JPS5847184A - 密閉型圧縮機の冷却装置 - Google Patents

密閉型圧縮機の冷却装置

Info

Publication number
JPS5847184A
JPS5847184A JP14500381A JP14500381A JPS5847184A JP S5847184 A JPS5847184 A JP S5847184A JP 14500381 A JP14500381 A JP 14500381A JP 14500381 A JP14500381 A JP 14500381A JP S5847184 A JPS5847184 A JP S5847184A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compressor
oil cooler
compression section
oil
capillary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14500381A
Other languages
English (en)
Inventor
Isamu Tatsuaki
立秋 勇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP14500381A priority Critical patent/JPS5847184A/ja
Publication of JPS5847184A publication Critical patent/JPS5847184A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B39/00Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
    • F04B39/06Cooling; Heating; Prevention of freezing
    • F04B39/062Cooling by injecting a liquid in the gas to be compressed

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Compressor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、冷凍サイクルジ用いられる密閉型圧縮機をそ
の冷凍サイクルを利用して冷却するようにした密閉型圧
縮機の冷却装置に関する。
密閉型圧縮機は、第1図に示すように、密閉ゲージング
3内に電動機を備えた圧縮機本体(図示しない)を密封
し、内部にオイルを封入している。
この場合、圧縮機本体の駆動による発熱かあ、す。
これがあまり高温になると機能上の障害が生ずるので、
自然的または強制的に冷却する装置を設けるのが普通で
ある。この密閉型圧縮機を用いて冷凍サイクルを構成し
たときは、その機能Yt利用してオイルを冷却する方法
が従来より行われている。
従来は、菖1図に示すように、圧縮機本体の圧縮部亭か
ら吐出された高温、高圧の冷媒ガスは、第7コンデンサ
′lに送られて凝縮され、液冷媒になる。この液冷媒を
密閉ケーシング!内のオイル中に浸漬したオイルクーラ
3に導いて、オイルを冷却する。モしてmココンデンサ
コで再度凝縮が行われ、キャピラリtを経てエバポレー
タ6に至る。ここで液冷媒は空気、水その他の熱を奪り
て蒸発し、再び冷媒ガスとなって圧縮機本体の圧縮部ダ
に戻る0通常の冷凍サイクルと同じ機能を持ち、第1コ
ンデンサlとオイルクーラ、7(711のエバポレータ
)の添加によって密閉型圧縮機の冷却が可能となる。し
かしこのような構成では、オイルはある程度冷却される
が、圧縮機本体の圧縮部ダは発熱が多いにも拘わらず1
間接的な冷却にとどまって充分な冷却ができず、異常摩
耗や焼付の原因となり、ときにはモータ焼損やカーボン
スラッジの発生に及ぶことがある。
本発明は、上記問題点忙鑑み、高信頼性、高性能な密閉
型圧縮機を得るため、圧縮部の冷却も意図した密閉型圧
縮機の冷却装置を提供することを目的とする。
以下、本発明の実施例について添付図面を参照して説明
する。
S1図は本発明のl実施態様を示し、圧縮機本体の圧縮
部ダの吐出側から、第7コンデンサl、第7キヤビラリ
t、密閉ケーシングS内に収納したオイルクー23.第
1コンデンサコ、第1キャピラリ10.エバポレータ6
、圧縮機の吸込側に順次接続して冷凍サイクルを−成し
、さらにオイルクーラJの入口部からインジ、クシ曹ン
パイプtを分岐し、その出口を圧縮機本体圧縮部亭(シ
リンダ内)K開口する。インジェクシ冒ンパイプデは密
閉ケーシングj内に配管する。
圧縮機本体の圧縮部亭から吐出された冷媒ガスが第1コ
ンデンサ!で凝縮されて液冷媒になり、第7キヤビラリ
tで減圧され、密閉ケーシングSK導かれる。密閉ケー
シングj内では、1部の液冷媒がオイルクーラJを通り
セ密閉ケーシングS内に封入されているオイルを冷却す
る。一方、インジェクシ璽ンバイプデヘ分岐した液冷媒
の一部は、圧縮機本体の圧縮部4AK注入されて圧縮部
を冷却し、吸入された冷媒ガスと共に再度第7コンデン
サ/に送出される。オイルクーラJで熱交換した液冷媒
は、一部蒸発し、密閉ケーシングjから出て第1コンデ
ンサ!で再度凝縮の後、第コキ、ヤビラリ/θを1てエ
バポレータ6に導かれ、本来の冷凍サイクルとしての仕
事をする。
第3図は本発明の他の実施態様を示し、第1コンデンサ
lから1接オイルクーラJに接続し、オイルクーラJ入
口部から分岐して第7キヤピラリlを接続し、その先に
インジェクシ冒ンパイプデを接続して圧縮機本体の圧縮
部In開口する。第1キヤピラリざはインジ、クシ曹ン
パイ、グツと共に密閉ケーシングj内に収納゛する。第
7コンデンサlで凝縮した液冷媒が一部オイルクーラJ
を通りてオイルを冷却した後、次段の冷凍サイクルに導
かれ、一部の液冷媒は第1キヤピラリtで減用されて圧
縮機本体の圧縮部に注入されてここを冷却する。
以上の通り本発明の密閉型圧縮機の冷却装置は。
その圧縮機の属する冷凍サイクル中にオイルクーラを挿
入し、このオイルクーラな密閉ケーシング内に装備して
封入したオイルを冷却し、同時にオイルクーラ入口部か
ら液冷媒を分流して圧縮部へ注入し、圧縮部を冷却する
ようKしたもので、密閉ケース内を全体的に効率よく冷
却する。従ってモータ焼損やカーボンスラッジの発生、
あるいは摺動部の異常摩耗や焼付きを防ぐことができる
また圧縮機の圧縮部が充分に冷却されるため、圧縮性能
が向上し、冷凍サイクルの冷却性能がよくなる。さらに
従来圧縮部の冷却はオイルを介して間接的に作用させて
いたのを、直接的に効率よく冷やすので、オイルクーラ
の容量を削減でき、オイルクーラの小形化、引いては密
閉ケーシングの小形化ができ、密閉型圧縮機全体をコン
パクトにし、コストダウンを計ることができる。しかも
オイルクーラ回路を利用してインジェクタ1フ回路を付
加したので、サイクルに新−しい回路を設けなくて済み
、配管が容易で、圧力損失も小さいなど上記の効果をさ
らに向上する。
空気調和機などの冷凍サイクルに用いる密閉型圧縮機の
冷却装置として極めて効果の高いIFF徴あるものであ
る。
【図面の簡単な説明】 第1図は従来の密閉型圧縮機の冷却装置を示す冷凍サイ
クルの回路図、第一図は本発明密閉型圧縮様の冷却装置
の7実施態様を示す冷凍サイクツ・の回路図、第3図は
同地の実施態様を示す冷凍サイクルの回路図である。 l・・・第7コンデンサ、コ・・・第7コンデンサ、J
・・・オイルクーラ、弘・・・圧縮機本体の圧縮部、!
・・・密閉ケーシング、6・・・エバポレータ、l・・
・第1キヤピラリ、t・・・インジェクシ曹ンパイプ、
10・・・第1キヤピラリ。 出願人代理人  猪  股     清第1目 453−目 第2目

