JPS5858944A - 二重管製造方法 - Google Patents

二重管製造方法

Info

Publication number
JPS5858944A
JPS5858944A JP15618281A JP15618281A JPS5858944A JP S5858944 A JPS5858944 A JP S5858944A JP 15618281 A JP15618281 A JP 15618281A JP 15618281 A JP15618281 A JP 15618281A JP S5858944 A JPS5858944 A JP S5858944A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
double
diameter
tube
die
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15618281A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS617132B2 (ja
Inventor
Shigetomo Matsui
繁朋 松井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Kawasaki Motors Ltd
Original Assignee
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Kawasaki Jukogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Heavy Industries Ltd, Kawasaki Jukogyo KK filed Critical Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority to JP15618281A priority Critical patent/JPS5858944A/ja
Publication of JPS5858944A publication Critical patent/JPS5858944A/ja
Publication of JPS617132B2 publication Critical patent/JPS617132B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D39/00Application of procedures in order to connect objects or parts, e.g. coating with sheet metal otherwise than by plating; Tube expanders
    • B21D39/08Tube expanders
    • B21D39/20Tube expanders with mandrels, e.g. expandable
    • B21D39/203Tube expanders with mandrels, e.g. expandable expandable by fluid or elastic material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 開示技術は油井管等の耐蝕二重管の製造方法に於て内管
の外管に対する緊結嵌着技術の分野に属する。
而して、この発明は炭素爾製等の外管に対してステンレ
ス製等の内管を相対重層して後肢内管に拡管力を機械的
に印加して両管を緊結嵌合する様にした二重管製造方法
に関するものであり、特に、内管の拡管を芯金により、
外管の拘束をダイス、により行い、それらと内外管の移
動を相対的に行う様にし、而して、予め内管を相対重層
後の内管内に冷却水を充満させて縮径状態にし、ダイス
通過前の外管を加熱増径踵ダイス通過後は冷却して嵌合
度を大くし、完成後は外管冷却、内管昇温番こより更に
緊結塵が大きくされる様にした二重管製造方法に係るも
のである。
周知の如く、油井管、原子カプラント配管等に用いられ
る管体には耐圧、耐熱性は勿論のこと耐蝕性をも具備さ
れるべく、例えば第1図に示す様に外管1を炭素鋼製、
内管2をステンレス製等とした二重管3が用いられる様
になって来ているが、稼動中に於けるクラッキング、イ
ンプローションを避けるには内外管の緊結が極めて重要
になって来る。
而して、これに対処するに焼ばめ法、拡管法が開発実用
化されてはいるが、前者に於ては両管当接面の加工精度
が高く要求され、長尺管、大径管には実用上適用をこ種
々の難点があり、拡管法では所望嵌合度が得られる選択
範囲に限度がある欠点があり、装置も大がかりになる不
具合があった。
又、出願人の数多くの発明による新規な熱拡管法は極め
て効果的な二重管製造方法であるが、熱管理や装置の点
でコスト高になる面もあった。
この発明の目的は上述これまでの技術に基づく二重管製
造の問題点に鑑み、予冷縮径内管を外管に相対重層し、
芯金で内管を拡管、加熱増径外管をダ徂スで拘束して相
対通過させ、機械的緊結を行って更に冷却嵌合を行って
確実に締結される優れた二重管製造方法を提供せんとす
るものである。
上述目的に沿うこの発明の構成は内管予冷、或は、外管
予熱状態で該内外管を相対重層させ、該重層二重管内管
内に冷却水を充満させ、内管に芯金を、外管にダイスを
面当接させて二重管を相対通過させ、通過前段で外管を
加熱増径しておき、芯金で内管を機械的に拡管し、外管
を機械的に拘束し、両管の緊結を行い、通過後外管を冷
却して更に緊結を促進し、芯金、ダイス通過後の二重管
は冷却液を除去されて大気中に置かれ外管冷却、内管外
視でろ段重に大きな嵌合度が得られる様にしたことを要
旨とするものである。
次にこの発明の実施例を第2,6図に従って説明すれば
以下の通りである。尚、第1図と同一態様部分について
は同一符号を用いて説明するものとする。
