JPS5858982A - Cr−Mo系低合金鋼の潜弧溶接方法 - Google Patents
Cr−Mo系低合金鋼の潜弧溶接方法Info
- Publication number
- JPS5858982A JPS5858982A JP14336681A JP14336681A JPS5858982A JP S5858982 A JPS5858982 A JP S5858982A JP 14336681 A JP14336681 A JP 14336681A JP 14336681 A JP14336681 A JP 14336681A JP S5858982 A JPS5858982 A JP S5858982A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wire
- flux
- arc welding
- submerged arc
- alloy steel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K9/00—Arc welding or cutting
- B23K9/23—Arc welding or cutting taking account of the properties of the materials to be welded
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Arc Welding In General (AREA)
- Nonmetallic Welding Materials (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明Fi靭性が高く、焼戻し脆化感受性の低い溶接部
を潜弧溶接で得る方法に関し、詳細にはワイヤ又はフラ
ックスのいずれか一方若しくは双方からA/及びNを積
極的に加えて前記溶接部を得る方法に関するものである
。
を潜弧溶接で得る方法に関し、詳細にはワイヤ又はフラ
ックスのいずれか一方若しくは双方からA/及びNを積
極的に加えて前記溶接部を得る方法に関するものである
。
1 1 1
鋼*17Cr−TMOm、2rCr−MO鋼、8Cr−
IMO鋼等は耐熱性の良好な工業用材料として高温高圧
ボイラー用、石油工業用、合成化学工業用、高IIA高
圧耐水素用等の用途に賞用されている。即ちCr−MO
;ll&低合金鋼は従来高温強度や高温クリープ特性の
改優に眼目が置かれて開発されたものであシ、これらの
溶接Ki?いても、溶接金属の高温強度に注目するのが
一般的な溶醤設計の姿勢であった。しかるKJI近Cr
−MO系低合金鋼の使用環境が厳しくなシ、他の特性に
ついても考慮を払わなければならない場面が多くなって
きた。第1.a#−j寒冷地での使用#J1度が増大し
てき九ことであシ、低温靭性の向上が要求される様にな
ってきた。第2点は反応容器として10年〜20年と長
期間使用するという点であシ、高温での長期間使用に伴
なう焼戻し脆化が不可避であることに艦み脆化感受性の
低い溶着金属を形成することが要求される様になった。
IMO鋼等は耐熱性の良好な工業用材料として高温高圧
ボイラー用、石油工業用、合成化学工業用、高IIA高
圧耐水素用等の用途に賞用されている。即ちCr−MO
;ll&低合金鋼は従来高温強度や高温クリープ特性の
改優に眼目が置かれて開発されたものであシ、これらの
溶接Ki?いても、溶接金属の高温強度に注目するのが
一般的な溶醤設計の姿勢であった。しかるKJI近Cr
−MO系低合金鋼の使用環境が厳しくなシ、他の特性に
ついても考慮を払わなければならない場面が多くなって
きた。第1.a#−j寒冷地での使用#J1度が増大し
てき九ことであシ、低温靭性の向上が要求される様にな
ってきた。第2点は反応容器として10年〜20年と長
期間使用するという点であシ、高温での長期間使用に伴
なう焼戻し脆化が不可避であることに艦み脆化感受性の
低い溶着金属を形成することが要求される様になった。
本発明者等はこの様な点を考慮し、上述の2要求を満足
する為には、焼戻し脆化感受性の九進を予想して予め低
温靭性の改善を図っておくことが必要であると考え、溶
着金属の成分組成に注目した。その結果溶着金属におけ
