JPS5858366B2 - 陽イオン交換膜の製法 - Google Patents

陽イオン交換膜の製法

Info

Publication number
JPS5858366B2
JPS5858366B2 JP51147088A JP14708876A JPS5858366B2 JP S5858366 B2 JPS5858366 B2 JP S5858366B2 JP 51147088 A JP51147088 A JP 51147088A JP 14708876 A JP14708876 A JP 14708876A JP S5858366 B2 JPS5858366 B2 JP S5858366B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
membrane
acid group
carboxylic acid
phenolic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51147088A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5371692A (en
Inventor
堅二 高橋
明彦 清水
徹 清田
俊一 浅海
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tosoh Corp
Original Assignee
Toyo Soda Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Soda Manufacturing Co Ltd filed Critical Toyo Soda Manufacturing Co Ltd
Priority to JP51147088A priority Critical patent/JPS5858366B2/ja
Publication of JPS5371692A publication Critical patent/JPS5371692A/ja
Publication of JPS5858366B2 publication Critical patent/JPS5858366B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は優れた電気的性質と陽イオン選択透過性を有し
、かつ耐薬品性、耐熱性、機械的強変をかね備えた陽イ
オン交換膜の製法に関し、特にアルカリ金属ハロゲン化
物の電解用隔膜として好適な陽イオン交換膜の製法に関
するものである。
陽イオン交換膜においてはイオン選択透過性および耐久
性の向上には多くの努力が払われ、その結果、スルホン
酸基を有するスチレン−ジビニルベンゼン系架橋重合体
を原型とした陽イオン交換膜が開発され多くの場合に満
足すべき選択透過性と耐久性を備えたものが供給されて
いる。
しかしながら、イオン交換膜の使用される条件は排水、
廃液処理あるいは食塩電解への応用などにみられるよう
にますます苛酷になる傾向にあり、膜の耐久性の一層の
向上が要求される。
また選択透過性についても全ての場合、必ずしも満足さ
れるものではなく、従来の陽イオン交換膜については大
多数の陰イオンの透過に対して良好な阻止性を示すもの
の水酸イオンを含む電解質水溶液に対しては他の場合に
比べて陽イオン輸率が著しく低いものとなる欠点があっ
た。
これらに対応すべき膜として、交換基にスルホン酸基を
有し、素材にフッ素系樹脂を基体とする陽イオン交換膜
が出現した。
この代表的なものとして、デュポン社から布販されてい
るパーフルオロスルホン酸型膜(商品名: Naf i
on Membranello、−120,−315,
−390など)をあげることができる。
しかし、この膜については前述したような問題点である
耐久性についてはかなり改良されたものといえるが水酸
イオンを含む電解質水溶液中での陽イオン輸率はまだ満
足とは言えない。
これらの改良として、たとえば片面のみを一8O2NH
2(Zは水素、NH4、アルカリ金属のカチオン、また
はアルカリ土類金属カチオン)に転換する方法(特開昭
48−44360に記載)、片面に中性層を形成させる
方法(特開昭50108182に記載)、片面のEW(
1当量の交換基を含む樹脂の重量)を内層部より大きく
する方法(特開昭51−87183に記載)などの方法
が報告されている。
しかし、従来のスルホン酸基を含むパーフルオロカーボ
ン重合体膜をイオン交換膜として使用する場合には膜中
に化学結合による架橋化がされていないため、種々の問
題があるとされているこれらの問題に対しては完全に改
善されたものとは言えない。
本発明はこれらの問題を解決するため鋭意研究を続けて
きた結果、優れた電気的性質と陽イオン輸率を示す陽イ
オン交換膜を得る方法を見出した。
即ち本発明は、スルホニル基を結合しているフレオロカ
ーボン重合体膜と第一級アミノ基あるいは第二級アミノ
基を含むビニル単量体を反応させたのち、カルボン酸基
、フェノール性OH基、あるいはスルホン酸基、または
カルボン酸基、フェノール性OH基、あるいはスルホン
酸基に転換しうる基を結合しているビニル単量体と反応
させて膜中のビニル基と共重合すること、さらにカルボ
ン酸基、フェノール性OH基、スルホン酸基に転換しう
る基を結合しているビニル単量体を用いた場合はカルボ
ン酸基、フェノール性OH基、スルホン酸基に転換する
ことを特徴とする陽イオン交換膜の製法に関する。
本発明の陽イオン交換膜の母材となる膜は下記(式中、
Rはフッ素、またはトリフルオロメチル基である。
nは1ないし3の整数である。mはOまたは1である。
)とフッ化ビニル、ヘキサフルオロプロプレン、フッ化
ビニリデン、トリフルオロエチレン、テトラフルオロエ
チレンなどの含フツ素モノマーとの共重合体膜、あるい
は加水分解等の方法で−5O3Hまたは−803N a
に転換させた膜を常法に従って一8O2C11−8O2
F等に転換させた膜等を使用することができる。
上記のように調整したー5O2X(Xはフッ素または塩
素である。
)に反応させる第一級アミン、第二級アミンを含むビニ
ル単量体は (式中、Rは水素、または炭素数1ないし5のアルキル
基である。
)などである。反応温寒は5℃ないし100℃の範囲で
ある。
−5o2x(xはフッ素、または塩素である。
)を含む膜と上記のビニル単量体とを反応せしめる方法
としては浸漬、あるいは塗布する方法等があるがいずれ
にも限定されるものではない。
また必要あらばジメチルスルホキシド、ベンゼン、四塩
化炭素等の溶媒を用いてもよい。
次にアクリル酸基、フェノール性OH基、あるいはスル
ホン酸基、またはアクリル酸基、フェノール性OH基、
あるいはスルホン酸基に転換しうる基を結合しているビ
ニル単量体と上記のように調整した膜中のビニル基とを
共重合する訳であるが、この場合使用できるビニル単量
体としては、たとえば (Rは水素、メチル基である。
