JPS5851351Y2 - 扉体の連結装置 - Google Patents

扉体の連結装置

Info

Publication number
JPS5851351Y2
JPS5851351Y2 JP13462479U JP13462479U JPS5851351Y2 JP S5851351 Y2 JPS5851351 Y2 JP S5851351Y2 JP 13462479 U JP13462479 U JP 13462479U JP 13462479 U JP13462479 U JP 13462479U JP S5851351 Y2 JPS5851351 Y2 JP S5851351Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door body
door
decorative sheet
side end
grooves
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13462479U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5652570U (ja
Inventor
宝一 佐藤
Original Assignee
松下電工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松下電工株式会社 filed Critical 松下電工株式会社
Priority to JP13462479U priority Critical patent/JPS5851351Y2/ja
Publication of JPS5652570U publication Critical patent/JPS5652570U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5851351Y2 publication Critical patent/JPS5851351Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Extensible Doors And Revolving Doors (AREA)
  • Hinges (AREA)
  • Support Devices For Sliding Doors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は二つ折り扉の扉体の連結装置に関し、詳しくは
扉体1の表面から側端面2にかけて壁紙のような化粧シ
ート3を貼着し、1対の扉体1の互いに対向する側端面
2に夫々上下に亙って断面C字状の溝4を穿設し、可撓
性を有する連結体5の両側に上下に亙って設けた保合部
6を夫々の扉体1の溝4に嵌合して扉体1同志を連結し
、連結体5の保合部6付近から扉体1の側端面2に沿っ
て上下に亙って延出した押え片7で扉体1に貼着した化
粧シート3の端部を押えて成る扉体の連結装置に係るも
のである。
従来の二つ折り扉等にあっては芯材である扉体の表面に
壁紙のような化粧シートを貼って扉体を意匠扉として使
用する場合が多いが、使用しているうちに化粧シートが
端部から剥離してくるおそれがある。
本考案は斜上の点に鑑みてなされたものであり、その目
的とするところは連結体により扉体を蝶着できると同時
に連結体の押え片により扉体表面に貼着した化粧シート
の端部を押えて化粧シートの剥離を防止できる扉体の連
結装置を提供するにある。
以下本考案を添付図により詳述する。
5は硬質ポリ塩化ビニルのような硬質合成樹脂又は木に
より中空の柱状に形成した連結体であり、その両側面は
連結体5が後部程次第に幅狭となるように略45°の傾
斜を施されており、したがって連結体5の断面の外形は
後端部が直角をなす直角二等辺三角形状となっている。
9は連結体5の両側面8に上下に亙って突設した可撓性
を有する弾性片であり、軟質塩化ビニル樹脂のような軟
質合成樹脂により形成され、先端に膨大した係合部6を
設けである。
扉体1は硬質ポリ塩化ビニルのような硬質合成樹脂製又
は木製であり、その側端面には略45゜の傾斜を施して
側端面2の前縁に外方へ突出する突出陵1部10を設け
、この突出陵部10付近に上下に互って断面略C字状の
溝4を穿設してあり、扉体1の前面から側端面2の溝4
付近にかけて壁紙のような化粧シート3を貼着しである
第1図に示すようにこの一対の扉体1は溝4に係合部6
を嵌合して連結体5により連結されて二つ折り扉が構成
されるものである。
例えば係合部6を上方から溝4にスライドさせて嵌めれ
ば良い。
更に弾性片9には上下に亙って前後方向へ押え片7が延
出されており、この押え片7により化粧シート3の端部
を押えて化粧シート3の剥離を防止すると共に化粧シー
ト3の端部を隠している。
扉体1を折り畳むと弾性片9が撓んで扉体1は弾性片9
を中心として回転し、扉体1は第2図のように二つに折
り畳まれるのである。
11は取手、12は戸枠であリ、連結体5の上面及び下
面にはカバーを取着してその開口を閉じるのである。
第3図に示すものは本考案の他例であり、扉体1の側端
面2を断面半円状に形成して側端面2に上下に互って断
面略C字状の溝4を穿設し、扉体1の前後両面から側端
面にかけて化粧シート3を貼着して化粧シー1−3の端
部を溝4付近に位置させ、全・体を軟質合成樹脂により
形成した連結体5の係合部6を溝4に嵌め込むと共に前
後に延出した押え片7で化粧シート3の端部を押えたも
のである。
本考案は叙述の如く扉体の表面から側端面にかけて壁紙
のような化粧シートを貼着し、1対の扉体の互いに対向
する側端面に夫々上下に互って断面C字状の溝を穿設し
、可撓性を有する連結体の両側に上下に亙って設けた保
合部を夫々の扉体の溝に嵌合して扉体同志を連結し、連
結体の係合部付近から扉体の側端面に沿って上下に互っ
て延出した押え片で扉体に貼着した化粧シー1への端部
を押えているから、可撓性を有する連結体により扉体を
蝶着できると同時に連結体の押え片により扉体表面に貼
着した化粧シートの端部を押えて化粧シートの剥離を防
止でき、化粧シー)・の端部を隠して化粧シートの端部
処理を簡単に行なえる利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す水平断面図、第2図は
同上の折り畳み状態を示す水平断面図、第3図は本考案
の他例を示す水平断面図である。 1・・・・・・扉体、2・・・・・・扉体の側端面、3
・・・・・・化粧シート、4・・・・・・溝、5・・・
・・・連結体、6・・・・・・係合部、7・・・・・・
押え片。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 扉体の表面から側端面にかけて壁紙のような化粧シート
    を貼着し、1対の扉体の互いに対向する側端面に夫々上
    下に亙って断面C字状の溝を穿設し、可撓性を有する連
    結体の両側に上下に亙って設けた保合部を夫々の扉体の
    溝に嵌合して扉体同志を連結し、連結体の係合部付近か
    ら扉体の側端面に沿って上下に亙って延出した押え片で
    扉体に貼着した化粧シートの端部を押えて成る扉体の連
    結装置。
JP13462479U 1979-09-29 1979-09-29 扉体の連結装置 Expired JPS5851351Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13462479U JPS5851351Y2 (ja) 1979-09-29 1979-09-29 扉体の連結装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13462479U JPS5851351Y2 (ja) 1979-09-29 1979-09-29 扉体の連結装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5652570U JPS5652570U (ja) 1981-05-09
JPS5851351Y2 true JPS5851351Y2 (ja) 1983-11-22