る旧オーステナイト組織の微細化を達成することが低温
靭性の向上に不可欠であるとの観点から、溶着金属中に
A/Nを形成して上記微細化を賽現することKff功し
た。
する為には、焼戻し脆化感受性の九進を予想して予め低
温靭性の改善を図っておくことが必要であると考え、溶
着金属の成分組成に注目した。その結果溶着金属におけ
る旧オーステナイト組織の微細化を達成することが低温
靭性の向上に不可欠であるとの観点から、溶着金属中に
A/Nを形成して上記微細化を賽現することKff功し
た。
同本発明における溶接対象鋼が(r −M O系低合金
鋼であることはこの点において重要な意義を有いもの1
例えば0.5 M O鋼では使用温度が着干低めである
から焼戻し宛化の問題は発生せず、又Cr含有量の高い
高合金鋼では、使用温度が′1tE(焼戻し脆化の問題
を発生しないから、本発明の対象よル除外される。
鋼であることはこの点において重要な意義を有いもの1
例えば0.5 M O鋼では使用温度が着干低めである
から焼戻し宛化の問題は発生せず、又Cr含有量の高い
高合金鋼では、使用温度が′1tE(焼戻し脆化の問題
を発生しないから、本発明の対象よル除外される。
即ち本発明I/iRI倭段階での低温靭性改善効果を有
効に利用できるCr−Mo系低合金鋼を対象とし、溶着
金属中にA/Nを必要十分量形成して上記効果を達成し
、その結果として焼戻し脆化感受性の低い溶接部を形成
する潜弧溶接法の確立を目的とするものである。しかし
て本発明の潜弧溶接Sとa、ツイヤ中に0.05〜.0
.20 tsOA l及び/若しくはフラックス中に0
.3〜4.0係のA/を含オせると共に1ワイヤ中のN
を0.012〜0.080係及び/若しくはフラックス
中のNを0.08%以下としておき、これらを用いて潜
弧溶接を行なうことによJC40,181,Mn41,
0(i、5i40.6%、Cr=0.6〜8.5% 、
Mo=OJ〜IJ嚢、A/=0.01〜0.04%、N
=0.012〜0.045’l、Ni≦0.296.F
e及び不可避不純物=残部を夫々含有する浴着金属を形
成する点に特徴を有するものである。
効に利用できるCr−Mo系低合金鋼を対象とし、溶着
金属中にA/Nを必要十分量形成して上記効果を達成し
、その結果として焼戻し脆化感受性の低い溶接部を形成
する潜弧溶接法の確立を目的とするものである。しかし
て本発明の潜弧溶接Sとa、ツイヤ中に0.05〜.0
.20 tsOA l及び/若しくはフラックス中に0
.3〜4.0係のA/を含オせると共に1ワイヤ中のN
を0.012〜0.080係及び/若しくはフラックス
中のNを0.08%以下としておき、これらを用いて潜
弧溶接を行なうことによJC40,181,Mn41,
0(i、5i40.6%、Cr=0.6〜8.5% 、
Mo=OJ〜IJ嚢、A/=0.01〜0.04%、N
=0.012〜0.045’l、Ni≦0.296.F
e及び不可避不純物=残部を夫々含有する浴着金属を形
成する点に特徴を有するものである。
本発明溶接の対象mは前述の通υCr−MO系系低合金
鋼であるから、f#曹金属中にはC,Cr。
鋼であるから、f#曹金属中にはC,Cr。
MOが必須的に含まれ、且つ前述のA/及びNを含有す
るが、その他に溶着金属の物性を好適に維持する目的で
Mn、St及びNiを含有させることか必要であり、P
、Sb、Sn、As等の不可避不純物は可及的に少なく
することが望まれる。
るが、その他に溶着金属の物性を好適に維持する目的で
Mn、St及びNiを含有させることか必要であり、P
、Sb、Sn、As等の不可避不純物は可及的に少なく
することが望まれる。
以下、各元素の含有量限定理由にりいて貌明する。
C(0,ta係
Cd1.IJ?優を越えると溶着金属の割れ感受性が高
まるので0.1144を上限とした。
まるので0.1144を上限とした。
M n < 1. O憾
M n 拐1.0 ’Aを趨えると焼戻し脆化感受性が
増大するので1.011Gを上限とし友。
増大するので1.011Gを上限とし友。
5i(o、e鳴
Siが0,6優を越えるとC,Mnの場合と同様の欠陥
が現われるので0.6憾を上限とした。
が現われるので0.6憾を上限とした。
Cr=0.5〜8.51
crが0.5係未満であると高温強度が不良になってM
O鋼並みになると共に、1Ii1酸化性や耐食性が低下
