JPS5847212Y2 - 内燃機関の排気弁装置 - Google Patents
内燃機関の排気弁装置Info
- Publication number
- JPS5847212Y2 JPS5847212Y2 JP1977048583U JP4858377U JPS5847212Y2 JP S5847212 Y2 JPS5847212 Y2 JP S5847212Y2 JP 1977048583 U JP1977048583 U JP 1977048583U JP 4858377 U JP4858377 U JP 4858377U JP S5847212 Y2 JPS5847212 Y2 JP S5847212Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- valve
- exhaust valve
- seat
- valve seat
- cooling
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Lift Valve (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は内燃機関の排気弁装置の改善に関する。
ユニフロー掃気方式の内燃機関は排気弁を有し、中、大
形機関における排気弁装置は第1図に示すヨウに弁箱1
、弁座2、弁棒3、コツタ4、ばね受5、ばね6、弁棒
案内Tからなっているのが普通である。
形機関における排気弁装置は第1図に示すヨウに弁箱1
、弁座2、弁棒3、コツタ4、ばね受5、ばね6、弁棒
案内Tからなっているのが普通である。
最近における機関の高出力化に伴り押棒3、弁座2は熱
負荷が高くなり、これらが圧着しているシート2aの圧
痕、焼損、吹き抜けが生じて、機関の運転をさまたげ、
機関停止に至る場合もある。
負荷が高くなり、これらが圧着しているシート2aの圧
痕、焼損、吹き抜けが生じて、機関の運転をさまたげ、
機関停止に至る場合もある。
この熱負荷を下げる一方法として、弁座2に冷却室2b
を設け、弁箱冷却水室1aから通路1bを通してこの冷
却室2bに冷却水を導き、弁棒3、弁座2、シート2a
を冷却することが行われている。
を設け、弁箱冷却水室1aから通路1bを通してこの冷
却室2bに冷却水を導き、弁棒3、弁座2、シート2a
を冷却することが行われている。
第2図は弁座冷却室の形状を拡大して示し、弁座2の厚
さt□は排気弁が挿入されるシリンダカバーの空間、排
気弁通路面積から制限されて、冷却室2bがない場合よ
りも大きくすることはできず、又冷却室2bの巾t2は
弁座2の剛性を確保する上から可成り小さく制限されて
、充分に必要な熱負荷の低下が望めないのが現状である
。
さt□は排気弁が挿入されるシリンダカバーの空間、排
気弁通路面積から制限されて、冷却室2bがない場合よ
りも大きくすることはできず、又冷却室2bの巾t2は
弁座2の剛性を確保する上から可成り小さく制限されて
、充分に必要な熱負荷の低下が望めないのが現状である
。
本考案の目的は上記の点に着目し、排気弁の熱負荷を充
分に低下させ、排気弁の寿命を大巾に延ばし、排気弁を
有する機関の欠点である排気弁に関するトラブル、保守
作業を低減することができる排気弁装置を提供すること
であり、その特徴とするところは、弁座の制限された狭
い冷却室の表面に凹凸を設けたことである。
分に低下させ、排気弁の寿命を大巾に延ばし、排気弁を
有する機関の欠点である排気弁に関するトラブル、保守
作業を低減することができる排気弁装置を提供すること
であり、その特徴とするところは、弁座の制限された狭
い冷却室の表面に凹凸を設けたことである。
これによって、冷却面積を増加させ、同じ冷却室空間、
同じ冷却水量、同じ冷却水流速で排気弁の冷却効果を向
上させ、表面積の増減で”181J御することができる
。
同じ冷却水量、同じ冷却水流速で排気弁の冷却効果を向
上させ、表面積の増減で”181J御することができる
。
本考案は弁座冷却を行っている排気弁を有する内燃機関
に広く適用できる。
に広く適用できる。
以下図面を参照して本考案による一実施例につき説明す
る。
る。
第3図は本考案による一実施例の構造を拡大して示す断
面図である。
面図である。
図において、弁座2の内側には、即ち燃焼室と排気管と
を接続する排気通路の一部の周壁を形成する部分には、
外周にフィン状の凹凸2c1が設けられた内筒2cが、
その上部2C2、下部2c3において溶接され、冷却室
2bを形成する。
を接続する排気通路の一部の周壁を形成する部分には、
外周にフィン状の凹凸2c1が設けられた内筒2cが、
その上部2C2、下部2c3において溶接され、冷却室
2bを形成する。
冷却室2bには通路1bを介して冷却水が導かれる。
この冷却水は図示されていないもう一方の通路を通って
弁箱冷却水室(第1図のla)に戻る。
弁箱冷却水室(第1図のla)に戻る。
弁座2はその先端にシート2aを有する。
上記構成の場合の作用について述べる。
弁座2の上記排気通路に臨む外面は機関の燃焼ガスにさ
らされ高温となる。
らされ高温となる。
シー)2aは弁棒(第1図の3)と圧着時に、この部分
