JPS585984A - 内燃機関用点火プラグ - Google Patents

内燃機関用点火プラグ

Info

Publication number
JPS585984A
JPS585984A JP56103222A JP10322281A JPS585984A JP S585984 A JPS585984 A JP S585984A JP 56103222 A JP56103222 A JP 56103222A JP 10322281 A JP10322281 A JP 10322281A JP S585984 A JPS585984 A JP S585984A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ignition
ignition coil
spark plug
internal combustion
iron core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56103222A
Other languages
English (en)
Inventor
浜井 九五
泰彦 中川
中井 明朗児
井上 隆三郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP56103222A priority Critical patent/JPS585984A/ja
Priority to EP82105525A priority patent/EP0069889B1/en
Priority to DE8282105525T priority patent/DE3278479D1/de
Priority to US06/393,083 priority patent/US4502454A/en
Publication of JPS585984A publication Critical patent/JPS585984A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、へ太糸の省電力化を1指して点火コイルと一
体化した内燃機関用点火プラグに関する、。
従来の多気筒内燃機関の点火装置としては、第1図およ
び第2図に示すようなものがある。第1図の従来例は一
般的なフルトランジスタ式点火装置で、電磁式パルス発
生器により各気筒の点火時期を検出し機関回転数および
吸入負圧ζ二応じた進角制御を行なう点火信号発生回路
1からの信号ζ二基づい℃点火回路2で機関回転数シ一
応じた導通角を有するスイッチング制御信号を作り。こ
のスイッチング制御信号をパワートランジスタ6ζ二加
えてバッテリ4から供給される点火コイル5の一次電流
を断続112点火コイル5の二次側(−発生する高電圧
をセンタコード6を通じて配電器7(=導き。
配電器7からハイテン7ヨンコード8により各気筒の点
火プラグ9に点火エイ・ルギーを分配するものであり、
センタコード6とハイテンションコード8にはガラス繊
維にカーボン粉末を混入した高抵抗の心線を用いて配電
器7および点火プラグ9の空隙火花により流れる高周波
振動電流を減衰させ、電波障害を防止している。
この従来例では、センタコード6およびハイテンション
コード8の抵抗、配電器7のロータと側方電極間の空隙
火花1点火コイル5が開磁路型であればその洩れ磁束等
による電力損失が犬きく。
点火装置全体に供給される電力を入力すると、出力とし
ての点火エネルギーは、入力に対して10チ程度にしか
すぎない。すなわち、走行時の点火装置の平均入力電流
を5Aとすると、そのうちの45Aは熱損、洩れ損等に
より損失となっており。
10モ一ド走行燃費に換算すると、電流1A増加するご
とに0.1km/lの燃費悪化となる。
第2図の従来例はHaltig方式と呼ばれるデイスビ
レヌタイプの点火装置で、前述した点火信号発生回路1
9点火回路2とパワートランジスタ6が対となっており
、2組のパワートランジスタ6によって点火コイル10
の一次側に交互に逆方向の電流を流し、二次側に高耐圧
ダイオード11を逆並列接続して圧縮、排気の2行程で
2気筒づつ同時に点火エネルギーを放出するように構成
されている。この方式によると、第1図の従来例に比ベ
センタコードと配電器がない分だけ電力損失は減少する
わけであるが、その代わり2気筒同時点火により排気行
程で点火エネルギーが浪費されるため、配電器で得した
分は帳消しとなり、結局センタコードの損失分しか電力
消費量は減少しない。
このように従来の点火装置はエネルギー変換効率の低い
電力多消費型であり、消費電力の面からの燃費向上につ
いては全く考慮されていなかった。
ところで、消費電力の面から見た場合、従来の点火装置
における損失の大部分は既述のようにセンタコード、ハ
