JPS5859093A - サ−マルヘツド - Google Patents
サ−マルヘツドInfo
- Publication number
- JPS5859093A JPS5859093A JP56158321A JP15832181A JPS5859093A JP S5859093 A JPS5859093 A JP S5859093A JP 56158321 A JP56158321 A JP 56158321A JP 15832181 A JP15832181 A JP 15832181A JP S5859093 A JPS5859093 A JP S5859093A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- electrode
- electrode layer
- heat
- substrate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 15
- 239000010409 thin film Substances 0.000 claims abstract description 11
- 239000010410 layer Substances 0.000 abstract description 35
- 238000007639 printing Methods 0.000 abstract description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 7
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 abstract description 7
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 6
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 6
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 239000010408 film Substances 0.000 description 4
- 238000007651 thermal printing Methods 0.000 description 4
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N—ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N97/00—Electric solid-state thin-film or thick-film devices, not otherwise provided for
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Electronic Switches (AREA)
- Non-Adjustable Resistors (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は部分グレーズ層の頂上付近に設けられた発熱部
の電極層の厚みが頂上部付近のみ薄くなっているサーマ
ルヘッドに関する。
の電極層の厚みが頂上部付近のみ薄くなっているサーマ
ルヘッドに関する。
本発明の目的は信頼性の高いサーマルヘッドを提供する
ことにある。
ことにある。
本発明の他の目的は印字性能の良好なるサーマルヘッド
を提供することにある。
を提供することにある。
本発明の更に他の目的は低電力で印字の行なえるサーマ
ルヘッドを提供することにある。
ルヘッドを提供することにある。
サーマルプリント方式は発熱抵抗体にパルス状電流を流
すことにより発生するジュール熱を感熱記録紙に伝達し
て発色記録を行なうか、感熱リボンのインクを熱により
普通紙に転写記録を行なうものである。
すことにより発生するジュール熱を感熱記録紙に伝達し
て発色記録を行なうか、感熱リボンのインクを熱により
普通紙に転写記録を行なうものである。
サーマルプリント方式は機構が単純で、かつ信頼性が高
く、しかも低コスト化が可能であり、騒音も少ないなど
の多くの利点から大型ラインプリンターから超小型軽量
プリンターまで広範な分野への応用がなされ、ており、
ファクシミリ用をはじめとしてパーソナルフンピー−タ
ー周辺など情報処理分野に欠かせないものとなりつつあ
る。
く、しかも低コスト化が可能であり、騒音も少ないなど
の多くの利点から大型ラインプリンターから超小型軽量
プリンターまで広範な分野への応用がなされ、ており、
ファクシミリ用をはじめとしてパーソナルフンピー−タ
ー周辺など情報処理分野に欠かせないものとなりつつあ
る。
感熱記録紙も各種考案されており、多色記録。
同時複写記録5階調記録等画像記録方式としても有望視
されている。特に感熱転写方式は従来サーマルプリント
