JPS5859859A - ドツト・マトリツクス・プリンタ - Google Patents
ドツト・マトリツクス・プリンタInfo
- Publication number
- JPS5859859A JPS5859859A JP15966381A JP15966381A JPS5859859A JP S5859859 A JPS5859859 A JP S5859859A JP 15966381 A JP15966381 A JP 15966381A JP 15966381 A JP15966381 A JP 15966381A JP S5859859 A JPS5859859 A JP S5859859A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- carriage
- speed
- specified
- time
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/22—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of impact or pressure on a printing material or impression-transfer material
- B41J2/23—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of impact or pressure on a printing material or impression-transfer material using print wires
- B41J2/30—Control circuits for actuators
Landscapes
- Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
- Character Spaces And Line Spaces In Printers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、ドツト・マトリックス・プリンタの改良に関
するものである。
するものである。
ドツト・マトリックス・プリンタには、印字素子として
ソレノイドにより駆動されるワイヤを利用したワイヤ・
ドツト・プリンタ、インク滴を印字用紙に向けて飛散さ
せるインクジェット・プリンタ、放電現象を利用した放
電プリンタ、熱による発色を利用したサーマル・プリン
タ等が存在するが、いずれの型式のプリンタにおいても
、キャリッジの移動に同期して印字ヘッド内の各印字素
子を選択的に駆動することにより印字用紙上にドツトの
集合よりなる文字、符号を印字するものであり、印字品
質もさることながら、その印字速度が性能上大きなウェ
ートを占めている。然るに、ワイヤ・ドツト・プリンタ
を例に挙げると、その印字速度はワイヤを駆動するため
のソレノイドの応答速度に従って設定される場合が多い
ため、特定のソレノイドが集中的に使用される印字動作
が一定時間連続する場合には、′ソレノイドの発熱によ
り励磁特性の変化及びソレノイド自体の焼損を招いてし
まう。このため、従来は温度センサーによりソレノイド
の発熱量を感知し、−室以上の発熱量を示した場合は、
一旦印字動作を強制的に中断させる方法も考えられたが
、コストアップ及び回復のための待ち時間等の問題があ
り、好適なものとは言い難かった。
ソレノイドにより駆動されるワイヤを利用したワイヤ・
ドツト・プリンタ、インク滴を印字用紙に向けて飛散さ
せるインクジェット・プリンタ、放電現象を利用した放
電プリンタ、熱による発色を利用したサーマル・プリン
タ等が存在するが、いずれの型式のプリンタにおいても
、キャリッジの移動に同期して印字ヘッド内の各印字素
子を選択的に駆動することにより印字用紙上にドツトの
集合よりなる文字、符号を印字するものであり、印字品
質もさることながら、その印字速度が性能上大きなウェ
ートを占めている。然るに、ワイヤ・ドツト・プリンタ
を例に挙げると、その印字速度はワイヤを駆動するため
のソレノイドの応答速度に従って設定される場合が多い
ため、特定のソレノイドが集中的に使用される印字動作
が一定時間連続する場合には、′ソレノイドの発熱によ
り励磁特性の変化及びソレノイド自体の焼損を招いてし
まう。このため、従来は温度センサーによりソレノイド
の発熱量を感知し、−室以上の発熱量を示した場合は、
一旦印字動作を強制的に中断させる方法も考えられたが
、コストアップ及び回復のための待ち時間等の問題があ
り、好適なものとは言い難かった。
このような状況において、本発明は、中位時間内の印字
素子の駆動回数を制御することにより印字ヘッド内部の
発熱を防止するとともに効率よく印字動作を実行し得る
ドツト・マトリックス・プリンタを提供しようとするも
のである。
