JPS5860293A - 非常用炉心冷却装置 - Google Patents

非常用炉心冷却装置

Info

Publication number
JPS5860293A
JPS5860293A JP56158230A JP15823081A JPS5860293A JP S5860293 A JPS5860293 A JP S5860293A JP 56158230 A JP56158230 A JP 56158230A JP 15823081 A JP15823081 A JP 15823081A JP S5860293 A JPS5860293 A JP S5860293A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reactor
core cooling
cooling system
emergency core
emergency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56158230A
Other languages
English (en)
Inventor
長江 博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP56158230A priority Critical patent/JPS5860293A/ja
Publication of JPS5860293A publication Critical patent/JPS5860293A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Details Of Measuring And Other Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、水冷却型原子炉の非常用−炉心冷却Ii&
置に関し、特に、複数の原子炉が並設されていて、その
内のいずれかの原子炉に、原子炉冷却材喪失事故と非常
用炉心冷却装置を構成している動的機器の故障が同時に
発生した場合に、その事故を起こした原子炉に対して有
効な炉心冷却を行うことのできる非常用炉心冷却装置に
関する。
水冷却型原子炉番こ勿いては、−次冷却系の配管や弁な
どが破損あるいは破断して、冷却材が流失するいわゆる
原子炉冷却材喪失事故が発生すると。
炉心の冷却が不十分になり、炉心の温度が上昇して遂に
は燃料破損が起こり、その結果、多量の放射性物質が炉
外に放散される危険がある。このような事態を防止する
ために、非常用炉心冷却装置が別に設けられていて、原
子炉冷却材喪失事故時に作動するようになりている。
非常用炉心冷却装置としては、沸騰水m原子炉において
は高圧炉心スプレィ系、低圧炉心スプレィ系、低圧注水
系などあり、また加圧木型原子炉においては蓄圧注入系
、高圧注入系、低圧注入系など1種々の系統があって、
いずれも原子炉冷却材喪失事故の場合、配管−などの1
Lffの大いさ、破断位置などに応じて、それに対応し
た作動条件をもった非常用炉心冷却装置が作動して、原
子炉圧力容器内へ冷却材を補給し、常に原子炉炉心の冷
却は十分性われるようになっている。
しかし、水冷却型原子炉において、原子炉冷却材喪失事
故時に、非常用炉心冷却装置を構成しているポンプ、電
動機などの動的機器の故障が同時に発生する事態も想定
され1両事故が同時に発生すると、原子炉圧力容器への
冷却材の十分な供給が困難になり、炉心の健全性が損な
われる恐れがある。安全性が第一に要求される原子炉と
しては。
このような両事故が同時に発生する事態も想定して、そ
の対策を講じて諺く必要がある。
この発明は、前記の事情と、複数の原子炉プラントが並
設される場合が多くなった原子力発電所の傾向とに鑑み
′てなされたもので、水冷却型原子炉において原子炉冷
却材喪失事故と非常用炉心冷却装置を構成している動的
機器の故障が同時に発生した場合、その事故を起こした
原子炉に対して有効な炉心冷却を行うことのできる非常
用炉心冷却装置を提供することを目的とする。
以下図面を参照してこの発明による非常用炉心冷却装置
の一実施例を説明する。
水冷却型原子炉の炉心冷却設備には一次冷却系(再循環
系とも言う)と、−次冷却系が事故の場合作動する非常
用炉心冷却装置とがあり、非常用炉心冷却装置は、沸騰
水型原子炉では高圧炉心スプレィ系、低圧炉心スプレィ
系、低圧注水系など作動条件を異lこする複数の系統の
非常用炉心冷却装置で構成されている。
図面は2つの原子炉プラントA、Bが並設されている場
合について、それぞれの炉心冷却設備を示している。
炉心IA、IBの一次冷却系2A、2Bはそれぞれ2系
統のループにより構成されていて、再循環ポンプ3A、
3Bが各ループに1台ずつ設けられている。また、非常
用炉心冷却装置は、実際は作動条件を異にする複数の系
統よりなりているが。
それを代表して、冷却材を炉心IA、1Bに送り込む非
常用炉心冷却ポンプ4A、4Bと、冷却材である水を蓄
