JPS5852813A - 電子部品連のエ−ジング方法およびこれに使用する電子部品連 - Google Patents
電子部品連のエ−ジング方法およびこれに使用する電子部品連Info
- Publication number
- JPS5852813A JPS5852813A JP56150986A JP15098681A JPS5852813A JP S5852813 A JPS5852813 A JP S5852813A JP 56150986 A JP56150986 A JP 56150986A JP 15098681 A JP15098681 A JP 15098681A JP S5852813 A JPS5852813 A JP S5852813A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- adhesive tape
- lead wire
- aging
- electronic components
- series
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Apparatuses And Processes For Manufacturing Resistors (AREA)
- Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明社電子部品連のエージング方法およびこれに使用
する電子部品連に関する。
する電子部品連に関する。
コンデンサや抵抗などの電子部品の製造工程における省
力化や自動挿入機によるプリント基板への自動挿入化の
ため、第1図(a)および(b)に示すような電子部品
連が知られている。これは(テープ状の)保持体である
絶縁紙1と接着テープ2よ多構成される帯状でかつ長大
のテーピング部材の上に;ンデンサあるいは抵抗などの
電子部品3をそのリードM4,50部分で一定間隔に多
数保持させ、これ全巻枠に巻回させたものである。23
#′iスプロケツトホールであ丸またこの他にテープに
とりつけた部品連をつづら折)状に形成したものも公知
である。
力化や自動挿入機によるプリント基板への自動挿入化の
ため、第1図(a)および(b)に示すような電子部品
連が知られている。これは(テープ状の)保持体である
絶縁紙1と接着テープ2よ多構成される帯状でかつ長大
のテーピング部材の上に;ンデンサあるいは抵抗などの
電子部品3をそのリードM4,50部分で一定間隔に多
数保持させ、これ全巻枠に巻回させたものである。23
#′iスプロケツトホールであ丸またこの他にテープに
とりつけた部品連をつづら折)状に形成したものも公知
である。
これらの電子部品は、その特性の安定化および高信頼性
が要求されるものが多く、このような電子部品連の製造
にあたっては組立以後のエージフグ工程を電子部品連に
よシバッチ処理することは不可能でin、個々に組立エ
ージングを行った後に保持体に接着させる方法をとらざ
るを得なくなり、電子部品連使用の重要な目的である製
造工程時の組立ての自動化が困難であった。
が要求されるものが多く、このような電子部品連の製造
にあたっては組立以後のエージフグ工程を電子部品連に
よシバッチ処理することは不可能でin、個々に組立エ
ージングを行った後に保持体に接着させる方法をとらざ
るを得なくなり、電子部品連使用の重要な目的である製
造工程時の組立ての自動化が困難であった。
従って本発明は以上の問題点に対処してなされたもので
、その目的とするとζろ祉組立以後の自動化をはかった
もので、特に電子部品連の状態でエージングを行う方法
およびこれに使用する電子部品連を提供するにある@ すなわち本発明の第io要旨は、同一方向に平行したリ
ードを持つ電子部品を、これを保持するテープの長さ方
向に直角に一定間隔で配置し、この上に接着テープを貼
付してなる電子部品連のエージング方法において、上記
接着テープには2個+2)9−ド線の一方のリード締上
部分に穴又は切欠きを設け、穴又は切欠きを設けた側の
リード線は他方より短く成形し、上記接着テープ上に金
属化フィルムまたは、金属箔等の導電体を接触させ、短
い方のリード線を短絡し一方の電極とし、長い方のリー
ド線はそれぞれ電極板に接続し他方の電極とし、両電極
間に電源を接続し、エージングすることを特徴とする電
子部品連のエージング方法にある。
、その目的とするとζろ祉組立以後の自動化をはかった
もので、特に電子部品連の状態でエージングを行う方法
およびこれに使用する電子部品連を提供するにある@ すなわち本発明の第io要旨は、同一方向に平行したリ
ードを持つ電子部品を、これを保持するテープの長さ方
向に直角に一定間隔で配置し、この上に接着テープを貼
付してなる電子部品連のエージング方法において、上記
接着テープには2個+2)9−ド線の一方のリード締上
部分に穴又は切欠きを設け、穴又は切欠きを設けた側の
リード線は他方より短く成形し、上記接着テープ上に金
