JPS5847992B2 - インクジエツトプロツタ− - Google Patents

インクジエツトプロツタ−

Info

Publication number
JPS5847992B2
JPS5847992B2 JP5802779A JP5802779A JPS5847992B2 JP S5847992 B2 JPS5847992 B2 JP S5847992B2 JP 5802779 A JP5802779 A JP 5802779A JP 5802779 A JP5802779 A JP 5802779A JP S5847992 B2 JPS5847992 B2 JP S5847992B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
charging
ink
deflection
circuit
nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5802779A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55150382A (en
Inventor
達也 古川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP5802779A priority Critical patent/JPS5847992B2/ja
Publication of JPS55150382A publication Critical patent/JPS55150382A/ja
Publication of JPS5847992B2 publication Critical patent/JPS5847992B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/07Ink jet characterised by jet control
    • B41J2/075Ink jet characterised by jet control for many-valued deflection
    • B41J2/08Ink jet characterised by jet control for many-valued deflection charge-control type
    • B41J2/09Deflection means

Landscapes

  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、複数個のノズルを有し、各ノズルから噴射さ
れたインク滴を荷電、偏向させて印写するインクジエッ
トプロツターに関する。
第1図は、従来より周知のインクジエットプロツターの
一例を示す図で、図中、10,20.30はインクジェ
ットヘッドで、例えば、記録紙40の進行方向に対して
直角の方向に60個並んでいる。
また、11,21,31は電歪振動子、12,22.3
2は荷電電極、13a,13b:23a,23b :
33a ,33bは偏向電極、14,24.34は不要
インク回収ガターを示し、周知のように、端子a,b間
に印加される励振信号によってインクジェットヘッドを
駆動してそのノズルからインク液柱を噴射せしめるとと
もに、端子c,d間に印写情報信号に応じた荷電電圧を
印加してインク液柱がインク滴に分離される時に選択的
に荷電し、偏向電極によって記録紙40の進行方向に対
して直角方向に例えば各ノズル毎に60ドット/5間の
偏向を与えて記録紙に所望の文字、記号、図形等を印写
し、一方、印写に使用しない不要インク滴は、インク回
収ガター14.24,34によってインクタンク50に
回収し、ポンプ60,フィルター70を通してインクジ
ェットヘッド1に戻して再使用に供している。
上記形式のインクジェットプロツターにおいては、各ノ
ズルの印写部の継ぎ目の調整がむずかしく、例えば、イ
ンクジェットヘッド10による印写部とインクジェット
ヘッド20による印写部とが離れすぎると、第2図aに
示すように白すしとなって表われ、また、近ずけすぎる
と第2図bに示すように黒すじとなって表われ、画像上
好ましくなかった。
また、最初に調整してもインクの経時変化、入力電圧の
変動等によって調整がくずれるおそれがあった。
本発明は、如上のごとき従来技術における欠点を解消し
、ノズルの印写部の継ぎ目をめだたなくして全体として
の画質を向上させるようにしたもので、第3図にその一
実施例を示す。
第3図において、100は例えば60X60ドットのシ
フトレジスタ、110はスイッチ回路、120は荷電電
極アレー、130は荷電パルス発生回路、140は荷電
情報信号発生回路、150は荷電信号増幅回路、160
は交流又はノイズ信号発生回路、170は交流又はノイ
ズ信号重畳回路、180は偏向電極で、データクロック
によってシフトレジスタ100にデータを読み込み、次
いで、この読み込まれたデータを印写クロツクによりス
イッチング回路110に移し、シフトレジスタ100の
出力がハイレベルになっているデータのみスイッチング
回路110を開いて荷電電極アレ−120の荷電電極に
電圧を印加してインク滴に荷電する。
次いで、インク滴に荷電する最適荷電位相を図示しない
検出電極で検出し、この最適荷電位相により荷電パルス
発生回路130を制御して荷電のタイミングを決め、荷
電情報信号発生回路140で例えば60段のコードを発
生させ、荷電信号増幅回路160でデジタルーアナログ
変換して第4図aに示すような階段波信号を発生させて
いる。
この階段波信号によってインク滴を荷電させることは周
知の通りであるが、そうすると、前述のように各ノズル
印写部間における継ぎ目に白すしや黒すじが表われ、画
質が悪くなる。
本発明は斯様な欠点を解消するためになされたもので、
図示のように、交流又はノイズ信号発生回路160を設
け、この交流又はノイズ信号発生回路160からの△■
(第4図b参照)を交流又はノイズ信号重畳回路170
において、印写部最端部のインク滴が偏向電極の中央部
付近にきた時、換言すると、第4図aに示した階段波荷
電信号の最上段荷電信号によって荷電されたインク滴が
偏向電極の中央部に達する時間t(第4図a参照)遅れ
て重畳し(第4図C参照)、偏向電極180に印加する
偏向電圧を適度に変化させると最端部印写位置が適度に
ずれ、継ぎ目部の解像度は若干悪くなるものの白すじや
黒すじが目たたなくなり、全体としての画質を向上させ
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来のインクジエットプロツターの一例を示
す図、第2図は、従来のインクジエットプロツターによ
る印写画像を示す図、第3図は、本発明によるインクジ
ェットプロツターの一実施例を説明するための電気回路
図、第4図は、第3図の回路の動作を説明するための電
気信号波形図である。 1 0 , 20 , 30・・・・・・インクジェッ
トヘッド、11,12,31・・・・・・電歪振動子、
12,22,32・・・・・・荷電電極、1 3a ,
1 3b : 23a ,2’3b;3 3 a ,
3 3 b−偏向電極、14,24,34・・・・・
・インク回収ガター 40・・・・・・記録紙、50・
・・・・・インクタンク、60・・・・・・ポンプ、7
0・・・・・・フィルター、100・・・・・・シフト
レジスタ、110・・・・・・スイチング回路、120
・・・・・・荷電電極アレー、130・・・・・・荷電
パルス発生回路、140・−・・・・荷電情報信号発生
回路、150・・・・・・荷電信号増幅回路、160・
・・・・・交流又はノイズ信号発生回路、170・・・
・・・交流又はノイズ信号重畳回路、180・・・・・
・偏向電極。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 複数個のノズルと、各ノズルより噴射されるインク
    滴を荷電するための複数個の荷電電極と、荷電されたイ
    ンク滴を偏向するための複数個の偏向電極を有するイン
    クジエットプロツターにおいて、各ノズルからのインク
    滴の最端印写部近辺に偏向されるインク滴が前記偏向電
    極を飛翔している時に、前記偏向電極に印加する偏向電
    圧に交流成分又はノイズ成分を重畳するようにしたこと
    を特徴とするインクジエットプロツター。
JP5802779A 1979-05-14 1979-05-14 インクジエツトプロツタ− Expired JPS5847992B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5802779A JPS5847992B2 (ja) 1979-05-14 1979-05-14 インクジエツトプロツタ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5802779A JPS5847992B2 (ja) 1979-05-14 1979-05-14 インクジエツトプロツタ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55150382A JPS55150382A (en) 1980-11-22
JPS5847992B2 true JPS5847992B2 (ja) 1983-10-26

