JPS5848161A - 残りバイトカウント制御方式 - Google Patents
残りバイトカウント制御方式Info
- Publication number
- JPS5848161A JPS5848161A JP56147319A JP14731981A JPS5848161A JP S5848161 A JPS5848161 A JP S5848161A JP 56147319 A JP56147319 A JP 56147319A JP 14731981 A JP14731981 A JP 14731981A JP S5848161 A JPS5848161 A JP S5848161A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- count
- length
- track
- register
- new
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/06—Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Debugging And Monitoring (AREA)
- Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
- Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は残υバイトカウント制御方式、FFに例えば磁
気ディスク装置などの記憶媒体のトラック上に新たにレ
コードが書き込まれるごとに、そのし;−ドのカウント
都々どの書き込みと同様に。
気ディスク装置などの記憶媒体のトラック上に新たにレ
コードが書き込まれるごとに、そのし;−ドのカウント
都々どの書き込みと同様に。
そのレーードの書き込み以降蟲該トツツクKtだ書くこ
とのできゐバイト数に関するahバイトカウント情報を
書き込むようにし、チャネルコマンドによ、つてその*
bバイトカウントを読み出すことができるようにした残
シバイトカウント制御方式に関する亀のである。− 例えば磁気ディスク装置などの直接アクセス可能3大容
量記憶装置に可変長レーードを7オーマツテイシダしつ
0ライトすゐとき99m該トラックに書き込み可能なデ
ータ量を越えて書き込みを行なってエラーが1発生する
のをフ・・事前に防止するために、グ四グツマは常に当
該トラックの残シバイトを意識し表ければならない。ま
た、書き過ぎを行なつ九場合はオーA 7 W−レコー
ドとして書き直しを行なわなければ表らない。そのため
、従来はプ四グラムによシ可変長し−−ドをライトすゐ
どとに、1)ラックに書き込み可能なバイト数からそれ
までに書き込まれたデータ量をギャップも考慮し丸うえ
で逐次計算するようにして1m該トラックに以後書き込
み可能な残りバイトを計算し。
とのできゐバイト数に関するahバイトカウント情報を
書き込むようにし、チャネルコマンドによ、つてその*
bバイトカウントを読み出すことができるようにした残
シバイトカウント制御方式に関する亀のである。− 例えば磁気ディスク装置などの直接アクセス可能3大容
量記憶装置に可変長レーードを7オーマツテイシダしつ
0ライトすゐとき99m該トラックに書き込み可能なデ
ータ量を越えて書き込みを行なってエラーが1発生する
のをフ・・事前に防止するために、グ四グツマは常に当
該トラックの残シバイトを意識し表ければならない。ま
た、書き過ぎを行なつ九場合はオーA 7 W−レコー
ドとして書き直しを行なわなければ表らない。そのため
、従来はプ四グラムによシ可変長し−−ドをライトすゐ
どとに、1)ラックに書き込み可能なバイト数からそれ
までに書き込まれたデータ量をギャップも考慮し丸うえ
で逐次計算するようにして1m該トラックに以後書き込
み可能な残りバイトを計算し。
その結果をメモリ上で記憶して1次の可変長レコードを
ライトする際に参照するようにしていた。
ライトする際に参照するようにしていた。
そのため、可変長し;−ドのライトを府なうプログラム
の負担が大きいばかシでなく1例えば当日のサービスが
終了し電源を切断して、!日にサービスを再開し、前日
書き込んだトラックに続けてレコードを書、き足す場合
や、磁気〜ディスク・バックを他のシステムへ掛替えて
レコードを書き是す場゛合表ど、そのトラックに残り何
バイト書き・込むことができるかは、実際に書き込んで
みなければ分らず、事前にエラー発生を防ぐようにする
ことができないといつ九不都合があった0 本発明は上記の点の解決を図9.当該トラックへの書き
込みが可能な残りバイトカウントを計算しなくてもよい
ようにすると共に、任意の時点でahバイトを知ること
