JPS5850812B2 - ホウデンカコウヨウデンキヨクノ セイサクホウホウ - Google Patents

ホウデンカコウヨウデンキヨクノ セイサクホウホウ

Info

Publication number
JPS5850812B2
JPS5850812B2 JP8963674A JP8963674A JPS5850812B2 JP S5850812 B2 JPS5850812 B2 JP S5850812B2 JP 8963674 A JP8963674 A JP 8963674A JP 8963674 A JP8963674 A JP 8963674A JP S5850812 B2 JPS5850812 B2 JP S5850812B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
machining
electrode
finishing
rough
electrodes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8963674A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5118396A (ja
Inventor
謙二 館
滋雄 松枝
倫康 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP8963674A priority Critical patent/JPS5850812B2/ja
Publication of JPS5118396A publication Critical patent/JPS5118396A/ja
Publication of JPS5850812B2 publication Critical patent/JPS5850812B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は放電加工用電極の製造方法、さらに詳しくは
複雑な形状の型彫りにおいて、1組の電極として好適に
用いることのできる荒加工用ならびに仕上加工用の2つ
の電極を同時に製造する方法に関する。
従来、放電加工用電極は鋳造、鍛造、切削などの普通の
機械加工法によって所要の形状に成形し、研磨又はコイ
ニングなどの仕上加工によって仕上げていたものである
これでは外形の輪かくが複雑な電極の場合は、この他に
ならい型彫り、精密鍛造などの精密機械加工の必要があ
り、製作にかなり高度の技術と長い加工時間とを要する
難点があった。
また、一般に放電加工には荒加工用と、これとほぼ同一
形状を有する仕上げ加工用との2個の電極を要するから
、前述のような個々の電極製作上の難点に加えて、はぼ
同一形状の2個の電極を作らねばならぬという、いわゆ
る再現性の困難が加わって、さらに悪い事情となってい
るものである。
この発明はまさにこの問題を解決するものであって、そ
の要旨はワイヤによる放電加工に、更に特殊な加工手段
を用い、2つの重ね合わされた被加工体を目的とする電
極の外部輪かく形状に精密に成形して、これらをそれぞ
れ荒加工および仕上加工用の電極としたことを特徴とす
るものである。
第1図を用いて本発明方法の基本的な考え方を明らかに
する。
今、被加工物Wを電極Eを用いて放電荒加工する場合を
考察するに電極Eの表面から加工間げきgだけ離れたと
ころに巨視的にはもちろん電極表面の形状に相似である
が、しかし、微視的には多数の凹凸を有する荒加工面R
が成形される。
この凹凸の大きさ、つまり被加工面Rの表面あらさは普
通数10ミクロン程度である。
このような荒加工面Rは次におこなう仕上加工によって
Cだけ彫り下げられ、図中1点鎖線で示したF面のよう
な最終仕上面として成形されるわけである。
この時用いる仕上加工用の電極の形状としては、荒加工
用の電極Eの表面形状と相似ではあるが、半径方向外方
にほぼ(C+g )だけ大きい形のものが好適であるこ
とは容易に理解できよう。
より正確に言えば、はじめは最終仕上面のF面が加工目
標として解っているのであるから、仕上加工用電極が基
準となって、これと形状が相似であって、半径方向内方
に(C+g ’)だけ縮小した形の荒加工用電極という
表現をとるべきである。
もちろん厳密には前記の量(C+g )の代わりにこの
値から仕上加工時の加工間隙を差引いたものを用いるべ
きであるが、これは極めて微小であるから、ここでは無
視している。
このような考え方に立脚すれば、ワイヤによる放電加工
を用いて放電加工用電極を製作する際、ワイヤ電極を電
極形状の半径方向に傾きを持たせながら、2つの重ね合
わされた被加工体を加工することにより、形状が相似形
であり、両者の寸法差が(C+g)である荒加工用、仕
上加工用電極を一度に且つ正確に作れることがわかる。
この方法の応用例を第2図に示す。
第2図はある所要形状の放電加工用電極をワイヤによる
放電加工により製作する方法を示している。
2,2′はそれぞれ仕上加工用電極材料、荒加工用電極
材料であって、ワイヤによる放電加工で加工可能であり
、放電加工用電極として適するものである。
ワイヤ電極1の傾きは(C+g)の量、及び仕上加工用
電極2荒加工用電極材料2′の厚さによって決まるもの
であり、ワイヤ電極による放電加工によってできた仕上
加工用電極、荒加工用電極の形状が相似になるよう制御
される。
この様に製作された仕上加工用電極、荒加工用電極は第
4図に示す様に電極支持棒5を設けることにより、それ
ぞれ、仕上加工用電極6、荒加工用電極6′として使用
される。
又、第3図に示す様に仕上加工用電極材料2と荒加工用
電極材料2′の間を絶縁性材料3により絶縁し、それぞ
れに別電源4,4′を接続して、ワイヤによる放電加工
を行えば、加工速度は2倍になり、加工能率ははるかに
向上することは明らかである。
この発明の方法によって作られた電極は電極消耗比が1
%程度以下と極めて低い放電加工に主として用いられ、
加工すべき型の実例としては、ベベルギアの鍛造型、ガ
ラス金型などがある。
この方法によれば、従来の機械加工では製作が困難だっ
たような形状が複雑な電極を高精度にできるばかりでな
く、仕上加工を行うための放電加工代を小さくできるた
め、加工時間が短縮でき加工精度もはるかに向上する。
又、本発明方法を広く応用することは、その利点は計り
知れぬものがある。
なお、本発明の説明にあたっては、説明を簡略化する目
的で、荒加工用及び仕上げ加工用の2種類の電極を用い
たが、荒加工の後中仕上げを経て仕上げ加工に至るまで
に多数個の電極を用いる場合にも本発明を応用できるこ
とは容易に推察できる。
さらに本発明は主に庇付型加工用電極を用いて説明した
が、荒加工、中仕上げ加工、仕上げ加工の各段階に於け
る放電加工時に電極と被加工物の側面に形成される加工
間隙に注目すれば、本発明が庭付型加工のみならず、貫
通型加工用電極の製作にも応用できることは云うまでも
ない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理を示す原理図、第2図、第3図は
本発明の一実施例を示す構成図、第4図は本発明の方法
により製造した電極の構成図である。 図中、1はワイヤ電極、2は荒加工用電極、2は荒加工
用電極、3は絶縁性材料、4,4′は電源、Wは被加工
物、Eは電極。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 荒加工用電極を製作すべき材料と、仕上加工用電極
    を製作すべき材料とを重ね合わせ、ワイヤ電極による放
    電加工でワイヤ電極に所定の傾きをもたせることにより
    、荒加工用電極と仕上加工用電極を一度に製作すること
    を特徴とする放電加工用電極の製作方法。 2 荒加工用電極を製作すべき材料と、仕上加工用電極
    を製作すべき材料とを絶縁板を介して重ね合わせ、ワイ
    ヤ電極及び上記荒加工用電極材料に接続される電源と上
    記ワイヤ電極及び仕上加工用電極材料に接続される電源
    とをそれぞれ別電源とし、上記ワイヤ電極による放電加
    工でワイヤ電極に所定の傾きをもたせることにより荒加
    工用電極と仕上加工用電極を一度に製作することを特徴
    とする放電加工用電極の製作方法。
JP8963674A 1974-08-05 1974-08-05 ホウデンカコウヨウデンキヨクノ セイサクホウホウ Expired JPS5850812B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8963674A JPS5850812B2 (ja) 1974-08-05 1974-08-05 ホウデンカコウヨウデンキヨクノ セイサクホウホウ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8963674A JPS5850812B2 (ja) 1974-08-05 1974-08-05 ホウデンカコウヨウデンキヨクノ セイサクホウホウ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5118396A JPS5118396A (ja) 1976-02-13
JPS5850812B2 true JPS5850812B2 (ja) 1983-11-12

