JPS5853145B2 - 海底掘削機 - Google Patents

海底掘削機

Info

Publication number
JPS5853145B2
JPS5853145B2 JP52075598A JP7559877A JPS5853145B2 JP S5853145 B2 JPS5853145 B2 JP S5853145B2 JP 52075598 A JP52075598 A JP 52075598A JP 7559877 A JP7559877 A JP 7559877A JP S5853145 B2 JPS5853145 B2 JP S5853145B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
casing
seabed
lift chamber
conveying
excavator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52075598A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5410513A (en
Inventor
隆 加藤
正次 八木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP52075598A priority Critical patent/JPS5853145B2/ja
Publication of JPS5410513A publication Critical patent/JPS5410513A/ja
Publication of JPS5853145B2 publication Critical patent/JPS5853145B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Cable Installation (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は海底ケーブルや送水管等の長尺体を海底に埋設
できるかどうか事前に調査する調査機、長尺体を海底に
埋設する埋設機、或は海底に埋設されている長尺体を海
底から掘起す掘起機などとして使用される海底掘削機の
改良に関するものである。
従来の海底掘削機として動式のものが提案されているが
、動式では土砂等の被掘削物を両脇に押しのけて掘削を
行うので掘削抵抗が犬キ<、深い掘削を行うことが不可
能な欠点がある。
これを改善するため、最近搬送用スクリュー等を用いて
掘削した土砂等の一部を掘削体の前部側から上方に搬送
することが検討されている。
このようにすると、掘削体の前部の土砂等が取り除かれ
るので掘削抵抗が減少し、深く掘削することもできる。
しかしながら、この場合には搬送用スクリューが石等で
損傷され易い欠点があり、またこの場合には搬送用スク
リューが縦向きに設けられていたので、設置スペースに
限定があり1本又は2本程度しか設置することができず
、土砂等の搬送効果が十分に得られない欠点がある。
本発明の目的は、搬送用スクリューを石等から保護でき
、且つ土砂等の搬送効果を十分に得られる海底掘削機を
提供するにある。
以下本発明を海底長尺体埋設機に適用した実施例に基い
て詳細に説明する。
図示のように本実施例の掘削機は、左右に橋1を有する
機体2を備え、この機体2には掘削体3が下方に突出し
て取付りられている。
掘削体3は前面が鋭った縦長の筐体4を備え、その鋭っ
た前面には上下多段(本発明で多段とは2段以上を云う
)に前後方向にテーパ形搬送孔5が形成され、各社5の
中央にはそれぞれ回転軸6が回転自在に配置され、孔5
中の各回転軸6の部分にはテーパ形の搬送用スクリュー
7が一体になって回転するように固着され、且つ筐体4
の前面から外部に突出された各回転軸6の先端には外面
に多数の突起8aを有する三角錐状の攪拌体8がそれぞ
れ固着され、スクリュー7と共に回転されるようになっ
ている。
攪拌体8の最大外径は搬送孔5の入口5aの内径より大
きく形成され、この人口5aに大きな石等が侵入しない
ようにされている。
各社5の後の筐体4内には流体リフト室9が形成され、
この室9内にはその下部からエアー等の搬送流体を噴出
する流体噴射体10が配設され、スクリュー7が搬送し
て来る土砂等を搬送流体で上方に搬送するようになって
いる。
流体リフト室9の上部の筐体4には、リフトアップされ
た土砂等を海底面上に排出する排出孔11が形成されて
いる。
流体リフト室9の後部の筐体4内は隔壁12で仕切って
機械室13が形成され、この機械室13内に各回転軸6
の後端が突出され且つその後端部分に傘歯車14がそれ
ぞれ固着されている。
機械室13内には上下の向きで駆動軸15が回転自在に
位置決め配置され、この駆動軸15には各傘歯車14に
対応して傘歯車16が固着されていて両歯車は相互に噛
み合わされている。
これら歯車14.16及び駆動軸15にて回転軸6の駆
動機構20を構成している。
機械室13の上部にはギアボックス17が設置され、ま
たこのボックス17に対応して機体2上には水中モータ
18が設置され、駆動軸15を回転させるようになって
いる。
掘削体3の背面には、パイプ形をした長尺体案内体19
が取付けられ、長尺体を海底の溝に供給するようになっ
ている。
このような掘削機は、水中モータ18を駆動して上下多
段の攪拌体8及びスクリュー7を回転させる。
このようにすると掘削体3の前面の被掘削物が攪拌体8
で砕かれて攪拌される。
砕かれた被掘削物のうちスクリュー7を損傷させるよう
な石等は攪拌体8の回転によりはね飛ばされる。
砕かれた土砂等は、各攪拌体8の後に開口している各搬
送孔5の中に入り込み、その中の各スクリュー7で後に
搬送されて流体リフト室9に送り込まれる。
流体リフト室9に入った土砂等は流体噴射体10が噴射
するエアーや海水等の搬送流体により室9内を上方にリ
フトアップされ、排出口11から海底面上に排出される
各搬送孔5に入りきれない被掘削物は筐体4で左右に押
しのけられ、海底に溝が掘られる。
この溝内に海上の布設船から繰出されて来る長尺体が案
内体19を介して送り込まれ埋設される。
なお、回転軸6の向きは海底面に対して平行にするもの
に限定されるものではなく、少し前下りとなる向きでも
よい。
また上記実施例では本発明を海底長尺体埋設機に適用し
た場合について説明したが、本発明はこれに限定される
ものではなく、調査機や海底長尺体掘起機等にも同様に
適用できるものである。
以上説明したように本発明の海底長尺体掘削機は、掘削
体の前部に上下多段に攪拌体を設けて被掘削物を砕いて
攪拌するようにしているので掘削を容易に行うことがで
きる。
また本発明では、被掘削物中の土砂等を取入れる搬送孔
を各攪拌体に対応して掘削体の前面に上下多段に設け、
これら搬送孔内に前後方向の向きでそれぞれ搬送用スク
リューを設けているので、搬送用スクリューの設置スペ
ースが十分にとれてその使用本数が増加し、土砂等を効
率よく後方の流体リフト室に搬送することができる。
更に本発明では、流体リフト室で土砂等を海底面上にリ
フトアップして排出させるので溝内がただちに埋められ
ることがない。
かつまた本発明のように、土砂を上にリフトアップしつ
つ掘削すると、掘削抵抗が低減される上に、深く溝を掘
ることも容易にできて実用上非常に有益である。
また本発明のように搬送孔の前部に対応させて攪拌体を
設けておくと、搬送孔に対する大きな石等の侵入を防止
でき、スクリューを保護することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明に係る海底掘削機の一実施例
を示す平面図及び側面図、第3図はこの掘削機の掘削体
部分の正面図、第4図はこの掘削機の掘削体部分の縦断
面図である。 2・・・・・・機体、3・・・・・・掘削体、4・・・
・・・筐体、5・・・・・・搬送孔、6・・・・・・回
転軸、7・・・・・・搬送用スクリュ、8・・・・・・
攪拌体、9・・・・・・流体リフト室、10・・・・・
・流体噴射体、11・・・・・・排出口、13・・・・
・・機械室、18・・・・・・水中モータ、20・・・
・・・駆動機構。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 海底面上を移動する機体に掘削体を取付けて海底を
    掘削する海底掘削機において、前記掘削体は縦長の筐体
    と、前記筐体の前部に前後方向に向けて上下多段に設け
    られている搬送孔と、前記各搬送孔の後部でこれらに連
    通して前記筐体内に上下方向に設けられている流体リフ
    ト室と、前記流体リフト室の後部で前記筐体内に設けら
    れている機械室と、前記各搬送孔の中央を通り前記流体
    リフト室を横切って前記機械室に後部ば突出されている
    回転軸と、前記機械室内に配置されていて前記各回転軸
    を回転させる駆動機構と、前記各搬送孔内で前記各回転
    軸の外周に固着されている搬送用スクリューと、前記筐
    体の前面外方に突出されている前記各回転軸の先端にそ
    れぞれ固着されている攪拌体とを備えていることを特徴
    とする海底掘削機。
JP52075598A 1977-06-27 1977-06-27 海底掘削機 Expired JPS5853145B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52075598A JPS5853145B2 (ja) 1977-06-27 1977-06-27 海底掘削機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52075598A JPS5853145B2 (ja) 1977-06-27 1977-06-27 海底掘削機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5410513A JPS5410513A (en) 1979-01-26
JPS5853145B2 true JPS5853145B2 (ja) 1983-11-28

