JPS5848073B2 - 送受信を同時に行なうレ−ダ装置 - Google Patents

送受信を同時に行なうレ−ダ装置

Info

Publication number
JPS5848073B2
JPS5848073B2 JP53048386A JP4838678A JPS5848073B2 JP S5848073 B2 JPS5848073 B2 JP S5848073B2 JP 53048386 A JP53048386 A JP 53048386A JP 4838678 A JP4838678 A JP 4838678A JP S5848073 B2 JPS5848073 B2 JP S5848073B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
pulse
frequency
coupled
radar device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53048386A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53135295A (en
Inventor
ジーン・エー・ワグナー
デントン・デイ・リグス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Raytheon Co
Original Assignee
Hughes Aircraft Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hughes Aircraft Co filed Critical Hughes Aircraft Co
Publication of JPS53135295A publication Critical patent/JPS53135295A/ja
Publication of JPS5848073B2 publication Critical patent/JPS5848073B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/02Systems using reflection of radio waves, e.g. primary radar systems; Analogous systems
    • G01S13/06Systems determining position data of a target
    • G01S13/08Systems for measuring distance only
    • G01S13/32Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/02Systems using reflection of radio waves, e.g. primary radar systems; Analogous systems
    • G01S13/06Systems determining position data of a target
    • G01S13/08Systems for measuring distance only
    • G01S13/10Systems for measuring distance only using transmission of interrupted, pulse modulated waves
    • G01S13/24Systems for measuring distance only using transmission of interrupted, pulse modulated waves using frequency agility of carrier wave
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/02Systems using reflection of radio waves, e.g. primary radar systems; Analogous systems
    • G01S13/06Systems determining position data of a target
    • G01S13/08Systems for measuring distance only
    • G01S13/32Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated
    • G01S13/325Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated using transmission of coded signals, e.g. P.S.K. signals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はレーダ装置、特に送信機と受信機を同時に作
動させるレーダ装置に関する。
レーダ波すなわちレーダ信号の送信と受信とを同時に行