え、非常用炉心冷却ポンプ4A4Bの吸込側にそれぞれ
仕切弁5A、5Bと逆止弁6A、6Bを経由して接続さ
れている復水貯蔵タンク7A、7Bと、仕切弁8A、8
Bと逆止弁9A、9Bを経由して接続されている圧力抑
制プールIOA、IOB、及び原子炉圧力容“器11人
11B内、炉心IA、IB上方に設置され、冷却材を炉
心IA、IBに噴出させるスパージャ12A、12Bと
で示している。また、非常用炉心冷却ポンプ4A、4B
の吐出側管路13A。
13Bには、原子炉格納容器壁14A、1413の外側
に外側隔離弁15A、15Bと、同じく内側に内側隔離
弁16A、16B及び止弁17A。
17Bがある。
更に、この発明では、非常用炉心冷却ポンプ4A、4B
の吐出側管路13Aと13Bとをタイライン開閉弁18
を介して接続していて、これがこの発明の特徴である。
  ゛ なお、実際には既に述べたように、非常用炉心冷却装置
は作動条件を異にする複数の系統の非常用炉心冷却装置
よりなっているので、タイライン開閉弁18は作動条件
が同じで対応する非常用炉心冷却装置の間でそれぞれ個
゛々に設けられることになり1例えば、原子炉プラント
Aの高圧炉心スプレィ系については原子炉プラントBの
高圧炉心スプレィ系との間で、他の低圧炉心スプレィ系
などとは無関係に別々に、それぞれの非常用炉心冷却ポ
ンプの吐出側管路をタイライン開閉弁を介して連結する
ことになる。
原子炉プラント人の一次冷却系2人の一方の系統ループ
上の地点Pに破断が起こり、原子炉圧力容器11A内の
冷却材が流失して原子炉水位が下がる原子炉冷却材喪失
事故が発生した場合、原子炉プラントAの非常用炉心冷
却装置を構成している動的機器がすべて正常であれば(
タイライン開閉弁は閉)、原子炉の水位が下がって原子
炉圧力が低下すると、その低下の種度に応じて、非常用
炉心冷却装置を構成している高圧炉心スプレィ−系。
低圧炉心スプレィ系などが作動して、非常用炉心冷却ポ
ンプ4Aにより、復水貯菫タンク7人又は圧力抑制プー
ルIOAに蓄えられている冷却材が原子炉圧力容器11
A内のスパージャ12Aより炉心IAに注水されて、原
子炉燃料の過熱は防止される。
次に、原子炉プラントAにおいて、原子炉冷却材喪失事
故が発生した時に、更に非常用炉心冷却装置を構成して
いる動的機器1例えば非常用炉心冷却ポンプ4Aが同時
に故障した場合は、この故障を生じた系統による給水は
停止するので、原子炉冷却材喪失事故信号と非常用炉心
冷却系機器故障信号きによって、故障を起こした非常用
炉心冷却装置の系統に接続されているタイライン開閉弁
18を開き、隔離弁15Bを閉じ、原子炉プラントBの
作動条件が同じで対応する非常用炉心冷却装置の非常用
炉心冷却ポンプ4Bを起動させ、復水貯蔵タンク7B又
は圧力抑制プール10B#こ蓄えられている冷却材をタ
イライン開閉弁18を経由して移送し、原子炉圧力容器
11A内のスパージャ12Aより炉心1人に注水して、
原子炉プラントAの健全性を確保する。
また、タイライン開閉弁18は常時開いておいて、原子
炉プラン)AとBの対応する非常用炉心冷却装置を並列
運転させれば、冷却材供給量は注入管路の許容流量まで
増加させることができ、炉心は速やかに冷却されて安全
性が高められる。
この発明による非常用炉心冷却装置は、実施例について
前記に詳述したように、水冷却型原子炉プラントが複数
並設されている場合、隣同士の。
作動条件が同じで対応する非常用炉心冷却装置の非常用
炉心冷却ポンプの吐出側管路の間をタイライン開閉弁を
介して連結し、原子炉冷却材喪失事故とその事故を起こ
した原子炉プラントの非常用炉心冷却装置を構成してい
る動的機器の故障が同時に発生した場合、前記タイライ
ン開閉弁を開いて、隣接する他方の作動条件が同じで対
応する非常用炉心冷却装置から冷却材の補給を受けるよ
うにしているので1原子炉プラントは、考えられる各種
の事故が同時に発生しても常に原子炉は十分な冷却材が
供給されて健全性は確保され、燃料破損により多量の放
射性物質が炉外に放散されるような事態は十分防止され
る効果がある。更に、非常用炉心冷却装置の各機器がす
べて正常な場合。
前記タイライン開閉弁を常時開いて、作動条件が同じで
対応する系統の非常用炉心冷却ポンプが同時運転するよ
うにしておけば、原子炉圧力容器への注水管路の許容最
大量まで冷却材供給量を増加させることができて、炉心
の冷却を速める効果もある。
【図面の簡単な説明】 図面はこの発明の一実施例における非常用炉心冷却装置
の構成図である。 A、B・・・原子炉プラント、IA、IB・・・炉心。 2A、2B・・・−水冷却系、4A、4B・・・非常用
炉心冷却ポンプ、7A、7B・・・復水貯蔵タンク。 10A、IOB・・・圧力抑制プール、IIA。 11B・・・原子炉圧力容器、12A、12B・・・ス
パージャ、13A、13B・・・吐出側管路、14A。 14B・・・原子炉プランfi11.18・・・タイラ
イン開閉弁。 (7317)  代理人 弁理士 則近窟佑(ほか1名
) 図   面