属化フィルムまたは、金属箔等の導電体を接触させ、短
い方のリード線を短絡し一方の電極とし、長い方のリー
ド線はそれぞれ電極板に接続し他方の電極とし、両電極
間に電源を接続し、エージングすることを特徴とする電
子部品連のエージング方法にある。
また本発明の#12の要旨は、同一方向に平行したリー
ドを持つ電子部品を、これを保持するテープの長さ方向
に直角に一定間隔に配置し、この上に接着テープを貼付
してなる電子部品連において、2個のリード線の一方の
リード線上の接着テープに穴又は切欠きを設けたこと會
特黴とする電子部品連にある・ 以下図面を参照し本発明の詳細な説明 第2図(a)は本発明の一実施例による電子部品連のエ
ージング方法に使用する電子部品連の外観図、第2図(
b)および(C)は本発明の一実施例による電子部品連
のエージング方法に使用する電子部品連およびエージン
グ方法を説明するための図である。
ドを持つ電子部品を、これを保持するテープの長さ方向
に直角に一定間隔に配置し、この上に接着テープを貼付
してなる電子部品連において、2個のリード線の一方の
リード線上の接着テープに穴又は切欠きを設けたこと會
特黴とする電子部品連にある・ 以下図面を参照し本発明の詳細な説明 第2図(a)は本発明の一実施例による電子部品連のエ
ージング方法に使用する電子部品連の外観図、第2図(
b)および(C)は本発明の一実施例による電子部品連
のエージング方法に使用する電子部品連およびエージン
グ方法を説明するための図である。
第2図《!I)において19は電子部品連であ軒6は巻
枠でこの巻枠に電子部品連l9が層間紙18を介して巻
かれている。この層間紙を用いるζとによシ部品相互の
絶縁と部品のからみ合いを防ぐことができる●第2図(
b)において111は絶縁紙で保持体である。12は接
着テープで電子部品13のリード!I14および1.5
を絶縁紙11に固定する役割tはたすol6は接続用穴
で一方のリード線上の接着テープにありられてぃる。ま
た図において接続用穴のあけられた側のリード[15社
他方のリード線14よシ短く成形されている。
枠でこの巻枠に電子部品連l9が層間紙18を介して巻
かれている。この層間紙を用いるζとによシ部品相互の
絶縁と部品のからみ合いを防ぐことができる●第2図(
b)において111は絶縁紙で保持体である。12は接
着テープで電子部品13のリード!I14および1.5
を絶縁紙11に固定する役割tはたすol6は接続用穴
で一方のリード線上の接着テープにありられてぃる。ま
た図において接続用穴のあけられた側のリード[15社
他方のリード線14よシ短く成形されている。
17Fi金属化フイルム又は金属箔等よルなる導電体で
I!)シ、接着チーブ12上に配して電子部品の一方の
リードliAt−相互に接続する。23はスプロケット
ホールである。またII2図(C)に訃いて18は層間
紙であシ、2oは電極板で長い方のリード線接続用であ
る。21祉両電極へ電圧をかけるための電源である。
I!)シ、接着チーブ12上に配して電子部品の一方の
リードliAt−相互に接続する。23はスプロケット
ホールである。またII2図(C)に訃いて18は層間
紙であシ、2oは電極板で長い方のリード線接続用であ
る。21祉両電極へ電圧をかけるための電源である。
次にエージング方法についてlI!明する。第2図(b
)に示すとおヤ電子部品連に固定された電子部品にエー
ジング用の電圧をあたえるため電子部品の一方のリード
線例えば15.16 の上の接着テープに穴16.16
’を設ける。しかるときはリード線は穴を通して露出し
ている。次に接着テープ12上に金属化フィルム又は金
属箔等よルなる導電体17を配置すれば導電体は一方の
リード線の接着テープの穴16.16”}通して接触す
る。他の電子部品も同様にすることにょシ一方のりード
at−導電体と接触させることが出来る。次に他方のリ
ード線例えば14.14’について紘15,15’を
14。
)に示すとおヤ電子部品連に固定された電子部品にエー
ジング用の電圧をあたえるため電子部品の一方のリード
線例えば15.16 の上の接着テープに穴16.16
’を設ける。しかるときはリード線は穴を通して露出し
ている。次に接着テープ12上に金属化フィルム又は金
属箔等よルなる導電体17を配置すれば導電体は一方の
リード線の接着テープの穴16.16”}通して接触す
る。他の電子部品も同様にすることにょシ一方のりード
at−導電体と接触させることが出来る。次に他方のリ
ード線例えば14.14’について紘15,15’を
14。
14’よシ短くすることによシ第2図(c)に示すとお
シ長いリード線14114’は電極板2oに容易に接続
することができる。残余の電子部品κついても接着テー
プに穴のあけられていない方の長いリ一ド線を電極板2
0に接続すれば電極板20を電子部品連の他方のリード
の電極とすることができる。
シ長いリード線14114’は電極板2oに容易に接続
