JPS5848018A - 光回路装置 - Google Patents

光回路装置

Info

Publication number
JPS5848018A
JPS5848018A JP14712581A JP14712581A JPS5848018A JP S5848018 A JPS5848018 A JP S5848018A JP 14712581 A JP14712581 A JP 14712581A JP 14712581 A JP14712581 A JP 14712581A JP S5848018 A JPS5848018 A JP S5848018A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
polarized light
plate
wavelength
lambda2
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14712581A
Other languages
English (en)
Inventor
Teruhito Matsui
松井 輝仁
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP14712581A priority Critical patent/JPS5848018A/ja
Publication of JPS5848018A publication Critical patent/JPS5848018A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/293Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
    • G02B6/29302Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means based on birefringence or polarisation, e.g. wavelength dependent birefringence, polarisation interferometers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/28Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for polarising
    • G02B27/283Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for polarising used for beam splitting or combining
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/293Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
    • G02B6/29346Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating by wave or beam interference
    • G02B6/2935Mach-Zehnder configuration, i.e. comprising separate splitting and combining means

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、たとえば、光フアイバ通信における光分波
器や光合波器に適用される光回路装置に関するものであ
る。
従来この種の装置として第1図に示すものかあつた。
同図において(1) 、 (2) 、 (3)は元ファ
イバ% (4) 、(5)、(6)はレンズ、(7)は
偏光子、(8)は光学異方性を有する位相差板、(9)
は偏光ビームスプリッタである。
つぎに動作について説明する。
光学的異方性を示す物質、すなわち複屈折性を有する物
質は、その結晶主軸によって屈折率が異なる。
屈折率楕円体は1値が主屈折率nX 、 nY 、 n
Zの楕円体で表わされる。
たとえば、−軸結晶、正方晶系、三万晶系および六方晶
系に属する結晶がこれにあたシ、no = nx=nY
 、 ne −nZである。noは常光線屈折率、ne
は異常光線屈折率と呼ばれる。
屈折率楕円体の主軸をX 、 Y 、 Z、この結晶の
Y軸方向の厚さをdとする。Y軸方向に伝搬する光は、
X軸方向に振動する光と2軸方向に振動する光とに分解
されるから、X軸方向に振動している光に対する屈折率
はnxlしたがって、厚さdの結晶板を通過するに要す
る時間はt)(= nxd / Cである。ここでCは
真空中の光速。同様に2軸方向に振動している元の通過
所要時間はtz = nzd / Cである。したがっ
て、光の角周波数をWとすると位相差はΔφ=w (t
x−tz)となる。これにw=2πc / loを代入
すると結晶板を通過した光の位相差Δφはつぎのように
与えられる。
2π Δφ=(nx−nz)d  ・・・・・・(2)ス0 ここで、−軸結晶の場合はnX=no 、 nY−nθ
である、Δφ−πとなるように調整したものはス/2板
と呼ばれ、入射直線偏光の振動面がこの結晶板のX軸お
よびX軸と45度の角度をなす場合、振動面が90度回
転した直線偏光が出力光として得られ、Δφ=2πとす
ると振動面は180度回転した直線偏光となる。
ところで、屈折率は波長依存性をもつので、波長ス1.
λ2のX軸、X軸の屈折率をそれぞれnX、 。
nZl、 nx、 、 nZlと表わすことにすると、
位相差Δφ1.Δφ2はつぎのようになる。
2π Δφ、=  −(nx、−nz、) dλ。
・・・・・・(3) 2π Δφ、=  −(nx2−nx2) dλ宜 そこで、 2π 27r (2n  1 ) =    (nXt nZ
+) dλ1 ・・・(4) 2π π(2n  l ) =    (nX2 ”Z2) 
dλ。
ただし、n=i * 2・・・、m=1.2、・・・で
ある。
(4)式を同時に満足するように厚さdを選ぶと、同一
の直線側その振動面を持つλ1.ス2の元をX軸および
X軸と45度の角度をなすように入射させれば、λlと
λ鵞の出力光は互いに垂直になる。
ここで、第1図について説明する。(4)式を満すよう
に結晶の厚さdを選んでやると、左方から来たλl、λ