するので0.51を下限とした。これに対し8.5優を
越えると、 高温下での長期間使用に際しても焼戻し脆化が問題にな
らず、Ar1−Nの8#極配合による技術的効果が得ら
れないので8.5憾を上限とした。
O鋼並みになると共に、1Ii1酸化性や耐食性が低下
するので0.51を下限とした。これに対し8.5優を
越えると、 高温下での長期間使用に際しても焼戻し脆化が問題にな
らず、Ar1−Nの8#極配合による技術的効果が得ら
れないので8.5憾を上限とした。
MO=0.8〜IJ9G
MOが0.8憾を下回わると、Moに対して期待される
高温強度が発揮されず0.8優を下限とした。
高温強度が発揮されず0.8優を下限とした。
又1.5を越えると靭性が不良になシ、更に焼戻し脆化
感受性≠11ってぐるので1.5鴫を上限とした。
感受性≠11ってぐるので1.5鴫を上限とした。
A/=0−01〜0.04畳
A/が0.011未満でtiA/Nの生匝量が少なくな
って旧オーステナイト組織の微細化が果せず従って靭性
が低下すると共に焼戻し脆化感受性も高まるので0.0
1−を下限としえ。他方A/か0.041を越えるとA
INを生成して伺余分のMが存在し、このAIが酸化さ
れてA/203が生成するので靭性を低下させるから、
0.04%を上限とした。
って旧オーステナイト組織の微細化が果せず従って靭性
が低下すると共に焼戻し脆化感受性も高まるので0.0
1−を下限としえ。他方A/か0.041を越えるとA
INを生成して伺余分のMが存在し、このAIが酸化さ
れてA/203が生成するので靭性を低下させるから、
0.04%を上限とした。
N冨0.012〜0.0451
Nが0.01211G未満になるとAIHの生成量が少
な(なシA/の場合と同様の欠陥が現われるので0.0
121を下限とした。他方0.045憾以上は溶着金属
中に入らず、Nが多いと溶接作業性が悪くなるので0.
0451を上限とした。
な(なシA/の場合と同様の欠陥が現われるので0.0
121を下限とした。他方0.045憾以上は溶着金属
中に入らず、Nが多いと溶接作業性が悪くなるので0.
0451を上限とした。
Niく0.2%
Hiは靭性を向上させる元素であるが、0.2憾を越え
ると、焼戻し脆化に受性を悪化させるので0.2−を上
限とした。
ると、焼戻し脆化に受性を悪化させるので0.2−を上
限とした。
不純1++(P、Sb、Sn、As、V、Nb、Ti、
B等)P、Sb、Sn、As等は高温下の長期間使用に
よシ、旧オーステナイト組織のγ粒界に拡散して偏析し
hbいものであるが、AZNO形成によって1粒が小さ
くなると上記不純物の偏析濃度も薄くなるので、偏析に
よる不利益は少な(なる。しかし全体として焼戻し脆化
感受性に悪影響を与えるので、壇れる。
B等)P、Sb、Sn、As等は高温下の長期間使用に
よシ、旧オーステナイト組織のγ粒界に拡散して偏析し
hbいものであるが、AZNO形成によって1粒が小さ
くなると上記不純物の偏析濃度も薄くなるので、偏析に
よる不利益は少な(なる。しかし全体として焼戻し脆化
感受性に悪影響を与えるので、壇れる。
上記各断明によって浴着金属中における一各成分の限定
根拠を明らかにしたが、この様な浴着金属を与える為の
ワイヤ成分と7ラツクス成分の関係を示すと、一般的に
下記の通)である。
根拠を明らかにしたが、この様な浴着金属を与える為の
ワイヤ成分と7ラツクス成分の関係を示すと、一般的に
下記の通)である。
(BvX(E(1))IF)+(AfXBfXrE(引
)f)=(E(4))d但し式中の各記号の意味は下記
の通シである。
)f)=(E(4))d但し式中の各記号の意味は下記
の通シである。
BW:ワイヤ含有元素の浴着金属への歩留係数(E(憾
)〕W:ワイヤ中含有元素の1it−Af:ワイヤ14
m:*mに対するフワックス溶−電倉比(一般KO68
〜1.5) Bf:フラックス含有元素の溶着金属への歩留係数 (ECs))f: yqyりx中含有元嵩の*1饅CM
(俤)〕d:浴WII金属中の各元素の重童慢であって
前述の如(大々規制された値 ところで上述のBy+BfFimm等との親和力の1#
等によって各元素毎に異なシ、又BWFX併用 −フ
ラックスが焼結型であるか浴−型であるかKよっても影
響を受けるので一律の係数を与えることはできないが、