することができる。残余の電子部品κついても接着テー
プに穴のあけられていない方の長いリ一ド線を電極板2
0に接続すれば電極板20を電子部品連の他方のリード
の電極とすることができる。
このように第2図(c)に示すように電子部品の一方の
リード線に接続する一方の電極17と他方のリード線を
接続した他方の電極20に電源20を接続すれば電子部
品連に搭載されている全部品にエージング電圧を与える
ことが出来る。また同図18に示すように層間紙を用い
れば巻枠の状態又はつづら折りの状態でも部品の絶縁は
確保されそのま\の状態でエージングを実施することが
できる。
リード線に接続する一方の電極17と他方のリード線を
接続した他方の電極20に電源20を接続すれば電子部
品連に搭載されている全部品にエージング電圧を与える
ことが出来る。また同図18に示すように層間紙を用い
れば巻枠の状態又はつづら折りの状態でも部品の絶縁は
確保されそのま\の状態でエージングを実施することが
できる。
第3図は本発明の一実施例による電子部品連のエージン
グ方法に使用する電子部品連の他の実施例の説明図であ
る。図において第2図(b)と同じ部分は同じ番号が付
しである。本実施例では接着テープに導電体と接触させ
るため穴でなく接着テープの端部に切欠き22又Fi2
2’を設けていも図よ)明らかなように22.22’の
幅は差があって屯問題はない。本実施例による電子部品
連管準備して第2図(b)の場合と同様エージングを行
うことが可能である。
グ方法に使用する電子部品連の他の実施例の説明図であ
る。図において第2図(b)と同じ部分は同じ番号が付
しである。本実施例では接着テープに導電体と接触させ
るため穴でなく接着テープの端部に切欠き22又Fi2
2’を設けていも図よ)明らかなように22.22’の
幅は差があって屯問題はない。本実施例による電子部品
連管準備して第2図(b)の場合と同様エージングを行
うことが可能である。
なお本発明によるエージング電圧に使用する電子部品連
のリード!IFiあらかじめ段差を設けたものを準備し
てもよく、エージングの実施にあたシ更めて段差を設け
ても差支えない。またエージング実施後最終製品として
は自動挿入機による実装に便ならしむるため段差を設け
たリード線は切シ揃えた方が好都合である。
のリード!IFiあらかじめ段差を設けたものを準備し
てもよく、エージングの実施にあたシ更めて段差を設け
ても差支えない。またエージング実施後最終製品として
は自動挿入機による実装に便ならしむるため段差を設け
たリード線は切シ揃えた方が好都合である。
以上説明したとおシ、本発明による七きは電子部品連組
立後においてのエージングが可能となシミ子部品連の特
性の安定、信頼性の改善をすることができた。それと共
にエージングを要する電子部品の製造工程においてリー
ド線取付以后電子部品連の形で進めることが可能にカシ
、生産の自動化、能率の向上管大きく進めることができ
た。
立後においてのエージングが可能となシミ子部品連の特
性の安定、信頼性の改善をすることができた。それと共
にエージングを要する電子部品の製造工程においてリー
ド線取付以后電子部品連の形で進めることが可能にカシ
、生産の自動化、能率の向上管大きく進めることができ
た。
第1図(a)は従来の電子部品連の外観図、第1図(b
)は第1図(1)のA部の拡大図、第2図(a)は本発
明の一実施例による電子部品連のエージング方法に使用
する電子部品連の外観図、第2図(b)および(C)は
本発明の一実施例による電子部品連のエージング方法に
使用する電子部品連およびエージング方法を説明するた
めの図、第3図は本発明の一実施例による電子部品連の
エージング方法に使用する電子部品連の他の実施例の説
明図である。 1.11・・・・・絶縁紙、2,12・・・・接着テー
プ、3゜13.13’・・・・・・電子部品、4,5,
14,15.14.15’、・、・・・リード線、6・
・団・巻枠、7,19・−・・・・電子部品連、16.
16’・・・・・・接続用穴、17・・団・導電体、1
8・・・−・・層間紙、20−電極板、21・川・・電
源、22゜22′・・・・・・接続用切欠き、23・・
団・スズロケットホール。 代理人 弁理士 内 原 晋 革l¥] ((L) 第 l 図 (b)
)は第1図(1)のA部の拡大図、第2図(a)は本発
明の一実施例による電子部品連のエージング方法に使用
する電子部品連の外観図、第2図(b)および(C)は
本発明の一実施例による電子部品連のエージング方法に
使用する電子部品連およびエージング方法を説明するた
めの図、第3図は本発明の一実施例による電子部品連の
エージング方法に使用する電子部品連の他の実施例の説
明図である。 1.11・・・・・絶縁紙、2,12・・・・接着テー
プ、3゜13.13’・・・・・・電子部品、4,5,
14,15.14.15’、・、・・・リード線、6・
・団・巻枠、7,19・−・・・・電子部品連、16.
