JPS584730A - 腸溶性コ−テイング組成物およびその製造方法 - Google Patents

腸溶性コ−テイング組成物およびその製造方法

Info

Publication number
JPS584730A
JPS584730A JP10095581A JP10095581A JPS584730A JP S584730 A JPS584730 A JP S584730A JP 10095581 A JP10095581 A JP 10095581A JP 10095581 A JP10095581 A JP 10095581A JP S584730 A JPS584730 A JP S584730A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
coating
alcohol
mixed solvent
coating composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10095581A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6253486B2 (ja
Inventor
Fujio Sekikawa
富士夫 関川
Yoshio Nagasaki
長崎 良男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP10095581A priority Critical patent/JPS584730A/ja
Publication of JPS584730A publication Critical patent/JPS584730A/ja
Publication of JPS6253486B2 publication Critical patent/JPS6253486B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は新しいタイプの腸溶性コーティング組成物およ
びその製造方法に関するものである。
従来、腸溶性コーディング組成物としては、水および胃
液には溶解せず腸液に溶解するという性質を有するセル
ロースアセテートフタレート、ヒドロキシプロピルセル
ロースフタレート、ヒドロキシプロピルメチルセルロー
スフタレートなどの腸溶性基剤を有機溶剤に溶解してな
るものが公知とされているが、このものは多量の有機溶
剤を必要とするのでコスト高となる不利があるほか、こ
のものによる固形剤の被覆操作において多量の有機溶剤
の揮散をともなうので火災、爆発などの危険性がある。
本発明者らはこのような問題点にかんがみ、コーテイン
グ液を水性液の形で調製することを鋭意検討し、先に腸
溶性基剤の微粉末を水に分散させてなる水性コーテイン
グ液を提案した(特開昭55−98120号公報参照)
。このものはやっかいな有機溶剤の関与をともなうこと
なく固形剤の被覆を行うことができるという点で製薬業
界においては画期的ともいえる技術革新に相当するので
あるが、一方においてたとえば■近年製薬業界で要求が
高まってきている、刻印が施こされている錠剤にも鮮明
にコーティングができるという点については必ずしもそ
の要求を満足するものではない(刻印部に鮮明な状態で
コーティングを施こすことが困難である)、■顆粒剤等
についてコーティングする場合、収率等の点で必ずしも
満足されるものでない、という不利がある。
なお、先に記述したような腸溶性基剤はその分子中のカ
ルボキシル基をアルカリにより塩型とすれば水に可溶性
となり、したがってこの方法によツ腸溶性基剤の水溶液
型コーテイング液を作ることができる。このコーテイン
グ液から得られた被膜は胃液に接すると塩型のカルボキ
シル基が容易に酸型に変化して胃液に不溶性となるし、
一方腸液には従来と同様溶解するので、一応腸溶性被膜
形成の目的は達せられる。
しかし、上記のように腸溶性基剤中のカルボキシル基を
あらかじめ塩型としたものの水溶液から得られる被膜は
、胃液には不溶性であると言うものの、塩型のカルボキ
シル基が酸型に変化する間に被膜の一部が溶解するおそ
れがあるほか、加用時にほぼ中性に近いだ液によっても
一部溶解されるので、耐胃液性は不十分であり、現実に
被覆製剤を作り日本薬局方の第1液による耐胃液性を調
べてみると膨潤したりあるいは一部がくずれたりする。
本発明者らはかかる技術的課題にかんがみ、(1)刻印
を有する錠剤にも鮮明なコーティングが可能であること
、+2)141粒剤等のコーティングにおいて収率の点
で滴定できること、(3)溶媒としては水あるいは少な
くとも非危険物である水−アルコール有合溶媒(アルコ
ール含有量60容穆%以下)に溶解すること、(4)被
膜は耐胃液性が十分であること、などの観点から鋭意研
究を重ねた結果、ヒドロキシプロピルメチルセルロース
フタレートの部分中和塩が上記fil〜(4)の要求を
満足することを確認し、本発明を完成した。
すなわち、本発明はヒドロキシプロピルメチルセルロー
スフタレートの部分中和塩の水−アルコール混合溶媒溶
液を主剤としてなる腸溶性コーティング組成物に関する
ものである。