よりさらに温度が高い弁棒の熱を弁座2に伝達する役目
を持っている。
よりさらに温度が高い弁棒の熱を弁座2に伝達する役目
を持っている。
冷却室2bの表面は、通路1bから導かれた冷たい冷却
水により冷却されて温度が下り、弁座2の外面との間に
温度差を生じて、熱の伝達が行われ弁座2の外面、シー
ト2aの温度も低下する。
水により冷却されて温度が下り、弁座2の外面との間に
温度差を生じて、熱の伝達が行われ弁座2の外面、シー
ト2aの温度も低下する。
シート2aの温度が下がることにより、弁棒との温度差
が拡大して、シー)2aと弁棒との熱伝達が有効に行わ
れ、弁棒の温度も下げられる。
が拡大して、シー)2aと弁棒との熱伝達が有効に行わ
れ、弁棒の温度も下げられる。
冷却効果は冷却室2bの表面積の大きさに比例して高く
なる。
なる。
本考案は冷却室2bの表面に凹凸2c1を設けて冷却面
積を充分に大きくし、冷却室2bを拡げたり、冷却水流
量を増して流速を上げたりすることなく、冷却効果を高
めようとするものである。
積を充分に大きくし、冷却室2bを拡げたり、冷却水流
量を増して流速を上げたりすることなく、冷却効果を高
めようとするものである。
なお、弁座2、弁棒はその温度が高くなると、使用材の
硬度が低下し、圧着時にシート2aに異物を噛み込み、
圧痕を生じ易くなり、さらに弁座2、弁棒への付着物も
硬いものとなり、且つ付着し易くなり厚く堆積する。
硬度が低下し、圧着時にシート2aに異物を噛み込み、
圧痕を生じ易くなり、さらに弁座2、弁棒への付着物も
硬いものとなり、且つ付着し易くなり厚く堆積する。
この堆積物はあるとき剥離してシートの噛み込みを起こ
す。
す。
上述のような本考案による場合は次の効果がある。
(1) 冷却室2b空間は従来のままであるので、弁
座2の大きさを変更することなく改造できる。
座2の大きさを変更することなく改造できる。
(2)凹凸2c1を適当な大きさ、数量にすることによ
り、冷却面積が増減できるので、冷却効果を制御するこ
とができる。
り、冷却面積が増減できるので、冷却効果を制御するこ
とができる。
(3)凹凸部2clを高温部の適当な場所に設けること
によって、当該部分の冷却効果を高めることができ、ま
た低温部の過冷却を防止できるので、排気弁回りの温度
の位置的制御が可能となる。
によって、当該部分の冷却効果を高めることができ、ま
た低温部の過冷却を防止できるので、排気弁回りの温度
の位置的制御が可能となる。
(4)冷却水流量は従来のままでよいので、冷却水用ポ
ンプ等の補機は変更する必要がない。
ンプ等の補機は変更する必要がない。
(5)このように排気弁の温度を低下させることもでき
る上に、場所によっては適当な温度に保つこともできる
ので、排気弁の焼損、弁座の低輻腐食、シートの圧痕や
次ぎ抜けを防止でき、排気弁の寿命が延長できる。
る上に、場所によっては適当な温度に保つこともできる
ので、排気弁の焼損、弁座の低輻腐食、シートの圧痕や
次ぎ抜けを防止でき、排気弁の寿命が延長できる。
このことは排気弁を有する機関の保守作業を大巾に低減
し、機関の運転を順調かつ安全に行うことができる。
し、機関の運転を順調かつ安全に行うことができる。
なお、上記実施例はシリンダカバーに装着される排気弁
装置の弁座について説明したが、シリンダカバーと一体
となった弁座にも適用でき、さらに上記のような環状の
冷却室の内周面側のみを弁座部で形成し外周面側をシリ
ンダカバーで形成し、突き合せて冷却室が形成される構
造であってもよい。
装置の弁座について説明したが、シリンダカバーと一体
となった弁座にも適用でき、さらに上記のような環状の
冷却室の内周面側のみを弁座部で形成し外周面側をシリ
ンダカバーで形成し、突き合せて冷却室が形成される構
造であってもよい。
第1図は従来の排気弁装置を示す断面図、第2図は第1
図の装置の弁座冷却室の構造を拡大して示す断面図、第
3図は本考案による一実施例の弁座冷却室の構造を拡大
して示す断面図である。 1・・・・・前箱、1a・・・・・・弁箱冷却水室、1
b・・・・・・冷却水通路、2・・・・・併産、2a・
・・・・・シート、2b・・・・・前座の冷却室、2c
・・・・・内筒、2c1・・・・・・四囲、2c2・・
・・・・内m2cの上部、2c3・・・・・・内筒2c
・・・・・・下部、3・・・・・佛棒。
図の装置の弁座冷却室の構造を拡大して示す断面図、第
3図は本考案による一実施例の弁座冷却室の構造を拡大
して示す断面図である。 1・・・・・前箱、1a・・・・・・弁箱冷却水室、1
b・・・・・・冷却水通路、2・・・・・併産、2a・
・・・・・シート、2b・・・・・前座の冷却室、2c
・・・・・内筒、2c1・・・・・・四囲、2c2・・
・・・・内m2cの上部、2c3・・・・・・内筒2c
・・・・・・下部、3・・・・・佛棒。
Claims (1)
- 排気通路の一部周壁を形成し排気弁が着座するシートを
設けた弁座部と同弁座部を冷却するための冷却液が流過
する環状の冷却室とを有する弁座を具えた内燃機関の排
気弁装置において、上記弁座内に形成された環状の冷却
室の上記排気通路側の冷却面を形成する内周面にフィン
状の凹凸部を設けたことを特徴とする内燃機関の排気弁