Family

ID=13072457

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5802779A Expired JPS5847992B2 (ja) 1979-05-14 1979-05-14 インクジエツトプロツタ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5847992B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6399704A (ja) * 1986-10-13 1988-05-02 Shinko Electric Co Ltd リニアモ−タ式搬送装置における速度検出装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4575730A (en) * 1984-11-14 1986-03-11 Metromedia, Inc. Ink jet printing randomizing droplet placement apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6399704A (ja) * 1986-10-13 1988-05-02 Shinko Electric Co Ltd リニアモ−タ式搬送装置における速度検出装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55150382A (en) 1980-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4050077A (en) Liquid droplet supplying system
US4251823A (en) Ink jet recording apparatus
JPS5841744B2 (ja) 速度制御偏向型インクジェット記録装置
EP0214855B1 (en) Drop-on-demand ink-jet printing apparatus
US4180225A (en) Ink jet recording apparatus
JPS5847992B2 (ja) インクジエツトプロツタ−
US4365255A (en) Ink jet printer
JPS5848353B2 (ja) インクジエツトプロツタ−
US4684957A (en) Method for operation of an ink jet printing head
JPS5847991B2 (ja) インクジエツトプロツタ−
JPH0781065A (ja) インクジェット印刷装置およびインクジェット印刷方法
JPS5843027B2 (ja) インクジエツト記録装置
JP3260351B2 (ja) インクジェットヘッド及びインクジェット式記録装置
US4430656A (en) Method for reducing print distortion of ink drop writing apparatus
JP2002052708A (ja) インクジェット記録装置
US4633268A (en) Ink jet printer
JP3721876B2 (ja) インクジェット記録装置
JP3054189B2 (ja) インクジェットヘッド駆動方式及び記録装置
JPH09193371A (ja) インクジェット記録装置
JPH0117467B2 (ja)
JPS5993358A (ja) インクジエツト記録装置
JPS5822179A (ja) インクジエツト記録装置
JPS63209847A (ja) マルチノズルインクジエツト記録装置
JP2009083488A (ja) インクジェットプリンタ
JPS6235853A (ja) ドラム走査型インクジエツト記録装置