JPS5851328Y2 - 運搬容器の扉施錠装置 - Google Patents

運搬容器の扉施錠装置

Info

Publication number
JPS5851328Y2
JPS5851328Y2 JP17092080U JP17092080U JPS5851328Y2 JP S5851328 Y2 JPS5851328 Y2 JP S5851328Y2 JP 17092080 U JP17092080 U JP 17092080U JP 17092080 U JP17092080 U JP 17092080U JP S5851328 Y2 JPS5851328 Y2 JP S5851328Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
cam
door
locking
crown body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17092080U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5793564U (ja
Inventor
俊彦 田中
Original Assignee
日本フルハ−フ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本フルハ−フ株式会社 filed Critical 日本フルハ−フ株式会社
Priority to JP17092080U priority Critical patent/JPS5851328Y2/ja
Publication of JPS5793564U publication Critical patent/JPS5793564U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5851328Y2 publication Critical patent/JPS5851328Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はパン型車両、海上コンテナ等の運搬容器の扉施
錠装置に関するものである。
更に詳しくいえば、特許第478799号(特公昭41
−5599号)に開示された如き型式の扉施錠装置の改
良に係るものである。
第1図〜第6図を参照して公知扉施錠装置の一例につい
て説明する。
第1図において、1は海上コンテナで隅柱2の上下に荷
役用の隅金具3がとりつけられている。
4は扉で、隅柱2に蝶番5にて結合されている。
6は施錠棒でバンドル7によって操作する。
施錠棒6の上部端と下端には施錠用舌状カム片8が固着
され、これに対応して、コンテナ門口部を形成する上枠
9と下枠10には舌状カム片8が係合するカムキーパ−
11が固着されている。
12は施錠フレームで、扉へ取付けられる取付基部は断
面n状をなし、施錠棒6の端部(第2図では施錠棒の下
端部)を上方から覆うよう扉に固着される。
取付基部に続いて扉の縁から上又は下に張出す冠体部1
3を備えている。
冠体部13は前記舌状カム片8の軸部の一端8aを軸支
し、かつカムキーパ−11と係合する下向凹部を備えて
いる。
冠体部13は第5図〜第6図に示す如く、施錠時にカム
キーパ−11の上下の斜面部11 aと対向し、ラッキ
ング力が作用したとき密接する傾斜面12 aを有して
いる。
斜上の構成により、扉に作用するラッキング力(Rac
king force)を扉から扉枠に伝達し、ラッキ
ング力による変形破壊を防止している。
特にラッキング力が作用したときに、扉に固着された冠
体部の内面をカムキーパ−11の上下の斜面部11 a
に密接させて扉と扉枠間のガタを防止し、舌状カム片8
とカムキーパ−11による施錠機構及び施錠棒6を保護
している。
この構造によれば、冠体部13とカムキーパ−11との
保合部は施錠棒6の中心から距離lだけ隔てられた位置
で接している。
この結実施錠フレーム12にラッキング力による曲げモ
ーメントが作用し、冠体部13に捩れを発生させて好ま
しくない 又冠体部の内面とカムキーパ−との接触は傾斜面での接
触であるから、施錠部にラッキング力が加わったとき、
冠体部とカムキーパ−との間に相対的ずれを生じ、ラッ
キング力を枠体へ伝達する機能が不完全とならざるを得
ない(第6図2点鎖線参照)。
本考案はこれらの問題点を改良しようとするもので、以
下第7図以下を参照して説明する。
第7図で明らかなごとく、施錠棒6の端(図は下端)に
固着されているカム片108と係合するカムキーパ−の
外側上下面の形状が異っている。
従ってこれらを覆う施錠フレーム112の形状も異って
いる。
カム片108はその軸部の一端108aが施錠棒6の端
に固着され、他端の自由端108bは施錠フレーム11
2の冠体部113に設けられた開孔114を貫通してい
る。
109は枠体上に固着された冠体部保持具でカム片10
8が係合するカムキーパ−111と略対称位置に固着さ
れている。
施錠フレーム112の冠体部113は左右略対称に成形
されている。
扉4の下部に固着されている点は公知のものと同じであ
るが、扉の下縁又は上縁より張出している冠体部113
は片側でカムキーパ−111の外面と対向し、あとの半
分で冠体部保持具109の外面と対向している。
第9〜第11図で明らかなごとく、冠体部113の上・
下の内壁面113bは施錠した状態で枠体面に対し垂直
面となっている。
従って、これら内壁面113bが係合するカムキーパ−
111の上下の面も枠体に対し直角な面となっている。
又冠体部保持具109の上下の係合面109 b (第
11図)も枠体に対し垂直面となっている。
なお冠体部113の左右内面113aはカムキーパ−の
側面111aおよび冠体部保持具109の側面109a
に対し相当の間隙を以て覆うようになっている。
以上の構成であるから、施錠時に於て、冠体部113は
その上・下向壁面113bでカムキーパ−111の上下
の係合面111bと係合すると同時に冠体部保持具10
9の上下の保合面109 bとも係合するので、施錠フ
レーム112にラッキング力が作用した時、この力が完
全にカムキーパ−111および冠体部保持具109に伝
達され、上下方向の相対的ずれが生じない。
又冠体部113を左右略対称に構成し、カムキーパ−1
11と冠体部保持具109とに係合するようにしたので
、施錠フレーム112に作用するラッキング力をカムキ
ーパ−111と冠体部保持具109を介して枠体に均等
に伝達し、施錠部のみに偏った曲げモーメントが発生し
ない。
第12図は本考案の別の実施例である。
本例においては、カム部材120はその軸部120 a
の片側に舌状カム片108が、他の側に斜面120bを
有する第2カム片108′を有している。
片側の舌状カム片108は第1実施例と同様カムキーパ