ができるようにすることを目的としている。そのため本
発明の残シバイトカウント制御方式は、入出力制御装置
を介して直接アクセスが可能な大容量記憶装置上への人
出、力を行なうデータ処理システムにおいて、上記入出
力制御装置を介して上記大容量記憶装置上の記憶媒体の
トラック上にレコードが書き込まれるととに。
の負担が大きいばかシでなく1例えば当日のサービスが
終了し電源を切断して、!日にサービスを再開し、前日
書き込んだトラックに続けてレコードを書、き足す場合
や、磁気〜ディスク・バックを他のシステムへ掛替えて
レコードを書き是す場゛合表ど、そのトラックに残り何
バイト書き・込むことができるかは、実際に書き込んで
みなければ分らず、事前にエラー発生を防ぐようにする
ことができないといつ九不都合があった0 本発明は上記の点の解決を図9.当該トラックへの書き
込みが可能な残りバイトカウントを計算しなくてもよい
ようにすると共に、任意の時点でahバイトを知ること
ができるようにすることを目的としている。そのため本
発明の残シバイトカウント制御方式は、入出力制御装置
を介して直接アクセスが可能な大容量記憶装置上への人
出、力を行なうデータ処理システムにおいて、上記入出
力制御装置を介して上記大容量記憶装置上の記憶媒体の
トラック上にレコードが書き込まれるととに。
当該トラック上に以後何バイトのデータが書き込み可能
でああかに関すゐ情報を記憶するよう構成され、上記入
出力制御装置に対する入出力命令によって上記書き込み
情報を読み出し可能としたことを特徴としている0以下
図面を参照しつ゛つ説明する。
でああかに関すゐ情報を記憶するよう構成され、上記入
出力制御装置に対する入出力命令によって上記書き込み
情報を読み出し可能としたことを特徴としている0以下
図面を参照しつ゛つ説明する。
籐1図は不発11[よシ用意されるレコード情報の一1
1施例を示す。図中、1は尚該レコードの制御情報が格
納されるカラン)(COUNT)部であって0例えば尚
該レコードの存在する大容量記憶媒体上の物理アドレス
や後述するキ一部の長さ、データ部の長さ等が入ってい
るもの、2は!11)バイトカウント(RC)部、3は
尚該レコードのデータについてのキー情報が格納される
使用者が自由に扱うことのできるキー(KEY)部、4
は尚該レコードのデータが格納される使用者が自由に扱
うことのできるデータ(DATA)部、5はインデック
ス・マーク(IM)であって、当該レコードの存在する
トラックの物理的書き込み可能域の終点を示すものをそ
れぞれ表わしているO !l〕バイトカウント部2には、当該レコードの直後す
なわちデータ部4からインデックス・マーク5tでに書
き込み可能なバイト数が格納されるが8代わシに当該レ
コードまでの使用済みのノくイト数などが格、納される
ようにしてもよいOlドラックに書き込み可能なパイに
数から使用済みめノ(イト数を減ずれば、直ちに残ジノ
(イト数が得・られるからであるo * hバイトカウ
ント部2は図示の如くカウント部1の直後に設けてもよ
いし9例えばデータ部4の後表どに設けるようにしても
よいO第2図は本発明の一実施例構成を示す0図中。
1施例を示す。図中、1は尚該レコードの制御情報が格
納されるカラン)(COUNT)部であって0例えば尚
該レコードの存在する大容量記憶媒体上の物理アドレス
や後述するキ一部の長さ、データ部の長さ等が入ってい
るもの、2は!11)バイトカウント(RC)部、3は
尚該レコードのデータについてのキー情報が格納される
使用者が自由に扱うことのできるキー(KEY)部、4
は尚該レコードのデータが格納される使用者が自由に扱
うことのできるデータ(DATA)部、5はインデック
ス・マーク(IM)であって、当該レコードの存在する
トラックの物理的書き込み可能域の終点を示すものをそ
れぞれ表わしているO !l〕バイトカウント部2には、当該レコードの直後す
なわちデータ部4からインデックス・マーク5tでに書
き込み可能なバイト数が格納されるが8代わシに当該レ
コードまでの使用済みのノくイト数などが格、納される
ようにしてもよいOlドラックに書き込み可能なパイに
数から使用済みめノ(イト数を減ずれば、直ちに残ジノ
(イト数が得・られるからであるo * hバイトカウ
ント部2は図示の如くカウント部1の直後に設けてもよ
いし9例えばデータ部4の後表どに設けるようにしても
よいO第2図は本発明の一実施例構成を示す0図中。
11はCCW (Chann@l Comnand W
ord )を格納するccwレジスタ、12はccwが
WCKD (WrlteCount、 Key and
Data )の時、CCW内のデータアドレスよりテ
される主記憶内の新しコートノカウント部1を格納する