16’・・・・・・接続用穴、17・・団・導電体、1
8・・・−・・層間紙、20−電極板、21・川・・電
源、22゜22′・・・・・・接続用切欠き、23・・
団・スズロケットホール。 代理人 弁理士 内 原 晋 革l¥] ((L) 第 l 図 (b)
Claims (3)
- (1) 同一方向に平行したリードを持つ電子部品を
、これを保持するテープの長さ方向に直角に一定間隔で
配置し、この上に接着テープを貼付してなる電子部品連
のエージング方法において、上記接着テープには2個の
リード線の一方のリード線上部分に穴又は切欠きを設り
、穴又は切欠きを設けた側のリード線は他方よシ短く成
形し、上記接着テープ上に金属化フィルム又は金属箔等
の導電体を接触させ短い方のリード線を短絡し一方の電
極とし、長い方のリード線はそれぞれ電極板に接続し他
方の電極とし、両電極間に電源を接続してエージングす
ることを特徴とする電子部品連のエージング方法。 - (2)同一方向に平行したリードを持つ電子部品を、こ
れを保持するテープの長さ方向に直角に一定間隔に配置
し、この上に接着テープを貼付し、2個のリード線の一
方のリード線上の接着テープに穴又は切欠きを設けたこ
とを特徴とする電子部品連。 - (3)2個のリード線のうちリード線上の接着テープに
穴又は切欠きを設けた側のリード線長が他方よシ短く成
形されていることを特徴とする特許請求の範囲第(2)
項記載の電子部品連。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56150986A JPS5852813A (ja) | 1981-09-24 | 1981-09-24 | 電子部品連のエ−ジング方法およびこれに使用する電子部品連 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56150986A JPS5852813A (ja) | 1981-09-24 | 1981-09-24 | 電子部品連のエ−ジング方法およびこれに使用する電子部品連 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5852813A true JPS5852813A (ja) | 1983-03-29 |
JPS6316892B2 JPS6316892B2 (ja) | 1988-04-11 |
Family
ID=15508781
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP56150986A Granted JPS5852813A (ja) | 1981-09-24 | 1981-09-24 | 電子部品連のエ−ジング方法およびこれに使用する電子部品連 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5852813A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62122798A (ja) * | 1985-09-09 | 1987-06-04 | エイ・テイ・アンド・ティ・コーポレーション | 巻回コイル製品及びその製造方法 |
KR20190062324A (ko) | 2016-09-30 | 2019-06-05 | 호야 가부시키가이샤 | 콘택트 렌즈의 제조 방법 |
-
1981
- 1981-09-24 JP JP56150986A patent/JPS5852813A/ja active Granted
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62122798A (ja) * | 1985-09-09 | 1987-06-04 | エイ・テイ・アンド・ティ・コーポレーション | 巻回コイル製品及びその製造方法 |
KR20190062324A (ko) | 2016-09-30 | 2019-06-05 | 호야 가부시키가이샤 | 콘택트 렌즈의 제조 방법 |
US11628639B2 (en) | 2016-09-30 | 2023-04-18 | Hoya Corporation | Contact lens manufacturing method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6316892B2 (ja) | 1988-04-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4507637A (en) | Coil for electric motor | |
US5806179A (en) | Method for connecting a cable to a printed circuit board | |
US3054165A (en) | Modifying the terminations of electrical components | |
JPS5852813A (ja) | 電子部品連のエ−ジング方法およびこれに使用する電子部品連 | |
US4639696A (en) | Delay line | |
JPS638607B2 (ja) | ||
US3793107A (en) | Electrostatic recording head and method of manufacture | |
US3303267A (en) | Electrical connector for closely spaced terminals | |
US3437460A (en) | Lead wire assembly | |
JPS607714A (ja) | チツプ型電子部品のエ−ジング方法およびこれに使用する電子部品連 | |
JPH0636579Y2 (ja) | テ−プキヤリア半導体装置 | |
JPH0232613Y2 (ja) | ||
JPS6219573Y2 (ja) | ||
JP2637369B2 (ja) | 電子部品のテーピング方法 | |
JPH034032Y2 (ja) | ||
JPS61208910A (ja) | デイレイラインとその製造方法 | |
JPS5925211A (ja) | 電子部品連のエ−ジング方法 | |
JPH063201A (ja) | サーミスタセンサの製造方法およびそのサーミスタセンサ | |
JPS62120013A (ja) | 電気部品連 | |
JPH0145193B2 (ja) | ||
JPS6311697Y2 (ja) | ||
JPS6318608A (ja) | 面実装コイル | |
JPS5830700B2 (ja) | 端子板の製造方法 | |
JPH0240931A (ja) | 混成集積回路装置の製造方法 | |
JPS6264747A (ja) | 電気部品連 |