−111′と係合し、反対側の第2カム片108′は傾
斜溝122を有する冠体部保持具121と係合する。
カムキーパ−111′と冠体部保持具121は別体でも
よいが、一体成形することも勿論可能である。
そして施錠状態においてはカム部材120は、図の如く
カムキーパ−111’と冠体部保持具121とに係合し
ており、冠体部113はその内面で第1実施例と同様カ
ムキーパ−及び冠体部保持具121の上・下垂直面(図
示せず)と係合している。
これによれば、カム部材120は軸部120 aの左右
で保持され、その上に冠体部が覆われるので、より安定
的な施錠が可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は海上コンテナの後部斜面図、第2図は公知施錠
装置の部分切欠正面図、第3図はカム片の平面図、第4
図は第3図のIV矢視図、第5図は第2図のV−■断、
面図、第6図は第2図のVI−VI断面図、第7図は本
考案に係る施錠装置(一部切欠)第8図は第7図の■−
■断面図、第9図は同じく■−■断面図、第10図は同
じ<X−X断面図、第11図は同じ<M−X[断面図、
第12図は第9図に相当する断面図で、本考案の第2実
施例を示す。 図において;1・・・・・・海上コンテナ、2・・・・
・・隅柱、3・・・・・・隅金具、4・・・・・・扉、
5・・・・・・蝶番、6・・・・・・施錠棒、7・・・
・・・バンドル、8・・・・・・(施錠用の)舌状カム
片、8a・・・・・・(軸部の)一端、9・・・・・・
上枠、10・・・・・・下枠、11・・・・・・カムキ
ーパ−1l1a・・・・・・斜面部、12・・・・・・
施錠フレーム、12a・・・・・・傾斜面、13・・・
・・・冠体部、13a・・・・・・(軸部の貫通する)
孔、108・・・・・・カム片、108a・・・・・・
(カム片軸部の)一端、108 b・・・・・・(カム
片軸部の)自由端、109・・・・・・冠体部保持具、
109a・・・・・・(保持具の)側面、109 b・
・・・・・(保持具の)上下の係合面、111・・・・
・・カムキーパ−1l11a・・・・・・(カムキーパ
−の)側面、111b・・・・・・(カムキーパ−の)
上下の保合面、112・・・・・・施錠フレーム、11
3 a・・曲(冠体部の)左右内面、113b・・・・
・・(冠体部の)上下内壁面、113・・・・・・冠体
部、114・・・・・・開孔、116・・曲ピン、12
0・・・・・・カム部材、120a・・・・・・軸部、
108′・・曲毛2カム片、111’−・・・・・カム
キーパ−1121・曲・冠体部保持具、122・・・・
・・傾斜溝。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 上・下の枠体9,10と隅柱2とからなる扉枠内にあっ
    て隅柱2に蝶着された一対の扉4と、鉄扉に回転可能に
    とりつけられ、上・下端にカム片108を有し、カム片
    108が枠体に固着されたカムキーパ−111と係合し
    て施錠される施錠棒6と、扉4の端部近くで施錠棒6の
    端を覆って扉にとりつけられ、枠体に固定されたカムキ
    ーパ−111と冠体部保持具109の上部に嵌合する施
    錠フレーム112、とからなり、前記施錠フレーム11
    2は左右略対称で施錠棒6の端部を覆って扉にとりつけ
    られた断面A型の取付基部と扉の端縁から張出す冠体部
    113とからなり、冠体部の上・下向壁面113bが、
    施錠時枠体面に対し略垂直面となり、カムキーパ−11
    1と冠体部保持具109は夫々施錠フレーム112の中
    心対称軸線に対し左右に位置して枠体に固着され、前記
    冠体部113の上・下向壁面113bと対応する上下の
    保合面111bが枠体面に対し略垂直面となるよう固着
    されていることを特徴とする運搬容器の施錠装置。
JP17092080U 1980-12-01 1980-12-01 運搬容器の扉施錠装置 Expired JPS5851328Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17092080U JPS5851328Y2 (ja) 1980-12-01 1980-12-01 運搬容器の扉施錠装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17092080U JPS5851328Y2 (ja) 1980-12-01 1980-12-01 運搬容器の扉施錠装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5793564U JPS5793564U (ja) 1982-06-09
JPS5851328Y2 true JPS5851328Y2 (ja) 1983-11-22

Family

ID=29529300

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17092080U Expired JPS5851328Y2 (ja) 1980-12-01 1980-12-01 運搬容器の扉施錠装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5851328Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5793564U (ja) 1982-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0441234B2 (ja)
JPS5851328Y2 (ja) 運搬容器の扉施錠装置
JPS5851327Y2 (ja) 運搬容器の扉施錠装置
JPS5939927Y2 (ja) コンパクト
JPS6019156Y2 (ja) マンホ−ル蓋構造
JPH053141Y2 (ja)
JP2602911Y2 (ja) 運搬容器
JPH079881Y2 (ja) エレベータの扉係止装置
JPS6244066Y2 (ja)
JPS6333524Y2 (ja)
JPS61144646U (ja)
JPH0426311Y2 (ja)
JPS62159560U (ja)
JPS6426583U (ja)
JPH0533640Y2 (ja)
JPS62153294U (ja)
JPH02133126U (ja)
JPH0233695U (ja)
JPH0423572U (ja)
JPS5885593U (ja) 艙口蓋の起動用油圧シリンダ−に使用する金具
JPS63174684U (ja)
JPS61146986U (ja)
JPS62150785U (ja)
JPS6424644U (ja)
JPH026754U (ja)