JPS5856671A - スパイラル膜型酵素反応装置 - Google Patents
スパイラル膜型酵素反応装置Info
- Publication number
- JPS5856671A JPS5856671A JP15254981A JP15254981A JPS5856671A JP S5856671 A JPS5856671 A JP S5856671A JP 15254981 A JP15254981 A JP 15254981A JP 15254981 A JP15254981 A JP 15254981A JP S5856671 A JPS5856671 A JP S5856671A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- enzyme
- immobilized
- membrane
- channel material
- reaction product
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明はスパイラル膜層酵素反応装置に関する。
固定化酵素膜を用いた従来の酵素反応装置は。
主として、平膜形式のもの(例えば、全開特許公報%開
昭53−104786号、同特開昭56−102888
号)やチューブラ−型のもの(例えば、化学と生物第1
6壱686頁(19丁B))が知られてい私これら従来
の装置は、いづれも阜位体積当りあ酵素の反応効率が低
い。
昭53−104786号、同特開昭56−102888
号)やチューブラ−型のもの(例えば、化学と生物第1
6壱686頁(19丁B))が知られてい私これら従来
の装置は、いづれも阜位体積当りあ酵素の反応効率が低
い。
本発明の目的は、単位体積当りの酵素反応効率の優れた
スパイラル裏型酵素反応装置を提供する乙とにある0本
発明の他の目的は1灰石系を複合酵素系にしつる酵素反
応装置を提供することにある。
スパイラル裏型酵素反応装置を提供する乙とにある0本
発明の他の目的は1灰石系を複合酵素系にしつる酵素反
応装置を提供することにある。
以下に本発明を実施例にもとづき図面を参照しつつ詳細
する。
する。
第1図に示すように1本発明装置lは、中心軸に多孔性
中空管2を有する。この装置1は、さらに三層構造体3
と、この三層構造体3に重ね合せるべき反応生成物溶液
流路材4とを有する。
中空管2を有する。この装置1は、さらに三層構造体3
と、この三層構造体3に重ね合せるべき反応生成物溶液
流路材4とを有する。
三層構造体3は、二つ折りした酵素固定膜3Mで基質溶
液流路材32を挾持するようにこの膜s1と流路材3−
とを重ね合せて構成されている。第!図および第4図に
示すように、この三層構造体重が反応生成物溶液流路材
4と共に、この反応液流路材4が最外層になるよう上記
多孔性中空管8に巻回される。得られる巻回体10の両
端がその全面にわたって水密状に封じられる。この巻回
体10は、その巻き終り端辺40において1反応生成物
溶液流路材4と酵素固定膜81とが例えばエポキシ樹脂
を主成分とする接着剤で水密状に接着され密封される。
液流路材32を挾持するようにこの膜s1と流路材3−
とを重ね合せて構成されている。第!図および第4図に
示すように、この三層構造体重が反応生成物溶液流路材
4と共に、この反応液流路材4が最外層になるよう上記
多孔性中空管8に巻回される。得られる巻回体10の両
端がその全面にわたって水密状に封じられる。この巻回
体10は、その巻き終り端辺40において1反応生成物
溶液流路材4と酵素固定膜81とが例えばエポキシ樹脂
を主成分とする接着剤で水密状に接着され密封される。
このようにし′C得られる本発明#ftlは1巻回体1
Gの巻き終り端辺において酵素固定膜81,111間の
みが基質溶液流路材32を介して開口している。基質溶
液5が本装置lの該開口から供給される。供給された基
質容液5は、軸に垂直な方向を基質溶液流路材82に沿
って流れる間に酵素固定fi11に接触し、f#素反応
を受ける。酵素反応生成物は多孔性中空管2の孔20か
ら管2内に流入し反応生成物溶液6として系外へ取り出
される。
Gの巻き終り端辺において酵素固定膜81,111間の
みが基質溶液流路材32を介して開口している。基質溶
液5が本装置lの該開口から供給される。供給された基
質容液5は、軸に垂直な方向を基質溶液流路材82に沿