これを説明すると、本発明で使用されるヒドロキシプロ
ピルメチルセルロースフタレートの部分中和塩は、従来
公知のヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレート
をアルカリにより部分中和することにより容易に得るこ
とができる。この部分中和塩の作り方としてはたとえば
ヒドロキシプロビルメチルセルロースフタレートハアル
コールが高割合であるアルコール−水混合溶媒に溶かす
ことができるので、まずヒドロキシプロピルメチルセル
ロースフタレートをそのような混合溶媒に溶解し、つぎ
にヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレート中の
全カルボキシル基のうち中和しようとする(塩型とする
)量に見合うアルカリを加えて部分中和すれば、目的の
部分中和塩が混合溶媒中に溶解した状態で得られる。
上記アルコール−水混合溶媒はアルコール含有率がたと
えば83容穆%と高いのであるが、その部分中和塩は溶
解性がよいので、上記溶液を水でうすめても析出するこ
とがなく、溶液状態が保持されている。したがって、こ
の水による希釈操作で本発明が目的とするアルコール含
有率60容量%以下の水−アルコール混合溶媒溶液を容
易に得ることができる。引火性、可燃性等の観点からは
混合幸媒中のアルコールの含有率が少ない万が有利では
あるが、アルコール量があまりに少なくなると部分中和
塩の溶解性が悪くなるので、混合溶媒中のアルコール量
は20容量%以上であることが望ましい。
なお、中和によって得られる部分中和塩の溶液はこれを
噴霧乾燥などの手段によって部分中和塩を一担粉末状と
してもよい。
部分中和に使用するアルカリとしては、水酸化ナトリウ
ム、水酸化カリウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、
炭酸水素ナトリウム、炭酸水素カリウムなどのアルカリ
金属の水酸化物、炭酸塩、重炭酸塩など、さらにはアン
モニアあるいはトリエタノールアミンなどのアミン類が
例示される。
一方便用されるアルコールとしてはメタノール、エタノ
ール、イソプロパツールなどが例示されるが、エタノー
ルが望ましい。
なお、上記のようにして得られる水−アルコール混合溶
媒溶液中の部分中和塩の濃度については特にこれを制限
する運出は存在しないが、一般には部分中和塩の溶解性
、溶液操作の効率等の点から、2〜20重量%の範囲と
することが望ましい。
部分中和塩についての中和率の範囲は、ヒドロキシプロ
ピルメチルセルロースフタレートの全カルボキシル基(
OOOH)の5〜70モル%好ましくは10〜50モル
%とすることが望ましい。
こノ中和率が5モル%以下であるとアルコール含有率6
0容量%以下の水−アルコール混合溶媒に対する溶解性
が悪くなって本発明の目的が達成されなくなるし、また
70モル%以上であると被膜の耐胃液性が不十分となる
本発明の腸溶性コーティング組成物には、ポリエチレン
グリコール、プロピレングリコール、グリセリン脂肪酸
エステル類、フタル酸エステル類、油脂類等の可塑剤、
食用色素、食用レーキ色票、天然色素、酸化チタン等の
着色剤、ビニル系高分子物質、合成樹脂エマルジョン類
、セルロースエーテル類、天然ガム類等の高分子物質、
ソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンソルビ
タン脂肪酸エステル類等の界面活性剤、カルナバロウ、
硬化油等のワックス類、あるいはまたパラベン類、安息
香酸等の防腐剤を加えることは差支えない。これら添加
剤成分は用いる混合溶媒に溶けない場合には、公知の手
法を用いて分散させればよい。
本発明の腸溶性コーティング組成物を用いて固形剤のコ
ーティングを行うには、たとえば通常のパンコーティン
グ装置、通気乾燥機構を備えたパンコーティング装置あ
るいは流動コーティング装置を用いて行えばよく、コー
ティングの手段に特別な制限はない。コーテイング量は
固形剤に対して固型分でおおむね3〜50重量%の範囲
とされる。
なお、上記コーティングに当って、あらかじめ他の被覆
剤で固形剤をアンダーコーティングしておくこと、ある
いは本発明のコーティングを行った後他の被覆剤でさら
にコーティングすることまたは糖衣コーティングを行う
こと、さらにつや出し操作を行うこと等は自由である。
つぎに具体的実施例をあげるが、以下の記載においてヒ
ドロキシプロピルメチルセルロースフタレートはHPM
OFと略記する。
実施例 I E(PMOP ()(P−55、信越化学工業製商品名
>l00Pを、エタ/−ル500−と水100−の混合
溶媒に溶かした。ここに使用した試料HP−55はカル
ボキシベンゾイル基量33,1%、遊離フタル酸量0,
6%であり、これらに含まれるカルボキシル基量は02
3モルに相当する。
上記溶液にINの水酸化ナトリウム液69−を加え、前
記全カルボキシル基量の30モル%を中和した。こうし
て得た部分中和塩の溶液に水を331−加え、溶液中の
アルコールと水の混合比率をl:1 (体積比)とした
他方、錠剤として直径9mm、重量1錠当り270町の
