JPS5846566A - 誘導結合高周波プラズマ発光分光装置 - Google Patents

誘導結合高周波プラズマ発光分光装置

Info

Publication number
JPS5846566A
JPS5846566A JP56144865A JP14486581A JPS5846566A JP S5846566 A JPS5846566 A JP S5846566A JP 56144865 A JP56144865 A JP 56144865A JP 14486581 A JP14486581 A JP 14486581A JP S5846566 A JPS5846566 A JP S5846566A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
high frequency
increased
plasma
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56144865A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasushi Haraguchi
康史 原口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Instruments Inc
Original Assignee
Seiko Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Instruments Inc filed Critical Seiko Instruments Inc
Priority to JP56144865A priority Critical patent/JPS5846566A/ja
Publication of JPS5846566A publication Critical patent/JPS5846566A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/71Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light thermally excited
    • G01N21/73Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light thermally excited using plasma burners or torches

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Spectrometry And Color Measurement (AREA)
  • Electron Tubes For Measurement (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 不発瞬η、鋳導帖合高−波プラズマ元元分光装fllK
関し、更に詳細に述べると、所望の信号強度を向上させ
ると共にパックグラウンド発光を低下せしめることがで
きる高性能誘導結台高#1仮プラズマ発光分光装置に関
する。
従来用いらnていたこの種の装置1ハ、アルゴンカスに
高−波エネルギを誘導結合せしめ、これによりプラズマ
を発生させ、ネプライザからの霧化状試料を丁、ルチン
プラズマカス中に注入して発光させるためのトーチSV
肩し、トーチ部にて発光せしめられた試料からの光音分
光器で分光し、こfLKよ)、試料中の原子の濃度を計
測するようになっている。そして、この従来装置では、
プラズマ愛発生させるために必要な高周波エネルギを得
るために、高出力の高周波発揚器を備えている。
この高目波発振器は、通常、周波数が27.12MHz
に選ばnておシ、その出力框1〜2.5 m#jlであ
る。  。
しかし乍ら、従来から使用さnてきている高−波発Jl
器では、試料中の原子の励起効率が低いため、所望の信
号強度が低い上に、プラズマのカス温度が高くなシ、バ
ックグラウンド発光が大きくて検出りζットレベルが高
いという不具合いを有している。
不発明の目的U%従って、試料中の原子の励起効率を上
げ、且つパックグラウンド発光r小さくした、より高分
析性能の誘導結゛曾高同波プラズマ発光分光装曹t−提
供することにある。
上記目的を達成するための本発明の特惨は、トーチ部に
印加する高周波エネルギ源として、40MHz帯の高周
波全発生する高周波4s号発生器ケ備えていることにあ
る。
以下、図示の実施例により、本発明の詳細な説明する。
$S図には、不発明による銹導結台高鞠阪プラズマ発光
分光装置111が概略的に示されている。不装置1ll
tlj、トーチ部Aと、霧化装置Bとt備え、トーチ部
Atj 、円筒状ケース2内に、中心パイプ部5を有す
るパイプ体4が設けらnて成っている。
パイプ体4と中心パイプ部3との間には、案内孔5を有
するガイド俊6が装着さn1中心パイプ部3かパイプ体
4の中心位置に保持されている。パイプ体40下Sa、
基WN70m1段部8に位盲し、ケース2は基s7の保
持体9に19位置決めさn中心パイプs5t:f基部7
のホルダ10に固定さnている。
中心パイプ部3の下端には、混合カス供給部11が接続
され、混合カス供給部11の下部には霧化装置Bからの
試料カスが供給さnる試料カス供給孔12が設けられる
と共に、その側部には、アルゴンガスから成るラミナガ
スを送シ込むためのラミナガス供給口15が設けられて
いる。
霧化装置Bは、噴出孔14の先端部Kg化部1Sが設け
らnて成p、試料容417内の試料液18はパイプ16
.を介して吸入さn、カス供給栓19から供給さfLる
カスによシ霧化されてカス供給i%111に送られる。
トーチ部ムの円筒状ケース2の外筒には、高周波発振器
Cからのl1li−波電流工が与えられる誘導コイル2
0が設けられており、このl14コイル20Ki9%鴫
波電流工が流れることにより、アルゴンガスに電磁誘導
エネルギが与えらn1アルゴンカスが電離してプラズマ
状態となる。この時、霧化状態で混入されている試料ガ
スが熱的励起によ〕発光する0発光した光21にレンズ
22に介してポリクロメータ2!SK入射し、ここで分