なうこと、むよび上記のような同時送受信を行なう装置
はすでに知られている。
しかー従来のレーダ技術は複数個の周波数を有する送信
電波すなわち送信信号を発信し、その中の1個又はそれ
以上の数の周波数の反射波すなわち反射信号以外のすべ
ての反射信号を同時に受信することができないという欠
点を有していた。
この発明の目的は従来のレーダ装置が有する上記欠点を
有せず送受信を同時に行なうレーダ装置を提供すること
にある。
上記目的を達成するために、この発明のレーダ装置は複
数個の周波数に関するパルス変調波を送信する第1の回
路を有し、その出力は該回路に電子的に接続されたデュ
ープレクサに供給される。
上記デュープレクサの出力は、該デュープレクサに電気
的に接続された第2の回路に供給され、該第2の回路は
複数個の周波数で送信を行なっている間に、ターゲット
に反射されて帰って来た同じ周波数の反射信号を除くす
べての反射信号を受信できるように働く。
第1の回路は第1,第2むよび第3の周波数を発振する
持続波発生器すなわちCW発生器を具備する。
上記第1の回路は上記第1,第2および第3のCW発生
器から出力を供給される第3のスイッチ手段と、上記第
3のスイッチ手段に電気的に接続され、その出力を供給
される第2の合計器を具備している。
上記第1の回路に属する電力増幅器は、第2の合計器に
電気的接続され、かつその出力を供給される。
該電力増巾器の出力は該電力増巾器に電気的に接続され
た第2の周波数分離器に供給される。
この第1の回路の中には更に第1のスイッチ手段と第1
の合計器が設けられている。
上記第1のスイッチ手段は、第2の周波数分離器の出力
を供給され、上記第■の合計器には第1のスイッチ手段
の出力が供給される。
上記の第2の回路は前記デュープレクサからの出力を供
給される第1の周波数分離器と、該周波数分離器から出
力を供給される第2のスイッチ手段と、それぞれ上記第
2のスイッチ手段に電気的に接続され、該スイッチ手段
からの出力を供給される第1,第2ち・よび第3の受信
器を具備している。
パルス発生回路は上記第1および第2の回路のそれぞれ
に3相に配置された出力信号を供給する。
オたこのパルス発生回路は上記第1の回路に含1れる第
1,第3のスイッチ手段、および上記第2の回路に属す
る第2のスイッチ手段に電気的に接続されている。
次に第1図トよび第2図を参照しつつこの発明の実施例
を説明する。
これらの図には、1個の電力増幅器と1個のアンテナを
備えたレーダ装置により、周波数の異る多数の電波すな
わちレーダ信号を送受信するための補助電気回路が示さ
れている。
この回路では電力増巾器は連続的に作動する。それは該
電力増巾器が種々の周波数を有するレーダ信号に対して
遂次切り換えられつつ用いられるからである。
レーダ信号を連続的送信すれば、従来のこの種装置のよ
うに電力増幅器を断続的にすなわちパルス的に使用する
場合に比べて、ピーク電力を低下させることができる。
反射信号の受信は、送信された種々の周波数を有する送
信信号に基づく反射信号のうちある数の反射信号を除い
て、同時に行なわれる。
このレーダ装置の送受信作用はコンミュテーション作用
を施され、該レーダ装置は上記周波数に関するすべての
出力データを同時に作り出す。
この実施例は、3種類の周波数を有する信号を用いるも
のであるが、この発明は3種類以外の数の周波数を使用
する場合にも使用できる。
第1図の10は多くの周波数に関するパルス変調信号連
続して遂次送信するように作動する送信回路すなわち第
1の回路である。
該回路10のうち11,12および13ぱ、送信するた
めのそれぞれ所定の無線周波数f1,f2′J.−よび
f3 を有する持続発生器すなわちCW発生器である。
上記3個のCW発生器を1とめて表現する場合は単に信
号発生器と記す。
上記CW発生器からそれぞれ送出された持続波信号すな
わちCW信号は第3の電子スイッチ14a,14bおよ
び14cに供給される。
これら電子スイッチ14a,14b,14cを1とめて
表現するときは第3のスイッチ手段と称する。
第3のスイッチ手段は、パルス発生回路20に制御され
て作動し、上記3種の周波数を有するCW信号を遂次パ
ル化する。
上記パルス発生回路20は、上記各周波数のCW信号に
対し基本パルス幅むよびパルス繰返し間隔を定めて、レ
ーダ信号の送信および受信にコン?ュテーションを施し
、その結果上記いずれの繰返し間隔内でも、下記周波数
の信号を除いてターゲットからの反射信号は受信される
この場合受信されない反射信号とは、送信されている周
波数の信号と同じ周波数の反射の信号が到着した場合の
該反射信号である。
このようなパルス発生回路20は周知のコンユテータ2
4と該コンミュテータ24に出力を供給するパルス発振
器22を具備し、該パルス発振器22とコンミュテータ
24は上記第1の回路10ち・よび第2の回路30に対
する時間制l路として作動する。
上記コンミュテータ24ぱ、第2図に示すように所定の
順序に従って変化する上記3種のCW信号に対してパル
ス波形A,BおよびCを形成する。
上記パルス波形を有する3種のパルス信号は周知の電子