って流れる間に酵素固定fi11に接触し、f#素反応
を受ける。酵素反応生成物は多孔性中空管2の孔20か
ら管2内に流入し反応生成物溶液6として系外へ取り出
される。
担体膜として例えばエチレン酢酸ビニル系共重合体ケン
化物でなる限外−過膜を用い、この膜に例えばグルタル
アルデヒドを用いて共有結合によりグルコースイソメラ
ーゼを固定化し、所定の条件下で基質溶液としてグルコ
ース水溶液を流した。
化物でなる限外−過膜を用い、この膜に例えばグルタル
アルデヒドを用いて共有結合によりグルコースイソメラ
ーゼを固定化し、所定の条件下で基質溶液としてグルコ
ース水溶液を流した。
反応生成物溶液としてグ′ルコースとフラクトースの混
合液(転換率4ト1が得られた。
合液(転換率4ト1が得られた。
担体膜としてポリアミド膜を用い、これを部分的に加水
分解してできる末端カルボキシル基にカルボジイミドに
よりα−アミラーゼを固定化した。
分解してできる末端カルボキシル基にカルボジイミドに
よりα−アミラーゼを固定化した。
基質溶液として澱粉水溶液を流したところ、低分子量オ
リゴ糖が転換率5ocsで得られた。
リゴ糖が転換率5ocsで得られた。
前記三層構造体8と反応液流路材4とでなる積層体8の
複数葉を同一の多孔性中空管2に巻回することにより、
酵素膜面積を増大させ酵素反応効率を向上させることが
できる。
複数葉を同一の多孔性中空管2に巻回することにより、
酵素膜面積を増大させ酵素反応効率を向上させることが
できる。
さらに、第3図に示すように0本装置1の酵素固定膜8
1と基lIl溶液流酪材32との間に、ビーズやファイ
バーなどに膜31の#累と同種の酵素を固定化した固定
化酵素80を介在させることにより、酵素膜6効率を向
上させることができる。
1と基lIl溶液流酪材32との間に、ビーズやファイ
バーなどに膜31の#累と同種の酵素を固定化した固定
化酵素80を介在させることにより、酵素膜6効率を向
上させることができる。
例えば、担持膜としてエチレン酢酸ビニル系共重合体ケ
ン化物を用い、これにグルコースイソメラーゼをグルタ
ルアルデヒドで共有結合により固定化した舊−万、固定
化酵素として弱塩基性イオン交換d1脂にイオン結合に
よりグルコース水溶液ラ−(を固定化した。グルコース
水溶液を基質溶液として本装置に流したところ、グルコ
ース・フラクトース混合液でなる反6液が得られた。そ
の転換率は49チであった。
ン化物を用い、これにグルコースイソメラーゼをグルタ
ルアルデヒドで共有結合により固定化した舊−万、固定
化酵素として弱塩基性イオン交換d1脂にイオン結合に
よりグルコース水溶液ラ−(を固定化した。グルコース
水溶液を基質溶液として本装置に流したところ、グルコ
ース・フラクトース混合液でなる反6液が得られた。そ
の転換率は49チであった。
担持膜にグルコアミラーゼを固定し、固定化酵素として
α−アミラーゼを用い、#1粉水溶液を基質溶液とした
とき1反応液としてダルコース水浴液を得た。
α−アミラーゼを用い、#1粉水溶液を基質溶液とした
とき1反応液としてダルコース水浴液を得た。
本発明装置は、このような構成と機能を有するため、前
記目的に対広する優れた効果を奏し得る。
記目的に対広する優れた効果を奏し得る。
第1図は本発明装置1の一実施例を示す部分切欠斜視図
、%2図はその製造過程の一例を示す斜視図、第8図は
本発明装置lの他の実施例の製法過程の一例を水す斜視
図、第4図は巻回体10の側面断面図である。 1−スパイラル膜W#素反応*@、2−多孔性中空管、
3・−三層構造体、4−反応生成物溶液流路材、5−基
質浴液、6・−反6生成物溶液、8−積層体、1〇−巻
回体、81−酵素固定膜、8冨−基質溶、液流路材、4
0−巻一体の巻き終り端辺。 以上 芳1図 手IIIk補正書(自発) 昭和57年3月2S日 特許庁長官 殿 1、事件の表示 昭和56年特許顧j[!152549
号2、発明の名称 スバイラA/II型酵素反応装置 3、補正をする者 代表者上方三部 住 所 大阪府大阪市北区天神112丁目4誉17号
千代田箪1ビJIy9I11 氏名 (782g)弁瑠士山本秀策 電話 大阪 (06)3sl−02265、補正によシ
増加する発明の数二 〇6、補正の対象 明細書の発明の詳細な説明の欄および図面7、補正の内
容 (1)明細書第3頁15行の「およびに4図」を削除し
ます。 (2) 同第3頁18行の「巻回される。」の後へ以
