JPS5854935A - 超音波診断装置 - Google Patents

超音波診断装置

Info

Publication number
JPS5854935A
JPS5854935A JP56153156A JP15315681A JPS5854935A JP S5854935 A JPS5854935 A JP S5854935A JP 56153156 A JP56153156 A JP 56153156A JP 15315681 A JP15315681 A JP 15315681A JP S5854935 A JPS5854935 A JP S5854935A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ultrasonic
ultrasonic diagnostic
diagnostic apparatus
phase
resolution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56153156A
Other languages
English (en)
Inventor
高見沢 欣也
橋口 六雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP56153156A priority Critical patent/JPS5854935A/ja
Publication of JPS5854935A publication Critical patent/JPS5854935A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は距離分解能に優れた超音波診断装置に関する
ものである。
超音波診断装置は超音波パルスを生体内に放射し、固有
音響インピーダンス(媒質の密度と音速との積)の異な
る組織の境界面から反射してくる超音波エコーを受信し
て処理することくより、超音波断層像をモニタに表示す
るものである。この超音波診断装置はX線診断法のよう
な被爆障害がなく、また造影剤を用いずに軟部組織の断
層像を観測することができる利点がある。このため、近
年、高速度走査装置の開発実用化にともない、超音波診
断法の利用価値が高まりつつある。
一般的に、超音波診断装置は電気音響変換素子として圧
電振動子を用いた探触子を直接あるいは氷袋を介して体
表に接触させ、パルス発生器からの電気パルスにより作
動させる。この探触子を超生体内に音響インピーダンス
の異なる生体組織力亥存在すると、超音波の一部はその
異なった組織の境界面で反射するその超音波エコーは送
償時に用いたと同一の探触子により受信され、電気信号
に変換される。このとき、境界面での反射波の強さは両
媒質の固有インピーダンスの値によってきまってくる。
また、超音波が生体内を伝搬するのに多少時間を要し、
超音波の発射点に近いところからの反射波は早く、また
遠いところからの反射波は遅くなる。
この到達時間の差により、境界面の深度を知ることがで
きる。この反射エコーをブラウン管上に輝産室化として
表示することにより、探触子の移動縞と超音波ビームを
含む半画によって切断した生体の断面を画かせることが
できる。
このとき、より鮮明な2次元画儂を得るためには、生体
内に放射される超音波ビームのビーム幅は細<、シかも
パルス幅は短いほど好ましい。この超音波パルス法診断
装置の分解能としては、第1図に示すように距離分解能
Δyと方位分解能ΔXがある。距離分解能Δyとは同一
方向iこあるふたつの小さな物標がどれだけ離れていれ
ばふたつに分離して表示できるかを示す限界能力をいう
。また方向分解能ΔXとは同一距離にあるふたつの物標
がどれだけ離れていれば、ふたつに分離して表示できる
かを示す限界能力をいうものである。この距離分解能Δ
yはパルス幅に、また方向分解能ΔXはビーム幅Xに直
接関係する。
このような、超音波診断装置における距離分解能(Δy
)は nλ Δy−□・・・・・・・・・・・・・・・・−・・・・
・・・ [1)で示される。(但し、nは反射波パルス
の波数、′42図(a)に示す超音波エコーは第2図(
b)に示すように包絡線検波されてからブラウン管に表
示される。
したがって、この方法では(1)式に示す距離△yより
接近した複数個の物標からの反射を分離してとらえるこ
とができない。
この発明は上記の問題点に鑑みなされたもので、電気音
響交換素子を駆動して超音波を放射しこの変換素子lこ
より得られる受信信号を互いに位相の異なる複数個の基
準信号で位相検波した後にそれぞれを合成すること番こ
より、・距離分解能を・著しく向上させることができる
超音波診断装置を提供しようとするものである。
以下、図面を参照してこの発明の一実施例を説明する。
第3図においてlは電気振動を横槍振動エネルギーに変
換する電気音響変換素子を装着させた探触子で、この探
触子1にパルサ2を接続して送信器を構成する。このパ
ルサ2の出力パルスにより探触子1の電気音響変換素子
が駆動され、生体内に超音波パルスが放射される。
一方、生体内で反射した超音波エコーは前記電気音響変
換素子で電気信号に変換される。この電気信号はリミッ
タ3%増幅器4、対数増幅器5、フィνり(カットオフ
周波数2fo) 5および互いに位相の真なる複数個(
図示例では2個)の基準信号を有する位相検波器7.8
を含む受信器に送られる。
このとき1位相検波器7には発振器9より1周波数fo
の第1の基準信号が送られ、また位相検波器8にはπ/
2位相器10を介して前記第1の基準信号よりπ/2位
相が異なる第2の基準信号が送られる。
次に、各位相検波器7,8の出力はフィルタ回路11゜
12、絶対値回路13,14、立ちあがりを強調するた
めのFTC(fast time constant)
回路15.16を介して加算器17で加算されCRT1
8に表示される。
次に、この発明の装置における距離分解能Δyについて
説明する。いま具体的な効果を示すためにts4図(a
)に示すように2個の物標Tム、T11を深さを変えて
配設する。このとき、物標Tム、Ti+の間隔を とする古、それぞれの物[Tム、Tmから反射してくる
超音波エコーの間に2mπ十f/2の位相差ができる。
この場合の各部の波形を第4図(b)〜(g)に示す。
第4図(b)はフィルタ6の出力波形であり、同図の破
線は従来の包絡線検波を行なった場合の包絡線波形を示
している。このように物標Tム、Tmが接近している場
合には、この波形から2つの物標Tム。
TBに対応して成分を分離して取り出すことができない
これに対し、位相検波器7,8を用いることにより、そ
の出力として第4図(C) (d)に示すような分離し
た出力を取り出すことができ、さらにこれらの出力をフ
ィルタ回路11,12.絶対値回路13 、14、FT
C回路15,16をそれぞれ順次繰て整形し、第4図(
e)げ)に示すパルス出力を得た後同図(g)#こ示す
ようにこれらを合成することにより、従来のものに比べ
て距離分解能を著しく向上させることができる。
なお、この発明は上記実施例1こ限定されるものではな
く、要旨を変更しない範囲において種々変形して実施す
ることができる。
例えば、上記実施例ではπ/2位相が異なる2個の基準
信号を用いて位相検波をおこなったが、この発明はこれ
に限られるものではなく、位相差の値8よび参照信号の
数を変化させることができる。
この発明は単一探触子を用いた低速走査装置あるいは高
速度メカニカル走査装置のみならず近年その普及がめざ
ましいアレイトランスデユーサを用いた電子走査装置に
も有効であることはいうまでもない。
この発明はフィルタ回路と絶対値回路、またはFTC回
路と加算器の順序を前後に入れ替えても上述と略同様の
効果を挙げることができる。
この発明は加算器としてベクトル加算器(各信号を2乗
した後で加算し平方根をとる方法)を用いることもでき
る。
変換素子を駆動して超音波を放射しこの変換素子により
得られる受信信号を互いに位相の異なる複数個の基準信
号で位相検波した後にそれぞれを合できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は超音波診断装置において超音波ビームと分解能
の関係の説明図、第2図は従来の超音波Δy・・・距離
分解能   ΔX・・・方位分解能1・・・探触子  
    2・・・パルサ3・・・リミッタ     4
・・・増幅器5・・・対数増幅器    6・・・フィ
ルタ7.8・・・位相検波4   9・・・発振器10
・・・π/2位相器   11.12・・・フィルタ回
路13、14・・・絶対値回路  15.16・・・F
TC回路】7・・・加算器     】8・・・CRT
Tム、Tel・・・物標 第1 図 lt3Wi