方式の難点とされていた保存性も解決し、印字品質も明
瞭で今後の展開が期待されている。
されている。特に感熱転写方式は従来サーマルプリント
方式の難点とされていた保存性も解決し、印字品質も明
瞭で今後の展開が期待されている。
サーマルプリント方式の生命となる発熱抵抗体、即ちサ
ーマルヘッドは薄膜方式、厚膜方式、半導体力式などが
あるが、現在分解能、印字速度。
ーマルヘッドは薄膜方式、厚膜方式、半導体力式などが
あるが、現在分解能、印字速度。
長期信頼性、更にコス)・などの多くの点から薄膜方式
の優位性が立証されている。薄膜サーマルヘッドを説明
する為にその一例の原電を第1図に示す。
の優位性が立証されている。薄膜サーマルヘッドを説明
する為にその一例の原電を第1図に示す。
第1図は薄膜サーマルヘッドの断面を示す図である。ア
ルミナ等の絶縁基板1に平滑面を形成するガラスグレー
ズ層2が40〜60μmの厚みにコートされており、そ
の上にT a 2 N等の発熱抵抗体膜3が形成されて
いる。更にその上には発熱部4に電力を供給する為のA
u等の電極5がパターニングされている。その上部には
耐酸化保護層6が約2μm、更に耐摩耗層7が約10μ
m形成されている。通常耐酸化保護層6は5102 、
耐摩耗層7はT a 205がそれぞれスパッタ方式で
形成されている。
ルミナ等の絶縁基板1に平滑面を形成するガラスグレー
ズ層2が40〜60μmの厚みにコートされており、そ
の上にT a 2 N等の発熱抵抗体膜3が形成されて
いる。更にその上には発熱部4に電力を供給する為のA
u等の電極5がパターニングされている。その上部には
耐酸化保護層6が約2μm、更に耐摩耗層7が約10μ
m形成されている。通常耐酸化保護層6は5102 、
耐摩耗層7はT a 205がそれぞれスパッタ方式で
形成されている。
第1図は薄膜サーマルヘッドの一例を示したもので、更
に高性能化を果す為に構造、形状、材質等種々の工夫が
なされている。
に高性能化を果す為に構造、形状、材質等種々の工夫が
なされている。
第2図に印字品質を良くする為の構造の例を示す。アル
ミナ等の絶縁性基板7の上に発熱部8の下部に相当する
部分にのみグレーズ層9を形成して感熱紙との接触を良
くし、熱を効率よく感熱紙に伝達し、印字品質を向上せ
しめている。部分グレーズ層9の上部の構造は第1図の
例と同様に発熱抵抗体膜10.電極11.耐酸化保護層
12゜耐摩耗層13が形成されパターニングされている
。
ミナ等の絶縁性基板7の上に発熱部8の下部に相当する
部分にのみグレーズ層9を形成して感熱紙との接触を良
くし、熱を効率よく感熱紙に伝達し、印字品質を向上せ
しめている。部分グレーズ層9の上部の構造は第1図の
例と同様に発熱抵抗体膜10.電極11.耐酸化保護層
12゜耐摩耗層13が形成されパターニングされている
。
これらのサーマルプリンターはその用途によって発熱体
の配列、パターニングがそれぞれ異なっている。
の配列、パターニングがそれぞれ異なっている。
ファクシミリ、ラインプリンター等には横一列ドツト型
のヘッドが用いられる。これは紙送り方向に垂直にドツ
トを並べたものである。英数字。
のヘッドが用いられる。これは紙送り方向に垂直にドツ
トを並べたものである。英数字。
漢字、カタカナ等を印字するシリアルプリンターには紙
送り方向と同方向にドツトを並べた縦一列ドソト型のヘ
ッドが用いられる。シリアルプリンター用にはその他に
ドツトマトリクス型ヘッドやセグメント型ヘッド等が用
いられる。
送り方向と同方向にドツトを並べた縦一列ドソト型のヘ
ッドが用いられる。シリアルプリンター用にはその他に
ドツトマトリクス型ヘッドやセグメント型ヘッド等が用
いられる。
第3図に横一列ドノド型ヘッドの例を示す。絶縁性基板
14上に発熱部15が矢印で示す紙送り方向に垂直に多
数個形成されている。発熱部15に電流を供給する電極
16が形成され絶縁性基板14の端部には外部回路との
接続端子17が形成されている。場合によっては点線で
示した様に、部分グレーズ層19を形成して印字品質を
良くすることも試みられる。
14上に発熱部15が矢印で示す紙送り方向に垂直に多
数個形成されている。発熱部15に電流を供給する電極
16が形成され絶縁性基板14の端部には外部回路との
接続端子17が形成されている。場合によっては点線で
示した様に、部分グレーズ層19を形成して印字品質を
良くすることも試みられる。
第4図に縦一列ドツト型ヘッドの例を示す。絶縁性基板
19上に発熱部20が矢印で示す紙送り方向に並行に多
数個形成されている。通常7ドソトの場合が多いようで
ある。発熱部20に電流を供給する1Ji極21が形成
され、絶縁性基板19の端部には外部回路との接続端子
22が形成されている。場合によっては点線で示した様
に部分り゛シー1層26を形成して印字品質を良くする
ことも試みられている。
19上に発熱部20が矢印で示す紙送り方向に並行に多
数個形成されている。通常7ドソトの場合が多いようで