乳糖およびデンプンを主成分とし、片面に刻印を有する
模擬針を用意した。
実験用パンコーティング装置に、上記錠剤I Kfを仕
込み、先に調製した部分中和塩の溶液(腸溶性コーティ
ング組成物)を用いてコーティングを行った。コーテイ
ング液の噴霧にはノズル径が1.0mnのエアスプレー
タイプのスプレーガンを使用し、10秒間スプレーして
は30秒間乾燥空気を送る操作をくり返した。コーティ
ング中の溶液の供給速度は1分当り20−であり、錠剤
の温度は約30℃に維持した。コーティングの操作時間
は約3時間30分であった。このコーティング操作によ
り1錠当り杓26哩のコーティングが行われた。
こうして得られたコーティング錠剤はその表面がなめら
かで刻印は鮮明であった。第九改正日本薬局方の腸溶性
製剤に対する崩壊試験を適用したところ、第−液による
試験で変化はなく、第二液による試験の結果8〜11分
で崩壊し、腸溶性製剤として満足できるものであった。
一方比較のために、前記と同様の模擬針に、HP−55
の微粉末100y、トリアセチレン30ノおよび水90
0il−よりなる水分散液を用いてコーティングを施こ
し、1錠当り約28曙のコーティングを行った。このも
のは第−液による試験で変化がなく、第二液による試験
では9〜13分で崩壊し、腸溶性製剤としては満足でき
るものであったが、刻印が全く埋ってしまっていた。
実施例 2 )TPMOP (HP−558,信越化学工業製商品名
)iooo、rとポリエチレングリコール6000の1
00y−を、エタノール4000dと水800屁との混
合液に溶かした。ここに使用した試料HP−558はカ
ルボキシベンゾイル基量32.3%、遊離フタル酸1−
05%であり、これらに含まれるカルボキシル基量は2
.23モルに相当する。
上記溶液にINアンモニア水557dを加え、前記全カ
ルボキシル基量の25%を中和した。こうして得た部分
中和塩の溶液に食用黄色四号アルミニウムレーキ合、素
5ノを加えてよく分散させ、さらに水を4643−加え
、溶液中のアルコールと水の混合比率を4:6(体積比
)とした。
他方、アスピリンを主成分とする球形軸粒を用意し、こ
の顆粒4にノをブラット流動コーティング装置(機種W
SG−5)に仕込み、上記つ−テイングを行った。この
コーティングの結果、素顆粒100ノ当りHP−558
の酸型規準で23jf(1)コーティングが行われた。
HP−558の収率として92%であった。
こうして得られたコーティング顆粒は、第九改正日本薬
局方の腸溶性製剤に対する崩壊試験を適用したところ、
第−液による試験で変化はなく、第二液による試験では
5〜7分で全て崩壊し、腸溶性製剤として満足できるも
のであった。
−万比較のために、前記と同様の球形顆粒に、HP−5
5Elの微粉末1000j4.クエン酸トリエチル40
0ノおよび水900 (1−よりなる水分散液を用いて
コーティングを施こした。HP −558の収率として
82%であり、コーテイング液の排気中への損失量が大
であった。
特許出願人 信越化学工業株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレートの
    部分中和塩の水−アルコール混合溶媒溶液を主剤として
    なる腸溶性コーティング組成物。 2 水−アルコール混合溶媒がアルコール含有率60容
    量%p1下のものである特許請求の範囲第1項記載の腸
    溶性コーティング組成物。 3 ヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレートの
    部分中和塩が、ヒドロキシプロピルメチルセルロースフ
    タレートの全カルボキシル基(000H)の5〜70モ
    ル%を中和したものである特許請求の範囲第1項記載の
    腸溶性コーティング組成物。 4、 アルコール−水混合溶媒に、ヒドロキシプロピル
    メチルセルロースフタレートを溶解させた後、これにア
    ルカリ物質を加えてヒドロキシプロピルメチルセルロー
    スフタレートの部分中和塩を生成させ、ついで水で希釈
    することを特徴とする腸溶性コーティング組成物の製造
    方法。
JP10095581A 1981-06-29 1981-06-29 腸溶性コ−テイング組成物およびその製造方法 Granted JPS584730A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10095581A JPS584730A (ja) 1981-06-29 1981-06-29 腸溶性コ−テイング組成物およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10095581A JPS584730A (ja) 1981-06-29 1981-06-29 腸溶性コ−テイング組成物およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS584730A true JPS584730A (ja) 1983-01-11
JPS6253486B2 JPS6253486B2 (ja) 1987-11-10

