JPS585759B2 - ステンレス鋼管接続法およびその装置 - Google Patents

ステンレス鋼管接続法およびその装置

Info

Publication number
JPS585759B2
JPS585759B2 JP1101979A JP1101979A JPS585759B2 JP S585759 B2 JPS585759 B2 JP S585759B2 JP 1101979 A JP1101979 A JP 1101979A JP 1101979 A JP1101979 A JP 1101979A JP S585759 B2 JPS585759 B2 JP S585759B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stainless steel
flange
short
pipe
steel pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1101979A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55103296A (en
Inventor
松下誠之助
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP1101979A priority Critical patent/JPS585759B2/ja
Publication of JPS55103296A publication Critical patent/JPS55103296A/ja
Publication of JPS585759B2 publication Critical patent/JPS585759B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Disconnectible Joints And Screw-Threaded Joints (AREA)
  • Butt Welding And Welding Of Specific Article (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は2個のステンレス鋼管を中程外周にステンレス
鋼製フランジを支持した金属製短管の両端から上記フラ
ンジに向って同短管に嵌合し、上記両ステンレス鋼管の
端面を上記フランジを介して対接し、同フランジおよび
上記鋼管の端面を一体的に加熱溶着させることを特徴と
するステンレス鋼管接続法およびその装置に関するもの
である。
本発明を図面に示す実施例について説明するとアルミ製
短管1の外面に同短管1の中心線aと平行方向のビード
通過溝2を同短管1の両端から中程に至って形成し、同
短管1の両端部にステンレス鋼管案内面3を形成する。
上記通過溝2は1条乃至複数条(8条)設けられる。
中程外周には中心線aとほぼ直角方向の嵌込溝4を形成
し同溝4に1対の半円形ステンレス鋼製フランジ5’
, 5’を嵌込支持し環状フランジ5を形成することが
できる。
本発明では上記短管1の両端から上記フランジ5に向っ
て2個のステンレス鋼管6,6を同短管1に嵌合するも
のである。
嵌合に際してはステンレス鋼管6の内面に突出する管継
目内面ビード7を上記溝2内に挿入通過させる(第8図
参照)。
そして同ステンレス鋼管6,6の端面を上記フランジ5
を介して対接し、同端面からステンレス鋼管6,6の外
側に突出した上記フランジ5にアルゴン溶接機の火口8
を向はせ(第5図)、同フランジ5を加熱溶融させて同
フランジ5を上記端面の溶加材として同端面を一体的に
加熱溶着させるものである。
このようにするとフランジ5によるビード5“が肉盛状
態に形成されるから(第6図)、これをグラインダー等
で削除し仕上げられる(第7図)。
従来高価なステンレス鋼管(定尺4m)を接続させ
るに際し、溶接棒による溶加材を用いアルゴン溶接を行
つたが、加熱溶接部の熱が吸収されないため接続部が加
熱のため環状溝状に凹む、従って予め対接端をラッパ状
に外側に拡大させた後同対接端部を溶接棒によりアルゴ
ン溶接する必要があった。
しかし多くの手数と熟練とを要し作業能率を向上し難く
かつセンターを一致させ難く仕上げを均等整然と行い得
ず量産に適さず、かつ高価なステンレス鋼管の端材の利
用度を向上し難い欠陥があった。
本発明は上述の方法および装置によったのでステンレス
鋼管6,6の接続に際し、同鋼管6,6を短管1の両端
に挿入嵌合するだけで同鋼管6,6のセンターが中心線
aに一致し、その状態のまま溶接棒を用いることなくフ
ランジ5を溶加材として加熱溶着し得て溶接作業をきわ
めて簡便に行い得ると共に加熱が金属短管1に伝導し同
短管1により放熱するしステンレス鋼管6,6の端部内
面が同短管1の外面に支持されるから溶接部に歪を発生
せず溶接部を整然と溶接し得るから作業能率を著しく向
上し無駄な労力および熟練を要せず量産に適する。
又高価なステンレス鋼管6の端材を容易に利用し得る効
果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のステンレス鋼管接続装置を示す側面図
、第2図は第1図A−A線による縦断面図、第3図はフ
ランジ分離状態を示す図、第4図は第2図B−B線によ
る縦断面図、第5図は本発明の方法を示す側面図、第6
図は溶着終了時の側面図、第7図は仕上終了時の側面図
、第8図は第5図C−C線による縦断面図である。 6・・・・・・ステンレス鋼管、5・・・・・・ステン
レス鋼製フランジ、1・・・・・・金属製短管、8・・
・・・・火口、7・・・・・・管継目内面ビード、2・
・・・・・ビード通過溝、a・・・・・・中心線。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 2個のステンレス鋼管6,6を、中程外周にステン
    レス鋼製フランジ5を支持した金属製短管1の両端から
    上記フランジ5に向って同短管1に嵌合し、上記両ステ
    ンレス鋼管6,6の端面を上記フランジ5を介して対接
    し、同フランジ5および上記鋼管6,6の端面を一体的
    に加熱溶着させることを特徴とするステンレス鋼管接続
    法。 2 加熱溶着がアルゴン溶接機の火口8による特許請求
    の範囲第1項記載のステンレス鋼管接続法。 3 金属製短管1の外面に同短管1の両端部から中程に
    至る管継目内面ビード通過溝2を形成し、同短管1の中
    程外周に中心線aとほぼ直角方向のステンレス鋼製フラ
    ンジ5による加熱溶加材を支持してなるステンレス鋼管
    麹続装置。 4 短管1がアルミ製である特許請求の範囲第3項記載
    のステンレス鋼管接続装置。
JP1101979A 1979-01-31 1979-01-31 ステンレス鋼管接続法およびその装置 Expired JPS585759B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1101979A JPS585759B2 (ja) 1979-01-31 1979-01-31 ステンレス鋼管接続法およびその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1101979A JPS585759B2 (ja) 1979-01-31 1979-01-31 ステンレス鋼管接続法およびその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55103296A JPS55103296A (en) 1980-08-07
JPS585759B2 true JPS585759B2 (ja) 1983-02-01