ある。発熱部20に電流を供給する1Ji極21が形成
され、絶縁性基板19の端部には外部回路との接続端子
22が形成されている。場合によっては点線で示した様
に部分り゛シー1層26を形成して印字品質を良くする
ことも試みられている。
特に最近ラインプリンター、シリアルプリンターを問わ
ず高分解能、印字品質向上、多情報量の印写の為に発熱
部の小型化、多数化が進展している。発熱部が小型化し
多数となった場合最も危ぐされる事柄は電極リード線が
細くなり、その抵抗値が無視できなくなることである。
ず高分解能、印字品質向上、多情報量の印写の為に発熱
部の小型化、多数化が進展している。発熱部が小型化し
多数となった場合最も危ぐされる事柄は電極リード線が
細くなり、その抵抗値が無視できなくなることである。
即ち発熱部の抵抗体に加えて電極リード部の抵抗が加わ
ることになる。更にN極リード部はその配列によりそれ
ぞれ長さが異なる為に抵抗値も異なり発熱部に加わる電
圧がバラツキ印字ドツトの濃度が異なり印字性能を悪化
させてしまう。又電極リード部の抵抗により電力の損失
を紹くことにもなる。これを防止するには電極リード部
の膜厚を厚くすることが考えられるが単純に電極リード
部の厚みを厚くするだけでは発熱部と感熱記録紙との接
触が悪くなって印字性能が悪化するばかりでなく、電極
のコーナ一部の耐摩耗層や耐酸化保護層が部分的に摩耗
や破壊を起してしまう。
ることになる。更にN極リード部はその配列によりそれ
ぞれ長さが異なる為に抵抗値も異なり発熱部に加わる電
圧がバラツキ印字ドツトの濃度が異なり印字性能を悪化
させてしまう。又電極リード部の抵抗により電力の損失
を紹くことにもなる。これを防止するには電極リード部
の膜厚を厚くすることが考えられるが単純に電極リード
部の厚みを厚くするだけでは発熱部と感熱記録紙との接
触が悪くなって印字性能が悪化するばかりでなく、電極
のコーナ一部の耐摩耗層や耐酸化保護層が部分的に摩耗
や破壊を起してしまう。
本発明は電極の発熱部に近い部分を薄くすることにより
電極リード線の抵抗値を高めることなく、しかも電極コ
ーナ一部をなだらかに形成することにより摩耗や破壊を
部分的に起すことのないようにしたものである。
電極リード線の抵抗値を高めることなく、しかも電極コ
ーナ一部をなだらかに形成することにより摩耗や破壊を
部分的に起すことのないようにしたものである。
第5図に本発明の実施例について説明する。
第5図は本発明の実施例の断面を示す図である。
各説明の記号は第2図と同一である。発熱部8の形成さ
れた部分グレーズ9の頂上付近において電極層11は電
極薄層部24を形成している。この構成により電極リー
ド部の厚みは厚くなっても発熱部8付近の電極のコーナ
ーはなだらかとなり、耐摩耗層13の表面も滑らかとな
り感熱記録紙との密着性も向上した。従って信頼性が高
くなると共に電力ロスが少なくなり、通常−ドツド当り
2ミリジユ一ル以上のエネルギーが1ミリジユール以下
となった。
れた部分グレーズ9の頂上付近において電極層11は電
極薄層部24を形成している。この構成により電極リー
ド部の厚みは厚くなっても発熱部8付近の電極のコーナ
ーはなだらかとなり、耐摩耗層13の表面も滑らかとな
り感熱記録紙との密着性も向上した。従って信頼性が高
くなると共に電力ロスが少なくなり、通常−ドツド当り
2ミリジユ一ル以上のエネルギーが1ミリジユール以下
となった。
第1図は薄膜サーマルヘッドの断面を示す図である。
第2図は部分グレーズ層を持つ薄膜サーマルヘッドの断
面を示す図である。 第3図は横一列ドツト型ヘッドの例を示す図である。 第4図は縦一列ドット型ヘッドの例を示す図である。 第5図a、bは本発明の詳細な説明する断面図である。 1・・・・絶縁基板 2・・・・・ガラスグレ
ーズ層3・・・・発熱抵抗体膜 4・・・・・・発熱
部5・・・・・電極 6・・・・・・耐酸化
保護層7・・・・・・耐摩耗層 8・・・・発熱
部9・・・・・・グレーズ層 10・・・・・発熱抵
抗体膜11・・・・・・電極 12・・・・耐
酸化保護層13・・・・・耐摩耗層 14・・・・
・・絶縁性基板15・・・・・発熱部 16・・
・・・電極17・・・・・・接続端子 18・・・
・・・部分グレーズ層19・・・・・・絶縁性基板
20・・・・・・発熱部21・・・・・・電極
22・・・・・・接続端子23・・・・・部分グレー
ズ層 24・・・・・・電極薄層部以 上 出願人 株式会社諏訪精工舎 代理人 弁理士 最上 務
面を示す図である。 第3図は横一列ドツト型ヘッドの例を示す図である。 第4図は縦一列ドット型ヘッドの例を示す図である。 第5図a、bは本発明の詳細な説明する断面図である。 1・・・・絶縁基板 2・・・・・ガラスグレ
ーズ層3・・・・発熱抵抗体膜 4・・・・・・発熱
部5・・・・・電極 6・・・・・・耐酸化
保護層7・・・・・・耐摩耗層 8・・・・発熱
部9・・・・・・グレーズ層 10・・・・・発熱抵
抗体膜11・・・・・・電極 12・・・・耐
酸化保護層13・・・・・耐摩耗層 14・・・・
