JPS5856136B2 - デイジタル微分解析機用加算器 - Google Patents

デイジタル微分解析機用加算器

Info

Publication number
JPS5856136B2
JPS5856136B2 JP53058849A JP5884978A JPS5856136B2 JP S5856136 B2 JPS5856136 B2 JP S5856136B2 JP 53058849 A JP53058849 A JP 53058849A JP 5884978 A JP5884978 A JP 5884978A JP S5856136 B2 JPS5856136 B2 JP S5856136B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
digit
adder
circuit
output
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53058849A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54150941A (en
Inventor
明 金湖
明生 城
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Denshi KK
Original Assignee
Hitachi Denshi KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Denshi KK filed Critical Hitachi Denshi KK
Priority to JP53058849A priority Critical patent/JPS5856136B2/ja
Publication of JPS54150941A publication Critical patent/JPS54150941A/ja
Publication of JPS5856136B2 publication Critical patent/JPS5856136B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F7/00Methods or arrangements for processing data by operating upon the order or content of the data handled
    • G06F7/60Methods or arrangements for performing computations using a digital non-denominational number representation, i.e. number representation without radix; Computing devices using combinations of denominational and non-denominational quantity representations, e.g. using difunction pulse trains, STEELE computers, phase computers
    • G06F7/64Digital differential analysers, i.e. computing devices for differentiation, integration or solving differential or integral equations, using pulses representing increments; Other incremental computing devices for solving difference equations