イテン7ヨンコードの抵4t、41M械式配電器の空隙
火花、開磁路型点火コイルの洩れ磁束などによるもので
あり、これらの損失要因をなくすことができれば、同じ
点火エネルギーを得□るのに点火装置の入力電力は従来
の約半分以下ですみ、走行燃費向上に少なからぬ効果を
期待できる。
本発明は上記の点に着目してなされたもので。
点火プラ/のノ・ウジングと一体に形成するか、または
着脱自在に組合わせたケース内に閉磁路型に構成した点
火コイルを収納し2点火コイルの高圧端子と点火プラグ
の中心電極端子を直接接続することにより、電力損失の
大きい高圧配線や機械式配電器を不要とし、かつ点火コ
イルの洩れ磁束をなくして2点火系の省電力化を図った
ものである。
以下2本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第3図は本発明による点火コイル内蔵点火プラグの一実
施例図である。第6図において、10は点火プラグ部分
、11は点火コイル部分であり。
点火プラグ部分10は、取付用ねじ部12が設けられた
ハウジング16と、耐火性絶縁体14と。
該絶縁体の中心に保持され一端に端子ピン15を有する
中、心電極16と、ハウジング13に取付けられた接地
電極17とで構成され、中心電極16と接地電極17と
の間にスパークギャップが設けられている。
点火コイル部分11は2点火プラグのハウジング16と
一体に形成1−だ円筒状ケース18内に。
第4図に示すように丁字形鉄心19とI字形鉄心20を
組合わせて作られた鉄心に一次コイル21と二次コイル
22を巻き、外側に円筒状継鉄26をその内側結合溝2
3aが丁字形鉄心19.I字形鉄心20の円弧状端面1
9a、20aと密着するように配置した閉磁路型コイル
を収納し、ケース18との間に合成樹脂等の絶縁物24
を充填して固定したもので、第5図に示すように点火コ
イルに発生する磁束φはすべて丁字形鉄心19.I字形
鉄心20と円筒状継鉄23とで構成される閉磁路を通る
ので、洩れ磁束がなくエネルギー変換効率の高い点火コ
イルとなる。
該点火コイルの一次側リード線25はケース18の一端
に設けた低圧端子26に接続され、二次側リード線27
に接続された高圧端子28はコネクタとして点火プラグ
の端子ピン15と直接接続されている。これにより、二
次コイル22に発生する高電圧はハイテンションコード
を介することなく点火プラグ10のスパークギャップに
直接印加され1点火エネルギーとして有効に利用される
第6図は点火プラグに組込まれる閉磁路型点火コイルの
他の実施例図で、T字形鉄心19.I字形鉄心20と円
筒状継鉄23とで閉磁路が構成されている点は第3〜5
図の実施例と同様であるが。
I字形鉄心20と円筒状継鉄23との間に磁束量を有効
磁束変化の最大値付近に制限するように設定した空隙2
9を設けたものである。この空隙29は鉄心の飽和を防
止し、鉄心断面積をより小さくして点火コイルを小形化
するのに有効である。
第7図はプラズマ点火プラグに適用した本発明の他の実
施例である。プラズマ点火プラグとは。
たとえばこの図に示すように2点火プラグ10の中心電
極16と接地電極17との間に絶縁体(セラミックス)
14で囲まれた小室60を設けて。
電極間に印加された高電圧により小室60の内部に沿面
放電によるスパークを発生させ、これにより生じた高温
プラズマを接地電極17の開孔部31から混合気中に噴
出させて高エネルギ一点火を行なうものである。
本実施例では1点火プラグ部分10と点火コイル部分1
1をねじ結合によって着脱自在に組合わせ、必要に応じ
て点火プラグ部分10の交換ができるようにしてあり、
32は点火プラグの7・ウジング16と点火コイルケー
ス18のねじ結合部。
63はガスケットである。点火コイルの鉄心は丁字形鉄
心19とI字形鉄心20の組合わせにより構成され、鉄
心端面19a、20aを磁性体からなるケース18の内
面に密着させることにより、ケース18の一部を第6〜
6図に示す円筒状継鉄26に代用して点火コイルの小形
化を図っている。それ以外の構成は第4図と変わりがな
い。
第8図には点火プラグに組込まれる閉磁路型点火コイル
のさらに他の例として、I字形鉄心34と口字形継鉄6
5の組合わせにより飽和防止用空隙36を有する閉磁路
を構成したものを示す。この構成によれば1通常の開磁
路型点火コイルと同じ設備を用いて一次コイル21.二
次コイル22の巻線を行なうことができる。
第3〜8図に示す点火コイルの鉄心および継鉄の材質と
してはケイ素鋼板またはフェライトを用い、うず電流に
よる抵抗損を防ぐため積層状に構成する。
次に1本発明による点火コイル内蔵点火プラグを用いた
点火装置の回路構成の一例を第9図によって説明する。
本例は4気筒エンジンに適用した會 場合で1点火信号発生回路1は点火時期検出用のクラン
