JPS585082Y2 - 内燃機関用吸気装置 - Google Patents

内燃機関用吸気装置

Info

Publication number
JPS585082Y2
JPS585082Y2 JP1976004630U JP463076U JPS585082Y2 JP S585082 Y2 JPS585082 Y2 JP S585082Y2 JP 1976004630 U JP1976004630 U JP 1976004630U JP 463076 U JP463076 U JP 463076U JP S585082 Y2 JPS585082 Y2 JP S585082Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
throttle valve
sub
intake pipe
pipe
mixing chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1976004630U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5298017U (ja
Inventor
林敏昭
Original Assignee
トヨタ自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トヨタ自動車株式会社 filed Critical トヨタ自動車株式会社
Priority to JP1976004630U priority Critical patent/JPS585082Y2/ja
Publication of JPS5298017U publication Critical patent/JPS5298017U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS585082Y2 publication Critical patent/JPS585082Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、エンジンの高速、高出力特に吸気系全体の吸
気抵抗を減少せしめるよう働く副吸気管を具えた内燃機
関用吸気装置に関する。
よく知られているように、エンジンの燃料経済性という
要求を主にするとエンジン吸気管の断面積を小にして各
シリンダ内に供給される混合気の流速を犬にするのが良
いが、一方エンジンの高速時に高出力を得るという要求
を主にすると、゛吸気管の断面積を犬に選んで各シリン
ダに供給される混合気の流量を犬にすると良い。
“これらの要求は互に矛盾するから、従来の内燃機関に
あってはどちらかの要求を犠牲にして(又は双方の要求
を多少づつ犠牲にして)適当な吸気管径を選んでいた。
本考案の目的は、上記した燃料経済性、および高速時の
高山化という相矛盾する要求を極めて効果的に解決でき
るエンジン吸気管の構造を提供することにある。
このため、本考案にあっては主吸気管と並列に、副吸気
管を設け、エンジン高速・高出力時のみ副吸気管にも混
合気を流すことにより吸シ系全体の断筒積を増大するよ
うにしている。
以下、添付図面によづで本考案を具体的に説明する。
第1,2図において、本考案の吸気装置は単一の気化器
10を備え、その中にはプライマリスロットル弁12お
よびセカンダリスロットル弁14が開度調節自在に設け
られている。
この気化器10の下流は吸気マニホルド16が設けられ
る。
吸気マニホルド16は主吸気管18を備え、これらは一
端では混合室Mとして集合し気化器10に接続していて
ここからの混合気を受けとる。
各主吸気管18の他端はエンジン本体19内の対応する
シリンダに結合している。
混合室Mには二股の接合管24の集合部が開口しく第2
図)、この接合管24の二股部からは主吸気管18と並
列に副吸気管26が分岐し、これらの各副吸気管26は
対応するシリンダに連通している。
尚、図の実施例では、各副吸気管26は対応する主吸気
管18に接続される構成となっている。
接合管24内に副スロツトル弁28が軸30の廻りで回
動自在に設けられる。
第3図に明示するように上記回動軸30にはレバー32
の一端が固定され、このレバー32の他端はピン34を
介してリンク36の一端に回転可能に取付けられる。
リンク36の他端には細長いスロット38が穿設され、
このスロット38にはレバー40の一端に取付けたピン
42が摺動可能に係合している。
レバー40の他端は前記したセカンダリスロットル弁1
4の回転軸15に固定されている。
図示したセカンダリスロットル弁14の全閉位置にあっ
てはピン42はスロット38の内端部Pに当接シている
したがって、セカンダリスロットル弁14が矢印A方向
に開くに従いピン42はスロット38内を案内され、こ
のピン42がスロット3Bの外端部Qに当接するまでは
副スロツトル弁28は閉じたままである。
しかしながら、ピン42が外端部Qに当接した後はセカ
ンダリスロットル弁14と連動して副スロツトル弁28
はB方向に開放されることになる。
以上説明した本考案の作用を以下述べる。
エンジンの中低速運転時においてはセカンダリスロット
ル弁14は全く開かないか、又は開いてもその開度は小
であり副スロツトル弁28はその全閉位置を保つから混
合気は全て主吸気管18のみ れてエンジン内の各シリ
ンダに供給され、副成 管26内は全く通らない。
このとき主吸気管1 の流路断面積は吸気系全体からみ
て小となるから、混合気の流速は十分大となり、エンジ
ンの燃料経済性を良好にできる。
、、、。エンジンの高速運転時においてはセカン
ダリスロットル弁14の開度が犬となりピン42がスロ
ット38の外端部Qに当接するようになると、以後副ス
ロツトル弁28はセカンダリスロットル弁14に連動し
て開く。
それ故、混合気は混合室Mから主吸気管18のみならず
副吸気管26をも通つてエンジンシリンダ内に供給され
る。
このとき当然のことながら吸気系全体でみると混合気の
流路断面積は増加し、従って混合′気の流量を犬にでき
る。
この結果、セカンダリスロットル弁の開度の大きい高速
運転時において高出力を得ることかり能となるのである
以上説明のように本考案においては主吸気管18に加え
これに並列に副吸気管26を併設しかつこれをセカンダ
リスロットル弁14に連動する副スロツトル弁28で開
閉するようにしたから、エンジンの燃料経済性と、エン
ジン高速時の高出力性という二つの相反する目的を叶え
ることができる。
又、一つの気化器下部の混合室Mより副吸気管26に主
吸気管18と同一の混合気を供給できるため気化器のマ
ツチングを特に必要としないという効果を有する。
尚、以上の実施例にあっては副スロツトル弁28は接合
管24の集合部内に設けたが、その二股部内に第2図の
一点鎖線の如く2個の副スロツトル弁128,128’
を設けてもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の断、面、甲、第2図は第1図の上面図
、第3図は副スロツトル弁駆動用のリンク機構の概略図
。 10・・・・・・気化器、14・・・・・・セカンダリ
スロットル弁、18・・・・・・主吸気管、24・・・
・・・接合管、26・・・・・・副吸気管、28・・・
・・・副スロツトル弁、M・・・・・・混合室。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 機関の各シリンダへ結合する主吸気管の集合する混合室
    を備え、該混合室はプライマリスロットル弁とセカンダ
    リスロットル弁とを備えた単一の気化器からの混合気を
    導入するよう構成し、該混合室iこ接合管を開口させる
    と共に輸主吸気管と並列をなして各シリンダに結合され
    る副吸気管を上記接合管より分岐させ、更に、上記接合
    管中に副スロツトル弁を内蔵し、該副スロツトル弁はリ
    ンク内に形成されるスロット及び該スロット内を摺動自
    在なピンを介してセカンダリスロットル弁に連結し、副
    スロツトル弁は、セカンダリスロットル弁が所定開度以
    上に解放後セカンダリスロットル弁に連動して開放する
    ようになっている内燃機関の吸気装置。
JP1976004630U 1976-01-21 1976-01-21 内燃機関用吸気装置 Expired JPS585082Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1976004630U JPS585082Y2 (ja) 1976-01-21 1976-01-21 内燃機関用吸気装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1976004630U JPS585082Y2 (ja) 1976-01-21 1976-01-21 内燃機関用吸気装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5298017U JPS5298017U (ja) 1977-07-23
JPS585082Y2 true JPS585082Y2 (ja) 1983-01-28

