JPS5858443A - 天然物中の異物検出分離装置 - Google Patents

天然物中の異物検出分離装置

Info

Publication number
JPS5858443A
JPS5858443A JP56156569A JP15656981A JPS5858443A JP S5858443 A JPS5858443 A JP S5858443A JP 56156569 A JP56156569 A JP 56156569A JP 15656981 A JP15656981 A JP 15656981A JP S5858443 A JPS5858443 A JP S5858443A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foreign matter
fluorescence intensity
fluorescence
natural
natural substance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56156569A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiichi Kayashima
萱島 敬一
Shozo Kimura
木村 章三
Masayuki Yamamoto
正之 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Shimazu Seisakusho KK
Original Assignee
Shimadzu Corp
Shimazu Seisakusho KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp, Shimazu Seisakusho KK filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP56156569A priority Critical patent/JPS5858443A/ja
Publication of JPS5858443A publication Critical patent/JPS5858443A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明け、天然物中の異物検出分離装置Kmし、特に
励起光照射によって発生する蛍光の蛍光強度が、天然物
と合成樹脂などの異物とで大差があることを利用するこ
とによって、構造が簡単で高性能の天然物中の異物検出
分離装置を提供するものである。
タバコの原料となるタバコの東、漢方薬の原料となる槁
物などは、当然異物の混入をさけなければならない。−
ところが、先般より合ms脂の使用が頻繁で、そのよう
な天然物の原料にいつのまくか合成樹脂片がまぎれ込む
ことが多かっ友。。
この発明者らは、これらの事情に艦み鋭意研究を重ね、
励起光照射によって発生する蛍光の蛍光強度が天然物と
合成樹脂などの異物とで大差があることを利用すれば、
構造が簡単で、かつ高性能にて天然物中の異物検出分離
ができることを見出し、この発明を完成するに至り友も
のである。
すなわち、この発明の具体的な構成は、被検天然物を一
様にごく薄く移送する移送手段と、移送中の被検天然物
に励起光を照射する励起光照射手段と、この励起光の照
射に基づいて発生する蛍光の蛍光強度を検出する蛍光強
度検出手段と、検出した蛍光強度と予め設定された基準
蛍光強度とを比較し、その結果に基づいて異物検出信号
を発する演算処理手段と、その異物検出信号に基づいて
対応被検天然物を分離する異物分離手段とを備えた天然
物中の異物検出分離装置である。
この発明において使用可能な天然物としては、タバコの
秦、漢方薬又は一般の医薬品の原料となる植物など加工
を加えていない天然植物が好ましいものとして挙けられ
る。
一方検出対象の異物としては、一般に加工物又は人工物
と称されるもの、好ましくは合成樹脂、生ゴムなどが挙
げられる。実際に上述の天然物にまぎれ込んで(る具体
的な異物としては、ポリ袋の破片、輪ゴム、尭泡スチロ
ール破片、硬質塩ビ破片などが多く、この発明に係る装
置によって高感度にて検出分離が可能である。
第1図にタバコの葉と各11kM物とに紫外光(365
nm )を照射した場合に発生する蛍光の蛍光強度を示
す。この蛍光強度特性により、タバコの葉と各II[異
物との蛍光強度差が大きい(はぼ1桁異なる)こと及び
タバコの巣の蛍光強度が波長の大きさKよらずはぼ一定
であることがわかる。例えば500 nmにおいては、
輪ゴムはタバコの莱にり茗干大きい蛍光値[を予め基準
蛍光強度として設定し、この設定値と検出し几蛍先強度
との比較によって異物検出を行うわけである。
以下図に示す実施例に基ついてこの発明を詳述する。な
お、これKよってこの発明か限定されるものではない。
まず第2図において、天然物中の異物検出分離装置(A
) Fi、被検天然物貯槽(1)と、振動供給槽(2)
と、移送ベルトコンベア(3)と、紫外光照射手段(4
)と、蛍光強度検出手段(8)と、演算処理手段(12