aはOまたは1ないし3の整数である。
nは1ないし3の整数である。
R′は炭素数1ないし5のアルキル基である。YはCO
F、CN、C0NHf、R″6ま炭素数1ないし3のア
ルキル基である。
mは0または1である。
)などをあげることができる。
上記のように反応して調整した膜に上記したビニル単量
体を重合せしめる方法は浸漬、あるいは塗布して徊持さ
せたのち、熱重合、ラジカル重合、光重合、放射線、電
子線などの高エネルギ一対照による重合法による。
必要あらば上記ビニル単量体とメタノール、エタノール
等のアルコール類、ジエチルエーテル、ジオキサン、テ
トラヒドロフラン等のエーテル類ベンゼン、四塩化炭素
、クロロホルム、ジメチルホルムアミド、ジメチルスル
ホキシド等の溶媒を併用してもよい。
以上のようにして製造した陽イオン交換膜は必要あらば
水に対する溶解晩が室温において0.1g/100gH
2O以上である有機溶媒に浸漬したのち、護膜から該溶
媒を除去する操作を行なってもよい。
護膜から該溶媒を除去する方法は熱風の中で除去する方
法、ガラス板、テフロン板などの平滑板にはさみ加熱す
ることによって除去する方法、真空下で除去する方法、
室温下で除去する方法などがある。
なお、膜の輸率は0.5N NaOHと2.5NNa
OHの間で発生する膜電位をネルンストの式に適用して
求めた。
膜抵抗は20%NaOHで25℃で、1000%の交流
ブリッジ法で測定した。
以下に実施例でもってさらに具体的に説明する。
実施例 1 と四フッ化エチレンとを常法に従って共重合し、膜状に
成型した。
この膜の片面にP−アミノスチレンの溶液を接触させ3
5℃で10時間反応させたのち、ジメチルスルホキシド
、四塩化炭素で充分洗浄した。
このように調整した膜の反応面に0.01重量係の過酸
化ベンゾイルとビニルスルホニルクロリドの溶液を含浸
せしめたのち、ガラス板にはさみ85°C15時間重合
した。
重合した膜中のビニルスルホニルクロリドのホモポリマ
ーを抽出するため、ジメチルスルホキシドでよく洗浄し
、ついで膜をよく乾燥したのち、加水分解して膜中のS
O2Cl基を5O3Hに転換した。
この膜をメタノール中に15分間浸漬したのち、ガラス
板にはさみ80℃で10時間加熱処理して陽イオン交換
膜とした。
このようにして得られた陽イオン交換膜の膜抵抗は2.
6 Qcrit、膜電位によるカチオン輸率は95係で
あった。
未処理膜の場合は膜抵抗2.0 !;jcr?i、膜電
位によるカチオン輸率は83係であった。
実施例 2 実施例1中のビニルスルホニルクロリドをアクリル酸に
変えた以外は実施例1と同様の方法で含浸、重合、処理
することによって陽イオン交換膜を得た。
この陽ネオン交換膜の膜抵抗は2.9 !2祠、膜電位
によるカチオン輸率は97係であった。
実施例 3 陽イオン交換膜(dupent社製、商品名;Naf
ion Membrane 110 )の片面のみをオ
キシ塩化リン−五塩化リン(1:1重量比)で120℃
、15時間処理した。
処理したのち、四塩化炭素で充分洗浄、乾燥した。
ついで鉄膜の処理面にP−アミノスチレンを40℃で、
40時間反応したのち、ジメチルスルホキシド、四塩化
炭素で洗浄、乾燥した。
この反応面にヒドロキシスチレンを塗布したのち、加熱
下で重合したのち、メタノールに15分間浸漬し、80
°Cで10時間ガラス板にはさみ処理した。
このようにして得られた陽イオン交換膜の膜抵抗は30
ρd1カチオン輸率は97係であった。
未処理膜の膜抵抗は2.2 Qcyi。カチオン輸率は
88係であった。
実施例 4 陽イオン交換膜(dupont社製、商品名;Naf
ion Membrane 415 )の片面のみをオ
キシ塩化リン−五塩化リン(1:1重量比)で120’
C,10時間処理した。
処理したのち、四塩化炭素で充分洗浄、乾燥した。
この鉄膜の処理面にアリルアミンを400Cで20時間
反応したのち、ジメチルスルホキシド、四塩化炭素で洗
浄、乾燥した。
この反応面にCF2=CF−8O2Fを含浸し、200
Cで106rad/hrのγ線を15時間照射して重合
した。
重合後、ジメチルスルホキシド、四塩化炭素で洗浄、乾
燥したのち、加水分解することによって、膜中の一8O
2C11−8O2Fを5O3Hに転換することによって
陽イオン交換膜とした。
得られた陽イオン交換膜の膜抵抗は2.0Qcri’t
、カチオン率93係であった。
未処理膜の膜抵抗は1.711cryt、カチオン輸率
80係であった。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 スルホニル基を結合しているフルオロカーボン重合
    体膜と第一級アミノ基あるいは第二級アミノ基を含むビ
    ニル単量体を反応させたのち、カルボン酸基、フェノー
    ル性OH基あるいはスルホン酸基、またはカルボン酸基
    、フェノール性OH基あるいはスルホン酸基に転換しう
    る基を結合しているビニル単量体と反応させて膜中のビ
    ニル基と共重合すること、さらにカルボン酸基、フェノ
    ール性OH基、スルホン酸基に転換しうる基を結合して
    いるビニル単量体を用いた場合はカルボン酸基、フェノ
    ール性OH基、スルホン酸基に転換することを特徴とす
    る陽イオン交換膜の製法。 2 スルホニル基を結合しているフルオロカーボン重合
    体膜が、一般式 %式% (式中Rはフッ素または、トリフルオロメチル基である
    。 nは1ないし3の整数である。mは0または1である。 )と含フツ素単量体との共重合体膜、あるいは加水分解
    などの方法で一8O3H1−8O3Naに転換させた膜
    をさらにスルホニル基に転換せしめた膜である特許請求
    の範囲第1項記載の製法。 3 重合が熱重合、光重合、ラジカル重合、あるいは放
    射線、電子線等の高エネルギー照射でなされる特許請求
    の範囲第1項または第2項記載の製法。
JP51147088A 1976-12-09 1976-12-09 陽イオン交換膜の製法 Expired JPS5858366B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51147088A JPS5858366B2 (ja) 1976-12-09 1976-12-09 陽イオン交換膜の製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51147088A JPS5858366B2 (ja) 1976-12-09 1976-12-09 陽イオン交換膜の製法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5371692A JPS5371692A (en) 1978-06-26
JPS5858366B2 true JPS5858366B2 (ja) 1983-12-24