素子の駆動回数を制御することにより印字ヘッド内部の
発熱を防止するとともに効率よく印字動作を実行し得る
ドツト・マトリックス・プリンタを提供しようとするも
のである。
以下、図面を参照して、本発明の詳細な説明する。第1
図は本発明に係るワイヤ・ドツト・プリンタの概略構成
を示すブロック図であり、図中、電子制御回路1はRO
M、RAM及びマイクロプロセッサより構成され、所定
のプログラムに従ってインターフェイス回路2から得た
印字用データに基き文字梵生器3からドツト・パターン
・データを読み出し、ヘッド駆動回路4及びキャリッジ
駆動回路5を制御する。電子制御回路1は、−印字1j
における印字可能領域内ではキャリッジ(図示せず)が
一定速度で駆動されるようにキャリッジ駆動回路5に制
御信号を出力し、キャリッジ制御回路5はその制御信号
に従ってキャリッジ駆動用のモータ6を励磁する。ヘッ
ド駆動回路4には、前記キャリッジの一定速度に同期し
て、電子制御回路1からドツト・パターン・データが送
出され、ヘッド駆動回路4はそれらに従って、印字ヘッ
ド7内のソレノイド7a、7b・・・7nを選択的に励
磁してワイヤ(図示せず)を駆動し、プラテン(図示せ
ず)上に装着された印字用紙上に所定の文字、符号を印
字する。
図は本発明に係るワイヤ・ドツト・プリンタの概略構成
を示すブロック図であり、図中、電子制御回路1はRO
M、RAM及びマイクロプロセッサより構成され、所定
のプログラムに従ってインターフェイス回路2から得た
印字用データに基き文字梵生器3からドツト・パターン
・データを読み出し、ヘッド駆動回路4及びキャリッジ
駆動回路5を制御する。電子制御回路1は、−印字1j
における印字可能領域内ではキャリッジ(図示せず)が
一定速度で駆動されるようにキャリッジ駆動回路5に制
御信号を出力し、キャリッジ制御回路5はその制御信号
に従ってキャリッジ駆動用のモータ6を励磁する。ヘッ
ド駆動回路4には、前記キャリッジの一定速度に同期し
て、電子制御回路1からドツト・パターン・データが送
出され、ヘッド駆動回路4はそれらに従って、印字ヘッ
ド7内のソレノイド7a、7b・・・7nを選択的に励
磁してワイヤ(図示せず)を駆動し、プラテン(図示せ
ず)上に装着された印字用紙上に所定の文字、符号を印
字する。
以上のように構成されたドツト・プリンタにおいて、次
に第2図に示したフローチャート図を参照して電子制御
回路1において、展開される単位時間毎のワイヤの駆動
回数の制御動作について詳述する。
に第2図に示したフローチャート図を参照して電子制御
回路1において、展開される単位時間毎のワイヤの駆動
回数の制御動作について詳述する。
先ず、電子制御回路1は上述した印字動作の開始と同時
に、その内部で設定時間が1秒間のタイマー動作を開始
しく第2図中 a)、設定時間内で実行される印字動作
において、印字ヘッドの各ワイヤが駆動される回数を夫
々個別に計測する(第2図中 b)。次に所定時間が経
過すると(第2図中 C)、その時間内で所定回数Nを
越えて駆動されたワイヤが存在するか否かを判別しく第
2図中 d)、そのようなワイヤが存在した場合、前回
の計測においてそのワイヤが同じく所定回数Nを越えて
駆動されていたか否かを判別しく第2図中 e)同一ワ
イヤが連続する2回の計測において、ともに所定回数N
を越えて駆動されていた場合のみ、次の印字におけるキ
ャリッジの速度を所定の割合(X%)時下せしめるよう
に制御しく第2図中 flこの結果キャリッジの速度に
同期して駆動される各ワイヤの単位時間内の駆動回数も
全体的に減少されることになる)次の計測動作に移動し
、連続する2回の計測において所定回数Nを越えて駆動
されなかった場合には、そのまま次の計測動作に移動す
る(第2図中 9)。
に、その内部で設定時間が1秒間のタイマー動作を開始
しく第2図中 a)、設定時間内で実行される印字動作
において、印字ヘッドの各ワイヤが駆動される回数を夫
々個別に計測する(第2図中 b)。次に所定時間が経
過すると(第2図中 C)、その時間内で所定回数Nを
越えて駆動されたワイヤが存在するか否かを判別しく第
2図中 d)、そのようなワイヤが存在した場合、前回
の計測においてそのワイヤが同じく所定回数Nを越えて
駆動されていたか否かを判別しく第2図中 e)同一ワ
イヤが連続する2回の計測において、ともに所定回数N
を越えて駆動されていた場合のみ、次の印字におけるキ
ャリッジの速度を所定の割合(X%)時下せしめるよう
に制御しく第2図中 flこの結果キャリッジの速度に
同期して駆動される各ワイヤの単位時間内の駆動回数も
全体的に減少されることになる)次の計測動作に移動し
、連続する2回の計測において所定回数Nを越えて駆動
されなかった場合には、そのまま次の計測動作に移動す
る(第2図中 9)。
また、任意の計測結果において、各ワイヤともその駆動
回数が、所定回数Nを越えていなかった場合には、キャ
リッジの移動速度が現在の速度より所定の割合(X%)