2の波長の光はまず偏光子(7)で同一の直線偏光成分
の光のみが取シ出され、光学異方軸を持つ位相差板(8
)に導かれる。入射直線偏光の振動面はX軸およびX軸
と45度の角度をなすように置かれている。ここで、位
相差板(8)の屈折率の波長依存性によってλlとλ3
の波長の元の振動面は互いに直交した形で取シ出される
つぎに偏光ビームスプリッタ(9)に通すことによシ、
λ1とλ、の波長の光を分離することができる。
光フアイバ通信用の光分波器として利用する場合、光フ
ァイバと結合するためにこの前後にレンズ(4) 、 
(5) 、 (6)を配した形になる。
従来の光回路装置は以上のように構成されているので、
通常光ファイバ(1)を伝搬している無偏光な光に対し
ては偏光子(7)のため原理的に3dBの挿入損失は避
けられないという欠点があった。
この発明は上記のような従来のものの欠点を除去するた
めになされたもので、偏光子のかわシに偏向ビームスプ
リッタのような偏光分離素子を使用することによシ、無
偏光な光に対しても原理的な損失が生じない光回路装置
を提供することを目的としている。
以下、この発明の一実施例を図について説明する。
第2図はこの発明に係る光回路装置を適用した光分波器
を示し、第1図と同一部所には同一符号を付して説明を
省略する。同図において、αQは偏向ビームスプリッタ
、αカ、■は反射鏡であシ、偏向ビームスプリッタα0
が第1の偏向分離素子を、偏向ビームスプリッタ(9)
が第2の偏光分離素子を構成している。
つぎに、この発明の動作について説明する。
光ファイバ(1)から出九波長X、とλ雪の混合した光
をレンズ(4)で平行光線に変換し、偏光ビームスプリ
ッタQOによシ入射面に平行な偏光をもつP偏光と、垂
直な偏光を持つS偏光に分離させると、P偏光は透過し
、S偏光は反射され90度向きを変えて出射される。
S偏光は反射鏡αυによって90度偏向され、互い垂直
な偏光を持つ2つの平行光線に変換される(それぞれの
光線に波長λl、χ■の光がのっている)。
ついで、位相差板(8)に入射されるが、波長λlの光
に対してはス板、波長ス2の光に対してはλ/2板とし
て働くので、波長λ1の光の直線偏光の振動方向は変ら
ず、波長λ宜の光の直線偏光の振動方向のみが90度回
転させられる。2つの光線のうち一方の光は反射鏡■に
よ990度偏向され、2つの光線は偏光ビームスプリッ
タ(9)に入射される。
波長λlの光は位相差板(8)によって偏光面が変わら
ないので、偏光ビームスプリッタαQでP偏光1日偏光
に相当した光は偏光ビームスプリッタ(9)に対しても
、それぞれP@i元、S偏光に相当するため、元ファイ
バ(1)の延長線上に出射され、レンズ(5)によって
光ファイバ(2)K結合伝搬される。
波長′A2の光は位相差板(8)によって偏光面が垂直
に変換されるので、偏光ビームスプリッタ(1GでP偏
光3臼偏元に相当した光は偏光ビームスプリッタ(9)
に対してS偏光、P偏光に相当することになシ、元ファ
イバ(1)に対して垂直な方向に取り出されレンズ(6
)によって元ファイバ(3)に結合伝搬される。したが
って、原理的な損失のない光分波器としての機能を持つ
ことがわかる。
第3図は他の実施例を示し、偏光ビームスプリッタ(9
)と反射鏡■の位置関係を変えたもので、このような構
成でも上記実施例のものと同様の効果が期待される。
上記各実施例では、第1および第2の偏光分離素子QG
 、 (9)誘電体多層膜を使った偏光ビームスプリッ
タを使用したが、光学異方性を持つ方解石等から作られ
る偏光プリズムでも同様の効果を奏する。
なお、上記実施例ではレンズ(4)〜(6)として通常
の光学レンズを使用したが屈折率分布型レンズを使用し
てもよい。
また、上記実施例では光分波器として使用する場合につ
いて述べたが、逆に光合波器として使用できることは言
うまでもない。
以上のように、この発明によれば、位相差板の入射側お
よび出射側にそれぞれ第1および第2の偏光分離素子を
配置することによシ、無偏光な光に対しても低損失なも
のが得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】 第1図は従来の光回路装置を示す斜視図、第2図はこの
発明の一実施例による光回路装置を示す斜視図、第3図
はこの発明の他の実施例を示す斜・ 視図でおる〇 (1) 、 (2) 、 (3)・・・光ファイバ、(
4) 、 (5) 、 (6)・・・レンズ、(8)・
・・位相差板、(9)・・・第2の偏光分離素子、α1
・・・第1の偏光分離素子、α◇、■・・・反射鏡。 なお、図中、同一符号は同一もしくは相当部分を示す。 代理人 葛野信−(外1名) 手続補正書(自発) 20発明の名称 光回路装置 3、補正をする者 (1) 6、補正の対象 明1vIB書の「発明の詳細な説明」の欄。 6、補正の内容 A5明細書 (1)明細書をつぎのとおり訂正する。 (2)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、第1の光ファイバから出た光を互に直交する2
    つの直線偏光に分離する第1の偏光分離素子と、2つの
    直線偏光のそれぞれの波長λlに対しては1波長板、波
    長λ鵞に対しては2分の1波長板として働く位相差板と
    、上記位相差板を透過した光を偏向させる反射板と、反
    射板からの光が入射される第2の偏光分離素子と、上記
    第2の偏光分離素子からの出側光をM2および第3の元
    ファイバに結合するようにこれら両党ファイバの各先端
    部に配置されたコリメート用もしくは集光用のレンズと
    を具備した光回路装置。
JP14712581A 1981-09-17 1981-09-17 光回路装置 Pending JPS5848018A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14712581A JPS5848018A (ja) 1981-09-17 1981-09-17 光回路装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14712581A JPS5848018A (ja) 1981-09-17 1981-09-17 光回路装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5848018A true JPS5848018A (ja) 1983-03-19

