JPS5851312A - プラント運転状態監視装置 - Google Patents

プラント運転状態監視装置

Info

Publication number
JPS5851312A
JPS5851312A JP56149860A JP14986081A JPS5851312A JP S5851312 A JPS5851312 A JP S5851312A JP 56149860 A JP56149860 A JP 56149860A JP 14986081 A JP14986081 A JP 14986081A JP S5851312 A JPS5851312 A JP S5851312A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
abnormality
plant
signal
status
word
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56149860A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Fukumoto
亮 福本
Norimasa Mori
森 宜征
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP56149860A priority Critical patent/JPS5851312A/ja
Publication of JPS5851312A publication Critical patent/JPS5851312A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Monitoring And Testing Of Nuclear Reactors (AREA)
  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はたとえば原子カブラントあるいは化学プラント
等のグランドの運転状態′を監視盤にて監視しプラント
の安全をはがるプラント運転状態監視装置に関する。
従来のこの種のプラント運転状態監視装置は、グランド
各部に設置された各種計測器で計測されたプロセス量等
の計測信号を電子計算機等で処理してグランドの状態量
を示す信号となし、これを新式指示計等のメータやレコ
ーダによって指示・記録することKより、プラントの運
転状態を監視しうる如く構成されている。
上記構成の従来の装置は、プラントの運転状態量を示す
信号の種別ごとにメータやレコーダを個別に設置する必
要がある。このため原子カプラントのように監視すべき
信号の種類が多種にわたる場合KFiメータやレコーダ
の数が多数となり監視盤が大型なものとなる上、運転員
は多数のメータやレコーダを監視しなければならないの
で運転員の負担が大きい欠点があった。
そこで最近は監視盤の小型化および運転員の負担軽減化
をはかるべく、運転状態を表示する表示器と、して陰極
線管表示器(以下CRT表示器という)を用い、仁のC
RT表示器によシ複数種のプラント状態量を適時切換表
示するようにした監視装置が考えられている。このCR
T表示器を用い九監視装置によれば、一つのCRT表示
器により複数種のノラント運転状態量が写し出されるの
で監視盤は小型化する。しかるにこの監視装置は一台の
CRT表示器に複数の画面を割当て、監視すべき画面を
キーが一ド操作等により適宜選定するものであるため、
成る画面の表示中にそ・の画面とは直接関係のないグラ
ンドの異常が発生した場合、現在表示中の画面からは異
常の発生を察知できない。この点を改善する手段として
、CRT表示器とは別設のブザーやラン!によって異常
1発生を報知するようKしたもの、あるいはCRT表示
器の画面の一部に異常報知用の領域を設け、異常が発生
した場合にはいずれの画面が表示中であっても異常発生
を共通に報知するようにしたもの等が考えられる。しか
し上記いずれの手段も単に異常の発生が報知されるだけ
で、その異常がどの画面に対応するかまでを報知するも
のではない。したがってその異常に対応する画面を速や
かに表示するためには運転員は異常の内容と画面との対
応を予め記憶しておく必要があシ、運転員の負担が増大
する難点がある。なお画面の一部を異常報知用として用
いることは、プラント状態量の表示領域をその分だけ狭
ばめることKなるので、この点でも得策ではない。
本発明はこのような事情を考慮してなされたものでTo
シ、その目的は監視盤の小型化をはかれるのは勿論、プ
ラントに異常が発生した場合には異常の内容を報知する
音声およびその異常に対応する特定画像を指定する音声