ク角センサ41と点火進角制御回路42とで構成されて
おり、クランク軸に取付けた歯形円板と電磁ヒックアッ
プからなるクランク角センサ41は1°信号、180°
信号、720°信号の6種の信号を出力する。1°信号
はクランク軸の1°回転ととに出力されるパルス列であ
り、180°信号はクランク軸の180°回転ごとに出
力されるパルス列で、たとえば圧縮上死点前70°の位
置にパルス端が来るように設定されている。また、72
0°信号はクランク軸の2回転ごとに出力されるパルス
列で、気筒点火順序が4”1 46−す4−す2ならば
、92気筒の点火後、 1気筒の点火前にパルス端が来
るように設定されている。
点火進角制御回路42は、クランク角センサ41の出力
信号のうち1°信号と180°信号を取込み。
180°信号を起点として1°信号の積算計数を行ない
、そのカウント値が機関負荷と機関回転数に応じて設定
された点火進角値に等しくなった時点で点火信号を出力
する進角制御機能を有している。
点火回路2は気筒別分配回路43.スイッチング制御回
路44.パワートランジスタ45によって構成されてい
る。気筒別分配回路46には、たとえば4進のリングカ
ウンタを用いて点火信号を計数し、クランク角センサ4
1からの720°信号によりリセットして、気筒点火順
序か 1−5−4−12  ならば常に 1気筒に対応
する点火信号から計数を開始し、4つの出力端子から各
気筒の点火順に信号を出力させる。スイッチング制御回
路44は、この気筒別に分配された信号に用づいて機関
回転数に応じた導通角を持つスイッチング制御信号をパ
ワートランジスタ45に出力し2点火コイル11の一次
電流を断続させる。
点火プラグ10と点火コイル11は第4図に示すような
組合わせ部品46として構成され1点火コイノz・11
とパワートランジスタ45とは低圧配線47により接続
されている。48はバッテリ4の電圧を昇圧して点火コ
イル11の一次側に供給するDC−DCコンバータで2
点火コイルの小形化と損失低減を図るために設けられた
ものである。
車両用バッテリの電圧は一般に12Vであるので。
点火コイルの巻線比を従来の1/2とするのであれば、
バッテリ電圧を倍の24Vに昇圧して点火コイル11の
一次側に加える。点火コイルを点火プラグに組込む場合
には点火コイルの小形化が必要であり、そのためには巻
線比を小さくするのが効果である。その結果2点火コイ
ルのインダクタンスおよび抵抗値が減少するため、銅損
が低下し。
エネルギー変換効率が良くなる。
第10図はプラズマ点火プラグを用いた場合の回路例を
示し2点火コイルと点火プラグの組合わせ部品46とし
ては第7図に示すような構成のものが用いられる。プラ
ズマ点火に必要な点火エネルギー・を得るため、DC−
DCコンデンサ48でバッテリ電圧を昇圧し、サイリス
タ49のオフ期間に点火コイル11の一次側に接続した
コンデンサ50をダイオード51.52を通じて600
〜400vに充電する。点火コイル11ので次側の他端
とアース間には一次電流を制限するためのコンデンサ5
3が接続されている。クランク角センサ41の出力信号
に基づいて点火進角制御回路42から出力される点火信
号は気筒別分配回路46で1−5−4−2の気筒別に分
配され、トリガ信号発生回路54はこの分配された信号
を受けてトリガ信号を発し、サイリスタ49を順次ター
ンオンさせる。サイリスタ49の導通により、コンデン
サ50が放電し、コンデンサ53を通じて点火コイル1
1に一次電流を流す。コンデンサ55はコンデンサ50
よりも小容量(たとえば1/4程度)に設定されている
ので、コンデンサ55が充電されると一次電流は流れな
くなり、コンデンサ5゜の残りの電荷は2点火コイル1
1の二次電圧により放電を開始した点火プラグ1oのス
パークギャップに供給され、必要な時間放電を持続させ
る。
このようにして、低圧配線55を通じて供給される点火
エネルギーにより各気筒のプラズマ点火を行なうことが
できる。
以上説明したように本発明の点火コイル内蔵点火プラグ
を使用することにより、電力損失の大きいセンタコード
、ハンテンションコードや機械式配電器が不要となり2
点火プラグのスパーク発生時に生ずる高周波振動電流は
点火コイルのインダクタンス分により阻止されるため、
各気筒に点火エネルギーを分配する点火コイルの一次側
配線にはすべて低損失の低電圧コードを使用でき、さら
に点火コイルな閉磁路型としたことによって洩れ磁束に
よる損失もなくなるので、エネルギー変換効率が高く、
車両走行時の実質燃費の向上をもたらす省電力型の点火
システムを実現できる。
さらに本発明によれば2点火コイル′と点火プラグの箱
体化2機械式配電器の廃止による点火装置の部品点数の
減少と湿気によるリークや絶縁劣化により点火不良を起