Family

ID=15422187

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51147088A Expired JPS5858366B2 (ja) 1976-12-09 1976-12-09 陽イオン交換膜の製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5858366B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109310996A (zh) 2016-05-30 2019-02-05 旭化成株式会社 金属氧化物催化剂及其制造方法以及其制造装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5371692A (en) 1978-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7326737B2 (en) Polymer electrolyte membranes crosslinked by direct fluorination
US4169023A (en) Electrolytic diaphragms, and method of electrolysis using the same
CN100417677C (zh) 通过电子束交联的溴、氯或碘官能聚合物电解质
JPS5858365B2 (ja) 陽イオン交換膜の製法
US7276561B2 (en) Processes for producing nano-space controlled polymer ion-exchange membranes
US3925135A (en) Method of making laminates of support material and fluorinated polymer containing pendant side chains containing sulfonyl groups
JPS5833886B2 (ja) 陽イオン交換膜並びにその製法
TW200535172A (en) Crosslinked polymer
US4126589A (en) Method for preparation of cation exchange membranes
JP2003261697A (ja) 優れた耐酸化性と広範囲なイオン交換容量を有するフッ素系高分子イオン交換膜及びその製造方法
JP3972125B2 (ja) 含フッ素系高分子イオン交換膜からなる燃料電池用電解質膜
JP2002348389A (ja) 広いイオン交換容量を有するフッ素系高分子イオン交換膜及びその製造方法
JP4670073B2 (ja) ナノ空間制御高分子イオン交換膜の製造方法
JPS5835531B2 (ja) 陽イオン交換膜の性能向上の方法
JPS609053B2 (ja) 陽イオン交換膜の製造方法
JPS5858366B2 (ja) 陽イオン交換膜の製法
JP2004010744A (ja) 大きなイオン交換容量と優れた耐酸化性を有するフッ素系高分子共重合体及びその製造方法
JPH0438762B2 (ja)
JPS61185507A (ja) 陰イオン交換体の製造方法
JPS59258B2 (ja) パ−フルオロカ−ボン系陽イオン交換体の製造方法
JPS609529B2 (ja) 陽イオン交換膜の製造方法
JP3450597B2 (ja) フッ素樹脂成形体
JP4683181B2 (ja) 燃料電池用固体高分子電解質膜の製造方法
JPS5939452B2 (ja) 陽イオン交換体の処理方法
JP3044784B2 (ja) 含フッ素系バイポーラ膜の製造方法