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 隣接して複数並設され、それぞれに、原子炉冷却材喪失
    事故が発生した場合その事故の程度に応じて作動する1
    作動条件を異にする複数の系統からなる非常用炉心冷却
    装置を備えた水冷却型原子1炉プラントにおいて、隣接
    する繭記原子炉プラントの間で、作動条8件が同じで対
    応する非常用炉心冷却装置の非常用炉心冷却ポンプの吐
    出側管路を。 それぞれ系統別に、タイライン開閉弁を介して連結する
    ことを特徴とする非常用炉心冷却装置。
JP56158230A 1981-10-06 1981-10-06 非常用炉心冷却装置 Pending JPS5860293A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56158230A JPS5860293A (ja) 1981-10-06 1981-10-06 非常用炉心冷却装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56158230A JPS5860293A (ja) 1981-10-06 1981-10-06 非常用炉心冷却装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5860293A true JPS5860293A (ja) 1983-04-09

Family

ID=15667113

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56158230A Pending JPS5860293A (ja) 1981-10-06 1981-10-06 非常用炉心冷却装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5860293A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5556460A (en) * 1995-09-18 1996-09-17 W.R. Grace & Co.-Conn. Drying shrinkage cement admixture
US5603760A (en) * 1995-09-18 1997-02-18 W. R. Grace & Co.-Conn. Cement admixture capable of inhibiting drying shrinkage and method of using same
US5604273A (en) * 1995-09-18 1997-02-18 W. R. Grace & Co.-Conn. Drying shrinkage cement admixture
US5622558A (en) * 1995-09-18 1997-04-22 W.R. Grace & Co.-Conn Drying shrinkage cement admixture
US6258161B1 (en) 1998-11-04 2001-07-10 W. R. Grace & Co.-Conn. Masonry blocks and masonry concrete admixture for improved freeze-thaw durability
US6302955B1 (en) 1998-11-04 2001-10-16 W. R. Grace & Co.-Conn. Composition for improving freeze/thaw durability of masonry containing fatty acid-based efflorescence control agents
JP2010511173A (ja) * 2006-11-28 2010-04-08 シーレイト リミテッド ライアビリティー カンパニー 原子炉の制御可能な長期運転
WO2011139466A1 (en) 2010-04-28 2011-11-10 W.R. Grace & Co.-Conn. Waterproofing membrane
JP2016145726A (ja) * 2015-02-06 2016-08-12 日立Geニュークリア・エナジー株式会社 原子力発電所の非常用炉心冷却系