こし易い高圧配線をなくしたことによって、量産性、サ
ービス性が向上し1点火系のメインテナンスフリーを実
現できるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は内燃機関用点火装置の従来例の回
路図、第5図は本発明による点火コイル内蔵点火プラグ
の一実施例を示す側断面図、第4図は第6図中に示した
点火コイルの分解斜視図。 第5図は同じく鉄心部分の断面図、第6図は点火コイル
の他の例を示す断面図、第7図は本発明による点火コイ
ル内蔵点火プラグの他の実施例を示す側断面図、第8図
は点火コイルのさらに他の例を示す図で、(a)は側断
面図、(b)は正面図、第9図および第10図は本発明
による点火コイル内蔵点火プラグを用いた点火装置の回
路図である。 10:点火プラグ部分、11:点火コイル部分。 15:点火プラグのハウジング、15:端子ビン16:
中心電極、17:接地電極、18:点火コイルのケース
、19:T字形鉄心、20:)字形鉄心、21ニ一次コ
イル、22:二次コイル。 23:円筒状継鉄、26:低圧端子、28:高圧端子、
29:空隙、54:I字形鉄心、55:コ字形継鉄、3
6:空隙 代理人 弁理士  中 村 純之助 才1 図 才2図 才3図 17 矛4図 3 1−5図  十6図 1’7図 才8図 (Ql        tb)

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)点火プラグのハウジングと一体に形成するか、ま
    たは着脱自在に組合わせたケース内に閉磁路型に構成し
    た点火コイルを収納し、該点火コイルの高圧端子を点火
    プラグの中心電極端子に直接接続したことを特徴とする
    内燃機関用点火プラグ。
  2. (2)  前記点火コイルが、T字形鉄心と1字形鉄心
    の組合わせからなる鉄心と円筒状継鉄とで構成された閉
    磁路を有することを特徴とする特許請求の範囲(11項
    記載の内燃機関用点火プラグ。
  3. (3)  前記円筒状継鉄な点火コイルのケースの一部
    としたことを特徴とする特許請求の範囲(2)項記載の
    内燃機関用点火プラグ。
  4. (4)  前記点大コイルが、■字形鉄心と口字形継鉄
    とで構成きれた閉磁路を有することを特徴とする特許請
    求の範囲(1)項記載の内燃機関用点火プラグ。
  5. (5)前記点火コイルが、その閉磁路の一部に飽和防止
    用の空隙を有することを特徴とする特許請求の範囲(1
    )〜(4)項のいずれかに記載の内燃機関用点火プラグ
JP56103222A 1981-07-03 1981-07-03 内燃機関用点火プラグ Pending JPS585984A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56103222A JPS585984A (ja) 1981-07-03 1981-07-03 内燃機関用点火プラグ
EP82105525A EP0069889B1 (en) 1981-07-03 1982-06-23 Ignition system for an internal combustion engine
DE8282105525T DE3278479D1 (en) 1981-07-03 1982-06-23 Ignition system for an internal combustion engine
US06/393,083 US4502454A (en) 1981-07-03 1982-06-28 Ignition system for an internal combustion engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56103222A JPS585984A (ja) 1981-07-03 1981-07-03 内燃機関用点火プラグ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS585984A true JPS585984A (ja) 1983-01-13

Family

ID=14348458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56103222A Pending JPS585984A (ja) 1981-07-03 1981-07-03 内燃機関用点火プラグ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS585984A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6133974U (ja) * 1984-07-31 1986-03-01 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の点火装置