式インバータ26d,26eおよび26fに供給され、
ここで上記各インバータによりそれぞれ第2図に示す出
力信号D,EおよびFが作り出される。
上記出力信号D,E$−よびFぱ、後に説明する受信回
路30の中の第2の電子スイッチ3 2 d,32e
,32fからなる第3のスイッチ手段に供給される。
上記第3の電子スイッチ14a,14b,14c釦よび
上記第1の電子スイッチ18a,18b,18cぱ次に
説明するように、周波数f,とf2 ,f2とf3,f
1 とf3又は各信号を具備する信号の組合せを同時に
通過させる機能を有している。
すなわち第1図のパルス発生器22の出力は、コンミュ
テータ24によって、第1の千段10の中の第3の電子
スイッチ14a,14b,14cに所定の順序で順次送
られ、該電子スイッチの動作を発停させる。
周波数f1のパルス変調信号を形成スる場合には、コン
ミュテータ24は所定の時間間隔ごとに、電子スイッチ
14aをオンとし、電子スイッチ14bと14gをオフ
とする。
周波数f2,.f3の変調信号を形成する場合は電子ス
イッチ14b,14cをそれぞれ上記のようにオンとし
、他の電子スイッチをオフとすればよい。
又周波数f1 とf2のパルス変調信号を形成する場
合にはコンミュテータ24の作用により、電子スイッチ
14aと14bがオンとされ、電子スイッチ14cがオ
フとされればよい。
その他の周波数を組合せたパルス変調信号の組も同様に
して形戒することができる。
第1の電子スイッチ18a,18b,18cはコンミュ
テータ24に第3の電子スイッチ14a,14b,14
cとそれぞれ並列に接続されているので第3の電子スイ
ッチ14a14b,14cと同期的動作を行なう。
第2の電子スイッチ32d,32e,32fはそれぞれ
インバータ26d,26e,26fを介して第3の電子
スイッチ14a,14b,14cと並列にコンミュテー
タ24に接続される。
従って第1,第2,第3の電子スイッチはすべて同期的
に作動する。
このスイッチ32d,32e,32fの作用については
後に説明する。
第2図は1つの周期の間に各周波数がパルス的に配列さ
れている状況を示す。
図の波形A,B,Cはそれぞれ周波数f1,f2釦よび
f3のCW信号が送信される時間帯を示す。
第3の電子スイッチ14a,14b,14cは第2の合
計器15に対する入力信号として選択された周波数f,
,f2 および/又はf3を有するパルス変調信号を形
威する。
上記第2の合計器15の出力は電力増幅器16に供給さ
れる。
電力増幅器16は第2の合計器15から送られた各周波
数の信号を高レベルに増幅し、ターゲツl・に対して送
信可能の状態とする。
第2の合計器15からの出力信号は、同じ平均電力をパ
ルス波形で得る場合に比べて低いピーク値を有するもの
でよく、上記第2の合計器15の出力信号を用いること
により、従来装置のように電力増幅器16を断続的に使
用する必要がなくなった。
上記信号発生器と第3のスイッチ手段および第2の合計
器15を1とめてパルス発生部と称する。
電力増幅器16はすべての周波数の出力信号を第2の周
波数分離器17に供給する。
該周波数分離器17は供給されたL記信号を受けて、こ
れを周波数f1 ,f2訃よび/又ぱf3を有する信号
に分離し、別々のラインにのせて送り出す。
分離されたb本の信号は第3の電子スイッチ14a,1
4b−t=”よび14cによってすでに第2図のA,B
,Cに示したパルス波形に形成されているものと同じで
ある。
第2の周波数分離器17から送出された出力信号はそれ
ぞれ第1の電子スイッチ1 8 a, 1 8 b,
1 8 cに供給される。
上記スイッチ18a,1 ab,18 cを1とめて第
1のスイッチ手段と称する。
上記スイッチ18a,18b,18cはコンミュテータ
24から第3の電子スイッチ14a,14b,14cに
送られた信号と同じ信号をそれぞれ受けて動作し、各周
波数のパルス信号間のノイズを抑制する。
その結果、アンテナから送信されるパルス変調信号、従
って反射信号は低雑音となり、したがって受信回路30
の中に周波数ごとに設けられた受信器33,34.35
はパルス信号とパルス信号の間でターゲットからの反射
信号を低雑音で受信することができる。
上言真1の電子スイッチ18a,18b,18cによる
スイッチ動作により、電力増幅器16による連続した信
号の増巾が可能となる。
このような連続信号の増1@は、従来の多周波数防用の
レーダ装置で通常行なわれていた電力増幅器の断続的使
用法とは全く相違するものである。
第1の電子スイッチ18a,’isb,18cの出力信
号は第1の合計器19に送られる。
該合計器19の作用は上記雷子スイッチ18a,18b
,18cから遂次送られた3個の周波数f1, f2
,f3を有する連続信号を1本のラインに1とめてデュ
プレクサ40に送ることである。
該デュプレクサ40は供給された各周波数の信号を1個
のアンテナ(図示せず)に送る。
第1の合計器19の出力は.すなわち第1の回路10か
らの出力信号である。
デュプレクサ40は、第1の回路すなわち送信回路10
からの出力信号をアンテナに伝え、アンテナで受信した
