JPS5856873B2 - 画像表示装置 - Google Patents
画像表示装置Info
- Publication number
- JPS5856873B2 JPS5856873B2 JP16097279A JP16097279A JPS5856873B2 JP S5856873 B2 JPS5856873 B2 JP S5856873B2 JP 16097279 A JP16097279 A JP 16097279A JP 16097279 A JP16097279 A JP 16097279A JP S5856873 B2 JPS5856873 B2 JP S5856873B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electron beam
- color
- cathode ray
- ray tube
- pulse
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Video Image Reproduction Devices For Color Tv Systems (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、画像メモリに記憶された文字、図形あるいは
絵などの画像情報をブラウン管に表示するための画像表
示装置に関し、水平方向の画像の歪みや色のズレなどを
解消する手段を提供するものである。
絵などの画像情報をブラウン管に表示するための画像表
示装置に関し、水平方向の画像の歪みや色のズレなどを
解消する手段を提供するものである。
従来一般の画像表示装置に利用されているブラウン管は
シャドウマスク方式であり、この場合電子ビームの走査
と画像メモリの読出しは同一の同期信号をもとにして行
なわれているものの、原理的に電子ビームの位置と読出
しのタイミングは非同期にならざることを得ない。
シャドウマスク方式であり、この場合電子ビームの走査
と画像メモリの読出しは同一の同期信号をもとにして行
なわれているものの、原理的に電子ビームの位置と読出
しのタイミングは非同期にならざることを得ない。
これを第1図を用いて説明する。
第1図aは水平同期信号であり、第1図すの画像メモリ
の読出パルスと同期している。
の読出パルスと同期している。
また上記水平同期信号は偏向回路に入力され、電子ビー
ムの走査の周期はこれに同期する。
ムの走査の周期はこれに同期する。
この時もし電子ビームの時間対位置特性すなわち画面上
のビームスポットの速度が■曲線の如く等速度であれば
、画面上に表示される文字は第1図dのように水平方向
に粒のそろった並びになる。
のビームスポットの速度が■曲線の如く等速度であれば
、画面上に表示される文字は第1図dのように水平方向
に粒のそろった並びになる。
しかし実際には偏向系の歪みが存在するために、例えが
V′曲線の如くビームスポットの速度が変化するので、
表示される文字はこの例では第1図eの如く右側がつま
った並びになり、水平方向に画像の歪みが生ずる。
V′曲線の如くビームスポットの速度が変化するので、
表示される文字はこの例では第1図eの如く右側がつま
った並びになり、水平方向に画像の歪みが生ずる。
更にカラーブラウン管ではR2O,Bの3本の電子ビー
ムを使用しているが、各電子ビームの速度変化が必ずし
も同一でないために、R,G、Bの混色の画像を表示す
る場合に色ズレが生ずる。
ムを使用しているが、各電子ビームの速度変化が必ずし
も同一でないために、R,G、Bの混色の画像を表示す
る場合に色ズレが生ずる。
また色ずれの原因としては更にブラウン管の幾何学的な
要素が熱その他により変化する場合にも生じ、これらの
各問題をブラウン管面の中央から左右にわたって解決す
ることは非常に難しい。
要素が熱その他により変化する場合にも生じ、これらの
各問題をブラウン管面の中央から左右にわたって解決す
ることは非常に難しい。
最近では表示文字数の多い表示装置が要求されるように
なって来ているため、上述したことは従来のシャドウマ
スク方式ブラウン管を用いた画像表示装置にとって深刻
なことである。
なって来ているため、上述したことは従来のシャドウマ
スク方式ブラウン管を用いた画像表示装置にとって深刻
なことである。
本発明は単電子ビームカラーブラウン管を用いて、上述
した欠点を解消しようとするものであり、以下本発明の
一実施例を図面に基づいて説明する。
した欠点を解消しようとするものであり、以下本発明の
一実施例を図面に基づいて説明する。
まず単電子ビームカラーブラウン管の基本構造と動作を
第2図を用いて説明する。
第2図を用いて説明する。
前面ガラス1の背面にR,G、Bの3原色を発光する色
帯光体2が垂直方向にストライプ状に配設されている。
帯光体2が垂直方向にストライプ状に配設されている。
そして上記色帯光体2の間にカーボンブラックが垂直方
向に塗布されたガートバンド3が配設されている。
向に塗布されたガートバンド3が配設されている。
そして上記色帯光体2と上記ガートバンド3の上にアル