Family

ID=28465279

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1976004630U Expired JPS585082Y2 (ja) 1976-01-21 1976-01-21 内燃機関用吸気装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS585082Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5240274Y2 (ja) * 1973-06-09 1977-09-12

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5298017U (ja) 1977-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2317625A (en) Carburetor for internal combustion engines
JPS63183329U (ja)
JPS5845574B2 (ja) 内燃機関の吸気通路装置
JPS5848712A (ja) 内燃機関の吸気装置
JPS60164619A (ja) 多気筒内燃機関の吸気装置
US3441008A (en) Intake system for internal combustion engines having at least two carburettors
JPS6026185Y2 (ja) 内燃機関の吸気装置
JPS5845573B2 (ja) 内燃機関の吸気通路装置
JPS585082Y2 (ja) 内燃機関用吸気装置
US4319553A (en) Induction control system for internal combustion engine
JPS6145048B2 (ja)
JPS6088862A (ja) 多気筒内燃機関の吸気装置
JPS603342Y2 (ja) 内燃機関の吸気装置
JPS6193228A (ja) スライドバルブを用いたエンジンのアイドル機構
JPS597539Y2 (ja) 複吸気式内燃機関
JPH0320497Y2 (ja)
JPS5843633Y2 (ja) 吸気絞り弁
JPH018660Y2 (ja)
JPS6137816Y2 (ja)
JPS60125723A (ja) 内燃機関の吸気装置
JPS5827057Y2 (ja) 吸気絞り弁
JPH057483Y2 (ja)
JPH0324836Y2 (ja)
JPS597540Y2 (ja) 内燃機関の吸気装置
JPS624648Y2 (ja)