)と、異物分離手段(11)とから主として構成されて
いる。
振動供給槽(2〕は、貯槽(1)から供給された被検天
然物(8)を振動させながらよぐほぐして一定量づ\移
送ベルトコンベア(3) K散布し、被検天然物(8)
が一様にごく薄く移送できるようKしている。なお(1
3)は振動子である。
紫外光照射手段(4)Fi、紫外光源(14)と、レン
ズ(5)とからなり、移送ベルトうンベア(3)上の特
定点CX)の被検天然物(8)K紫外光を照射するO 蛍光強度検出手段(8)Fi、レンズ(6)と、フィル
タ())と、検all!(15)とからなり、被検天然
物(8)への紫外前照射によって発生した蛍光の特定波
長間の蛍光強度を検出することができる。つまりフィル
タ(〒)Fi、集先された全蛍光より波長の小さい蛍党
分(390nwr以下)を除去する働きをする。
演算処理手段(12)は、検出!!(15)からの蛍光
強度検出信号と、予め設定され九基準蛍光強度信号とを
比較し、前者の信号と後者の信号との差が所定値(Y)
より大きい場合に信号、つまり異物検出信号を発する電
気回路より#!成されている。
異物分離手段(11)は、天然物槽(9)と、異物槽(
10)と、分離板(16)及びこの分1lII板回転駆
動手段(1グ)とから構成されている。この分離板同転
駆動手段は、具体的に祉分離板(16)の支軸(18)
を回転するモータ(19)である。lA物のない伏動で
は分111fi”(”16 ) Fi図の実線の伏動に
あり、被検物は天然物槽(9)に導入されるが、前記異
物検出信号が検出されたときけ、これに基づいてモータ
(19)を作動し分離板(lりを往復回転させて異物を
含む被検天然物のみを異物槽(10)へ導入することが
できるわけである。もちろんモータ(19)の作動は、
検出位置、つまり特定点(X)から異物が′分離板(1
すに至る時間を考慮し、信号検出から所定蒔間後に行な
われる。
以上のごとく、天然物中の異物検出分離装置(ム)は構
成されているので、例えばタバコの葉中の合成樹脂片な
どは自動的に検出分離できる。吃ちろんこの検出分離は
、紫外光を用いているので高速で行なうことができ、更
に特殊な部品を用いず、市販部品にて比較的容易に構成
できるので便利である。
なi、以上の実施例とは興なり、検出器としてフォトダ
イオードアレイのような光検出器を用い、信号を映像1
号として、画像処理系によって演算処理を行ない異物を
検出し、分離してもよい。
また先の実施例において、予め設定され九基準蛍光強度
信号として、所定値(Y)を含める場合は、検出信号と
基準信号との大小のみで異物検出信号を尭することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図はタバコの葉、合成樹脂又は輪ゴムIIIPK紫
外光(3615nu )を照射した場合に発生する蛍光
強度を示すグラフ、第2図はこの発明に係る天然物中の
異物検出分離装置の一実施例を示す機能説明図である。 (ム)・・・・・天然物中の異物検出分離装置、(2)
・・・・・振動供給槽、(3)・・・・・移送ベルトコ
ンベア、(4)・・・・・紫外光照射手段、(8)・・
・・・蛍光強度検出手段、(12)・・・・・演算処理
手段、(11)・・・・・異物分離手段、(8)・・・
・・被検天然物。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、被検天然物を一様にご〈薄く移送する移送手段と、
    移送中の被検天然物に励起光を照射する励起光照射手段
    と、この励起光の照射に基づいて発生する蛍光の蛍光強
    度を検出する蛍光強度検出手段と、検出し念蛍先強度と
    予め設定された基準蛍光強度とを比較し、その結果に基
    づいて異物検出信号を発する演算処理手段と、その異物
    検出信’ijK基づいて対応被検天鴎物を分離する異物
    分離手段とを倫えた天然物中の異物検出分離装置。 2、被検天然物がタバコの東である特許請求の範囲第1
    項に記載の装置。 3、異物が合成樹脂及び生ゴムである特許lII求の範
    囲第1項又は第2項に記載の装置。 4、励起光が365 nmの紫外前である特許siI求
    の範囲第1〜第3項のいずれかに記載の装置。
JP56156569A 1981-09-30 1981-09-30 天然物中の異物検出分離装置 Pending JPS5858443A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56156569A JPS5858443A (ja) 1981-09-30 1981-09-30 天然物中の異物検出分離装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56156569A JPS5858443A (ja) 1981-09-30 1981-09-30 天然物中の異物検出分離装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5858443A true JPS5858443A (ja) 1983-04-07