下の文言を追加します: 「第2図および第3図に示す膜31.31のうちこの流
路材32の上方に位置する膜31は1通常、他の[I3
1および流路材4,32にくらべて幾分長い。そのため
、111られる巻回体10は、第4図に示すように、そ
の巻き終シ部分において膜31が流路材4を挾み込みか
つ流路材4を外側から覆う形になる。」 (3)同6頁6行と7行との間に以下の文言を挿入しま
す: 「なお、前記巻回体10は、これを栖成する膜および流
路材のほぐれを防ぐためおよび基質溶液が流路材を通し
て系外に漏れるのを防ぐために。 通常2M温硬化型の熱硬化性樹脂を含浸したm1I11
基材例えばガラス繊維布でスパイラル状に巻き締めされ
る。」 14) 第4図を別紙のものに訂正します。 寒4fZl
、%2図はその製造過程の一例を示す斜視図、第8図は
本発明装置lの他の実施例の製法過程の一例を水す斜視
図、第4図は巻回体10の側面断面図である。 1−スパイラル膜W#素反応*@、2−多孔性中空管、
3・−三層構造体、4−反応生成物溶液流路材、5−基
質浴液、6・−反6生成物溶液、8−積層体、1〇−巻
回体、81−酵素固定膜、8冨−基質溶、液流路材、4
0−巻一体の巻き終り端辺。 以上 芳1図 手IIIk補正書(自発) 昭和57年3月2S日 特許庁長官 殿 1、事件の表示 昭和56年特許顧j[!152549
号2、発明の名称 スバイラA/II型酵素反応装置 3、補正をする者 代表者上方三部 住 所 大阪府大阪市北区天神112丁目4誉17号
千代田箪1ビJIy9I11 氏名 (782g)弁瑠士山本秀策 電話 大阪 (06)3sl−02265、補正によシ
増加する発明の数二 〇6、補正の対象 明細書の発明の詳細な説明の欄および図面7、補正の内
容 (1)明細書第3頁15行の「およびに4図」を削除し
ます。 (2) 同第3頁18行の「巻回される。」の後へ以
下の文言を追加します: 「第2図および第3図に示す膜31.31のうちこの流
路材32の上方に位置する膜31は1通常、他の[I3
1および流路材4,32にくらべて幾分長い。そのため
、111られる巻回体10は、第4図に示すように、そ
の巻き終シ部分において膜31が流路材4を挾み込みか
つ流路材4を外側から覆う形になる。」 (3)同6頁6行と7行との間に以下の文言を挿入しま
す: 「なお、前記巻回体10は、これを栖成する膜および流
路材のほぐれを防ぐためおよび基質溶液が流路材を通し
て系外に漏れるのを防ぐために。 通常2M温硬化型の熱硬化性樹脂を含浸したm1I11
基材例えばガラス繊維布でスパイラル状に巻き締めされ
る。」 14) 第4図を別紙のものに訂正します。 寒4fZl
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 L (1) 中心軸としての多孔性中管管と。 (!)二つ折りした酵素固定膜で基質溶液流路材を挾持
するよう1膜と該流路材とを重ね合せた少くとも一組の
三層構造体と。 +11 該三層構造体に重ね合せるべき反応生成物溶
液流路材と。 を有し。 141#三層構造体が該反応生成物溶液流路材と共に、
#反応生成物溶液流路材が最外層になるよう、該多孔性
中空管に巻回され、得られる巻(2)体の両端を全面に
わたって水密状に封じかつ該巻回体の巻き終り端辺にお
いて該反応生成物溶液流路材と酵素固定膜とを水密状に
封じてなる。 スパイラル膜層酵素反応装置。 L II記三層構造体と前記反応生成物溶液流路材とで
なる積層体の複数葉を前記多孔性中空管に巻回した前記
特許請求の範!!l第1項に記載の装置。 a 前記酵素固定膜と前記基質溶液流路材との間に固定
化゛酵素を介在させた前記特許請求の範囲第1項もしく
は2項に記載の装置。 表 前記酵素固定膜の酵素と前記固定化酵素とが同種の
酵素である前記特許請求の範aSS項に記載の装置。 !& 前記酵素固定膜の酵素と前記固定化酵素とが異種
の酵素である前記特許請求の範囲第3項に記載の装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15254981A JPS5856671A (ja) | 1981-09-25 | 1981-09-25 | スパイラル膜型酵素反応装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15254981A JPS5856671A (ja) | 1981-09-25 | 1981-09-25 | スパイラル膜型酵素反応装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5856671A true JPS5856671A (ja) | 1983-04-04 |