光処理ざnる。分光さfしたfH1多截チャンネルのホ
トマルチプライヤ24によシミ気信号に変換さn。
分析処理袋@25に入力される。分析処理装備25は、
コンピュータを含んで成9、ホトマルチプライヤ24か
ら入力さnるデータを基に、試料に含まれる元素の定性
、定量分析會行なうことができる。
以上の様な構成において、プラズマによる原子の励起効
率を向上させ、且グパックグラウンド発光を低下せしめ
るため、高8波発m ’g’ir Oにより供給される
高周波全発生の周波aa、従来の同波数よりも高い40
 MHg帯に選ばれている。このように%周波@yao
yntsflに選ぶと、第1K、表皮効果のために、2
7MHI!帯の信号を使用した時に比べ、プラズマの椿
く表面付近のみが加熱されることとなり、プラズマのカ
ス温度自体は低下するので、バックグラウンド発光の強
[が低くなシ、所望信号の検出限界が向上することとな
る。また第2に、周波aが高くなると、試料中の原子の
励起効率は上昇するので、所望の発光信号の強度が大き
くなり、このため、各原子からの発光信号を良好に捉え
ることができ、更に、第3には、周波@ 1−40 M
Hg帯に変更することにょシ、パワ゛−の導入効率が上
ることとなるので、低消費電力化を図ることができ、経
済性に富む装置1を提供することがてきる。
1112図に蝶、11に1図に示さnるに同波発振器C
のプiツク図t1示さnている。高m波発振器Cσ、水
晶発振子31t−含んで構成ζfした真空管式の水晶発
m回路として構成さnている発車回路321に肩し、水
晶発振子s1としては、20 MHgの同波数のものが
使用されている。そして、発振回路52の出力側Kr!
、水畠発蚕子510局R数の2倍の同波叡である4 0
 MHg帯の同波数に同調されている並列同調回路3s
が設けられており、並列同調回路s3を構成するコイル
34のステップダウンタップS4aがバッファ増幅回路
55の入力に!I続されている。この結果、並列同調回
路350両端に生じる5 0 G [Vp−Pl 程度
の大きさの出力電圧か、140’[Vp−p]程度の信
号にステップダウンさnてバッファ増幅回路55の真空
管の入力グリッドに印加さnることになる。
バッファ増幅回路35の出力側には、M結合型の複同調
回路36が設けられており、このり同調回路36を介し
てバッファ増幅回路35からの出力がパワー増幅回路3
7に励振入力として印加さ、  れる。書同調回路36
は、1次コイル38と可変コンデンサ59とから成る1
次側同調回路と、パワー増幅回路37の等価人力谷瀘C
1nと4 Q MH2帯の所要の周波数にて同調するよ
うにインダクタンスが定められている2次コイル40に
よって構成される2次側同調回路とから成っている。一
般K s パワー増幅管に入力容量か大きくなp1従っ
て、高い周波数での大出力増幅回路は設耐が困難である
が、このように、入力容量を同調回路のC成分として利
用しているので、40MHz帯という高い周波数におい
ても高効率でパワー増幅回路S7fドライブすることが
できる。
パワー増幅回路37からの出力は、π型マツチング回路
41ij介して取出さn、π型マツチング回路41の出
力は、λの長さのワイヤ42を介して誘導コイル20の
一喝に接続さnる。そして、π型マツチング回路の出力
側とアースとの間には、例えば15111!度の大きさ
のコイル45が挿入さnている。このコイル43に、負
荷側から見るとドレインとなっており、ワイヤj2とコ
イル20鳶の接続が外れた場合には、ワイヤ42に生ず
る定在波はこのコイル20により吸収さn1パワ一増幅
回路57には何等の悪影響をも及はさないものである。
一方、このコイルasus  K型マツチング回路41
側から見ると、そのインピーダンスが極めて大きく、負
荷のインピーダンスの万が小さいので、全く無視するこ
とができるものである。従って、結局、このコイル43
は無負荷時の場合にワイヤ42に生ずる定住波からh段
増幅mtsることができ、回路の通常の動作に対して框
、何等の悪影響をも与えることがない。
本発明によnば、上述の如く、パック!ラウンド発光を
低く抑えることができる上に、所望の信号強度を上げる
ことができるの゛で、惨めて1度の高い測定を行なえる
ほか、債普、含有元素の検出も可能となる。1!に、パ
ワーの導入効54Aが上昇するので低消費電力化を図る
ことができ、経牲的な装置を構成することができる。
【図面の簡単な説明】
1(1図は不発明の一実施例の概略構成(2)、第2図
に第1図に示した高鞠波発振器のブロック図である。 1・・・鍔導結合高局波プラズマ発光分光装賀20・・
・誘導コイル 21・・・光 22・・・レンズ 23・・・ポリクロメータ 24・・・ホトマルチプライヤ 25・・・分析処理装置 A・・・トーチ部 B・・・霧化装置 C・・・高局波発撮器 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 高周波発振器からの高鞠波エネルギーtプラズマと訪導
    結台して前8ビプラズマ中の霧化試料を発覚せしめ該発
    光した光を分光分析するための誘導結合高周波プラズマ
    発光分光装置において%ill紀高周波高周波発振器力
    される高ff[信号の周波数がA OMHz帯に設足さ
    れていることt%命とする誘導結合高周波プラズマ発光
    分光装置。
JP56144865A 1981-09-14 1981-09-14 誘導結合高周波プラズマ発光分光装置 Pending JPS5846566A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56144865A JPS5846566A (ja) 1981-09-14 1981-09-14 誘導結合高周波プラズマ発光分光装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56144865A JPS5846566A (ja) 1981-09-14 1981-09-14 誘導結合高周波プラズマ発光分光装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5846566A true JPS5846566A (ja) 1983-03-18