ミニウム蒸着によるメタルバック4が形成され、更にこ
の上にストライプ状の位置検出用螢光体5が同様に垂直
方向に配設されている。
ミニウム蒸着によるメタルバック4が形成され、更にこ
の上にストライプ状の位置検出用螢光体5が同様に垂直
方向に配設されている。
今、単電子ビーム電子銃6から出力される電子ビームが
画面上を走査すると、上記色替光体2と共に上記位置検
出用螢光体5を刺激し、発光する。
画面上を走査すると、上記色替光体2と共に上記位置検
出用螢光体5を刺激し、発光する。
この発光をブラウン管の背面に設けられた検出窓7より
外部に導き出し、電気信号に変換する。
外部に導き出し、電気信号に変換する。
この電気信号は電子ビームの画面上の走査位置と上記色
替光体2との位置関係の情報を与える信号になる。
替光体2との位置関係の情報を与える信号になる。
またこの信号は上記位置検出用螢光体5のピッチで決ま
る周期を有するパルス信号でもある。
る周期を有するパルス信号でもある。
そして、R,G、 Hの色信号を位置信号で切換えて上
記単電子ビーム電子銃6に供給し、各々の上記色替光体
2を刺激する。
記単電子ビーム電子銃6に供給し、各々の上記色替光体
2を刺激する。
このように走査方式は、時系列で順次3原色を発光する
点順次方式である。
点順次方式である。
次にこのブラウン管を用いた本発明の一実施例を第3図
により説明する。
により説明する。
11は同期信号発生器であり、電子ビームを走査するに
必要な水平および垂直同期信号を発生し、図示していな
い偏向回路を介して単電子ビームカラーブラウン管12
の走査を行なう。
必要な水平および垂直同期信号を発生し、図示していな
い偏向回路を介して単電子ビームカラーブラウン管12
の走査を行なう。
この走査により生ずる上記位置検出用螢光体5からの発
光は検出器13で検知され、増幅パルス整形回路14に
よりパルスに整形され、インデックスパルスaを得る。
光は検出器13で検知され、増幅パルス整形回路14に
よりパルスに整形され、インデックスパルスaを得る。
この信号はR,G。Bの3つの色のうち1つを選択する
ための1/3分周期で構成された色選択カウスタ16に
入力される。
ための1/3分周期で構成された色選択カウスタ16に
入力される。
上記色選択カウンタ16はR,G、 Bの3つの上記色
替光体2を電子ビームが通過する毎、すなわちR,G、
Bから成る1画素を走査する毎に次段の水平アドレスカ
ウンタ17にドツトパルスを出力し、また上記水平アド
レスカウンタ17は1ラインの走査が終了する毎に垂直
アドレスカウンタ18にラインパルスを出力する。
替光体2を電子ビームが通過する毎、すなわちR,G、
Bから成る1画素を走査する毎に次段の水平アドレスカ
ウンタ17にドツトパルスを出力し、また上記水平アド
レスカウンタ17は1ラインの走査が終了する毎に垂直
アドレスカウンタ18にラインパルスを出力する。
上記水平アドレスカウンタ17と上記垂直アドレスカウ
ンタ18の各出力は画像メモリR19、画像メモリG2
0、画像メモIJ B 21の読出アドレス信号gとな
る。
ンタ18の各出力は画像メモリR19、画像メモリG2
0、画像メモIJ B 21の読出アドレス信号gとな
る。
また15はリセットパルス発生回路であり、上記単電子
ビームカラーブラウン管12のビームの水平方向の走査
開始側(前面ガラスより見て左側)に部分的に適当な周
期で上記位置検出用螢光体5が配設されているが、これ
をビームが走査するときに得られる上記インデックスパ
ルスaを識別してリセットパルスbを発生するものであ
る。
ビームカラーブラウン管12のビームの水平方向の走査
開始側(前面ガラスより見て左側)に部分的に適当な周
期で上記位置検出用螢光体5が配設されているが、これ
をビームが走査するときに得られる上記インデックスパ
ルスaを識別してリセットパルスbを発生するものであ
る。
これにより上記リセットパルスbが水平方向の読出し走
査の開始を示すことになり、上記色選択カウンタ16お
よび水平アドレスカウンタ17をリセットする。
査の開始を示すことになり、上記色選択カウンタ16お
よび水平アドレスカウンタ17をリセットする。
また上記垂直アドレスカウンタ18は上記同期信号発生
器11より得られる垂直同期パルスによりリセットされ
る。
器11より得られる垂直同期パルスによりリセットされ
る。
なお画像メモリは本実施例ではRlG、 Bの独立した
1画素1ビツト(無階調)のメモリを用い、また画像情
報はビットパターンの形式で記憶する構成としたが、必
ずしもこれを限定するものではなく、種々のメモリの構
成が考えられることは言うまでもない。
1画素1ビツト(無階調)のメモリを用い、また画像情
報はビットパターンの形式で記憶する構成としたが、必
ずしもこれを限定するものではなく、種々のメモリの構
成が考えられることは言うまでもない。
次に上記各画像メモlJ、19,20.21の出力は8
ビット単位でシフトレジスタR22、シフトレジスタG
23、シフトレジスタB24にロードされる。
ビット単位でシフトレジスタR22、シフトレジスタG
23、シフトレジスタB24にロードされる。