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 圧縮機本体と電動機とを密閉ケーシング内に収容し内部
    にオイルを封入した密閉型圧縮機忙おいて、この圧縮機
    を第7凝縮器、上記密閉ケーシング内のオイルに浸漬し
    たオイルクーラ、第コ凝縮器、第1キヤピラリチユーブ
    を順次経て蒸発器に接続し、圧縮機に戻る閉じた冷凍サ
    イクルl構成するとともに、オイルクーラ入口から分岐
    し【圧縮柵シリンダ内に開口したインジェクシ嘗ンパイ
    プを密閉ケーシング内に収容したことを411&とする
    密閉型圧縮機の冷却装置。
JP14500381A 1981-09-14 1981-09-14 密閉型圧縮機の冷却装置 Pending JPS5847184A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14500381A JPS5847184A (ja) 1981-09-14 1981-09-14 密閉型圧縮機の冷却装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14500381A JPS5847184A (ja) 1981-09-14 1981-09-14 密閉型圧縮機の冷却装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5847184A true JPS5847184A (ja) 1983-03-18

Family

ID=15375197

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14500381A Pending JPS5847184A (ja) 1981-09-14 1981-09-14 密閉型圧縮機の冷却装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5847184A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0712689U (ja) * 1993-08-05 1995-03-03 バウアージャパン株式会社 管脱着継ぎ手

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0712689U (ja) * 1993-08-05 1995-03-03 バウアージャパン株式会社 管脱着継ぎ手

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR940011714B1 (ko) 스크롤 압축기 및 스크롤형 냉동장치
KR970003265B1 (ko) 밀폐형 회전 압축기
TR200201235T2 (tr) Doğal gaz için spiral kompresör.
RU94030805A (ru) Способ регулирования давления на стороне нагнетания в устройстве с транскритическим циклом паровой компрессии
JPS5847184A (ja) 密閉型圧縮機の冷却装置
JPS61285352A (ja) スクリユ式ヒ−トポンプ
JPS6225642Y2 (ja)
Shaffer et al. Energy consumption in hermetic refrigerator compressors
SU1015204A1 (ru) Двухступенчата компрессионна теплонасосна установка
JPS5849776B2 (ja) 二段圧縮式冷凍装置
JP2848418B2 (ja) 密閉型電動圧縮機
JPS5832991A (ja) 回転式圧縮機
JPS6230693Y2 (ja)
SU596732A1 (ru) Герметичный холодильный компрессор
JPS62172156A (ja) 冷凍装置
SU1048168A1 (ru) Способ охлаждени роторного компрессора
JPS6176852A (ja) 分離形空気調和機
JPS62265490A (ja) 密閉型ロ−タリ圧縮機
RU2054146C1 (ru) Способ получения холода
SU1054571A1 (ru) Стенд дл испытани герметичного холодильного компрессора
JPS5572673A (en) Hermetic motor compressor
JPS5735178A (en) Enclosed compressor
JPS6360304B2 (ja)
JPH03225084A (ja) 密閉型電動圧縮機
JPS54109645A (en) Refrigerating device with screw compressor