一般的な目女として示すと第1表の々口〈である。
)〕W:ワイヤ中含有元素の1it−Af:ワイヤ14
m:*mに対するフワックス溶−電倉比(一般KO68
〜1.5) Bf:フラックス含有元素の溶着金属への歩留係数 (ECs))f: yqyりx中含有元嵩の*1饅CM
(俤)〕d:浴WII金属中の各元素の重童慢であって
前述の如(大々規制された値 ところで上述のBy+BfFimm等との親和力の1#
等によって各元素毎に異なシ、又BWFX併用 −フ
ラックスが焼結型であるか浴−型であるかKよっても影
響を受けるので一律の係数を与えることはできないが、
一般的な目女として示すと第1表の々口〈である。
)
第1表に示す如く条件によって歩留係数に太きな変化は
あるが、各元素のワイヤ中又はフラックス中への好適配
合曾を検討したところ1本発明における重要元素(AI
とN)についてはおおむね次の様に定めることができた
。即ちA/ic′)いては、これを積極的にワイヤのみ
から供給する場合(例えば#軸型フラックスの如く)9
1クス中にAIを加えることができない場合や焼結型フ
ラックス中に不純物としてのAIを許容している場合)
は少なくとも0.05嘔以上配合すべきであシ、他方上
限F1G、2(lとすべきであった。又焼結型フラック
スとしてAIを積極的にフラックスのみから供給する場
合や、ワイヤ中に不純物としてのMを許容している場合
は、フラックス中のAfを0.8〜4.0憾の範囲とす
べきであった。同じくNKついてこれを積極的にツイヤ
のみから供給する場合Cフラックス中にNを不純物とし
て許容している場合)のワイヤ中のNは0.012〜o
−ogo優とし積極的にフラックスのみから供給する場
合(ワイヤ中にNを不純物として許容している場合)の
フラックス中のNFio、ooB〜0.081の範囲と
すべきであつ九。fN溶接材料中におけるAIとNの範
囲を限定した理由は、溶着金属中の成分限定理由として
先に翰明したのと同一である。
あるが、各元素のワイヤ中又はフラックス中への好適配
合曾を検討したところ1本発明における重要元素(AI
とN)についてはおおむね次の様に定めることができた
。即ちA/ic′)いては、これを積極的にワイヤのみ
から供給する場合(例えば#軸型フラックスの如く)9
1クス中にAIを加えることができない場合や焼結型フ
ラックス中に不純物としてのAIを許容している場合)
は少なくとも0.05嘔以上配合すべきであシ、他方上
限F1G、2(lとすべきであった。又焼結型フラック
スとしてAIを積極的にフラックスのみから供給する場
合や、ワイヤ中に不純物としてのMを許容している場合
は、フラックス中のAfを0.8〜4.0憾の範囲とす
べきであった。同じくNKついてこれを積極的にツイヤ
のみから供給する場合Cフラックス中にNを不純物とし
て許容している場合)のワイヤ中のNは0.012〜o
−ogo優とし積極的にフラックスのみから供給する場
合(ワイヤ中にNを不純物として許容している場合)の
フラックス中のNFio、ooB〜0.081の範囲と
すべきであつ九。fN溶接材料中におけるAIとNの範
囲を限定した理由は、溶着金属中の成分限定理由として
先に翰明したのと同一である。
AI及びN以外の成分も、勿論ワイヤ及びフラックスの
一方又は双方から供給することができる。
一方又は双方から供給することができる。
しかしもつとも一般的な場合としてワイヤから供給する
場合について考えると、ワイヤ中の含有量については次
の様な範囲内であることが望まれる。
場合について考えると、ワイヤ中の含有量については次
の様な範囲内であることが望まれる。
°゛ C(0,19%
Mll〈1.5係
’5i(o、6チ
Cr=0.5〜8.8%
” ” ”JO=O,R〜IJ係
’ N1(0,24
上述め範囲に限定した理由は、#Wl金属中への二股的
な歩留りを考慮しての上でのことであシ、溶着金属の成
分範囲限定理由と本質的に同一であるが、これらのうち
c、Mn、siについて夫々前述の上限を与えた理由を
補足すると、これらが前記上限を越えた場合ワイヤの塑
性加工性が低下し具体・的には素線から線引きして所定
の径に引き落とすとき“の線引き性に悪影曽を与えると
いうこ゛どが挙げられる。同ワイヤ中のAr1−NKつ
いてパけり可溶性成分と不溶性・成分の如何を問わず、