第2図に示す実施例に於て、ステンレス製内管2をその
両端を適宜仮密封して冷却水を入れて冷却縮儀して大径
大気温の炭素鋼製外管1内に入れて仮重層し、冷却水を
抜いておく。
この様にして予めセットされた二重管3′内管2の1端
に該内管2の内径より設定量大きい芯金4を圧入すると
共に外管2にはダイス5を圧接させそれぞれロッド6を
介してペース7に、ブラケット8を介してペース7に固
定させる。
そして、該ダイス5の前部には制御装置9に接続された
誘導加熱装置10を設置すると共に後部にはポンプ11
を介して水タンク12に接続した冷却シヤワー装置13
を設ける。
又、後部管端にはシールクランプ装置14を付設して、
例えば、ぎニオンラツク機構等の引張駆動装置15に連
結し、上記ロッド6をシール状態で挿通した前部シール
キャラ7°16を水道水源17と可撓性通路18で接続
し内管2内に水道水19を充満させて冷却状態にする。
尚、上記芯金4には導通孔20,20が貫設されている
ためその前後の内管2内は常に該水道水で充満冷却され
ることになる。
そこで、駆動装置15を作動させて所定速度で二重管3
′を図上右側(こ引き、加熱装置10、シャワー装置1
3を作動させると、上記芯金4、ダイス5は位置固定で
あるため該部位で内管2は該芯金4により機械的に拡管
され応力、歪曲線に沿って降伏して塑性変形し、一方、
前部で加熱装置10により増径された外管1はダイス5
により機械的に拘束されて内管2と一体緊結され、直ち
にシャワー装置13からの冷水により縮径させられ、内
管2は拡管力を解かれて、該外管1と緊結状態で後方に
引かれていく。
この様にして二重管3′が引かれることにより最終的に
緊結二重管3が得られ、前部管端まで達すると、シール
キャップ16を外すし、水道水19を管内から除去して
芯金4、及び、ダイス5がら抜き出し、シールクランプ
装置14から外ずすこきにより二重管3′は大気に設置
されることになり、外管1は加熱装置10による加熱温
度から大気温度に低下して縮径を促進され、一方、内管
2は水道水19冷却を解除されて大気温まで昇温し増径
を促進され、両者相夜って嵌合代はより大きくなり、強
い緊結状態の二重管3′が最終的に得られる。
而して、上述実施例は管を引き出すことにより緊結を形
成させる態様であるが、第6図実施例は逆に加熱装置1
8、芯金4、ダイス5、冷却装置13をロッド6’、 
6’、 6’を介して前方引出駆動装置15′に連結さ
せ、シールキャップ16.16’でシールし水道水19
を充満させた二重管3′をフランジ装f14′によりペ
ース7に固定して該二重管3′に対しダイス5、芯金4
を移動させる様にし、併せて加熱装置10、冷却装置1
3も随伴移動させる様にした態様であるが、実質的に作
用効果に変りはない。
尚、この発明の実施態様は上述各実施例(こ限るもので
ないことは勿論であり、例えば、外管の加熱は前部分全
体をしても良いし、加熱装置はスチームヒータでも良く
、管内冷却水は強制冷却水でも良い等種々の態様が採用
可能である。
上述の如く、この発明によれば、予冷却する等して外管
内に相対重層した内管内に冷却水を充満させ該内管ζこ
対して芯金を拡管状態にして面当接させ、外管にはダイ
スを挾搾状態にして面当接させる様にしたことにより、
基本的に内管は機械的に拡管され、外管は機械的に拘束
され、従って、両作用相俟って内外管は相対通過時に連
続緊結される優れた効果が奏される。
又、内管は冷却され、ダイス通過前の外管は加熱増径さ
れているため、芯金、ダイス通過時に外管は通過の後の
冷却収縮前に強制的に縮管され、増径内管と緊結され、
ダイス縮径、強制冷却縮径、自然放冷縮径のろ縮径工程
をたどらせることにより、充分な嵌合代が得られる様に
出来、それも内管の塑性変形後の自然昇温による増径と
相俟って大きくされる優れた効果が奏される。
而して、連続緊結二重管が得られる工程で加熱は1部分
で良いため、それ程熱管理も煩瑣でなく、又、内管冷却
も水道水程度でも良く、従って装置も簡単で良く、製造
コストも安く出来る利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は二重管の部分切截概略説明図、第2.ろ図はこ
の発明の実施例の概略説明図である。 181.外管、       2・・・内管、3・・・
二重管、     19・・・冷却水、4・・・芯金、
       5・・・ダイス、10・・・加熱(装置
)、 13・・・冷却(装置)出願人  川崎重工業株
式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 外管内に内管を相対重層させ該内管を拡管して外管に緊
    結させる様にした二重管製造方法において、冷却内管を
    外管内に相対重層させた後肢内管内に冷却水を充満させ
    、内管内に芯金を外管にダイスを当接させて両管を緊結
    させて芯金ダイスと内外管とを相対移動させ、而して該
    ダイス通過前の外管を加熱波させ、又ダイス通過後冷却
    させて通礒後の内外管を緊結嵌合させる様にしたことを
    特徴とする二重管製造方法。
JP15618281A 1981-10-02 1981-10-02 二重管製造方法 Granted JPS5858944A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15618281A JPS5858944A (ja) 1981-10-02 1981-10-02 二重管製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15618281A JPS5858944A (ja) 1981-10-02 1981-10-02 二重管製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5858944A true JPS5858944A (ja) 1983-04-07
JPS617132B2 JPS617132B2 (ja) 1986-03-04