Family

ID=29366182

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13462479U Expired JPS5851351Y2 (ja) 1979-09-29 1979-09-29 扉体の連結装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5851351Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59104199A (ja) * 1982-12-07 1984-06-15 富士通株式会社 プリント板搭載電池の短絡防止方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5652570U (ja) 1981-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2541252B2 (ja) プラスチックシ―ト用罫線刃
JPS5851351Y2 (ja) 扉体の連結装置
USD253862S (en) Writing desk or the like
JP3023655B2 (ja) 扉 体
USD435318S (en) Foldable nail file
USD381305S (en) Portable side window sunshade
USD381304S (en) Portable rear window sunshade
JPS623381Y2 (ja)
USD285097S (en) Dimple punch for forming risers on draftsmen's template
JPS6035682Y2 (ja) パネル
JPS587032Y2 (ja) 化粧縁枠
JPS59137145U (ja) 押入棚パネル
JP4071853B2 (ja) 背板及び左右仕切板を有する収納庫の構造
JPS585588U (ja) 建具におけるパネル押え
USD286865S (en) Automobile body
JP3003231U (ja) 鏡板が取り替えできるキッチン扉
USD420889S (en) Awning window operator
JP2592138Y2 (ja) 立体装飾板
JPH0516385Y2 (ja)
JPH0337110U (ja)
JPH0243390U (ja)
JPH01122179U (ja)
JPH01241428A (ja) 罫線入りプラスチックシートおよびプラスチックシート用罫線刃
JPS61981U (ja) 挾持具
JPS62113272U (ja)