又アーク安定剤、スラグ形成剤、゛ガス発生剤等をフラ
ックス中に配合し得ることは言う迄もない。
な歩留りを考慮しての上でのことであシ、溶着金属の成
分範囲限定理由と本質的に同一であるが、これらのうち
c、Mn、siについて夫々前述の上限を与えた理由を
補足すると、これらが前記上限を越えた場合ワイヤの塑
性加工性が低下し具体・的には素線から線引きして所定
の径に引き落とすとき“の線引き性に悪影曽を与えると
いうこ゛どが挙げられる。同ワイヤ中のAr1−NKつ
いてパけり可溶性成分と不溶性・成分の如何を問わず、
又アーク安定剤、スラグ形成剤、゛ガス発生剤等をフラ
ックス中に配合し得ることは言う迄もない。
本発明の潜弧溶接法は上述の構成を満足する゛限シ溶接
条件等については制限されず、必要により焼なまし或い
は焼ならし焼もどしを竹なうが、いずれにせよ溶接後の
低温靭性が向上し、高温下において長期間使用しても燗
戻し宛化感受性を低く抑えることが可能になった。
条件等については制限されず、必要により焼なまし或い
は焼ならし焼もどしを竹なうが、いずれにせよ溶接後の
低温靭性が向上し、高温下において長期間使用しても燗
戻し宛化感受性を低く抑えることが可能になった。
以下実施例を挙げて本発明を説明するが、下記実施例及
び特許請求の範囲に記載した実施θす(羨によって本発
明の技術的範囲が制限されるものセはない。
び特許請求の範囲に記載した実施θす(羨によって本発
明の技術的範囲が制限されるものセはない。
第2表に示す組成のCr−MO系低合金鋼ワイヤと、第
8表に示す組成の焼結型及び#融型ブラックスを製令し
、これらを第4表の如(組′合ぜ、母材(第4表脚注i
照)を潜弧溶接し、同表併記の溶着金属を俸′た。次に
第1図のビートパターンで後熱処理を行な−、一部はそ
のま★、二部Fi第2図に示すとニドパターンで焼き戻
し脆化熱処理を人工的に加え、これらを比較してt発明
′の効果を検討した。゛閏試験片は第8図のA部がら引
張シ試験片、8部ぶらシャルピー暫撃試醗片を取シ出し
、結果は96表に一括して示す。向後熱処理は、第6′
表o麓t’:j:’toは650℃x a hrs、
、A□+ 引張り強さや伸びについてFi賽験例と比較例を通じて
大差がなくいずれも良い成績を残し九が、Vヤルビー衝
撃値については両者間KM−!1な相違が認められた。
8表に示す組成の焼結型及び#融型ブラックスを製令し
、これらを第4表の如(組′合ぜ、母材(第4表脚注i
照)を潜弧溶接し、同表併記の溶着金属を俸′た。次に
第1図のビートパターンで後熱処理を行な−、一部はそ
のま★、二部Fi第2図に示すとニドパターンで焼き戻
し脆化熱処理を人工的に加え、これらを比較してt発明
′の効果を検討した。゛閏試験片は第8図のA部がら引
張シ試験片、8部ぶらシャルピー暫撃試醗片を取シ出し
、結果は96表に一括して示す。向後熱処理は、第6′
表o麓t’:j:’toは650℃x a hrs、
、A□+ 引張り強さや伸びについてFi賽験例と比較例を通じて
大差がなくいずれも良い成績を残し九が、Vヤルビー衝
撃値については両者間KM−!1な相違が認められた。
即ち比較例では後熱処理を終えたままの段階でのVヤル
ピー衝撃値にばらつきが多かったり、又全体的に低く、
且つ焼き戻し脆化処理後のVヤルピー衝撃値はいずれも
激しく低下していた。これに対し実施例では後熱処理を
終えたままの段階で良好な低温靭性が見られ、且つ焼き
戻し脆化処理後の靭性も高レベルを維持していたi、−
ピー衝撃値にばらつきが多かったり、又全体的に低く、
且つ焼き戻し脆化処理後のVヤルピー衝撃値はいずれも
激しく低下していた。これに対し実施例では後熱処理を
終えたままの段階で良好な低温靭性が見られ、且つ焼き
戻し脆化処理後の靭性も高レベルを維持していたi、−
第1図は後熱処理のし一ドパターン、第2図は焼き戻し
脆化処理のヒートパターン、第8図は試験片の採取位置
を示す睨明図である。 出願人 株式会社神戸胸鋼所 手続補正書、麓。 昭和67年2月24【1 特許庁長官 島 1)響 樹 殿 特許庁審判長 殿特許庁審査官
殿11(件の表示 昭和56年 特 許 願第14880 号昭和
(1−審 判 第 号2 発明の名称 代表者 高 橋 孝 吉
脆化処理のヒートパターン、第8図は試験片の採取位置