Family

ID=13580790

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52075598A Expired JPS5853145B2 (ja) 1977-06-27 1977-06-27 海底掘削機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5853145B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2822273B2 (ja) * 1991-03-20 1998-11-11 日東電工株式会社 半導体封止用樹脂タブレット及びその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2822273B2 (ja) * 1991-03-20 1998-11-11 日東電工株式会社 半導体封止用樹脂タブレット及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5410513A (en) 1979-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11117658A (ja) 海底掘削装置及び海底掘削方法
JPS5853145B2 (ja) 海底掘削機
JP2000274184A (ja) 地中埋設管敷設方法
KR101784729B1 (ko) 토립자 배면침적 방지를 위한 세미쉴드 터널 굴진 시공구조
JPH0437917B2 (ja)
JPS6037400A (ja) 礫地盤用ホリゾンタルオ−ガ
JPS595087Y2 (ja) 海底溝掘機
JPH0139840Y2 (ja)
JPS5850297A (ja) シ−ルド掘進機
US4903419A (en) Method of and apparatus for dredging sludge in high density
JPS599718B2 (ja) シ−ルド掘進機
US6851490B2 (en) Apparatus and process for drilling casing with environmentally contained mud annulus
JPH0150758B2 (ja)
JPS6218718B2 (ja)
JP3940710B2 (ja) 掘進装置
JP2683820B2 (ja) 水底トンネルの構築方法と構築用装置
JPS6218720B2 (ja)
JP2521275B2 (ja) 地中水平掘削・運搬装置
JP2004169455A (ja) 泥濃式推進工法および掘進機
JPS5853143B2 (ja) 線条体海底埋設機
JP2987066B2 (ja) 地中への垂直版状構造物築造用の版状シールド機
JPS58113432A (ja) 海底掘削装置
SU131169A1 (ru) Устройство дл разработки подводной траншеи
JP2726764B2 (ja) 水底トンネル掘削機
JPH03110295A (ja) 水底トンネルの構築方法及びその装置