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5556460A (en) * 1995-09-18 1996-09-17 W.R. Grace & Co.-Conn. Drying shrinkage cement admixture
US5603760A (en) * 1995-09-18 1997-02-18 W. R. Grace & Co.-Conn. Cement admixture capable of inhibiting drying shrinkage and method of using same
US5604273A (en) * 1995-09-18 1997-02-18 W. R. Grace & Co.-Conn. Drying shrinkage cement admixture
US5622558A (en) * 1995-09-18 1997-04-22 W.R. Grace & Co.-Conn Drying shrinkage cement admixture
US6258161B1 (en) 1998-11-04 2001-07-10 W. R. Grace & Co.-Conn. Masonry blocks and masonry concrete admixture for improved freeze-thaw durability
US6302955B1 (en) 1998-11-04 2001-10-16 W. R. Grace & Co.-Conn. Composition for improving freeze/thaw durability of masonry containing fatty acid-based efflorescence control agents
JP2010511173A (ja) * 2006-11-28 2010-04-08 シーレイト リミテッド ライアビリティー カンパニー 原子炉の制御可能な長期運転
WO2011139466A1 (en) 2010-04-28 2011-11-10 W.R. Grace & Co.-Conn. Waterproofing membrane
JP2016145726A (ja) * 2015-02-06 2016-08-12 日立Geニュークリア・エナジー株式会社 原子力発電所の非常用炉心冷却系

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20020101951A1 (en) Boiling water reactor nuclear power plant
CN111081399B (zh) 核电厂应急堆芯冷却系统
CN104508753A (zh) 用于核反应堆的深度防御安全范例
JPS5860293A (ja) 非常用炉心冷却装置
JPH05307094A (ja) 沸騰水型原子炉の原子炉冷却系
US4654190A (en) Emergency feedwater system for steam generators of a nuclear power plant
JP2953787B2 (ja) 軽水型原子炉
CN111916233A (zh) 一种小型压水堆非能动与能动相结合的安全注射系统
JPS6375691A (ja) 自然循環型原子炉
JPH05264774A (ja) 非常時原子炉冷却装置
JPH04109197A (ja) 加圧水型原子炉の炉心崩壊熱除去装置
JPH053559B2 (ja)
JP5844319B2 (ja) 緊急時炉心冷却バックアップ設備
JPH04145398A (ja) 原子力発電所の補機冷却装置
JPH0755977A (ja) 原子炉格納容器注水系
JPH05215886A (ja) 非常用炉心冷却系
JPH02222878A (ja) 原子力発電所の残留熱除去系
Ke et al. The emergency operating strategy analysis of medium LOCA with MHSI unavailable
JPS61181994A (ja) 燃料プ−ル給水系統
Luckas et al. Assessment of candidate accident management strategies
JPS62272195A (ja) 原子炉注水装置
JPH06214081A (ja) 原子炉格納容器ベント装置
JPS62284293A (ja) 原子炉の緊急炉心冷却装置
Nassersharif Interfacing systems loss-of-coolant accident in Oconee-1 pressurized water reactor
Yiquan et al. Probabilistic Safety Assessment for CAP Nuclear Power Plant Spent Fuel Pool