JPS5850605Y2 - ヒユ−ズボツクス - Google Patents

ヒユ−ズボツクス

Info

Publication number
JPS5850605Y2
JPS5850605Y2 JP1707879U JP1707879U JPS5850605Y2 JP S5850605 Y2 JPS5850605 Y2 JP S5850605Y2 JP 1707879 U JP1707879 U JP 1707879U JP 1707879 U JP1707879 U JP 1707879U JP S5850605 Y2 JPS5850605 Y2 JP S5850605Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protrusion
fuse box
groove
fuse
fitting part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1707879U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55117755U (ja
Inventor
直男 渋谷
Original Assignee
矢崎総業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 矢崎総業株式会社 filed Critical 矢崎総業株式会社
Priority to JP1707879U priority Critical patent/JPS5850605Y2/ja
Publication of JPS55117755U publication Critical patent/JPS55117755U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5850605Y2 publication Critical patent/JPS5850605Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fuses (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は前後方向に連続的に連結可能となるヒユーズボ
ックスに関する。
従来のこの種ヒユーズボックスは前後方向に連結した場
合、上下方向にずれが生じ、前後に一体となって水平な
姿勢を保持することが困難で、連結が断たれることも多
かった。
そして、このようなヒユーズボックスを7ランジ又はプ
リント基板に接合するために簡便な手段はなかったので
、その接合の作業が煩られしく、また、その接合を確実
に行う手段もなかったので、接合状態が極めて不安定で
あった。
本考案はこれらの従来技術の問題点に鑑みてこれを解決
するためになされたもので、プリント基板又はフランジ
のいずれにも簡易迅速に固定でき、而も、前後方向に連
続的に連結した場合に嵌合が脱れない、またずれ動きし
ないヒユーズボックスを提供することを目的とする。
以下、本考案を図示する実施例に従って順次説明する。
Aは、ヒユーズボックスであって、両側面1の夫々の前
側上方に雌型嵌合部2を、後側上方に雄型嵌合部3を形
成し、また、前面4には雄型嵌合部5を、後面6には雌
型嵌合部7を形成し、さらに、上面8には収容室9にプ
レート型ヒユーズBを案内する案内片10を突出させて
、構成されている。
雌型嵌合部2は、側面1の前側上方が側方及び前方に張
り出し、その張出部201内側にその前端面201aか
ら巾d0をとった上下方向に深さhの溝202を開設し
、旅情202にその側壁202aの一側が前面4と面一
となるよう連続させ溝巾d2を有するよう構成されてい
る。
そして、該雌型嵌合部2は、他のヒユーズボックスAの
後側上方に形成される後述する雄型嵌合部3と嵌合する
ようになる。
張出部201の肉厚内には、フランジCに立設されるク
リップ13を挿入する挿入孔14があけられる。
そして該挿入孔14内には該クリップ13の係止爪13
1と係止する段部141が付設されている。
雄型嵌合部3は上記張出部201の後端面201bと面
一になるよう−の側壁301aが連続して上記側面1か
ら深さh、前後中d1をもって上方に開放する溝301
を開設し、旅情301の他の一側壁301aと後面6と
の間に巾d2の嵌合突条302が上下方向に形成される
ようにして、構成されている。
雄型嵌合部5は、前面4の中央の上下方向に突出し下端
がさらに外方に延びる。
該嵌合部5の横断形状は半円弧状をなし、後面6の中央
の上下方向にあけられている横断形状半円弧状の雌形嵌
合部7と嵌り合うようになる。
そして、該嵌合部5の下方延長部突出杆501の横断形
状は真円状をなし、プリント基板りに該ヒユーズボック
スAを固定する場合には該突出杆501を該基板りの真
円状透孔15に嵌合させる。
また、該ヒユーズボックスAを該プリント基板りに固定
しないときには、該突出杆501を切断除去して使用す
る。
なお、該突出杆501は成形時に形成しないこともある
また、前面4の上記嵌合部5を跨ぐ両側には、後面6の
両側下方に設ける段部11と係合する保合突起12が突
設されている。
案内片10は、ボックス上面8において、各収容室9の
前後に対向する部位に対をなすよう立設される。
そして、対をなす案内片10の対向面101は下方が長
く該収容室9上に張り出す傾斜面をなし、換言すれば、
側面において、案内片10の間隔は下方において狭まっ
てプレート型ヒユーズBを該対向面101に沿って収容
室9内に案内可能としている。
次に、上述のように構成されるヒユーズボックスAの組
み合せ方法を、一般的な使用に供する場合と、プリント
基板に使用する場合に分けて説明する。
■ 一般的な使用に供する場合 先ず、−のヒユーズボックスAの各雌型嵌合部2の下端
を、他のヒユーズボックスAの各雄型嵌合部3の上端に
位置させて、前者を下方に後者を上方に相対的に移動さ
せる。
このとき、−のヒユーズボックスAの前面4は他のヒユ
ーズボックスAの後面6に接合すると共に前者の雄型嵌
合部5が後者の雌型嵌合部7に嵌り合い、さらに、−の
ヒユーズボックスAの張出部201の前端面201aが
他のヒユーズボックスAの張出部201の後端面201
bに接合する。
そして、その移動は、−のヒユーズボックスAの雌型嵌
合部2の内側に突出している突条203の下端面が他の
ヒユーズボックスAの溝301の下底面に衝合したとき
停止する。
このとき、−のヒユーズボックスAの前面4に突出する
突起12が他のヒユーズボックスAの後面6に設けられ
る段部11に係合し、両ヒユーズボックスA、Aの離脱
とずれ動きを防止する(第3図、第4図参照)。
このような要領で、複数個のヒユーズボックスA、A・
・・・・・を連結する。
続いて、このように連結されている一連のヒユーズボッ
クスA、A・・・・・・の挿入孔14に下側からフラン
ジCに立設しているクリップ13を挿入する。
該クリップ13がそこに所定深さ挿入されると係止爪1
31が該挿入孔14内の段部11に係合しこの一連のヒ
ユーズボックスA、A・・・・・・にフランジCが固定
される。
(第5図、第6図参照)。なお、この場合、嵌合部5の
延長部突出杆501が形成されているときにはこれを切
断除去する。
■ プリント基板に使用する場合 先ず、上述した要領で第3図、第4図に示すように複数
のヒユーズボックスAA・・・・・・を連結する。
続いて、該ボックスA下方に突出する突出杆501をプ
リント基板りの透孔15に圧入し固定することにより、
該プリント基板りの導体部に立設固定されている各プレ
ートヒユーズ用端子が各ヒユーズボックスAの端子収容
室9に自ずと収容され、ヒユーズボックスA自体の固定
をも確実なものにする。
本考案は上記した如くに、前方の両側において前方と側
方への張出部を設けて該張出部の内側に上下方向の突条
と該突条に連続する溝を設け、後方の両側において該張
出部との間に上下方向の溝と旅情に連続する突条を設け
たヒユーズボックスにフランジとプリント基板に対する
連結手段を設け、連結時において一方の張出部の突条が
他方の後方における溝に嵌合すると共に該他方の後方に
おける突条が該一方の張出部における溝に嵌合し、嵌合
時における位置決用段部と保合突起を設けて戒るもので
あるから、汎用性があって大量生産に適し、該数個を前
後方向に連続することができると共に連結した場合に上
下方向のずれが生じないで前後一体となって水平な姿勢
を保持することができる特長を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案を実施したヒユーズボックスの斜視図、
第2図は同上ヒユーズボックスの正面図、第3図は同上
ヒユーズボックスの連結状態の斜視図、第4図は同上連
結状態の平面図、第5図は連結された一連のヒユーズボ
ックスをフランジに固定した場合の斜視図、第6図は第
5図IV−IV線断面図、第7図は連結された一連のヒ
ユーズボックスをプリント基板に固定した場合の縦断面
図である。 A・・・・・・ヒユーズボックス、B・・・・・・プレ
ート型ヒユーズ、C・・・・・・フランジ、D・・・・
・・プリント基板、201・・・・・・張出部、202
・・・・・・張出部の溝、203・・・・・・張出部の
突条、301・・・・・・後方の溝、302・・・・・
・後方の突条、14.501・・・・・・フランジとプ
リント基板に対する連結手段。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 前方の両側において前方と側方への張出部を設けて該張
    出部の内側に上下方向の突条と該突条に連続する溝を設
    け、後方の両側において該張出部との間に上下方向の溝
    と旅情に連続する突設を設けたヒユーズボックスにフラ
    ンジとプリント基板に対する連結手段を設け、連結時に
    おいて一方の張出部の突条が他方の後方における溝に嵌
    合すると共に該他方の後方における突条が該一方の張出
    部における溝に嵌合し、嵌合時における位置決用段部と
    係合突起を設けて成ることを特徴とするヒユーズボック
    ス。
JP1707879U 1979-02-15 1979-02-15 ヒユ−ズボツクス Expired JPS5850605Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1707879U JPS5850605Y2 (ja) 1979-02-15 1979-02-15 ヒユ−ズボツクス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1707879U JPS5850605Y2 (ja) 1979-02-15 1979-02-15 ヒユ−ズボツクス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55117755U JPS55117755U (ja) 1980-08-20
JPS5850605Y2 true JPS5850605Y2 (ja) 1983-11-17

