JPS5849543Y2 - マイクロスイツチ - Google Patents

マイクロスイツチ

Info

Publication number
JPS5849543Y2
JPS5849543Y2 JP7500279U JP7500279U JPS5849543Y2 JP S5849543 Y2 JPS5849543 Y2 JP S5849543Y2 JP 7500279 U JP7500279 U JP 7500279U JP 7500279 U JP7500279 U JP 7500279U JP S5849543 Y2 JPS5849543 Y2 JP S5849543Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piece
common terminal
movable piece
movable
bent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7500279U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55173818U (ja
Inventor
茂 吉田
雄一 竺原
Original Assignee
オムロン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オムロン株式会社 filed Critical オムロン株式会社
Priority to JP7500279U priority Critical patent/JPS5849543Y2/ja
Publication of JPS55173818U publication Critical patent/JPS55173818U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5849543Y2 publication Critical patent/JPS5849543Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はマイクロスイッチに関するものである。
従来、マイクロスイッチの一種類として、第1図に示す
ように、共通端子1の係止片2の切欠き3に、可動接点
6を有する可動片5の端部を係止するとともに、起立片
4と可動片5とに可動コイルばねTを張設して可動片5
に上下の反転性を付与し、共通端子1を図示しないケー
スの溝部に圧入したものが提供されていた。
しかしながら、このものでは可動片5が可動コイルばね
7にて常時上方に付勢されているために、共通端子1を
ケースに圧入するまで可動片5の上動を規制しておく必
要があり、組立作業が煩雑であった。
また、係止片2の板厚方向に切欠き3を形成するために
係止片20強度面から切欠き深さを大きくとることがで
きず、組立後振動、衝撃等で可動片5の端部が切欠き3
から外れることがあり、このような外れが生じても一応
は開閉動作を行うため特性的な悪影響を及ぼしながらも
、外れたか否かの判断は困難であった。
本考案は上記の欠点に鑑みてなされたもので、その目的
は組立性の向上を図るとともに、共通端子の係止片の強
度を保持し、かつ振動、衝撃等によっても特性的な悪影
響を生じることのないマイクロスイッチを提供すること
にある。
以下、本考案を添付図面に従って説明する。
第2図において、10は共通端子、19は常閉端子、2
1は常開端子で、それぞれケース23の溝部24,25
,26に圧入されている。
共通端子10は係止片11.起立片14を備え、係止片
11は略く字形状に折り曲げられ、曲げ凹部12と該曲
げ凹部12力尾連続して斜め上方に延在する傾斜面13
とが形成されている。
15は可動片で、可動接点17を有し、端部は略く字形
状に折り曲げられ、上記係止片11の曲げ凹部12に係
止され、このとき傾斜面16は係止片11の傾斜面13
と対向することとなる。
18は可動コイルばねで、共通端子10の起立片4と可
動片15とに張設され、可動片15に反転性を付与して
いる。
上記可動片15は可動コイルばね18にて常時上方に付
勢され、可動接点17は常態で常閉接点20に圧接して
いる。
28は押ボタンで、ケース23の溝部27に摺動自在に
装着され、その下端が可動コイルはね18を押圧するこ
とにより可動片15が曲げ凹部12を支点として下方に
反転し、可動接点1γが常閉接点20か^常開接点22
に切換わる。
以上の構成において、可動片15は共通端子10をケー
ス23の溝部24に圧入する前にあっては、第3図に示
すように、その傾斜面16が係止片11の傾斜面13に
当接して可動コイルばね18による上方への付勢力を規
制されている。
したがって、共通端子10をケースに取付ける組立作業
に際しては、可動片15を共通端子10と一体のものと
して取扱うことができ、従来のように可動片15の上動
を側らかの手段で規制する必要がなく、組立作業性の向
上を図ることができる。
また、組立てた後振動、衝撃等で可動片15の端部が曲
げ凹部12から若干外れて傾斜面13にせり上がったと
しても、押ボタン28による開閉動作に基因して可動片
15の端部が曲げ凹部12に落ち込み、正常位置に復帰
する。
さらに、曲げ凹部12は従来の切欠き3(第1図参照)
のように過度の応力が集中することはなく、係止片11
に変形が生じることはない。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のマイクロスイッチの要部に関する斜視図
、第2図は本考案に係るマイクロスイッチの内部構造を
示す正面図、第3図はその要部の正面図である。 10・・・・・・共通端子、11・・・・・・係止片、
12・・・・・・曲げ凹部、13・・・・・・傾斜面、
14・・・・・・起立片、15・・・・・・可動片、1
6・・・・・・傾斜面、18・・曲可動コイルばね、2
3・・・・・・ケース。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 共通端子の係止片に可動片の端部を係止するとともに共
    通端子の起立片と可動片とに可動コイルばねを張設して
    可動片に反転性を付与し、この共通端子をケースに圧入
    したマイクロスイッチにおいて、上記共通端子の係止片
    を略く字形状に折り曲げて、曲げ凹部と該曲げ凹部から
    連続して斜め上方に延在する傾斜面とを形成する一方、
    上記可動片の端部を略く字形状に折り曲げて、上記傾斜
    面と対向する傾斜面を形成したことを特徴とするマイク
    ロスイッチ。
JP7500279U 1979-06-01 1979-06-01 マイクロスイツチ Expired JPS5849543Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7500279U JPS5849543Y2 (ja) 1979-06-01 1979-06-01 マイクロスイツチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7500279U JPS5849543Y2 (ja) 1979-06-01 1979-06-01 マイクロスイツチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55173818U JPS55173818U (ja) 1980-12-13
JPS5849543Y2 true JPS5849543Y2 (ja) 1983-11-11

Family

ID=29308563

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7500279U Expired JPS5849543Y2 (ja) 1979-06-01 1979-06-01 マイクロスイツチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5849543Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5006971B2 (ja) * 2008-09-22 2012-08-22 アルプス電気株式会社 スイッチ装置及びスナップアクション機構の組立て方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55173818U (ja) 1980-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63108187U (ja)
JPH043379Y2 (ja)
JPS5849543Y2 (ja) マイクロスイツチ
JPS611999U (ja) 耳かけ式補聴器の電池装置
JPS6014140Y2 (ja) ガス器具における点火用圧電素子の固持装置
JPH0436965U (ja)
JPS5849547Y2 (ja) 小型押しボタンスイッチのロック構造
JPH0453085Y2 (ja)
JPS5843473Y2 (ja) 自動車用ワイパ−装置
JPH0339574Y2 (ja)
JPH0282834U (ja)
JPS5844747U (ja) 回路しや断器
JPS62193633U (ja)
JPS5844748U (ja) 回路しや断器
JPS59668Y2 (ja) 小型開閉器
JPH02145783U (ja)
JPH0446026U (ja)
JPS588837U (ja) プラグイン器具カバ−のロツク構造
JPS5960034U (ja) 手動変速機のシフトレバ−組付構造
JPS63136809U (ja)
JPS58178095U (ja) 自動2輪車の変速機操作用ペダル
JPH03112839U (ja)
JPS5912435U (ja) ブツシユロツクスイツチ
JPS6113338B2 (ja)
JPH0478727U (ja)