Family

ID=15622145

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15618281A Granted JPS5858944A (ja) 1981-10-02 1981-10-02 二重管製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5858944A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6137318A (ja) * 1984-07-30 1986-02-22 Nippon Steel Corp 二重管の製造方法
JPH01133624A (ja) * 1987-11-20 1989-05-25 Nippon Steel Corp 緊着二層曲管の製造方法
JP2003072652A (ja) * 2001-09-04 2003-03-12 Honda Motor Co Ltd 折り畳み二輪車両を四輪車両に搭載するための搭載構造
CN104259331A (zh) * 2014-07-31 2015-01-07 天津钢管集团股份有限公司 Φ512mm×37mm高钢级接箍坯料的制造方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6137318A (ja) * 1984-07-30 1986-02-22 Nippon Steel Corp 二重管の製造方法
JPH0545330B2 (ja) * 1984-07-30 1993-07-08 Nippon Steel Corp
JPH01133624A (ja) * 1987-11-20 1989-05-25 Nippon Steel Corp 緊着二層曲管の製造方法
JPH0468054B2 (ja) * 1987-11-20 1992-10-30 Shinnippon Seitetsu Kk
JP2003072652A (ja) * 2001-09-04 2003-03-12 Honda Motor Co Ltd 折り畳み二輪車両を四輪車両に搭載するための搭載構造
CN104259331A (zh) * 2014-07-31 2015-01-07 天津钢管集团股份有限公司 Φ512mm×37mm高钢级接箍坯料的制造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS617132B2 (ja) 1986-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4449281A (en) Method of producing multiple-wall, composite tubular structures
US4598857A (en) Method of producing double-wall composite pipes
US4470188A (en) Method of mechanically prestressing a tubular apparatus
US4538337A (en) Method of mechanically prestressing a tubular apparatus
JP2006334596A (ja) 配管の残留応力改善方法及びその装置
EP0089379A1 (en) Method of producing multiple-wall, composite tubular structures
JPS5858944A (ja) 二重管製造方法
US2458189A (en) Method of expanding tubing by freezing liquid therein
JPS6049058B2 (ja) 二重管製造方法
GB1221152A (en) Method of manufacturing thermally insulated pipes
JPS5948695B2 (ja) 二重管製造方法
JPH01154818A (ja) 二重管の製造方法
JPS5855847B2 (ja) 二重管製造方法
JPS5813249B2 (ja) クロスフイン形熱交換器の製造方法
EP0162410B1 (en) Method of producing multiple-wall, composite tubular structures
CA1189777A (en) Method of producing multiple-wall, composite tubular structures
US4183558A (en) Method for welding by pressure one or more pipes to a plate in one process
JPS57152328A (en) Manufacture of double tube
JPS6251695B2 (ja)
JPS6137014B2 (ja)
JPS6366610B2 (ja)
JPS5819416B2 (ja) 三重管の製造方法
JPH0127805B2 (ja)
JPS5881522A (ja) 内張パイプライン及びその製造方法
JPS6366609B2 (ja)