上記各シフトレジスタ22 、23 。24の出力は色
選択回路25において上記色選択カウンタ16の出力C
,dにより電子ビームの上記色替光体2の各色の螢光体
の走査に同期して選択されて駆動回路26に出力され、
上記単電子ビームカラーブラウン管12に与えられる。
選択回路25において上記色選択カウンタ16の出力C
,dにより電子ビームの上記色替光体2の各色の螢光体
の走査に同期して選択されて駆動回路26に出力され、
上記単電子ビームカラーブラウン管12に与えられる。
この時上記1駆動回路26は上記色選択回路25の出力
がローレベルになった場合でも電子ビームをカットオフ
させないようにしており、これにより上記位置検出用螢
光体5の発光が行なわれなくなって上記インデックスパ
ルスaが途切れないようにしている。
がローレベルになった場合でも電子ビームをカットオフ
させないようにしており、これにより上記位置検出用螢
光体5の発光が行なわれなくなって上記インデックスパ
ルスaが途切れないようにしている。
なお、上記各画像メモ1J19,20.21に外部から
画像情報を入力する場合には、外部画像情報入力端子2
9に書込みデータを、また外部書込みアドレス入力端子
28に書込みアドレスを各々入力する。
画像情報を入力する場合には、外部画像情報入力端子2
9に書込みデータを、また外部書込みアドレス入力端子
28に書込みアドレスを各々入力する。
2Tはアドレスセレクタであり、この書込みアドレス信
号と上記読出しアドレス信号gによるアドレスとを切換
えるためのものである。
号と上記読出しアドレス信号gによるアドレスとを切換
えるためのものである。
次に第4図を用いて主要部の動作を説明する。
第4図A、Bは上記単電子ビームカラーブラウン管12
の水平方向の一部断面と第3図の各波形図を示したもの
である。
の水平方向の一部断面と第3図の各波形図を示したもの
である。
31は上述したリセットパルスを発生させるための上記
位置検出用螢光体5である。
位置検出用螢光体5である。
本実施例では通常の上記位置検出用螢光体5の配請ピッ
チに比してピッチを小さくしてあり、これにより上記イ
ンデックスパルスaの周期が小さくなる部分を検出して
上記リセットパルス発生回路15から上記リセットパル
スbを発生するようにしている。
チに比してピッチを小さくしてあり、これにより上記イ
ンデックスパルスaの周期が小さくなる部分を検出して
上記リセットパルス発生回路15から上記リセットパル
スbを発生するようにしている。
まず最初に電子ビームがここを走査するとき、発生した
上記リセットパルスbにより上記色選択カウンタ出力C
およびdと上記読出しアドレス信号gがリセットされ、
またシフトレジスタロード信号eがバイレベルになる。
上記リセットパルスbにより上記色選択カウンタ出力C
およびdと上記読出しアドレス信号gがリセットされ、
またシフトレジスタロード信号eがバイレベルになる。
電子ビームが更に右方向に進んでリセット後に最初の上
記位置検出用螢光体5を走査した時点から上記色選択カ
ウンタ16が計数を開始する。
記位置検出用螢光体5を走査した時点から上記色選択カ
ウンタ16が計数を開始する。
この時上記色選択カウンタ出力dの立上り時には上記シ
フトレジスタロード信号eはバイレベルにあるので、上
記各画像メモIJ 19 、20 、21の0番地の内
容が8ビット単位で各々上記各シフトレジスタ22,2
3.24に入力される。
フトレジスタロード信号eはバイレベルにあるので、上
記各画像メモIJ 19 、20 、21の0番地の内
容が8ビット単位で各々上記各シフトレジスタ22,2
3.24に入力される。
この状態では各上記シフトレジスタ出力fはOビット目
のデータの状態にある。
のデータの状態にある。
この時上記色選択回路25は、例えば上記色選択カウン
タ出力c、dが2つの時には上記シフトレジスタR22
からの入力を、また3の時には上記シフトレジスタG2
3からの入力を、更に1の時は上記シフトレジスタB2
4からの入力をそれぞれ上記駆動回路26に出力するよ
うになされ、上記色帯光体2の各色に対応した上記画f
象メモIJ 19 、20 、21の内容を上記単電子
ビームカラーブラウン管12に出力する。
タ出力c、dが2つの時には上記シフトレジスタR22
からの入力を、また3の時には上記シフトレジスタG2
3からの入力を、更に1の時は上記シフトレジスタB2
4からの入力をそれぞれ上記駆動回路26に出力するよ
うになされ、上記色帯光体2の各色に対応した上記画f
象メモIJ 19 、20 、21の内容を上記単電子
ビームカラーブラウン管12に出力する。
次に上記色選択カウンタ出力c、dが1から2に変化す
る時には上記シフトレジスタロード信号eがローレベル
にあるので、上記各シフトレジスタ22.23.24に
上記色選択カウンタ出力dがシフトパルスとして動作し
、1ビツト目のデータが同様にして上記駆動回路26に
出力される。
る時には上記シフトレジスタロード信号eがローレベル
にあるので、上記各シフトレジスタ22.23.24に
上記色選択カウンタ出力dがシフトパルスとして動作し