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 電気音響変換素子を駆動し超音波を放射する送償器と、
    前記変換素子より得られる受信信号を互いに位相の異な
    る複数個の基準信号により位相検波した後それぞれを合
    成する受信器と、この受信器の出力信号を表示するため
    の表示器とを萬備したことを特徴とする超音波診断装置
JP56153156A 1981-09-28 1981-09-28 超音波診断装置 Pending JPS5854935A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56153156A JPS5854935A (ja) 1981-09-28 1981-09-28 超音波診断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56153156A JPS5854935A (ja) 1981-09-28 1981-09-28 超音波診断装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5854935A true JPS5854935A (ja) 1983-04-01

Family

ID=15556248

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56153156A Pending JPS5854935A (ja) 1981-09-28 1981-09-28 超音波診断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5854935A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63186630A (ja) * 1987-01-30 1988-08-02 横河メディカルシステム株式会社 超音波イメ−ジング方法
JPH0266916U (ja) * 1988-09-28 1990-05-21
JPH02284819A (ja) * 1989-04-24 1990-11-22 Nissan Motor Co Ltd 歯形仕上加工装置
US20160120514A1 (en) * 2014-10-31 2016-05-05 Seiko Epson Corporation Ultrasonic measurement device, ultrasonic imaging device, and ultrasonic measurement method

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63186630A (ja) * 1987-01-30 1988-08-02 横河メディカルシステム株式会社 超音波イメ−ジング方法
JPH0266916U (ja) * 1988-09-28 1990-05-21
JPH02284819A (ja) * 1989-04-24 1990-11-22 Nissan Motor Co Ltd 歯形仕上加工装置
US20160120514A1 (en) * 2014-10-31 2016-05-05 Seiko Epson Corporation Ultrasonic measurement device, ultrasonic imaging device, and ultrasonic measurement method
JP2016086947A (ja) * 2014-10-31 2016-05-23 セイコーエプソン株式会社 超音波測定装置、超音波画像装置及び超音波測定方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1501419B1 (en) Contrast-agent enhanced color-flow imaging
JP4433427B2 (ja) 超音波散乱体をイメージングするためのシステム及び方法
US5632277A (en) Ultrasound imaging system employing phase inversion subtraction to enhance the image
JP4582827B2 (ja) 超音波診断装置
US8840554B2 (en) Ultrasonic 3-dimensional image reconstruction method and ultrasonic wave system thereof
JP2002542844A (ja) 多重焦点ゾーンを使用した調波イメージング方法及び装置
KR101652727B1 (ko) 초음파 도플러 영상 장치 및 그 제어 방법
JP4660126B2 (ja) 超音波血流イメージング装置
JPS5854935A (ja) 超音波診断装置
JPH02206445A (ja) 超音波診断装置
JP4580490B2 (ja) 超音波診断装置
EP3125770B1 (en) Ultrasonic contrast agent detection and imaging
JPS6099237A (ja) 超音波診断装置
JP2010110642A (ja) 超音波診断装置
US12059305B2 (en) Ultrasonic diagnostic device, medical image processing device, and medical image processing method
JPS6053130A (ja) 超音波診断装置
JP2002224108A (ja) 超音波撮影装置
TISSUE Physics and instrumentation in Doppler and B-mode ultrasonography
Jha et al. BASIC ULTRASOUND PHYSICS
Abo et al. Physics and “knobology”
WO2024127078A1 (en) Apparatus and method for estimating a velocity field
JP4564544B2 (ja) 超音波診断装置
JP4060412B2 (ja) 超音波診断装置
JPH03272751A (ja) 超音波診断装置
WO2020154415A1 (en) Method of detection of microcalcifications by ultrasound