JPS63248974A (ja) * 1987-04-06 1988-10-17 Nippon Denso Co Ltd 内燃機関用点火装置
JPH01158570U (ja) * 1988-04-19 1989-11-01
JPH04234437A (ja) * 1990-10-04 1992-08-24 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 金属−有機ポリマー結合体の製造方法
JP2016081996A (ja) * 2014-10-14 2016-05-16 株式会社デンソー 内燃機関用点火コイル

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6133974U (ja) * 1984-07-31 1986-03-01 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の点火装置
JPS63248974A (ja) * 1987-04-06 1988-10-17 Nippon Denso Co Ltd 内燃機関用点火装置
JPH01158570U (ja) * 1988-04-19 1989-11-01
JPH04234437A (ja) * 1990-10-04 1992-08-24 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 金属−有機ポリマー結合体の製造方法
JP2016081996A (ja) * 2014-10-14 2016-05-16 株式会社デンソー 内燃機関用点火コイル

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4502454A (en) Ignition system for an internal combustion engine
US4510915A (en) Plasma ignition system for an internal combustion engine
US4245594A (en) Ignition device
GB2172655A (en) Ignition system for an internal combustion engine
JPH11513194A (ja) スパーク点火装置用磁気コアコイル組立体
EP0071910A2 (en) Ignition system for an internal combustion engine
JPS585984A (ja) 内燃機関用点火プラグ
US3576183A (en) Ignition system for a two-cycle engine
JPS6077384A (ja) 内燃機関用点火プラグ
JPS5936110B2 (ja) 二重点火式点火装置
US4381757A (en) Continuous type ignition device for an internal combustion engine
JPS588267A (ja) 内燃機関の点火装置
US20170148564A1 (en) Automobile Ignition with Improved Coil Configuration
US5609145A (en) Internal combustion engine ignition system
CA2997918A1 (en) Ignition coil for passing alternating current to a spark plug
EP1327772B1 (en) Ignition system having improved spark-on-make blocking diode implementation
JPS6341008A (ja) 内燃機関用点火コイル
JPS60195374A (ja) 内燃機関用点火装置
CN213331370U (zh) 一种内燃机及汽车
JPH0259304B2 (ja)
JPS58214674A (ja) 内燃機関用点火装置
JPS5835910A (ja) 高圧ダイオ−ド内蔵点火コイル
JP2010106739A (ja) 多重点火式内燃機関用点火装置
RU2362902C2 (ru) Способ снижения пробивного напряжения в системах зажигания двигателей внутреннего сгорания
JPS6040868Y2 (ja) 内燃機関用無接点点火装置