だけ上昇可能か否かを判別しく第2図中 h)、上昇不
能ならばそのまま新たな計測動作に移行しく第2図中
i)、上昇可能であればキャリッジの次の印字行におけ
る移動速度を所定の割合上昇せしめるように制御しく第
2図中 j、この結果、次の印字行の印字速度はX%上
昇される。)次の計測動作に移行する。尚、同−一印字
行における複数回の81側において、キャリッジの移動
速度を上昇すべき結果と、降下すべき結果とが混在した
場合には、その結果の回数の多少により最終的に速度が
決定され、その結果が双方均衡する場合には移動速度の
変更は行なわれない。
回数が、所定回数Nを越えていなかった場合には、キャ
リッジの移動速度が現在の速度より所定の割合(X%)
だけ上昇可能か否かを判別しく第2図中 h)、上昇不
能ならばそのまま新たな計測動作に移行しく第2図中
i)、上昇可能であればキャリッジの次の印字行におけ
る移動速度を所定の割合上昇せしめるように制御しく第
2図中 j、この結果、次の印字行の印字速度はX%上
昇される。)次の計測動作に移行する。尚、同−一印字
行における複数回の81側において、キャリッジの移動
速度を上昇すべき結果と、降下すべき結果とが混在した
場合には、その結果の回数の多少により最終的に速度が
決定され、その結果が双方均衡する場合には移動速度の
変更は行なわれない。
このような電子制御回路1の制御動作によれば、印字さ
れるべきデータに従って、特定のソレノイドの発熱量に
より印字品質の悪化、或いはソレノイド自体の焼損等を
招くことなく、しかも可能な限り印字速度が高められ、
好適な印字動作が実行される。尚、この実施例は、キャ
リッジの移動速度を変化させることにより従来のものの
欠点を解消するものであるが、このような形体以外に、
同様な計測動作を行ない、その結果に基き一印字行の印
字動作終了毎の休止時間を変更することにより同等の効
果を得ることも可能であるめ。
れるべきデータに従って、特定のソレノイドの発熱量に
より印字品質の悪化、或いはソレノイド自体の焼損等を
招くことなく、しかも可能な限り印字速度が高められ、
好適な印字動作が実行される。尚、この実施例は、キャ
リッジの移動速度を変化させることにより従来のものの
欠点を解消するものであるが、このような形体以外に、
同様な計測動作を行ない、その結果に基き一印字行の印
字動作終了毎の休止時間を変更することにより同等の効
果を得ることも可能であるめ。
以上のように、本発明は単位時間内の印字素子の駆動回
数を制御することにより、印字ヘッド内部の発熱を防止
するとともに効率よく印字動作を実行し得るドツト・マ
トリックス・プリンタを実現したものであり、その実す
る効果は大きい。
数を制御することにより、印字ヘッド内部の発熱を防止
するとともに効率よく印字動作を実行し得るドツト・マ
トリックス・プリンタを実現したものであり、その実す
る効果は大きい。
第1図は本発明の一実施例を示すワイヤ・ドツト・プリ
ンタのブロック図、第2図はその動作を説明するための
フローチャート図である。 特許出願人
ンタのブロック図、第2図はその動作を説明するための
フローチャート図である。 特許出願人
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、印字用紙が装着されるプラテンと、そのプラテンの
長手方向に往復移動されるキャリッジと、多数の印字素
子を有し前記キャリッジ上に搭載された印字ヘッドと、
前記キャリッジの移動速度に同期して前記印字素子を選
択的に駆動する制御装置とを有し、キャリッジの移動に
従って前記印字素子を駆動して印字用紙上にドツトの集
合よりなる文字、符号を印字するドツト・マトリックス
・プリンタにおいて、 前記印字素子の単位時間毎の駆動回数を検出し、その駆
動回数が所定数より大きい場合は前記キャリッジの移動
速度を所定の割合降下させ、前記駆動回数が所定数より
小さい場合はキャリッジの移動速度を所定の割合上昇さ
せることを特徴とするドツト・マトリックス・プリンタ
。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15966381A JPS5859859A (ja) | 1981-10-06 | 1981-10-06 | ドツト・マトリツクス・プリンタ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15966381A JPS5859859A (ja) | 1981-10-06 | 1981-10-06 | ドツト・マトリツクス・プリンタ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5859859A true JPS5859859A (ja) | 1983-04-09 |
Family
ID=15698615