・・絶縁性基板15・・・・・発熱部 16・・
・・・電極17・・・・・・接続端子 18・・・
・・・部分グレーズ層19・・・・・・絶縁性基板
20・・・・・・発熱部21・・・・・・電極
22・・・・・・接続端子23・・・・・部分グレー
ズ層 24・・・・・・電極薄層部以 上 出願人 株式会社諏訪精工舎 代理人 弁理士 最上 務
Claims (1)
- 部分グレーズ層を設けた基板上に薄膜抵抗層と該薄膜抵
抗層に給電する電極層とからなる発熱部を備えたサーマ
ルヘッドにおいて部分グレーズ層頂上部付近の電極層の
厚みが頂上部付近以外の基板上の電極層の厚みよりも薄
いことを特徴とするサーマルヘッド。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56158321A JPS5859093A (ja) | 1981-10-05 | 1981-10-05 | サ−マルヘツド |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56158321A JPS5859093A (ja) | 1981-10-05 | 1981-10-05 | サ−マルヘツド |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5859093A true JPS5859093A (ja) | 1983-04-07 |
Family
ID=15669076
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP56158321A Pending JPS5859093A (ja) | 1981-10-05 | 1981-10-05 | サ−マルヘツド |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5859093A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009202349A (ja) * | 2008-02-26 | 2009-09-10 | Kyocera Corp | 記録ヘッド、及びこれを備えた記録装置 |
JP2014024301A (ja) * | 2012-07-30 | 2014-02-06 | Kyocera Corp | サーマルヘッド、およびサーマルプリンタ |
-
1981
- 1981-10-05 JP JP56158321A patent/JPS5859093A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009202349A (ja) * | 2008-02-26 | 2009-09-10 | Kyocera Corp | 記録ヘッド、及びこれを備えた記録装置 |
JP2014024301A (ja) * | 2012-07-30 | 2014-02-06 | Kyocera Corp | サーマルヘッド、およびサーマルプリンタ |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2007245667A (ja) | サーマルヘッド及びプリンタ装置 | |
JPS5859865A (ja) | サ−マルヘツド | |
JP2006205520A (ja) | サーマルヘッド | |
JPS5859093A (ja) | サ−マルヘツド | |
JPS5857976A (ja) | サ−マルヘツド | |
JP3169518B2 (ja) | サーマルヘッド | |
JPS5857975A (ja) | サ−マルヘツド | |
JPH0299342A (ja) | サーマルヘッド | |
JP3233694B2 (ja) | サーマルヘッド | |
JPH03239562A (ja) | サーマルヘッド | |
JPS5859864A (ja) | サ−マルヘツド | |
JPS5859866A (ja) | サ−マルヘツド | |
JPS5973973A (ja) | 感熱記録ヘツド | |
JP2816207B2 (ja) | 厚膜型サーマルヘッド及びその製造方法 | |
JPH065892Y2 (ja) | サーマルヘッド | |
JPH0624210Y2 (ja) | サ−マルヘツド | |
JPH0546918Y2 (ja) | ||
JPH081092Y2 (ja) | サーマルヘッド記録装置 | |
JPS5859867A (ja) | サ−マルヘツド | |
JP2534716B2 (ja) | サ−マルヘツド | |
JP2533087B2 (ja) | サ−マルヘツド | |
JPS5857974A (ja) | 小型サ−マルプリンタ− | |
JP2571767B2 (ja) | サ−マルヘツド | |
JP3099431B2 (ja) | サ−マルヘッド | |
JP2527007Y2 (ja) | サーマルヘッド |