Family

ID=15423103

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14712581A Pending JPS5848018A (ja) 1981-09-17 1981-09-17 光回路装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5848018A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6132030A (ja) * 1984-07-23 1986-02-14 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光合波方法
EP0177800A2 (en) * 1984-09-13 1986-04-16 GTE Laboratories Incorporated Birefringent optical wavelength multiplexer/demultiplexer
EP0220691A2 (en) * 1985-10-28 1987-05-06 GTE Laboratories Incorporated Birefringent optical multiplexer with flattened bandpass
US5223975A (en) * 1988-11-11 1993-06-29 Fujitsu Limited Polarization beam coupler including a splitter for producing an output monitor beam

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6132030A (ja) * 1984-07-23 1986-02-14 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光合波方法
EP0177800A2 (en) * 1984-09-13 1986-04-16 GTE Laboratories Incorporated Birefringent optical wavelength multiplexer/demultiplexer
EP0220691A2 (en) * 1985-10-28 1987-05-06 GTE Laboratories Incorporated Birefringent optical multiplexer with flattened bandpass
US5223975A (en) * 1988-11-11 1993-06-29 Fujitsu Limited Polarization beam coupler including a splitter for producing an output monitor beam

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05224153A (ja) 光アイソレータ
JPH02239219A (ja) 液晶表示システム用照明系
JPS6118481Y2 (ja)
JPH04191703A (ja) 偏光無依存性光学部品
JPS5848018A (ja) 光回路装置
JPS6015255B2 (ja) 偏光分離光制御装置
JPH0527200A (ja) 偏波カプラ
JPS6134128B2 (ja)
JP3176180B2 (ja) 光アイソレータ
JPH085977A (ja) 可変波長液晶光フィルタ
JP2977926B2 (ja) 光サ−キュレ−タ
JPS6051687B2 (ja) アナライザ−を有する光学系における偏光解消装置
JPH0894969A (ja) 光サーキュレータおよび光の制御方法
JPH04358115A (ja) 偏光依存性解消フィルタアセンブリ
JP2647488B2 (ja) 偏波カプラ
JPS6111683Y2 (ja)
JPH06317703A (ja) 偏光無依存ビームスプリッタ及びそれを用いた光部品
JPH0451013A (ja) 光サーキュレータ
JP2002228984A (ja) 光サーキュレータ
JPS62136618A (ja) 光デバイス
JP3388377B2 (ja) 偏光無依存型光サーキュレータ
JPH0833523B2 (ja) 偏波面保存光アイソレ−タ
JPH02211404A (ja) 偏光解消装置
JPS6380222A (ja) 偏光装置
JPH06265820A (ja) 光受動部品