を示す睨明図である。 出願人 株式会社神戸胸鋼所 手続補正書、麓。 昭和67年2月24【1 特許庁長官 島 1)響 樹 殿 特許庁審判長 殿特許庁審査官
殿11(件の表示 昭和56年 特 許 願第14880 号昭和
(1−審 判 第 号2 発明の名称 代表者 高 橋 孝 吉
Claims (1)
- (1)Cr −y o基低合金鋼を対象とする潜弧溶接
において溶着金属中KA/及びNを積極的に含有させて
、靭性が高く焼戻し脆化感受性の低い溶接部を与えるに
当シ、Alについてはワイヤ中KO105〜0.204
含ませ及び/若しくはフラックス中に0.71〜4.0
優含ませ、Nにつ偽てはワイヤ中に0.012〜0.0
8016含ませ及び/若しくけフラックス中のNを0.
08%以下としておき、C,(0,189G、M n
41.0%、5t4o、6*。 c r=o、5〜8.5%、yi o == 0.8〜
1.5 嗟、AI=001〜0.04%、N=0.01
2〜0−04591、Ni40.2%を夫々含有すると
共に残WがF・及び不可避不純物である浴看金属を形成
することを特徴とする(、r−MO系低合金鋼の潜弧#
ll1j!法。 12ン##y−特攻の乾ll!1Ill第1項において
、C(0,198,81!、MO=0.8〜1.59g
、A/=0.05〜0.201−レ 、N=0.012
〜o、ogo;−9、N 轟 (0,2g6.F6及び
不可避不純物=残部を夫々含有するソリッドワイヤを用
いて溶接するCr−MO系低合金鋼の潜弧溶接方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14336681A JPS5858982A (ja) | 1981-09-10 | 1981-09-10 | Cr−Mo系低合金鋼の潜弧溶接方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14336681A JPS5858982A (ja) | 1981-09-10 | 1981-09-10 | Cr−Mo系低合金鋼の潜弧溶接方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5858982A true JPS5858982A (ja) | 1983-04-07 |
Family
ID=15337106
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP14336681A Pending JPS5858982A (ja) | 1981-09-10 | 1981-09-10 | Cr−Mo系低合金鋼の潜弧溶接方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5858982A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59191590A (ja) * | 1983-04-13 | 1984-10-30 | Kobe Steel Ltd | Cr―Mo系低合金鋼の潛弧溶接方法 |
US4994647A (en) * | 1989-02-21 | 1991-02-19 | Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho | Covered electrode for use in arc welding of Cr-Mo type low alloy steels |
KR20230058481A (ko) | 2020-12-23 | 2023-05-03 | 가부시키가이샤 고베 세이코쇼 | 서브머지드 아크 용접용 플럭스 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5395146A (en) * | 1977-01-31 | 1978-08-19 | Nippon Steel Corp | Wire for submerged arc welding of cr-mo low alloy steel |
-
1981