JPS6132000B2 JPS6132000B2 (ja) | 1986-07-24 |
Family
ID=15542887
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP15254981A Granted JPS5856671A (ja) | 1981-09-25 | 1981-09-25 | スパイラル膜型酵素反応装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5856671A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4689302A (en) * | 1984-04-02 | 1987-08-25 | Amerace Corporation | Spiral designed reactor |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62141600U (ja) * | 1986-02-28 | 1987-09-07 | ||
JPS6315299U (ja) * | 1986-07-16 | 1988-02-01 |
-
1981
- 1981-09-25 JP JP15254981A patent/JPS5856671A/ja active Granted
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4689302A (en) * | 1984-04-02 | 1987-08-25 | Amerace Corporation | Spiral designed reactor |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6132000B2 (ja) | 1986-07-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2013504205A5 (ja) | ||
CA2273862C (en) | Electrochemical cell | |
CA2400015A1 (en) | Membrane electrode assembly and fuel cell | |
JP2007503688A5 (ja) | ||
JPS5856671A (ja) | スパイラル膜型酵素反応装置 | |
JPS601875A (ja) | 太陽電池パネル | |
JP4498490B2 (ja) | 太陽電池のカバーフィルム、およびそれを用いた太陽電池モジュール | |
JPS5856670A (ja) | スパイラル膜型酵素反応装置 | |
CN211586055U (zh) | 耐药品性中空纤维超滤膜 | |
JP2022087357A (ja) | 太陽電池モジュール | |
JPH0719550Y2 (ja) | 中空糸型モジュール | |
JP3720234B2 (ja) | 屋根材一体型太陽電池モジュール | |
CN210721388U (zh) | 一种防水键盘薄膜与键盘 | |
CN216563156U (zh) | 一种高性能太阳能电池背板隔膜 | |
JPH029873Y2 (ja) | ||
CN206106559U (zh) | 自粘防水卷材 | |
CN221049184U (zh) | 一种耐高温改性复合膜 | |
CN211868839U (zh) | 一种方便连接的复合膜 | |
CN210455846U (zh) | 一种吸附式防护牛皮纸 | |
JPS5636626A (en) | Display cell | |
CN213049546U (zh) | 一种滤芯及净水系统 | |
JPH0348426Y2 (ja) | ||
JPS5964333A (ja) | 多層容器の製造方法 | |
JP2000128155A (ja) | 液体用紙容器 | |
JPH0719793Y2 (ja) | インク供給チューブ |