、1ビツト目のデータが同様にして上記駆動回路26に
出力される。
そして7ビツト目が終了すると上記シフトレジスタロー
ド信号eが再びバイレベルになるため、上記各画像メモ
IJ 19 、20 、21の1番地の画像情報が同様
にして上記各シフトレジスタ22,23゜24に入力さ
れ、以下同様の動作を繰返して行く。
ド信号eが再びバイレベルになるため、上記各画像メモ
IJ 19 、20 、21の1番地の画像情報が同様
にして上記各シフトレジスタ22,23゜24に入力さ
れ、以下同様の動作を繰返して行く。
このように、電子ビームが上記位置検出用螢光体5を走
査する時に得られる上記インデックスパルスaを、上記
色選択カウンタ16、上記水平アドレスカウンタ17、
上記垂直アドレスカウンタ18のクロックパルスとして
いるため、電子ビームの走査に同期して色の選択と読出
しアドレスの更新が行なわれ、その結果ブラウン管面上
の上記色帯光体2および位置検出用螢光体5の各ストラ
イプの配設の精度で画面上に色ズレのない大きさのそろ
った文字や図形あるいは絵などが表示できる。
査する時に得られる上記インデックスパルスaを、上記
色選択カウンタ16、上記水平アドレスカウンタ17、
上記垂直アドレスカウンタ18のクロックパルスとして
いるため、電子ビームの走査に同期して色の選択と読出
しアドレスの更新が行なわれ、その結果ブラウン管面上
の上記色帯光体2および位置検出用螢光体5の各ストラ
イプの配設の精度で画面上に色ズレのない大きさのそろ
った文字や図形あるいは絵などが表示できる。
このため水平方向の偏向系をシャドウマスク方式を用い
た場合に比して簡単にすることができ、また精密な調整
を必要としない。
た場合に比して簡単にすることができ、また精密な調整
を必要としない。
更に上記色帯光体2の配設のピッチは精度が良く高品質
の画像表示が可能である。
の画像表示が可能である。
このように水平方向の偏向系の歪みに関係なく電子ビー
ムの走査の速度やタイミングに追随した画像情報が出力
されることは本発明の特色である。
ムの走査の速度やタイミングに追随した画像情報が出力
されることは本発明の特色である。
また上記単電子ビームカラーブラウン管を用いたことで
、低消費電力化が可能であり、更に地磁気による電子ビ
ームの乱れも解消される。
、低消費電力化が可能であり、更に地磁気による電子ビ
ームの乱れも解消される。
なお、画像情報の種類は特に限定しないが、例えば放送
波を画像メモリに記憶し、これを上記インデックスパル
スaに同期して読出すこともここに記載したのと同様な
効果をもたらすことは言うまでもない。
波を画像メモリに記憶し、これを上記インデックスパル
スaに同期して読出すこともここに記載したのと同様な
効果をもたらすことは言うまでもない。
以上のように、本発明は従来のシャドウマスク方式にお
いて原理的に生じ得る偏向系の水平方向の歪みの問題を
解消するものであり、本発明を実施することの効果は非
常に太きい。
いて原理的に生じ得る偏向系の水平方向の歪みの問題を
解消するものであり、本発明を実施することの効果は非
常に太きい。
第1図は従来のシャドウマスク方式カラーブラウン管を
用いた画像表示装置の偏向系の歪みにより生ずる問題を
説明する図、第2図は単電子ビームカラーブラウン管の
要部構造図、第3図は本発明の一実施例を示す要部回路
図、第4図A、Bは単電子ビームカラーブラウン管の水
平方向の断面とこれに対応させた第3図の各部の動作波
形図である。 11・・・・・・同期信号発生器、12・・・・・・単
電子ビームカラーブラウン管、16・・・・・・色選択
カウンタ、17.18・・・・・・水平および垂直アド
レスカウンタ、19〜21・・・・・・画像メモリ、2
2〜24・・・・・・シフトレジスタ、25・・・・・
・色選択回路、26・・・・・・駆動回路。
用いた画像表示装置の偏向系の歪みにより生ずる問題を
説明する図、第2図は単電子ビームカラーブラウン管の
要部構造図、第3図は本発明の一実施例を示す要部回路
図、第4図A、Bは単電子ビームカラーブラウン管の水
平方向の断面とこれに対応させた第3図の各部の動作波
形図である。 11・・・・・・同期信号発生器、12・・・・・・単
電子ビームカラーブラウン管、16・・・・・・色選択
カウンタ、17.18・・・・・・水平および垂直アド
レスカウンタ、19〜21・・・・・・画像メモリ、2
2〜24・・・・・・シフトレジスタ、25・・・・・
・色選択回路、26・・・・・・駆動回路。
Claims (1)
- 1 電子ビームの位置情報を得ることのできる単電子ビ
ームカラーブラウン管と、画像情報を記憶する画像メモ
リと、上記単電子ビームカラーブラウン管で得られる電
子ビームの位置に対応したパルスから1画素を走査する
毎にパルスを発生する色選択カウンタと、該色選択カウ
ンタの出力パルスを計数して上記画像メモリの読出しア
ドレスを得る水平および垂直アドレスカウンタと、上記
画像メモリから得られたR、GおよびBの各信号を選択
して上記単電子ビームカラーブラウン管に出力するため
の色選択回路とを具備し、上記画像メモリを電子ビーム