にしたがうて運転員が直ちに所要の画像を視ることがで
き、迅速かつ適確な監視および対応措置を講じ得ると共
に運転員の負担を軽減でき、プラントの安全運転にとり
で極めて有用なプラントの運転状部監視装置を提供する
ことにある。
本発明は上記目的を達成するために、グランドの運転状
態をCRT表示器によ)複数の特定な画像として表示す
ると共に、グランドに異常が発生した場合にはその異常
の内容を報知する音声と、上記異常に対応する特定画像
を指定する音声とを自動的に発生させ、運転員が上記音
声にしたがって直ちに所要画像を監視し得るようKした
ものである。
以下、本発明を原子カプラントの監視装置に適用、した
実施例について図面を参照して説明する。
#!i1図は本発明の一実施例の構成を示すプロ、り図
である。信号入力端子1m、Ib〜1nK到来する原子
カブラントの各所に設置されている各種計測器からの計
測信号は電子計算機2に入力する。電子計算機2は上記
信号を処理することKよりグランドの運転状態(各種状
態t)を示す複数の状態信号を形成する。キーが一部3
から表示要求信号が電子計算機2に与えられるか、計算
機臼らが表示指令信号を発すると、前記複数の状態信号
のうち特定な状態信号が選択されてCRT表示器4に供
給される。CRT表示器4は供給された状態信号を特定
の画像として表示する。
一方1、電子計算機2は各種計測信号を処理する際、異
常の検出を行なう。そして異常が検出されると、その異
常の種別を示す異常種別番号と、上記異常に対応する特
定−儂のナンバーを示す対応画像番号とを付した警報信
号を発生させる。
異常種別番号は、信号入力端子1 m + ’1 b〜
Inから電子計算機2に入力する各種計測信号を一時的
に記憶しておく計算機2内のメモリのアドレスナンバー
を利用することにより得られる。
対応画像番号は、例えば第2図に示すような「異常」−
「画像」の対応テーブルを予め作成し、これを電子計算
機2に記憶させておき、異常が発生したときその異常に
対応する画像のナンバーを走査検出することにより得ら
れる。
このようにして異常種別番号および対応画像番号を付さ
れた警報信号はデータバスDBを介してワード選定器5
に入力する。ワード選定器5は入力した警報信号に基い
てワード記憶器6に予め記憶させであるワード群の中か
ら、所定のワードを選択抽出する。すなわち警報信号中
の異常種別番号に応じた異常内容報知ワードおよび警報
信号中の対応−°偉番号に応じた参照画像指定・ワード
を選択抽出する。コントローラ7は、上記の如くワード
選定器5によって選択抽出された各ワードに応じて発振
器8を制御し振幅2周波数の異なる正弦波を発生させる
。発振器8から送出される上記正弦波は音声合成器9に
入力する。音声合成器9は周波数、振幅の異なる正弦波
を合成することにより、前記ワードに応じた音声信号を
つくり、スピーカ10およびレコーダ11に与える。ス
ピーカ10は上記音声信号を音声に変換して出力し、レ
コーダ11は上記音声信号を磁気テープ等に録音する。
かくして本装置においてはプラン)K異常が発生すると
、スピーカ10から例えば「原子炉圧力高発生、画像4
を見よ」、「原子炉水位低発生、画像5を見よ」といっ
た警報用音声が発せられる。したがって運転員は上記警
報用音声の指示に従ってCRT表示器4の画面を所定の
画像に切換えることにより直ちに異常の内容を確認する
ことができる。つまり、従来のよう□に無駄なキーゲー
ト操作を繰返えさなくともよく、直接的に必要とする画
像を写し出し異常のチェ、りを行なえる。したがってプ
ラントの異常の早期発見、迅速かつ適確な対応措置を講
じ得る。
一方、操作が単純化されることから運転員の負担が軽減
されるので、人為的操作ミスの防止にも有効である。な
お、レコーダ11に録音された音声を再生することによ
シ警報の再確認を行なえると共に事後における異常の分
析や警報報知内容の適否などの検討を行なう場合に好都
合である。またスピーカ10による警報の報知は、運転
員の聴覚に訴えるものであるため、視覚のみに依存する
ものに比べて伝達が適確に行なわれるばかりでなく、運
転員が所定の場所から離れていて4警報を認識できる利
点がある。
なお本発明は上述した実施例に限定されるものではない
。たとえば前記実施例では、運転状態を示す複数の状態
信号を得る手段、各種計測信号から異常を検出する手段
、異常検出時に異常種別番号と対応画像番号とを付され
た警報信号を発生させる手段を、すべて電子計算機20
機能を利用することにより確保し格別の装置は用いない
場合を示したが、上記各手段を電子計算機以外の装置に
より得るようにしてもよい。
また前記実施例では報知手段としてスピーカを用いる場