信号を第2の回路すなわち受信回路30に伝える。
1たこのデュープレクサ40は、上記送信回路10と受
信回1賂30との間に設けられたアイソレータとしての
作用をなし、大電力の送信信号が受信回路30にリーク
することを阻止する。
受信回路30は、受信時に送信されている1個又はある
数の周波数と同じ周波数の受信信号を除きそれ以外の返
射されてきたすべての周波数の信号を受信し、したがっ
て受信されたすべての周波数からレーダのデータが得ら
れることになる。
デュープレクサ40からの出力信号の1つは第1の周波
数分離器31に導かれる。
第1の周波数分離器31は受信した各周波数の信号を周
波数f,,f2およびf3の信号に分けて別箇のライン
を通じて送出する。
第2のスイッチ手段に属する第2の電子スイッチ32d
,32eお・よび32fはそれぞれ第1の周波数分離器
から周波数f1,f2およびf3の信号を受けるが、こ
れらの電子スイッチは、上記信号のうち同じ時に送信回
路10から送信されている1個の周波数又はある数の周
波数と同じ周波数の信号を通すことを拒否し、その他の
信号のみを通過させて、第1,第2,第3の受信器33
,34および35に送る。
上記第2の電子スイッチ32d,32e,32fによる
上記信号の通過拒否はインバータ2 6 L 26 e
′:J?よび26fからそれぞれ送出され、第2図に示
された矩形波であるパルス信号D,EおよびFによって
達成される。
上記第2の電子スイッチ32d,32e,32fは受信
した各周波数の信号を制御し、若干の例外を除いてすべ
ての周波数の受信信号を通過させる。
上記若干の例外とは、ある周波数の信号を送信している
時間内に、同時に該周波数と同じ周波数の反射信号を受
けた場合で、このような時点に到達した反射信号は上記
第1の電子スイッチ32d,32e,32fを通過する
ことができない。
したがって第1の周波数分離器31と、第2の電子スイ
ッチ32d,32e,32fによって得られる効果は、
ある周波数の信号が送信されている場合にも、他の周波
数の反射信号の受信が可能であるということである。
これは従来の多周波数式のレーダ装置で、1個のアンテ
ナを使用する形式のものと性能上大きく相違する点であ
る。
すなわち従来形式のレーダ装置では、どの周波数の信号
を送信している場合にもその他のすべての周波数の反射
信号の受信は中断される必要があったのである。
上記第2の電子スイッチ32d,32eおよび32fか
らの出力はそれぞれ上記受信器3 3 ,34 ,およ
び35に与えられる。
該受信器33,34.35の作用は受信さ扛たすべての
周波数の反射信号に基づくレーダ装置の出力を同時に作
り出すことである。
上記周波数f,,f2および/又はf3の信号は互に他
の影響を受けることなく、該当する受信器33,34.
35に供給され、該受信器のそれぞれは該当する周波数
に関するレーダ出力を送り出す。
上述の各回路に使用されるコンポーネントはすべて従来
から知られているものであり、これ以上の説明は必要な
いものと考える。
上記説明では、説明を理解しやすくするために、異った
周波数を有する3個の信号が用いられた。
しかし上記説明の趣旨を応用することにより、1より大
きなすべての数の信号についてもこの発明が応用できる
ことは勿論である。
渣た更に図には理解しやすいようにパルス信号は各周波
数について同じ時間間隔ごとに示されているが、これも
同じ時間間隔とは限られず、どの周波数信号に対しても
送信と受信の時間が重ならない限り、自由に選定され得
ることは勿論である。
【図面の簡単な説明】
第1図は送信回路、受信回路、上記両回路に接続された
デュープレクサ、および3相の繰返し数を有する信号を
上記送信回路釦よび受信回路に送るパルス発生回路を示
すこの発明のレーダ装置の配線図、第2図は上記パルス
発生回路から送出された3相出力の時間に対する変化状
況およびその相互関係を示すダイヤグラムである。 10・・・第1の回路,送信回路、1 1, 1 2,
13・・・持続波発生器,CW発生器、14a,14b
,14c・・・第3の電子スイッチ、15・・・第2の
合計器、16・・・電力増巾器、17・・・第2の周波
数分離器、18a,18b,18c−第1の電子スイッ
チ、19・・・第1の合計器、20・・・パルス発生回
路、22・・・パルス発振器、24・・・コンミュテー
タ、26d,26e,26f−インバーター、30・・
・第2の回路,受信回路、31・・・第1の周波数分離
器、32d,32e,32f”・第2の電子スイッチ、
33,34,35・・・第1,第2,第3の受信器、4
0デュープレクサ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 アンテナから送信信号を送信し、同じアンテナで反
    射信号を受信するアンテナであって、互に独立に定めら
    れた複数個の周波数のそれぞれに関するパルス変調信号
    を作る第1の手段と;上記第1の手段と上記送信信号と
    して上記パルス変調信号を送信するアンテナに結合され
    、該パルス変調信号を標的に向かって送信するとともに
    該標的から反射されて戻つ・た反射信号を受けて送り出
