-21 1974-05-21 ボウネツヒフクオホドコシタ カンバンジヨウキカン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS586110B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108331977B (zh) * 2018-04-20 2020-06-26 广东北晟益通实业有限公司 热力管线用球墨铸铁管、其制备工艺及应用
CN108273974B (zh) * 2018-04-20 2020-06-26 广东北晟益通实业有限公司 石油管线用球墨铸铁管、其制备工艺及应用
CN108386622B (zh) * 2018-04-20 2020-07-07 广东北晟益通实业有限公司 球墨铸铁管及城镇高压燃气管线用球墨铸铁管的制备工艺及城镇高压燃气管线用球墨铸铁管

Also Published As

Publication number Publication date
JPS50150019A (ja) 1975-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
SE7902303L (sv) Beleggningsmaterial
JPS586110B2 (ja) ボウネツヒフクオホドコシタ カンバンジヨウキカン
US3632465A (en) Laminated protective coating for metallic surfaces
JPS625998Y2 (ja)
CN207567157U (zh) 一种干舷甲板用涂料层
FR2157074A5 (en) Protection of under-water bodies - with polytetrafluoroethylene
JPS59145074A (ja) 鉄鋼構造物の防食防汚方法
FR2256072A1 (en) Ship hull protection from marine vegetation - by covering with a sheet of anti-incrustation metal
US3092066A (en) Method of heating ship walls and a device for carrying out the method
KR890002032Y1 (ko) 온수 탱크
GB154941A (en) Improvements in and relating to ships' life-boats, yachts and other vessels
SU385807A1 (ru) КОРМОВОЙ слип РЫБОЛОВНОГО СУДНА
Barnby The Algerian Attack on Baltimore 1631
US4230418A (en) Thermal protective device for tabular icebergs
JPS55162599A (en) Multipipe-type heat exchanger
Bensimon THE SEA, CORROSION, AND METALLIZATION
Okamoto Applications of corrosion prevention methods together with cathodic protection
Liu The Performance of Corrosion Resistance of LB 733 Aluminium Alloy in Sea Water and Marine Environment.(Retroactive Coverage)
GB104985A (en) Improved Method of and Means for "Boiling" Hams.
Martynova et al. Mechanism of the Formation of a Protective Layer on the Surface of Carbon Steel in the Condensate Circuit Under Neutral-Oxygen Water Treatment Conditions
SU1412820A1 (ru) Устройство дл очистки внутренней поверхности трубопровода
LIEBERT et al. The effects of biofouling and corrosion on heat transfer measurements(for OTEC)
JPS5965128A (ja) 海洋構造物の柱などに施された防食層を保護する方法及びそれに用いる保護浮体
SU9667A1 (ru) Предохранительное приспособление дл судов при плавании их во льдах
US447941A (en) Egbert a