Family

ID=15630636

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56156569A Pending JPS5858443A (ja) 1981-09-30 1981-09-30 天然物中の異物検出分離装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5858443A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62177280A (ja) * 1986-05-09 1987-08-04 東レ株式会社 ポリエステル織編物の製造方法
NL9500132A (nl) * 1995-01-25 1996-09-02 Pulsarr Ind Research B V Werkwijze en inrichting voor het van elkaar onderscheiden van produkten.
JP2014134557A (ja) * 2014-04-30 2014-07-24 Sharp Corp 化学物質判定装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS549990A (en) * 1977-06-24 1979-01-25 Unitika Ltd Separation of nylon tip

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS549990A (en) * 1977-06-24 1979-01-25 Unitika Ltd Separation of nylon tip

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62177280A (ja) * 1986-05-09 1987-08-04 東レ株式会社 ポリエステル織編物の製造方法
JPH0137512B2 (ja) * 1986-05-09 1989-08-08 Toray Industries
NL9500132A (nl) * 1995-01-25 1996-09-02 Pulsarr Ind Research B V Werkwijze en inrichting voor het van elkaar onderscheiden van produkten.
JP2014134557A (ja) * 2014-04-30 2014-07-24 Sharp Corp 化学物質判定装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003166879A (ja) 使用済みボトルの色別・材質別選別装置
JP2010117263A (ja) 異物検査装置
JPS5858443A (ja) 天然物中の異物検出分離装置
JP2000288481A (ja) プラスチック分別装置
JPH06258138A (ja) 物体を識別する方法とこの方法を実行する装置
FR2359028A1 (fr) Procede et appareil d'emballage automatique
KR102205445B1 (ko) 다분광 형광 영상을 이용한 가공 채소류 측 이물질 검출시스템 및 검출방법
JPH06323831A (ja) 物体を識別する方法とこの方法を実行する装置
SE8603231D0 (sv) Sett och anordning for tomning av forpackningar, serskilt seckar
JP4020712B2 (ja) X線画像処理フィルタ自動設定方法,x線異物検出方法及びx線異物検出装置
JPS61216787A (ja) 混入された異物を判定選別して除去をする機構
JP2020142193A (ja) 充実種子選別装置
JPH0989768A (ja) プラスチックの材質識別装置
GB2219080A (en) Identifying gemstones
TR199801559T2 (xx) At�k �r�nlerini i�lemek i�in metod ve cihaz
JP2001013261A (ja) 異物検出方法及びその装置
EP3608655A1 (en) Testing device, ptp packaging machine, and method for manufacturing ptp sheets
US6096991A (en) Method of and apparatus for sorting a particulate material
DE59201048D1 (de) Verfahren zum Abpacken von Briefumschlägen in Schachteln und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens.
JPS56148017A (en) Pulverulent body detector
JP6165426B2 (ja) X線検査装置
JPH0416273A (ja) カレットの色別選別装置
JP2003294641A (ja) 粉粒体異物検査方法及び粉粒体異物検査装置
JPH0777780A (ja) 供給物質のキットおよび供給方法
JPS6459042A (en) Detecting device for remain shells in shucked shellfish