JPS5854552Y2 - 引違い障子窓 - Google Patents

引違い障子窓

Info

Publication number
JPS5854552Y2
JPS5854552Y2 JP1976004158U JP415876U JPS5854552Y2 JP S5854552 Y2 JPS5854552 Y2 JP S5854552Y2 JP 1976004158 U JP1976004158 U JP 1976004158U JP 415876 U JP415876 U JP 415876U JP S5854552 Y2 JPS5854552 Y2 JP S5854552Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shoji
piece
guide
guide groove
receiving piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1976004158U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5296536U (ja
Inventor
勇 山西
Original Assignee
不二サッシ工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 不二サッシ工業株式会社 filed Critical 不二サッシ工業株式会社
Priority to JP1976004158U priority Critical patent/JPS5854552Y2/ja
Publication of JPS5296536U publication Critical patent/JPS5296536U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5854552Y2 publication Critical patent/JPS5854552Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Specific Sealing Or Ventilating Devices For Doors And Windows (AREA)
  • Wing Frames And Configurations (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は下車を用いた引違い障子窓に関するもので、特
に窓枠下枠上に塵埃が溜積しないようにするとともに清
掃を容易にし、また水溜りを無くして水密性を向上させ
ようとするものである。
本考案を図示の実施例について説明すると、図示1は窓
枠、1aはその上枠、1bは下枠である。
2は外障子、3は内障子を示し、2 a 、3 aおよ
び2b、3bはそれぞれそれらの上框および下框である
窓枠下枠1bは外障子2の下車15を受ける扁平な外障
子受部4を備え、この外障子受部片4の内側端に立上り
片5を設け、該立上り片5には内障子3下において室外
方向に突出し、しかも内障子下車18を受ける扁平な内
障子受部片6を横設し、この受部片6の下側に前記立上
り片5と平行に垂下する内外の案内部片7,8を設けて
外障子案内溝イと内障子案内溝口を室内外方向に形成し
、立上り片5と同案内部片7との間に形成した外障子案
内溝イには、外障子下框2bに係船自在に取付けた外障
子案内部材9の内側端を上向きに屈曲して形成した案内
片10を進入させ、それに取付けた気密材11を立上り
片5に接触させ内外の案内部片7,8間に形成した前記
内障子案内溝口には内障子下框3bに係船自在に取付け
た内障子案内部材12の下端を上向きに折返して形成し
た案内片13を進入させ、それに取付けた気密材14を
同案内部片7に接触させ、また、外障子2の前記下車1
5は外障子案内部材9に設けた切欠孔16を貫いて下枠
1bの前記外障子受部片4に乗せ、内障子3の下車18
は前記内障子案内部材12に設けた切欠孔19を貫いて
内障子受部片6の上に乗せて構成するのである。
なお、実施例にあっては内外の障子受部片4,6の上面
に低い隆起軌条17.20を設け、これに下車15.1
8を乗せであるが、下車15.18が溝無し車である場
合には前記の低い隆起軌条17.20は省略することが
でき、また、案内部材9および12は障子の全幅にわた
って設けたもので、9’、 12’はこの案内部材9,
12のナイロン製受ブロックを示す。
本考案の下車を用いた引違い障子窓は前記のように構成
されているから、内外障子は案内片と案内溝の係合によ
り案内されながら下車が下枠の内障子受部片上を転動し
て開閉され、しかも、窓枠下枠には従来のように高く立
上った下車用のレールを設ける必要がなく、従って、塵
埃や水が溜ることがなく、下枠上の清掃を容易に行なう
ことができるとともに窓の水密性を向上させることがで
き、なおまた、障子を取外す際も、下車が切欠孔を貫い
て障子受部片上に載置される構成をとるので案内部材と
無関係に何等支障なく障子の窓枠よりの取外しを行うこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示し、第1°図は縦断側面図
、第2図は横断平面図、第3図は障子取外し状態を示す
図である。 1・・・・・・窓枠、1a・・・・・・上枠、1b・・
・・・・下枠、2・・回外障子、3・・・・・・内障子
、2a、3a・曲・上框、2b、3b・・・・・・下框
、4,6・・・・・・障子受部片、5・・開立上り片、
7゜8・・・・・・案内部片、9.12・・・・・・案
内部片、10.13・曲・案内片、19口・・・・・・
案内溝。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 窓枠下枠に外障子の下車を受ける扁平な外障子受部片を
    設け、該外障子受部片の内側端に立設した立上り片に室
    外方向に突出し、しかも、内障子の下車を受ける扁平な
    内障子受部片を横設し、該内障子受部片に前記立上り片
    に平行に垂下する内外の案内部片を設けて外障子案内溝
    と内障子案内溝を室内外方向に形成すると共に、内外障
    子の各下框にそれぞれ係船自在に取付けた案内部材に切
    欠孔を設け、各下框に取付けた下車をこの切欠孔を貫い
    てそれぞれ前記障子受部片上に配設し、各案内部材にそ
    れぞれ設けた屈曲片をそれぞれ前記の外障子案内溝およ
    び内障子案内溝に係合させた下車を用いた引違い障子窓
JP1976004158U 1976-01-17 1976-01-17 引違い障子窓 Expired JPS5854552Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1976004158U JPS5854552Y2 (ja) 1976-01-17 1976-01-17 引違い障子窓

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1976004158U JPS5854552Y2 (ja) 1976-01-17 1976-01-17 引違い障子窓

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5296536U JPS5296536U (ja) 1977-07-19
JPS5854552Y2 true JPS5854552Y2 (ja) 1983-12-12

Family

ID=28464822

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1976004158U Expired JPS5854552Y2 (ja) 1976-01-17 1976-01-17 引違い障子窓

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5854552Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5296536U (ja) 1977-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3081852A (en) Window frame for storm sash
JPS5854552Y2 (ja) 引違い障子窓
JPH035678Y2 (ja)
JPS6317824Y2 (ja)
JPS5820794Y2 (ja) 網戸つき引違いサッシ
JPH0350235Y2 (ja)
JPS6116365Y2 (ja)
JPH0246619Y2 (ja)
JPS6024849Y2 (ja) 雨戸走行枠を有する下枠と雨戸の構造
JPH0426627Y2 (ja)
JPS5838860Y2 (ja) 外れ止めを有する窓枠サッシ
JPS6344548Y2 (ja)
JPS603903Y2 (ja) 下車式引戸障子装置
JPS5828158Y2 (ja) 引き網戸装置
JPS5911588Y2 (ja) 雨戸付き窓枠
JPS58784Y2 (ja) 浴室用サッシ下枠
JPS5832542Y2 (ja) 内戸レ−ルの取付構造
JPH0445115U (ja)
JPS6117199Y2 (ja)
JPS598000Y2 (ja) 襖障子等の建具
JPS641428Y2 (ja)
JPH0617984Y2 (ja) 障子引違い式サツシ窓におけるレ−ル支持装置
JPS60463Y2 (ja) 玄関用サツシ
JPS6139812Y2 (ja)
JPS59163887U (ja) 大形冷凍庫等のスライデイングドア