Family

ID=11766392

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1101979A Expired JPS585759B2 (ja) 1979-01-31 1979-01-31 ステンレス鋼管接続法およびその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS585759B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6135251A (ja) * 1984-07-28 1986-02-19 Fujitsu Ltd ベルト式ラインプリンタ

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5985690U (ja) * 1982-11-29 1984-06-09 松下 誠之助 ステンレス鋼管接続装置
CN103434996A (zh) * 2013-08-05 2013-12-11 辽河石油勘探局 带截断阀的潜油泵加油机与供油管线的连接方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6135251A (ja) * 1984-07-28 1986-02-19 Fujitsu Ltd ベルト式ラインプリンタ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55103296A (en) 1980-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB955297A (en) Method of making helically formed welded tubing in partly severed sections
JPS585759B2 (ja) ステンレス鋼管接続法およびその装置
JPS631526A (ja) 突合せ溶接可能のプラスチツク管の溶接方法および装置
JPS6110978Y2 (ja)
JP3288065B2 (ja) 合成樹脂ライニング分岐管継手の製造方法
JPH06323454A (ja) 造形ワークピース製造方法及び装置並びに造形ワークピース
JPH09257167A (ja) 配管の継手部構造およびその製造方法
JPS5573468A (en) Butt-welded structure of thin-wall tubular body and welding method thereof
JPH0811217A (ja) フッ素樹脂製配管の溶着管継ぎ手の加工方法
JPS6025207B2 (ja) 二重曲管の製造方法
JPS6247625B2 (ja)
JPS62130718A (ja) 二重曲管の製造方法及び同装置
JPH0314638Y2 (ja)
JPS59202128A (ja) 金属製雨樋の製造方法
JPS58192693A (ja) パイプと管台の突合せ溶接開先形状
JPS58174790A (ja) ライナ−内張管及びその製造方法
JPS6018911Y2 (ja) 合成樹脂管状体接合機
SU565747A1 (ru) Дорн дл гибки труб
JPH04157016A (ja) 二次加工性に優れた制振鋼管の製造方法
JPS6358679B2 (ja)
JP2000237869A (ja) 管材突合せ溶接方法
KR200176680Y1 (ko) 파이프 융착기의 파이프 클램핑장치
JPH04168033A (ja) 熱可塑性プラスチックホースの接合方法及びその装置
JPH05337573A (ja) 管部品の接合方法及びこの接合方法を用いた連結管体
JPH04106378A (ja) 冷媒分流配管接合構造