Family

ID=14287772

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10095581A Granted JPS584730A (ja) 1981-06-29 1981-06-29 腸溶性コ−テイング組成物およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS584730A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59193832A (ja) * 1983-04-18 1984-11-02 Sankyo Co Ltd 腸溶性製剤の製法
JPS6051124A (ja) * 1983-08-31 1985-03-22 Kohjin Co Ltd 腸溶性材コ−ティング液
JPS61263930A (ja) * 1985-05-17 1986-11-21 Kohjin Co Ltd 腸溶性コ−テイング液
EP0677322A2 (en) * 1994-04-15 1995-10-18 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Method for preparing aqueous emulsion for coating solid pharmaceutical preparations
WO1998000115A3 (de) * 1996-06-28 1998-02-26 Klinge Co Chem Pharm Fab Stabile arzneiform zur oralen verabreichung und verfahren zu ihrer herstellung
KR100453101B1 (ko) * 1996-03-12 2004-12-17 가부시키가이샤 시세이도 유중수형유화조성물및화장료

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS517116A (en) * 1974-06-11 1976-01-21 Shinetsu Chemical Co Choyoseihifukuyakuzaino seizohoho
JPS54143518A (en) * 1978-04-26 1979-11-08 Shin Etsu Chem Co Ltd Method for producing coating composition for solid preparation

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS517116A (en) * 1974-06-11 1976-01-21 Shinetsu Chemical Co Choyoseihifukuyakuzaino seizohoho
JPS54143518A (en) * 1978-04-26 1979-11-08 Shin Etsu Chem Co Ltd Method for producing coating composition for solid preparation

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59193832A (ja) * 1983-04-18 1984-11-02 Sankyo Co Ltd 腸溶性製剤の製法
JPS6051124A (ja) * 1983-08-31 1985-03-22 Kohjin Co Ltd 腸溶性材コ−ティング液
JPH0371415B2 (ja) * 1983-08-31 1991-11-13 Kojin Kk
JPS61263930A (ja) * 1985-05-17 1986-11-21 Kohjin Co Ltd 腸溶性コ−テイング液
EP0677322A2 (en) * 1994-04-15 1995-10-18 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Method for preparing aqueous emulsion for coating solid pharmaceutical preparations
EP0677322A3 (en) * 1994-04-15 1996-06-05 Shinetsu Chemical Co Method for preparing aqueous emulsions for coating solid pharmaceutical preparations.
KR100453101B1 (ko) * 1996-03-12 2004-12-17 가부시키가이샤 시세이도 유중수형유화조성물및화장료
WO1998000115A3 (de) * 1996-06-28 1998-02-26 Klinge Co Chem Pharm Fab Stabile arzneiform zur oralen verabreichung und verfahren zu ihrer herstellung

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6253486B2 (ja) 1987-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2903375C (en) Delayed release film coatings containing calcium silicate and substrates coated therewith
US6420473B1 (en) Acrylic enteric coating compositions
CA2545961C (fr) Composition amylacee filmogene
US20130095141A1 (en) Food grade dry film coating composition and methods of making and using the same
CA2500663A1 (en) Enteric composition for the manufacture of soft capsule wall
JP2007530683A (ja) 経口摂取可能な基材の腸溶性コーティング
FR3003866A1 (fr) Compositions filmogenes pour le pelliculage de formes solides
JP2012526815A (ja) 高防湿即時放出フィルムコーティングシステム、及びこれによってコーティングされた基材
CN105007949A (zh) 包衣组合物、包衣制剂及其制造方法
JP2008513584A (ja) 被覆組成物
JPS584730A (ja) 腸溶性コ−テイング組成物およびその製造方法
JP6795587B2 (ja) 分散されたエステル化セルロースエーテルを含む水性組成物
AU782828B2 (en) Acrylic enteric coating compositions
RU2753049C2 (ru) Легкие для глотания покрытия и покрытые ими субстраты
JP2018525482A (ja) エステル化セルロースエーテルの分散体を生成するためのプロセス
Bühler Kollicoat grades
CN111954521B (zh) 酸化包衣和由其包衣的抗崩解基质
WO2013098842A2 (en) Novel film coating composition
JPH0764723B2 (ja) 腸溶性製剤の製造法
CN102665696A (zh) 具有改善的防潮效果的基于聚乙烯醇-聚醚接枝共聚物与聚乙烯醇组合的涂膜剂
US20080033059A1 (en) Enteric Coating Compositions
JPS59139266A (ja) 腸溶性コ−テイング製剤の製造方法
JPH0118058B2 (ja)
JPH1081620A (ja) 無溶媒でコーティングされた固形製剤及びその後処理方法
JPS61103839A (ja) 腸溶性コ−テイング製剤の製造方法