の位置に同期して読出すようにしたことを特徴とした画
像表示装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16097279A JPS5856873B2 (ja) | 1979-12-11 | 1979-12-11 | 画像表示装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16097279A JPS5856873B2 (ja) | 1979-12-11 | 1979-12-11 | 画像表示装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5683790A JPS5683790A (en) | 1981-07-08 |
JPS5856873B2 true JPS5856873B2 (ja) | 1983-12-16 |
Family
ID=15726130
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP16097279A Expired JPS5856873B2 (ja) | 1979-12-11 | 1979-12-11 | 画像表示装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5856873B2 (ja) |
-
1979
- 1979-12-11 JP JP16097279A patent/JPS5856873B2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5683790A (en) | 1981-07-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3943281A (en) | Multiple beam CRT for generating a multiple raster display | |
EP0098868B1 (en) | Apparatus for controling a color display | |
US3845243A (en) | System for producing a gray scale with a gaseous display and storage panel using multiple discharge elements | |
US4121137A (en) | System for achieving image uniformity in display devices | |
JPH0355829B2 (ja) | ||
JPS5856873B2 (ja) | 画像表示装置 | |
US4080630A (en) | Line scan converter for an image display device | |
US6906470B2 (en) | Method and system for controlling electron beams from field emission cathodes | |
US4658288A (en) | Beam index system with switchable memories | |
JPS6228633B2 (ja) | ||
US4488093A (en) | Color shadow mask cathode ray tubes | |
US4794449A (en) | Electron multiplier flat CRT display apparatus providing successive color scanning lines for each scanning line of a received color video signal | |
EP1174848A2 (en) | Cathode ray tube and image control device | |
JPS5911089A (ja) | ビデオ表示装置 | |
KR950002319B1 (ko) | 평면형 표시장치의 화상데이타 처리장치 | |
JP3461034B2 (ja) | 波形データの表示方法 | |
SU1539826A1 (ru) | Устройство дл отображени информации на экране электронно-лучевой трубки | |
JP2596116B2 (ja) | 画像表示装置 | |
KR830002605B1 (ko) | 영상 표시장치용 회선 주사 변환기 | |
JPH0537877A (ja) | インデツクス管 | |
JPH11122562A (ja) | 画像補正装置 | |
JPS6227595B2 (ja) | ||
JPS5989093A (ja) | 薄形カラ−画像表示装置 | |
JPS58501058A (ja) | 文字数字および図表表示方法およびこの方法に使用する端末機器 | |
JPS58172086A (ja) | カラ−テレビ受像装置 |