カウントレジスタ、13はCCWの内容を判別す4cc
w判別器、14はトツツクオリエンテーシ目ン確立時の
誼し;−ド内の10部2を格納すゐ現Reレジメターt
′あって、該レコード形式から当該トラック上に壕だ書
き込むζどの可能なバイト数が格納されるもの、15は
現Reレジメタ14の内容から今到着したWCKDコマ
ンドで書き込むレーード長を減じて、新しい残シバイト
カウントを求める減算lIモあって、マイタ′XKなっ
たときはエラーとして処理を′中止するようにされた亀
の、16は減算器15で求めた新殊シバイトカウントの
値を、後述するWCKD回路19の書き込み動作が完了
した信号なトリガとして現Reレジメタ14を更新する
現RC更新回路、17は減算器15で求めた新残I ノ
<イトカウントを格納する新RCレジスタ、1Bはトラ
ックオリエンテーシ璽ン確立7リツプフ四ツブを判定す
、!’)?ツクオリエンテーション判定回路、19はW
CKD回路であって、主記憶装置23からのカウント情
報、キー情報、データと新RCレジスタ17からの新残
夛バイトカウント情報とをもとに第1図図示のレコード
形式でもってレコード情報を当該トラック上に書き込み
、書き込みが完了すると現RC更新回路16へ書き込み
完了信号を送るようにされている回路、26はRRC(
ReadR@maind@r Count ) w w
ンドが発行され、しかもトラックオリエンテーシ璽ンが
確立してい九時現RCレジスタ14の内容を主記憶装置
23に転送する110回路、21はRRC:2ffンド
でトラックオリエンテーシ璽ンが確立していまい時指定
ト・ラック上のし;−ドをサーチし最もII り ハイ
トカクン゛)(RC)部2の内容が小さいレコードを検
担し。
ord )を格納するccwレジスタ、12はccwが
WCKD (WrlteCount、 Key and
Data )の時、CCW内のデータアドレスよりテ
される主記憶内の新しコートノカウント部1を格納する
カウントレジスタ、13はCCWの内容を判別す4cc
w判別器、14はトツツクオリエンテーシ目ン確立時の
誼し;−ド内の10部2を格納すゐ現Reレジメターt
′あって、該レコード形式から当該トラック上に壕だ書
き込むζどの可能なバイト数が格納されるもの、15は
現Reレジメタ14の内容から今到着したWCKDコマ
ンドで書き込むレーード長を減じて、新しい残シバイト
カウントを求める減算lIモあって、マイタ′XKなっ
たときはエラーとして処理を′中止するようにされた亀
の、16は減算器15で求めた新殊シバイトカウントの
値を、後述するWCKD回路19の書き込み動作が完了
した信号なトリガとして現Reレジメタ14を更新する
現RC更新回路、17は減算器15で求めた新残I ノ
<イトカウントを格納する新RCレジスタ、1Bはトラ
ックオリエンテーシ璽ン確立7リツプフ四ツブを判定す
、!’)?ツクオリエンテーション判定回路、19はW
CKD回路であって、主記憶装置23からのカウント情
報、キー情報、データと新RCレジスタ17からの新残
夛バイトカウント情報とをもとに第1図図示のレコード
形式でもってレコード情報を当該トラック上に書き込み
、書き込みが完了すると現RC更新回路16へ書き込み
完了信号を送るようにされている回路、26はRRC(
ReadR@maind@r Count ) w w
ンドが発行され、しかもトラックオリエンテーシ璽ンが
確立してい九時現RCレジスタ14の内容を主記憶装置
23に転送する110回路、21はRRC:2ffンド
でトラックオリエンテーシ璽ンが確立していまい時指定
ト・ラック上のし;−ドをサーチし最もII り ハイ
トカクン゛)(RC)部2の内容が小さいレコードを検
担し。
そのレコードの倫理的アドレスとanバイトカウントと
を主記憶装置23へ転送すb最小RC検出器、22は例
えば磁気ディスク装置などの大容量記憶装置、23は主
記憶装置、24はWCKDコマンドおよびRRCコマン
ド以外のコマンドの従来のコマンド電層回路を表わす。
を主記憶装置23へ転送すb最小RC検出器、22は例
えば磁気ディスク装置などの大容量記憶装置、23は主
記憶装置、24はWCKDコマンドおよびRRCコマン
ド以外のコマンドの従来のコマンド電層回路を表わす。
なお、上記においてトラックオリエンテーシ四ンとは、
サーチ系コマンドで磁気ヘッドが目的の位置に位置付け
されているかどうかを示すものであって、トラックオリ
エンテーシ璽ンが確立されているときには。
サーチ系コマンドで磁気ヘッドが目的の位置に位置付け
されているかどうかを示すものであって、トラックオリ
エンテーシ璽ンが確立されているときには。
上記位置付けがされていることになる0WCKDIマン
トによって新しいレコードを書き込む場合に杜、予め大