    すデュープレクサと; 上記デュープレクサに結合され、該テユープレクサから
    送出された上記反射信号を周波数に関して選択的に送出
    する第2の手段を有する、送受信を同時に行なうレーダ
    装置に於て; 該レーダ装置が、 上記第1の手段と上記第2の手段に結合され、該第1の
    手段を制御して、所定の順序に定められた上記複数個の
    周波数のパルス変調信号を、上記順序に従って上記第1
    の手段から上記デュープレクサに導くとともに、該デュ
    ープレクサに導かれつつある周波数以外の周波数を有す
    るパルス変調信号が上記テユープレクサに導かれるのを
    阻げるとともに、 上記第2の手段を制御して、上記デュープレクサに導か
    れつつある周波数のパルス信号変調波の反射信号波が上
    記デュープレクサに導かれるのを順次阻止する時間制御
    回路を有することを特徴とする、送受信を同時に行なう
    レーダ装置。 2 上記第1の回路が上記時間制御回路に結合されてい
    る第1のスイッチ手段を含み、上記第2の回路が上記デ
    ュープレクサの出力側に結合され、互に独立して定めら
    れた上記複数個の周波数に関する反射信号を分離して別
    々の出力端子に同時に送出する第1の周波数分離器と; 上記第1の周波数分離器の別々の出力端子および上記時
    間制御回路に結合された第2のスイッチ手段を具備する
    特許請求の範囲第1項に記載の送受信を同時に行なうレ
    ーダ装置。 3 上記第1のスイッチ手段が互に独立に定められた複
    数個の周波数の1個によるパルス変調信号を供給される
    複数個の第1の電子スイッチを有し、上記第1の回路が
    上記複数個の周波数による上記パルス変調信号を作り出
    すためのパルス発生部と、上記複数個の第1の電気スイ
    ッチに結合され、上記パルス変調信号を共通の端子を介
    して上記テユープレクサに供給する第1の合計器を具備
    する特許請求の範囲第2項に記載の送受信を同時に行な
    うレーダ装置。 4 上記第1の回路が上記パルス発生部と上記複数個の
    第1の電子スイッチの間に接続された電力増幅器を具備
    し、上記複数個の第1の電子スイッチが上記電力増幅器
    からのノイズを阻止するように形成された特許請求の範
    囲第3項に記載の送受信を同時に行なうレーダ装置。 5一上記パルス発生部に属し、それぞれ異る周波数を有
    する複数個の持続波信号を送出する信号発生器と、上記
    信号発生器と上記時間制御回路に結合され、該時間制御
    回路から送出された時間信号に応じて作動し、上記持続
    波信号のち−のむのを上記パルス変調信号に変形して遂
    次送出する第3のスイッチ手段と、上記第3のスイッチ
    手段と上記電力増幅器に結合され、上記パルス変調信号
    を上記電力増幅器に供給する第2の合計器を具備し、上
    記第1のスイッチ手段と上記電力増幅器とが第2の周波
    数分離器を介して結合されている特許請求の範囲第4項
    に記載の送受信を同時に行とうレーダ装置。 6 上記信号発生器が複数個の持続波発生器を具備し、
    上記第3のスイッチ手段がそれぞれ上記複数個の持続波
    発生器の1個に結合されている複数個の第3電子スイッ
    チを具備するものである特許請求の範囲第5項に記載の
    送受信を同時に行なうレーダ装置。 7 上記時間制御回路が、それぞれ複数個の上記第1お
    よび第3のスイッチ手段を駆動し、上記持続波のそれぞ
    れを同時に通過させるように制御する手段を具備する特
    許請求の範囲第6項に記載の送受信を同時に行なうレー
    ダ装置。 8 上記第2のスイッチ手段が、上記時間制御回路の出
    力に応じて作動し上記第1の周波数分離器に結合された
    複数個の第2の電子スイッチを具備する特許請求の範囲
    第7項に記載の送受信を同時に行なうレーダ装置。 9 上記第2の回路が上記複数個の第2の電子スイッチ
    にそれぞれ結合される受信器を具備する特許請求の範囲
    第8項に記載の送受信を同時に行なうレーダ装置。 10上記時間制御回路がパルス発振器と、該パルス発振
    器に結合され上記時間信号を送出するコンミュテータを
    具備する特許請求の範囲第9項に記載の送受信を同時に
    行なうレーダ装置。
JP53048386A 1977-04-27 1978-04-25 送受信を同時に行なうレ−ダ装置 Expired JPS5848073B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US79127377A 1977-04-27 1977-04-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53135295A JPS53135295A (en) 1978-11-25
JPS5848073B2 true JPS5848073B2 (ja) 1983-10-26