- 1981-09-10 JP JP14336681A patent/JPS5858982A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5395146A (en) * | 1977-01-31 | 1978-08-19 | Nippon Steel Corp | Wire for submerged arc welding of cr-mo low alloy steel |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59191590A (ja) * | 1983-04-13 | 1984-10-30 | Kobe Steel Ltd | Cr―Mo系低合金鋼の潛弧溶接方法 |
JPH0122078B2 (ja) * | 1983-04-13 | 1989-04-25 | Kobe Steel Ltd | |
US4994647A (en) * | 1989-02-21 | 1991-02-19 | Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho | Covered electrode for use in arc welding of Cr-Mo type low alloy steels |
KR20230058481A (ko) | 2020-12-23 | 2023-05-03 | 가부시키가이샤 고베 세이코쇼 | 서브머지드 아크 용접용 플럭스 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2012018074A1 (ja) | フェライト系ステンレス鋼 | |
JP3375817B2 (ja) | 高クロムフェライト鋼用溶接ワイヤ | |
JP5097499B2 (ja) | 低合金耐熱鋼用ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ | |
JP3850764B2 (ja) | 高Crフェライト系耐熱鋼用溶接ワイヤ | |
JP3322097B2 (ja) | 溶接施工性に優れた高強度、高耐食フェライト鋼用溶接材料 | |
JPH0510419B2 (ja) | ||
JP3576472B2 (ja) | 低炭素マルテンサイト系ステンレス鋼用溶接材料および低炭素マルテンサイト系ステンレス鋼材のアーク溶接方法 | |
JPH09168891A (ja) | 高強度Cr−Mo鋼用低水素系被覆アーク溶接棒 | |
US4585478A (en) | Heat resisting steel | |
KR100378786B1 (ko) | 전봉 용접성이 우수한 보일러용 강 및 그것을 이용한 전봉보일러 강관 | |
US4436554A (en) | High strength and high toughness welding material | |
US4245145A (en) | Ferritic stainless steel weld wire suitable for GMA welding | |
JPS5950437B2 (ja) | Cr−Mo系低合金鋼用被覆ア−ク溶接棒 | |
JP6399666B1 (ja) | フェライト系ステンレス鋼および溶接構造物 | |
JPS5858982A (ja) | Cr−Mo系低合金鋼の潜弧溶接方法 | |
JP2742201B2 (ja) | 高強度Cr−Mo鋼用TIG溶接ワイヤ | |
JPS5947071A (ja) | CrーMo鋼溶接用ソリッドワイヤ | |
JP4774588B2 (ja) | 耐食性に優れた高強度油井鋼管継手の作製方法および高強度油井鋼管継手 | |
JPS6048584B2 (ja) | 溶接部のじん性および加工性に優れる極低炭素・窒素フエライト系ステンレス鋼 | |
JPH0796390A (ja) | 9Cr−1Mo鋼溶接用ワイヤ | |
JP7492184B1 (ja) | ソリッドワイヤ及び溶接継手の製造方法 | |
JPH08294793A (ja) | 溶接施工性に優れた高強度、高耐食フェライト鋼用溶接材料 | |
JP3194207B2 (ja) | 高Crフェライト系耐熱鋼用被覆アーク溶接棒 | |
JP3642178B2 (ja) | 鋼材溶接用tig溶接ワイヤ | |
JP2000061687A (ja) | 高靭性溶接金属 |