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computational Mathematics (AREA)
  • Mathematical Analysis (AREA)
  • Mathematical Optimization (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Pure & Applied Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Complex Calculations (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はディジタル微分解析機(DigitalDif
frential Analyzer 、 以下、D
DA)において用いられる加算器の構成に関するもので
ある。
近来、アナログ計算機の機能をディジタル回路によって
実現したDDAが開発さへ従来のアナログ計算機が有す
る低演算精度、低再現性を排除すると共に、高演算速度
、取扱容易等の利点を具備するものとして、回路解析、
弾道計算等のダイナミックシステムにおけるシミュレー
ションへ適用され、次第に各方面の目的に汎用化されつ
つある。
すなわち、ディジタル計算機はダイナミックシステムの
解析を行なう場合、演算の複雑化に比例して演算時間が
延長さへ稼働コストが高価となるのに対し、DDAはデ
ィジタル回路によるため高演算精度、高再現性が得らへ
更に従来のアナログ計算機が有する特徴を具備しており
、ダイナミックシステムの解析には極めて好適なものと
なっている。
かかるDDAは、基本的に区分求積法に基づき増分を求
める近似的積分演算を行なっており、アナログ計算機と
同様に各種の演算要素を備え、これらの各演算要素相互
間を等何曲に接続することにより所定の演算を遂行して
いる。
ただし、実際には一組の演算回路を演算モードの指定に
より所望の演算要素として構威し、その演算結果をメモ
リへ格納の後、つぎの演算モード指定によるつぎの演算
要素へメモリの内容を与え、その演算結果もメモリの他
のアドレスへ格納し、この動作を反復しており、これに
よって直列形の演算を行なっている。
なお、演算要素としては従来、積分器、乗算積分器、積
分比較器、加算器、演算増幅器、係数器の6種のみを有
し、これら0)組み合せによって必。
要最少限の要求を充足していた。
ところが、加算器の場合はアナログ計算機の如く補償増
幅器を備えず、加算結果に所望の係数すなわち利得を乗
じた値を得ることが加算器のみでは不可能であり、従来
は第1図のブロック図に示すとおり、演算増幅器OAと
係数器にとの組み合せを用いており、演算増幅器OAの
入力IN、へ出力OUTから係数器Kを介して帰還を行
ない、他の入力■N2.■N3へ上述のメモリから増分
AY1.AY2を表わす複数の入力信号を与え、出力O
UTから所望の出力を得ていた。
ただし、第1図はDDAにおける演算機能を等価的に示
したものであり、実際には、演算モードの指定により演
算増幅器OAと係数器にとを逐次構成のうえ、接続情報
と称する指令信号により、メモリを介してそれぞれの演
算結果アクセスを行ない、等価的に第1図の機能を実現
している。
したがって、従来のDDAにおいては、利得を乗じた加
算を行なうとき、演算要素として加算器のみを用いたの
では目的が達せられず、演算増幅器と係数器とを用意し
、等価的に第1図の接続状態となる様前述の接続情報を
設定する必要があり、演算モードおよび接続情報の指定
が複雑となる欠点を生じていた。
本発明は、従来のかかる欠点を一挙に解消する目的を有
し、上述のDDAにおいて、増分を表わす複数の入力信
号を互に加算する第1加算回路の出力側へ桁シフト回路
を設け、第1加算回路から与えられた信号の桁を桁シフ
ト信号に基づき、重み付けを有する所定の桁へ桁シフト
を行ない、桁シフト後の桁における重み付けとして所定
の係数を乗じた結果を得たうえ、桁シフト後の桁から送
出した信号に対し、前回の演算結果を蓄積したYレジス
タの内容を第2加算回路において加算し、その結果の正
負に応じた数値をYレジスタへ書き込むと共に正のとき
は+1を表わす信号を加算器出力として送出し、負のと
きには−1を表わす信号を加算器出力として送出する出
力回路を介して加算器としての演算結果を得ることによ
り、桁シフト信号に応じた任意の係数を乗じた加算結果
が直ちに求められる極めて便利な、DDA用加算器を提
供するものである。
以下、実施例を示す第2図のブロック図により本発明の
詳細な説明する。
同図において、第1加算器AD1の入力IN1〜■N3
には、第1図と同様に以前の演算結果における増分JY
1〜AY3を表わす入力信号が与えられ、これらの入力
信号を互に加算のうえ、ΣAYとして送出している。
なお、一般に入力信号は正負を表わす1ビツトとtt
1 ′または0″′を表わす1ビツトとの2ビツトパル
スにより構成されており、加算結果は4ビツトの信号と
なって送出される。
第1加算回路AD1の出力は、桁シフト回路BS中に設
けた重み付けを有する各桁B1〜Bn中の最下位桁B1
へ入り、ここで一時蓄積される。
一方、桁シフト回路BSには桁シフト信号S8が与えら
れ、この桁シフト信号S、により最下位桁B1へ入った
信号を何桁分上位桁へシフトするかが指定さへ これに
応じて最下位桁B1の内容が所定の桁まで桁シフトを行
ない、16ビツトの信号となって桁シフト後の桁から送
出される。
したがって、各桁B1〜Bnの重み付けを2進化数に対
応するものとしておけば、桁シフト信号Ssによりn桁
の桁シフトを指定したとき、出力はΣAY・2nを表わ
すものとなり、ここで2nの係数が乗ぜられたものとな
る。
桁シフト回路BSの出力は第2加算回路AD2へ送出さ
へ ここにおいて桁シフト回路BSの出力に対し前回の
演算結果を蓄積したYレジスタYRの内容Ybが加算さ
れたうえ、加算結果Yとして出力回路OCへ与えられる
出力回路OCは増分のみを加算器出力として送出するた
め、加算結果Yが正のときすなわちY〉Oであれば+1
を表わす信号を加算器出力OUTへ増分JZとして送出
し、加算結果Yが負すなわちY<Oであれば−1を表わ
す信号を出力OUTへ同様に送出する。
ただし、加算結果YがO″のときには出力もtt O”
となる。
なお、これと共に加算結果Yが正であれば加算結果Yか
ら1″を減じた値をYレジスタYRへ書き込み、これに
対し加算結果が負であれば′1”を加えた値をYレジス
タYRへ書き込み、この書き込みと同時に前回の演算結
果Ybを消去する。
ただし、加算結果がパ0″′のときには0″がYレジス
タYRに書き込まれる。
すなわち、この操作により第2加算器AD2の内容がO
″となるまで、出力回路OCから増分が+1または−1
の形で逐次送出される。
このほか、第2図の構成は桁シフト回路BSを除き、上
述の演算モードにおける積分器と同様のものであり、特
に大幅な回路の追加を行なうことなく容易に実現できる
また、桁シフト回路BSとしては、集積回路化された温
度係数回路等が好適である。
ただし、シフトレジスタ、カウンタ等の組み合せにより
構成することも容易である。
以上の説明により明らかなとおり本発明によれば、加算
作用と同時に利得すなわち所望の係数を乗じた結果が得
られ、加算器としての演算モードを指定することにより
任意の利得が設定できるため、DDAの運用上演算モー
ドの指定ステップおよび接続情報の指定ステップが簡略
化され、DDAの取扱容易化上多大の効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来における等何曲構成例を示すブロック図、
第2図は本発明の実施例を示すブロック図である。 AD、・・・・・・第1加算回路、BS・・・・・・桁
シフト回路、AD2・・・・・・第2加算回路、OC・
・・・・・出力回路、YR・・・・・・Yレジスタ、I
N1〜IN3・・・・・・入力、OUT・・・・・・出
力、SS・・・・・・桁シフト信号。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 直列演算形ディジクル微分解析機において、増分を
    表わす複数の入力信号を互に加算する第1加算回路と、
    該第1加算回路の出力を桁シフト信号に基づいて重み付
    けを有する所定の桁へ桁シフトを行ないシフト後の桁か
    ら信号を送出する桁シフト回路と、該桁シフト回路の出
    力に対し前回の演算結果を蓄積したYレジスタの内容を
    加算する第2加算回路と、該第2加算回路の加算結果が
    正のとき該加算結果から1を減じて前記Yレジスタへ書
    き込むと共に加算器出力として+1を表わす信号を送出
    し、前記加算結果が負のときには1を加えて前記Yレジ
    スタへ書き込むと共に加算器出力として−1を表わす信
    号を送出する出力回路とからなることを特徴とするディ
    ジタル微分解析機用加算器。
JP53058849A 1978-05-19 1978-05-19 デイジタル微分解析機用加算器 Expired JPS5856136B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53058849A JPS5856136B2 (ja) 1978-05-19 1978-05-19 デイジタル微分解析機用加算器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53058849A JPS5856136B2 (ja) 1978-05-19 1978-05-19 デイジタル微分解析機用加算器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54150941A JPS54150941A (en) 1979-11-27
JPS5856136B2 true JPS5856136B2 (ja) 1983-12-13