合を示したが、運転員が装着可能なレシーバ等であって
もよい。また前記実施例は本発明を原子力グランド用の
監視装置に適用した場合を示したが化学プラントや火力
発電プラント等に適用してもよいのは勿論である。
以上説明したように本発明はプラントに付設されている
各種計測器からの計測信号を電子計算機等で処理するこ
とによりグランドの運転状態を示す複数の状態信号を得
、これらの各状態信号をCRT表示器によシそれぞれ特
定の画像として表示するようにし、グランドの異常が前
記各種計測信号から検出されたときは、上記異常の種別
を示す異常種別番号と上記異常に対応する特定画像のナ
ンバーを示す対応画像番号とを付した警報信号を発生さ
せ、この警報信号に基いて異常内容報知ワードおよび参
照画像指定ワードを選定し、これら各ワードに応じた音
声信号を形成し、この音声信号をスピーカ等の報知手段
により音声出力に変換して報知する如く構成したもので
ある。
したがって本発明によれば、プラントの運転状態がCR
T表示器に複数の特定な画像として表示されるので、監
視盤の小型化がはかれるのは勿論、プラントに異常が発
生した場合にはその異常の内容を報知する音声と、この
異常に対応する特定画像を指定する音声とがスピーカ等
の報知手段を通して発せられるので、運転員は上記音声
にしたがって直ちに所要の画像を視ることができ、迅速
かつ適確な監視および対応措置を講じ得ると共に運転員
の負担を軽減でき、プラントの安全運転にとって極めて
有用なプラントの運転状態監装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の構成を示すプロ、り図、第
2図は同実施例の電子計算機に予め記憶させる「異常」
−「画像」対応テーブルの一例を示す図である。 1m、1b〜1n・・・信号入力端子、2・・・電子計
算機、3・・・キーゲート、4・・・CRT表示器、’
・・・ワード選定器、6・・・ワード記憶器、1・・・
コントローラ、8・・・発振器、9・・・音声合成器、
1゜・・・スピーカ、11・・・レコーダ。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  fラン)K付設されている各種計測器からの
    計測信号を処理することによ抄プラントの運転状態を示
    す複数の状態信号を得る手段と、この手段で得た各状態
    信号をそれぞれ特定の画像として表示する陰極縮管表示
    器と、前記各種計測信号から異常を検出する手段と、こ
    の異常検出手段で異常が検出されたとき上記異常の種別
    を示す異常種別番号と上記異′ll1式対応する゛前記
    特定の画像の番号を示す対応画像番号とを付された瞥報
    信”号を発生させる手段と、この手段によって発生した
    警報信号に基いて異常内容報知ワードおよび参照画像指
    定ワードを選定するワード選定手段と、このワード選定
    手段にて選定された各ワードに応じた音声信号を形成す
    る音声信号形成手段と、この音声信号形成手段により形
    成された音声信号を音声に変換して報知する報知手段と
    を具備したことを特徴とするプラント運転状態監視装置
  2. (2)運転状態を示す複数の状態信号を得る手段、各種
    計測信号から異常を検出する手段、異常検出時に異常種
    別番号と対応画像番号とを付され喪警報信号を発生させ
    る手段、は電子計算機の機能を利用したものであること
    を特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載のプラント
    運転状態監視装置。
  3. (3)  報知手段はスピーカであることを特徴とする
    特許請求の範囲第(1)項記載のノラント運転状態監視
    装置。
JP56149860A 1981-09-22 1981-09-22 プラント運転状態監視装置 Pending JPS5851312A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56149860A JPS5851312A (ja) 1981-09-22 1981-09-22 プラント運転状態監視装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56149860A JPS5851312A (ja) 1981-09-22 1981-09-22 プラント運転状態監視装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5851312A true JPS5851312A (ja) 1983-03-26

