JPS585317Y2 - カラ−受像管 - Google Patents

カラ−受像管

Info

Publication number
JPS585317Y2
JPS585317Y2 JP1976091425U JP9142576U JPS585317Y2 JP S585317 Y2 JPS585317 Y2 JP S585317Y2 JP 1976091425 U JP1976091425 U JP 1976091425U JP 9142576 U JP9142576 U JP 9142576U JP S585317 Y2 JPS585317 Y2 JP S585317Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color picture
picture tube
voltage
neck glass
neck
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1976091425U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5310250U (ja
Inventor
進 高橋
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to JP1976091425U priority Critical patent/JPS585317Y2/ja
Publication of JPS5310250U publication Critical patent/JPS5310250U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS585317Y2 publication Critical patent/JPS585317Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は主としてカラー受像管の製造工程中の高電圧
処理において発生するネックガラスの破壊を防止する受
像管ネック部の改良に関するものである。
以下図面に基づいて、カラー受像管の高電圧処理中のネ
ックガラスの破壊発生原因を説明すると、第1図におい
て符号1は内部導電被膜で、外部からこの部分に高電圧
が印加されるが、一般に印加電圧は20数KVの高電圧
が普通であり、使用時スパーク等を発生させない耐電圧
特性の良いカラー受像管を得るためには、製造工程の途
中で通常、使用時の2ないし4倍の高電圧を印加して処
理を行なっている。
ところが、高電圧処理中にネックガラス2の、特にファ
ンネル部3に近い4の部分周辺に絶縁破壊が発生するこ
とがあり、このため高電圧処理の高圧を高くすることに
は従来より限界があった。
高電圧処理は、内部導電被膜1に高電圧を印加し、ステ
ム5のアウタリード線6をアース電位にして行なう。
なお、7は電子銃構体である。この状態ではファンネル
部3及びネック部2の4の部分外壁には正電圧が誘起さ
れ、この正電圧が高くなるとアウタリード線6との間に
ネックガラス2の外壁面を介して沿面放電が発生する。
この沿面放電はネックガラス外壁の電位を下げ管内の高
圧部とネックガラス外壁との電位差がネックガラスの破
壊電圧よりも高くなり、その結果としてネックガラス絶
縁破壊が発生する。
ネックガラスは、通常鉛ガラスの肉厚2mm程度のもの
が使用されており、40に■くらいの電圧になると絶縁
破壊に至る。
一方、高電圧処理中は、50〜70KV程度の高電圧が
印加されるため、印加中にネックガラス外壁をアースす
るとネックガラスは容易に破壊してしまう。
この原因は、ネックガラス外壁面に発生する沿面放電が
アウタリード線6とネック外壁を電位的に短絡した働き
をすることから起きる。
本考案は、上記発生現象を考案し案出されたもので、そ
の目的とするところは高電圧処理中の沿面放電の発生防
止することにある。
本考案によれば、第2図に示すように、防止構造は極め
て簡単なもので、ネック部2の端部であるステム5とベ
ース8間に電気絶縁性の接着剤9(斜線で図示)、好適
にはシリコン等の絶縁物からなる接着剤を封着し、アウ
タリード線6とネック部外壁面2に発生の沿面放電を絶
縁遮断するものである。
上記のようにカラー受像管を構成すれば、高電圧処理中
にネックガラスの破壊が起きないので、製品不良による
多大の損失を低減することができると同時に、従来上限
を設けていた電圧より高い高電圧処理を行なうことが可
能になり、高電圧特性の極めて良好なカラー受像管を得
ることができる。
また、接着剤を用いるため、ベース8とステム5との接
着も同時に行なえる等の種々優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のカラー受像管の一例を示す要部断面図、
第2図は本考案によるカラー受像管の一実施例を示す要
部断面図である。 1・・・・・・内部導電被膜、2・・・・・・ネック、
3・・・・・・ファンネル部、5・・・・・・ステム、
6・・・・・・アウタリード線、7・・・・・・電子銃
構体、8・・・・・・ベース、9・・・・・・電気絶縁
性の接着剤。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ステムのアウタリード線とネックガラス外壁面間を密閉
    しない構造のベースを設けたカラー受像管において、ス
    テムのアウタリード線とネックガラス外壁面間でかつア
    ウタリード線より外側の全周でステムとベースとを電気
    的絶縁性の接着剤により接着したことを特徴とするカラ
    ー受像管。
JP1976091425U 1976-07-08 1976-07-08 カラ−受像管 Expired JPS585317Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1976091425U JPS585317Y2 (ja) 1976-07-08 1976-07-08 カラ−受像管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1976091425U JPS585317Y2 (ja) 1976-07-08 1976-07-08 カラ−受像管

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5310250U JPS5310250U (ja) 1978-01-27
JPS585317Y2 true JPS585317Y2 (ja) 1983-01-29

Family

ID=28702028

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1976091425U Expired JPS585317Y2 (ja) 1976-07-08 1976-07-08 カラ−受像管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS585317Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2531025Y2 (ja) * 1989-02-15 1997-04-02 ローム株式会社 サーマルヘッド

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4923064A (ja) * 1972-06-26 1974-03-01
JPS4924200U (ja) * 1972-05-31 1974-03-01

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4924200U (ja) * 1972-05-31 1974-03-01
JPS4923064A (ja) * 1972-06-26 1974-03-01

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5310250U (ja) 1978-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US1933329A (en) Electric discharge device
JPS585317Y2 (ja) カラ−受像管
GB499897A (en) Improvements in auxiliary electrodes in electric discharge devices
US4056753A (en) Overvoltage protecting element
JPS59108290A (ja) 避雷管
JP2693896B2 (ja) 陰極線管装置およびその電界シールド部材の製造方法
US2438139A (en) Mercury pool electronic device
US2082848A (en) Stem for electron discharge devices
JPS645741B2 (ja)
JPS6116596Y2 (ja)
JPS6125168Y2 (ja)
US3870393A (en) Corona-free top cap terminal assembly for electron discharge devices
JPS594429Y2 (ja) カラ−ブラウン管
JPH05314928A (ja) 陰極線管装置及び陰極線管装置の使用方法及び陰極線管装置の接地方法
JPS6321899Y2 (ja)
JPS6035957Y2 (ja) 陰極線管
JPS5849635Y2 (ja) 半導体装置
JPH03280330A (ja) 低融点ガラスの耐電圧検査方法
JPH0511637Y2 (ja)
JPH0215245Y2 (ja)
JPS6240138A (ja) 陰極線管
JP2637115B2 (ja) 陰極線管の製造方法
JPS63141241A (ja) 陰極線管のスポツトノツキング方法
JPS60236449A (ja) 高圧金属蒸気放電灯
JPS61273830A (ja) 陰極線管のエ−ジング方法