容量記憶装置22のヘッドを−書き込むべきレコード場
所の直前のレコード場所に位置付は為必要があるo′)
壕)、従来技術でも同じであるがトラックオリエンテー
シ曹ンを確立しておかなくてはならない。このトラック
オリエンテーシ曹ン確立時に轟骸直前OレーーードO残
りバイトカウント部2の内容が現RCレジスタ14に格
納しておかれるよ、うkされる0人出力命令が発行され
、ccwom理を行なう場合、CCWレジスタ長1から
:l−fンド;−ドが読み出され、CCWjPIl別@
13で判別されるo’FII別されえもQがWCKDコ
マンドならば減算@X8に減算処理開始信号が送られる
oRRc:1マントならばトツツクオリエンテーシ冒ン
判定回路18へRRCRマント到着信勺が送られるoW
cKD。
トによって新しいレコードを書き込む場合に杜、予め大
容量記憶装置22のヘッドを−書き込むべきレコード場
所の直前のレコード場所に位置付は為必要があるo′)
壕)、従来技術でも同じであるがトラックオリエンテー
シ曹ンを確立しておかなくてはならない。このトラック
オリエンテーシ曹ン確立時に轟骸直前OレーーードO残
りバイトカウント部2の内容が現RCレジスタ14に格
納しておかれるよ、うkされる0人出力命令が発行され
、ccwom理を行なう場合、CCWレジスタ長1から
:l−fンド;−ドが読み出され、CCWjPIl別@
13で判別されるo’FII別されえもQがWCKDコ
マンドならば減算@X8に減算処理開始信号が送られる
oRRc:1マントならばトツツクオリエンテーシ冒ン
判定回路18へRRCRマント到着信勺が送られるoW
cKD。
RRC−マント以外であれば従来と同様なコマンド46
!II回路24へ旭理依頼信号が送出される0CCW4
1別器13から減算処理開始信号を受は九減算器15は
、現RCレジスタ14の内容からカウントレジスタ12
の内容を亀とに新しいWCKDコiンドで消費されるバ
イト数を減する0すなわち、新しいWCKD:2−fン
ドで書かれるカウント部lの長さ、残〕バイトカウント
部2の長さ。
!II回路24へ旭理依頼信号が送出される0CCW4
1別器13から減算処理開始信号を受は九減算器15は
、現RCレジスタ14の内容からカウントレジスタ12
の内容を亀とに新しいWCKDコiンドで消費されるバ
イト数を減する0すなわち、新しいWCKD:2−fン
ドで書かれるカウント部lの長さ、残〕バイトカウント
部2の長さ。
キ一部3の長さ、データ部4の長さ、ギャップの長さ等
の減算が行なわれる。減じた結果がプラスであれば、W
、CKD回路19へ書き込み処理錆始儒号を送ると同時
に、新RCレジスタ17に減算結果の値を転送するよう
にする0減算した結果がマイナスであれば「オーバーラ
ン」と、してエラー割込みを起こし処理を中止する0 減算器15から書き込み開始信号を受けたWCKD回路
19は、新WCKDコマンドが指している主記憶装置2
3上のデータアドレスからカウント部1.キ一部3.デ
ータ部4を、また新RCレジスタ17から!Iクシバイ
トカウント2の情報を読み出し、第1図図示の如き形式
でトラック上に書く0書き込みが正常終了すると現RC
j!新回路16へ書き込み゛完了信号を送るO現RCj
!新回路16は、WCKD回路19から書き込み完了信
号を受けると新RCレジスタ17の内容でもって現RC
レジスタ14を書き換える0以上で新WCKD動−作は
終結する0 トラックオリエンテーシ四ン判定回路18は。
の減算が行なわれる。減じた結果がプラスであれば、W
、CKD回路19へ書き込み処理錆始儒号を送ると同時
に、新RCレジスタ17に減算結果の値を転送するよう
にする0減算した結果がマイナスであれば「オーバーラ
ン」と、してエラー割込みを起こし処理を中止する0 減算器15から書き込み開始信号を受けたWCKD回路
19は、新WCKDコマンドが指している主記憶装置2
3上のデータアドレスからカウント部1.キ一部3.デ
ータ部4を、また新RCレジスタ17から!Iクシバイ
トカウント2の情報を読み出し、第1図図示の如き形式
でトラック上に書く0書き込みが正常終了すると現RC
j!新回路16へ書き込み゛完了信号を送るO現RCj
!新回路16は、WCKD回路19から書き込み完了信
号を受けると新RCレジスタ17の内容でもって現RC
レジスタ14を書き換える0以上で新WCKD動−作は
終結する0 トラックオリエンテーシ四ン判定回路18は。
CCV:荊、別;器、13からのRRCfマント到着信
号なトリガとして、トラックオリエンテーシ冒ン確立フ
リップ7mツブの0N10FFを判定するO該ツリツブ
7aツブがON″eトツツクオリエンテーシitンが確
立しておればRRCii路20ヘー!ンド夷行トリガ信