Family

ID=15484228

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56149860A Pending JPS5851312A (ja) 1981-09-22 1981-09-22 プラント運転状態監視装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5851312A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61216005A (ja) * 1985-03-20 1986-09-25 Mitsubishi Electric Corp プロセス監視用画面の表示装置
JPS61249113A (ja) * 1985-04-26 1986-11-06 Omron Tateisi Electronics Co プログラマブル・コントロ−ラの音声出力ユニツト
JPS61249111A (ja) * 1985-04-26 1986-11-06 Omron Tateisi Electronics Co プログラマブル・コントロ−ラの音声出力ユニツト
JPS61180305U (ja) * 1985-04-26 1986-11-11
JPS636615A (ja) * 1986-06-27 1988-01-12 Toshiba Corp 計算機操作コンソ−ル
JPS638996A (ja) * 1986-06-30 1988-01-14 オルガノ株式会社 プラント情報表示装置
JPS6377537A (ja) * 1986-09-19 1988-04-07 Jgc Corp プラント運転支援装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61216005A (ja) * 1985-03-20 1986-09-25 Mitsubishi Electric Corp プロセス監視用画面の表示装置
JPS61249113A (ja) * 1985-04-26 1986-11-06 Omron Tateisi Electronics Co プログラマブル・コントロ−ラの音声出力ユニツト
JPS61249111A (ja) * 1985-04-26 1986-11-06 Omron Tateisi Electronics Co プログラマブル・コントロ−ラの音声出力ユニツト
JPS61180305U (ja) * 1985-04-26 1986-11-11
JPS636615A (ja) * 1986-06-27 1988-01-12 Toshiba Corp 計算機操作コンソ−ル
JPS638996A (ja) * 1986-06-30 1988-01-14 オルガノ株式会社 プラント情報表示装置
JPS6377537A (ja) * 1986-09-19 1988-04-07 Jgc Corp プラント運転支援装置
JPH0437733B2 (ja) * 1986-09-19 1992-06-22 Jgc Corp

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11798387B2 (en) Determination and notification of a location of a building safety system event
JPS5851312A (ja) プラント運転状態監視装置
JPH06186140A (ja) プラント設備診断装置
CN112564284A (zh) 报警提示方法、装置、计算机设备和可读存储介质
JP2000258538A (ja) 放射線測定装置及び方法
JPH0231437B2 (ja)
JPH02271256A (ja) 回転速度検出装置の判定装置
JPH06214039A (ja) 放射線測定装置
JPS5942496A (ja) 地震監視装置
JPS61206099A (ja) 表示装置における警報情報処理方式
JP2826120B2 (ja) プラントの監視装置
JPH08123541A (ja) 営業線近接工事の施工管理システム
JPS61105698A (ja) プラント運転状態監視装置
JPH0552987A (ja) 原子力発電プラントのデイジタル計測制御装置
JPH0581581A (ja) ワンマン就労監視アラーム装置
JP3180889B2 (ja) 遠隔監視装置
JPS6093518A (ja) プラント運転履歴表示方式
JPS62267697A (ja) プラント構成機器状態管理システム
JPH06111163A (ja) 監視制御装置
JPH06150177A (ja) プラント監視装置
JP3567880B2 (ja) アンテナ監視装置
JPH06103122A (ja) 情報処理装置の障害監視方式
KR100210445B1 (ko) 다양한 음색을 갖는 음성 경보 시스템
JPH04105014A (ja) プラント監視装置
CN115497262A (zh) 核电站报警系统及报警方法