装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1977048583U JPS5847212Y2 (ja) | 1977-04-19 | 1977-04-19 | 内燃機関の排気弁装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1977048583U JPS5847212Y2 (ja) | 1977-04-19 | 1977-04-19 | 内燃機関の排気弁装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS53143934U JPS53143934U (ja) | 1978-11-13 |
JPS5847212Y2 true JPS5847212Y2 (ja) | 1983-10-28 |
Family
ID=28932576
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1977048583U Expired JPS5847212Y2 (ja) | 1977-04-19 | 1977-04-19 | 内燃機関の排気弁装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5847212Y2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR19990001641A (ko) * | 1997-06-17 | 1999-01-15 | 김영귀 | 자동차 흡,배기밸브 시트의 냉각장치 |
JP2018048587A (ja) * | 2016-09-21 | 2018-03-29 | トヨタ自動車株式会社 | 内燃機関 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS434811Y1 (ja) * | 1965-01-11 | 1968-03-01 | ||
JPS5310009B2 (ja) * | 1975-12-18 | 1978-04-11 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5310009U (ja) * | 1976-07-09 | 1978-01-27 |
-
1977
- 1977-04-19 JP JP1977048583U patent/JPS5847212Y2/ja not_active Expired
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS434811Y1 (ja) * | 1965-01-11 | 1968-03-01 | ||
JPS5310009B2 (ja) * | 1975-12-18 | 1978-04-11 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS53143934U (ja) | 1978-11-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4523555A (en) | Reciprocating internal combustion engine with a wet cylinder sleeve inserted into a cylinder crank housing | |
JPS59101565A (ja) | シリンダライナ | |
JPS5847212Y2 (ja) | 内燃機関の排気弁装置 | |
US2225807A (en) | Cooling of internal combustion engine | |
US3728994A (en) | Exhaust port structure | |
US4542719A (en) | Engine cooling system | |
JPH0629530B2 (ja) | エンジンの潤滑装置 | |
JP2001090605A (ja) | 水冷式の内燃機関のためのシリンダヘッド | |
JP2001090604A (ja) | 水冷式の内燃機関のためのシリンダヘッド | |
CN207728453U (zh) | 一种新型气缸盖 | |
JPS6217347A (ja) | 内燃機関のピストン | |
CN208074923U (zh) | 卧式热水锅炉 | |
JPS6128016Y2 (ja) | ||
JPH0219560Y2 (ja) | ||
JPH0528329Y2 (ja) | ||
JPS6229621Y2 (ja) | ||
JPS6347639Y2 (ja) | ||
JPS6329162Y2 (ja) | ||
JPH0248658Y2 (ja) | ||
JPS6224745Y2 (ja) | ||
JPS5922268Y2 (ja) | 内燃機関のシリンダ冷却装置 | |
JPH0332762Y2 (ja) | ||
JPS638832Y2 (ja) | ||
JPS6332356Y2 (ja) | ||
JPS6349526Y2 (ja) |