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP15966381A Pending JPS5859859A (ja) | 1981-10-06 | 1981-10-06 | ドツト・マトリツクス・プリンタ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5859859A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4541747A (en) * | 1982-11-10 | 1985-09-17 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Motor drive control circuit to restrict motor temperature rise below an upper limit |
US5166699A (en) * | 1990-04-11 | 1992-11-24 | Canon Kabushiki Kaisha | Recording apparatus |
-
1981
- 1981-10-06 JP JP15966381A patent/JPS5859859A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4541747A (en) * | 1982-11-10 | 1985-09-17 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Motor drive control circuit to restrict motor temperature rise below an upper limit |
US5166699A (en) * | 1990-04-11 | 1992-11-24 | Canon Kabushiki Kaisha | Recording apparatus |
US5367325A (en) * | 1990-04-11 | 1994-11-22 | Canon Kabushiki Kaisha | Recording apparatus with temperature detection and compensation |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4560993A (en) | Thermal printing method and thermal printer | |
GB2240304A (en) | Adjusting impact in accordance with measured impact in piezoelectrically driven dot-matrix printers. | |
US8687033B2 (en) | Printing | |
JP2831653B2 (ja) | インクジェット記録装置 | |
EP0508784B1 (en) | Printer having a plurality of printing modes | |
JPS6117670B2 (ja) | ||
JPS5859859A (ja) | ドツト・マトリツクス・プリンタ | |
EP0276978B1 (en) | Resistive ribbon thermal transfer printing apparatus | |
JP2570363B2 (ja) | サーマルプリンターにおけるサーマルヘッドの通電方法 | |
JP2005186510A (ja) | ライン型サーマルプリンタおよびその分割駆動方法 | |
JP2002347265A (ja) | 印刷装置 | |
KR100247394B1 (ko) | 잉크젯프린터의밴딩현상방지방법 | |
JPS6117669B2 (ja) | ||
JP2005145062A (ja) | プリンタを操作する方法および装置 | |
JPH0635193B2 (ja) | 印字装置 | |
JPS59161968A (ja) | サ−マルプリンタ | |
JPH1148510A (ja) | プリンタおよびその記録方法 | |
JPS6125857A (ja) | ドツトプリンタにおける過負荷検知印字方法 | |
JP2933315B2 (ja) | 印字濃度調整装置 | |
JPH0313988B2 (ja) | ||
KR100452478B1 (ko) | 도트 카운터를 이용한 프린팅 이미지의 분할 프린팅 장치 및 방법 | |
JPS61217257A (ja) | 印字ヘツドの駆動方式 | |
JPS62122368A (ja) | 熱転写プリンタの印字制御方法 | |
JPS6089377A (ja) | サ−マルプリンタ | |
JPH05124232A (ja) | マルチラインプリンタの印字制御装置 |