Family

ID=25153195

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53048386A Expired JPS5848073B2 (ja) 1977-04-27 1978-04-25 送受信を同時に行なうレ−ダ装置

Country Status (8)

Country Link
JP (1) JPS5848073B2 (ja)
DE (1) DE2817542C2 (ja)
FR (1) FR2389141B1 (ja)
GB (1) GB1597329A (ja)
IL (1) IL54477A (ja)
IT (1) IT1102000B (ja)
NL (1) NL186198C (ja)
SE (1) SE439994B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0127184Y2 (ja) * 1982-08-30 1989-08-14

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2817832A (en) * 1951-02-02 1957-12-24 Robert H Mathes Multiple sweep
NL203922A (ja) * 1955-01-26
US3750172A (en) * 1971-06-02 1973-07-31 Bendix Corp Multifrequency cw radar with range cutoff

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0127184Y2 (ja) * 1982-08-30 1989-08-14

Also Published As

Publication number Publication date
NL7804400A (nl) 1978-10-31
NL186198B (nl) 1990-05-01
FR2389141B1 (fr) 1985-03-01
NL186198C (nl) 1990-10-01
SE439994B (sv) 1985-07-08
FR2389141A1 (fr) 1978-11-24
IT7849028A0 (it) 1978-04-24
GB1597329A (en) 1981-09-03
DE2817542A1 (de) 1978-11-02
IL54477A (en) 1980-11-30
JPS53135295A (en) 1978-11-25
IT1102000B (it) 1985-10-07
SE7804488L (sv) 1978-10-28
DE2817542C2 (de) 1985-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4197540A (en) Simultaneous transmit and receive radar subsystem
EP0302146B1 (en) A receiver for, and method to receive, frequency hopped signals
EP0469898B1 (en) Transmitter with dual conversion
EP0366406A3 (en) Multiple radio frequency single receiver radar operation
US4358763A (en) Continuous-wave radar responder having two-position switches
JPS5848073B2 (ja) 送受信を同時に行なうレ−ダ装置
RU2229198C1 (ru) Способ и устройство радиоподавления каналов связи
US3176296A (en) Pulse compression radar system
RU2435300C1 (ru) Радиопередающее устройство
JPH0354494A (ja) 高周波送信機
RU2113056C1 (ru) Радиопередающее устройство
JP2748063B2 (ja) 時分割fmレーダシステム
US3448383A (en) Single frequency communication repeater
WO2008126539A1 (ja) レーダ装置
JP3302830B2 (ja) 時分割多重型マルチチャネル・レーダ装置
US7092596B2 (en) Repetitive waveform generator recirculating delay line
JP2014209110A (ja) 送受信装置
US2521721A (en) Two-way communication system
JP2900578B2 (ja) 電力モニタ方式
US6940347B2 (en) Amplifier
JP4323972B2 (ja) 変調回路及び変調方法
JPH09138271A (ja) 電子走査レーダ装置
KR20210154132A (ko) 멀티 cw스윕 및 협대역 awgn을 이용한 신호 발생방법 및 신호 발생장치
JPH11211810A (ja) レーダ装置
SU1037429A1 (ru) Дискретно-адресна система св зи