号を送る0上記ツリツブ7g2ツブがOFFでトラック
オリエンテーシ璽ンが確立していないことを示していれ
ば、最小RC検出響21へ奥行トリガ信号を送出する。
号なトリガとして、トラックオリエンテーシ冒ン確立フ
リップ7mツブの0N10FFを判定するO該ツリツブ
7aツブがON″eトツツクオリエンテーシitンが確
立しておればRRCii路20ヘー!ンド夷行トリガ信
号を送る0上記ツリツブ7g2ツブがOFFでトラック
オリエンテーシ璽ンが確立していないことを示していれ
ば、最小RC検出響21へ奥行トリガ信号を送出する。
RRC回路20はトラックオリエンテーシ冒ン確立時の
an書き込み可能バイト数を主記憶装置23KliRC
レジスタ14から読み出して転送する。り13)、)ツ
ツクオVエンテーシW/が確立している状態で新WCK
DII[RRCコマンドが来ると、確立レコード直後か
らイ/デツクスマーりまでのバイト長が得られ、新WC
KD直後KRRC,コマンドがチェインされていると、
この状態ではトラックオリエンテーション確立は継続さ
れていて新レコード、直後からインデックスマーク5ま
でのバイト長が求まる。最小Re検出器21社RRCコ
マンド到着時にトラックオリエンチーシロンが確立して
いないとき起動される回路であシ。
an書き込み可能バイト数を主記憶装置23KliRC
レジスタ14から読み出して転送する。り13)、)ツ
ツクオVエンテーシW/が確立している状態で新WCK
DII[RRCコマンドが来ると、確立レコード直後か
らイ/デツクスマーりまでのバイト長が得られ、新WC
KD直後KRRC,コマンドがチェインされていると、
この状態ではトラックオリエンテーション確立は継続さ
れていて新レコード、直後からインデックスマーク5ま
でのバイト長が求まる。最小Re検出器21社RRCコ
マンド到着時にトラックオリエンチーシロンが確立して
いないとき起動される回路であシ。
指定されたト、ラック上のレコードをサーチし、トラッ
ク上最後のレコードの−)バイトカウンート部2゛を主
記憶装置23へ転送するようにされるbなお、現RCレ
ジスタ14.新RCレジスタ17゜最小RC検出器21
は、*bバイトカウント情報と共に主記憶装置23上の
レコードアドレス情報も保持するようにされ、RRC:
ff−fンドでは残9バイトカウント情報を保持してい
るレコードアドレス情報も主記憶装置23に転送される
ようKされる。
ク上最後のレコードの−)バイトカウンート部2゛を主
記憶装置23へ転送するようにされるbなお、現RCレ
ジスタ14.新RCレジスタ17゜最小RC検出器21
は、*bバイトカウント情報と共に主記憶装置23上の
レコードアドレス情報も保持するようにされ、RRC:
ff−fンドでは残9バイトカウント情報を保持してい
るレコードアドレス情報も主記憶装置23に転送される
ようKされる。
=マント処理回路24は新ccw211KwcxDtた
はRRC5マント以外のときに起動される従来と同様な
回路であるが、トラックオリエンテーションを確立すぺ
〈;マントを処理した時は、 1IRCレジスタ14に
レコードアドレスとそのレコードが保持している残シバ
イトカウント部2の内容とを一格納すると同時にトラッ
クオリエンテーシ曹ン確立7リツプ7四ツブをONとす
る。また、トラックオリエンチーシロンを破壊する;マ
ントを受ケた時はト2ツクオリエンテーシ璽ン確立ツリ
ップフ四ッグをOFFとする0このトラツ゛クオリエン
テーシ冒ン確立クリップ70ツブの0N10FPKII
しては従来技術と同様、である。
はRRC5マント以外のときに起動される従来と同様な
回路であるが、トラックオリエンテーションを確立すぺ
〈;マントを処理した時は、 1IRCレジスタ14に
レコードアドレスとそのレコードが保持している残シバ
イトカウント部2の内容とを一格納すると同時にトラッ
クオリエンテーシ曹ン確立7リツプ7四ツブをONとす
る。また、トラックオリエンチーシロンを破壊する;マ
ントを受ケた時はト2ツクオリエンテーシ璽ン確立ツリ
ップフ四ッグをOFFとする0このトラツ゛クオリエン
テーシ冒ン確立クリップ70ツブの0N10FPKII
しては従来技術と同様、である。
以上説−した如く本発明によれば、トラック内の書き込
み可能な、残シバイトカウントをいちいち計算する必要
はn<、tたそれを記憶しておく必要は表いので、書き
込み要求元の負担が著しく暖滅し、tたメモリの節減を
図ることができるOこのトラックの!Iシバイトカウン
トは1例えばRRCコ!ンドによって任意の時点に知ゐ
ことができ。
み可能な、残シバイトカウントをいちいち計算する必要
はn<、tたそれを記憶しておく必要は表いので、書き
込み要求元の負担が著しく暖滅し、tたメモリの節減を