Family

ID=28841782

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1707879U Expired JPS5850605Y2 (ja) 1979-02-15 1979-02-15 ヒユ−ズボツクス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5850605Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55117755U (ja) 1980-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5443591A (en) Connector socket
US7736197B2 (en) Connector with restricting means
US5199880A (en) Multipole electrical connector
JPH0523440U (ja) 端子の二重係止機構を有するコネクタ
JPH04129477U (ja) ねじ締めコネクタ
JP2585191Y2 (ja) 端子係止具付コネクタ
US6351876B1 (en) Side release buckle
JPH0845596A (ja) コネクタ
GB2293053A (en) Multiple connector assembly arrangement
US6319074B1 (en) Terminal double locking connector
JPS5850605Y2 (ja) ヒユ−ズボツクス
US20030143891A1 (en) Connector and a method of assembling it
JP3278804B2 (ja) 収納ボックスの連結構造
JP2812766B2 (ja) 車両のルーフモール取付部構造
CN220015742U (zh) 一种卡接机构及组装家具
JPS6338528Y2 (ja)
JPH0668329U (ja) 端子係止具付きコネクタ
JPS5836180Y2 (ja) 配電函のロック付連結装置
JPH043414Y2 (ja)
US4077728A (en) Distortion of plastic parts aligns non-coaxial members
JPH0617343Y2 (ja) ターミナルボックス
JP2018078062A (ja) 電線カバー及びコネクタ
GB2322242A (en) Multiple connector assembly arrangement
JPH0616402Y2 (ja) コネクタハウジング
JP3339750B2 (ja) 電子機器のコネクター