Family

ID=13976241

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8963674A Expired JPS5850812B2 (ja) 1974-08-05 1974-08-05 ホウデンカコウヨウデンキヨクノ セイサクホウホウ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5850812B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS491547U (ja) * 1972-04-10 1974-01-08
JPS56163727A (en) * 1980-05-21 1981-12-16 Kyowa Kako Kk Gas absorption tower

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5118396A (ja) 1976-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101890625B (zh) 一种子午线轮胎活络模具花纹圈的制造方法
CN110026739A (zh) 一种t4铝合金薄壁盘状零件的加工方法
CN114083243A (zh) 一种薄壁壳体加工工艺
CN110102804A (zh) 一种框架类零件的机械加工方法
JPS5850812B2 (ja) ホウデンカコウヨウデンキヨクノ セイサクホウホウ
US3768344A (en) Manufacture of extrusion tools
CN102658403A (zh) 一种电火花加工模具的基板电极及用于加工模具的方法
JPH09254159A (ja) 成形型の製造方法
CN108890944A (zh) 一种用于制造菲涅尔透镜的模具及其生产方法
CN111318859A (zh) 一种函数曲线型腔的加工方法
CN108941318B (zh) 一种金属钣金件镜像无模加工方法
JPS61159341A (ja) ホ−ニングを有する多角形状のスロ−アウエイチツプの製造方法
JPH04201019A (ja) 放電輪郭加工方法
JPS6114824A (ja) 極小異形孔を有する金型の製造方法
CN108381053A (zh) 一种陶瓷3d盖板的加工方法、电子设备
SU889367A1 (ru) Способ изготовлени электрода-инструмента дл электроэрозионного профилировани алмазно-абразивных кругов
CN110064902B (zh) 一种涡卷的加工方法
JPS61154786A (ja) 積層板切出用レ−ザ−切断ロボツト
JPS61219535A (ja) 打抜型の製造方法
JPH03256620A (ja) 雌雄形状対の同時創成加工方法
JP3403483B2 (ja) 金型の製造方法
JPH10138049A (ja) 放電加工装置および放電加工方法
JPS6328611A (ja) 格子状製品の成形用金型
CN111644672A (zh) 一种用于电极臂的铣削锥度加工工艺
JPS581515A (ja) 非球面形成用成形金型の製造方法