Family

ID=13096115

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53058849A Expired JPS5856136B2 (ja) 1978-05-19 1978-05-19 デイジタル微分解析機用加算器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5856136B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54150941A (en) 1979-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4754421A (en) Multiple precision multiplication device
US3789203A (en) Function generation by approximation employing interative interpolation
US3789199A (en) Signal mode converter and processor
JPS6132437Y2 (ja)
JPS5856136B2 (ja) デイジタル微分解析機用加算器
JPS5968058A (ja) フロ−テイング乗算器
US4323978A (en) Arithmetic element based on the DDA principle
JPH0492921A (ja) 指数関数演算器
JP2508286B2 (ja) 平方根演算装置
JPS59180632A (ja) 演算装置
CN114168888A (zh) 一种存内模拟式线性方程组求解器、求解系统及求解方法
SU1108441A1 (ru) Цифровой функциональный преобразователь
JPH0585924B2 (ja)
JPH01143967A (ja) 対数変換装置および逆対数変換装置
JPS63240626A (ja) 関数演算器
JPS5944656B2 (ja) デイジタル微分解析機の積分方式
JPH07210373A (ja) デジタル極座標変換回路
SU932492A1 (ru) Цифровое дифференцирующее устройство
SU828212A1 (ru) Устройство дл отображени графическойиНфОРМАции HA эКРАНЕ элЕКТРОННОлучЕВОйТРубКи
RU1785076C (ru) Аналого-цифровой преобразователь
CN117131915A (zh) 一种用于人工智能计算的方法、设备及介质
JPH02129774A (ja) 演算増幅装置
JPH0325809B2 (ja)
JPH01142934A (ja) 情報処理回路
Bruce An investigation of a multiple iteration rate incremental data processor