図ることができるOこのトラックの!Iシバイトカウン
トは1例えばRRCコ!ンドによって任意の時点に知ゐ
ことができ。
可変長レーード°゛を゛扱う場合など有効である。また
。
。
従来技術ではトラック上に過大のレコードを書いた場合
オーバ2ンのエラーが発生し、この時要求元は責任もっ
てオーバランの発生したレコードを短くするか消去する
ことが必須条件であシ、オーバラン状態の′tt放置し
ておくと、それ以後そのレコードを処理しようとしたと
きに処理が保証されないケースが存在したが0本発明に
よって減算器がマイナスを示すことで物理的にトラック
上へのレーードの書き込みを行なわないで済むようkで
きるため、後のオーバラン解消アクセスが不要となシ、
処理の簡易化が可能となる0
オーバ2ンのエラーが発生し、この時要求元は責任もっ
てオーバランの発生したレコードを短くするか消去する
ことが必須条件であシ、オーバラン状態の′tt放置し
ておくと、それ以後そのレコードを処理しようとしたと
きに処理が保証されないケースが存在したが0本発明に
よって減算器がマイナスを示すことで物理的にトラック
上へのレーードの書き込みを行なわないで済むようkで
きるため、後のオーバラン解消アクセスが不要となシ、
処理の簡易化が可能となる0
第・1図は本発明によシ用意されるレコード情報の一実
施例、第2図は本発明の一実施例構成を示すO 図中、1はカウント部、2は残シバイトカウント/部、
3はキ一部、4はデータ部、5はインデックス・マーり
、1゛1はCCWレジスタ、12はカウントレジスタ、
13はCCW判別器、14は現RCレジスタ、15は減
算器、16は現RC更新回路、17は新RCレジスタ、
18はトラックオリエンテーシ曹ン判定回路、19はW
CKDI回路。 20は110回路、21は最小RC検出器、22は大容
量記憶装置、23は主記憶装置を表わす。 特許出−人 富士通株式会社 代理人弁理士 森 1) 寛
施例、第2図は本発明の一実施例構成を示すO 図中、1はカウント部、2は残シバイトカウント/部、
3はキ一部、4はデータ部、5はインデックス・マーり
、1゛1はCCWレジスタ、12はカウントレジスタ、
13はCCW判別器、14は現RCレジスタ、15は減
算器、16は現RC更新回路、17は新RCレジスタ、
18はトラックオリエンテーシ曹ン判定回路、19はW
CKDI回路。 20は110回路、21は最小RC検出器、22は大容
量記憶装置、23は主記憶装置を表わす。 特許出−人 富士通株式会社 代理人弁理士 森 1) 寛
Claims (1)
- 入出力制御装置を介して直接アクセスが可能な大容量記
憶装置上への入出力を行なうデータ熟理システムにお、
いて、上記入出力制御装置を介して上記大容量記憶装置
上の記憶媒体のトラックIKし゛コードが書き込まれる
ごとに、尚該トラフ′り上に以後何バイトのデータが書
き込み可能であるかに関する情報を記憶するよう構成さ
れ、上記入出力制御装置に対する入出力命令によって上
記書き込み情報を読み出し可能としたことを特徴とする
!l&シバイトカウント制御方式。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56147319A JPS5848161A (ja) | 1981-09-18 | 1981-09-18 | 残りバイトカウント制御方式 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56147319A JPS5848161A (ja) | 1981-09-18 | 1981-09-18 | 残りバイトカウント制御方式 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5848161A true JPS5848161A (ja) | 1983-03-22 |
JPH0117172B2 JPH0117172B2 (ja) | 1989-03-29 |
Family
ID=15427490
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP56147319A Granted JPS5848161A (ja) | 1981-09-18 | 1981-09-18 | 残りバイトカウント制御方式 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5848161A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0274703A2 (de) * | 1986-12-22 | 1988-07-20 | Tandberg Data A/S | Verfahren und Anordnung zum Zwischenspeichern von Daten |
JPH02305501A (ja) * | 1989-05-18 | 1990-12-19 | Moon Star Co | 射出成形靴の製造方法 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5332629A (en) * | 1976-09-08 | 1978-03-28 | Hitachi Ltd | Searching system for file capacity |
-
1981
- 1981-09-18 JP JP56147319A patent/JPS5848161A/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5332629A (en) * | 1976-09-08 | 1978-03-28 | Hitachi Ltd | Searching system for file capacity |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0274703A2 (de) * | 1986-12-22 | 1988-07-20 | Tandberg Data A/S | Verfahren und Anordnung zum Zwischenspeichern von Daten |
JPH02305501A (ja) * | 1989-05-18 | 1990-12-19 | Moon Star Co | 射出成形靴の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0117172B2 (ja) | 1989-03-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5832493A (en) | Flash file management system | |
US5829014A (en) | Method of supervising storage of data in a memory card having EEPROM and a memory card system using the same | |
JPH03224045A (ja) | データ保全方式 | |
JPS5944660B2 (ja) | デイスク装置の制御方式 | |
US5657301A (en) | Automatic changer system capable of rewriting a control program for controlling the system | |
JP4731325B2 (ja) | 記録媒体、データ処理装置及びデータ処理方法 | |
JPS5848161A (ja) | 残りバイトカウント制御方式 | |
JPH09128165A (ja) | 固体記録再生装置 | |
US7006416B1 (en) | Record medium with mechanism of secrecy protection | |
JPH07210468A (ja) | 半導体補助記憶装置 | |
JPS5931742B2 (ja) | 磁気テ−プ記録再生方式 | |
JP4535049B2 (ja) | 仮想ライブラリ装置、仮想ライブラリ装置の制御方法、仮想ライブラリ装置の制御プログラム | |
JPH0553891A (ja) | 情報処理装置 | |
JPH05265739A (ja) | 磁気テープ装置のプログラム変更方法 | |
KR100571915B1 (ko) | 갱신할 데이터에 따라 전체 지우기와 부분 지우기를선택하여 프로그램을 갱신하는 방법 및 그 장치 | |
JP3927192B2 (ja) | メモリカード及びメモリカードドライブ | |
JPH04217044A (ja) | 情報処理システム | |
JPH0833803B2 (ja) | 記憶制御装置 | |
JPH0820933B2 (ja) | データ書き込み方法およびその装置 | |
JPH0451860B2 (ja) | ||
JPH03109653A (ja) | ボリューム内容管理テーブル初期化方式 | |
JPH03288376A (ja) | 光磁気記録再生装置 | |
JPH07200373A (ja) | 揮発性装置上のパーマネントファイルの内容保証システ ム | |
KR20060089486A (ko) | 플래시 파일 시스템의 오류 복구 방법 | |
JPS6086622A (ja) | デイスク装置の入出力制御装置 |