Family

ID=15372187

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56144865A Pending JPS5846566A (ja) 1981-09-14 1981-09-14 誘導結合高周波プラズマ発光分光装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5846566A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06317471A (ja) * 1993-03-05 1994-11-15 Thermo Jarrell Ash Corp ポリクロメータシステム及び分光分析方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06317471A (ja) * 1993-03-05 1994-11-15 Thermo Jarrell Ash Corp ポリクロメータシステム及び分光分析方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2928376C (en) Hybrid generators and methods of using them
CA1245729A (en) Plasma emission source
JP4807850B2 (ja) Rfプラズマ印加用の改良型rf電力制御デバイス
CN207571035U (zh) 一种激光烧蚀辅助共振激光诱导击穿光谱检测装置
JPH01161651A (ja) プラズマ微量元素分折装置
JP2013532349A (ja) 耐酸化性誘導装置
JP3800621B2 (ja) Icp分析装置
CN108459012A (zh) 便携式激光等离子体火花放电元素光谱检测系统
ATE2811T1 (de) Plasmagenerator.
Meyer ICP: still the panacea for trace metals analysis?
JPS5846566A (ja) 誘導結合高周波プラズマ発光分光装置
CN113720811B (zh) 一种基于超声雾化进样的微等离子体激发源及激发方法
JPH056799A (ja) Icp用rf電源装置
JPH09250986A (ja) Icp発光分光分析装置の点火回路
RU2003102349A (ru) Способ эмисионного спектрального анализа состава вещества и устройство для его осуществления
CN106358358B (zh) 一种自激式固态射频发生器
US4743111A (en) Emission spectrochemical analyzer
JPS61155736A (ja) 高周波誘導結合プラズマ発光分光分析装置
JPH0589824A (ja) 高周波誘導結合プラズマ質量分析計
JPH0263535U (ja)
JPS6398948A (ja) 高周波誘導結合プラズマ・質量分析計
Allen et al. An economical, low-power, inductively-coupled plasma discharge system for research and instructional applications
JPH0750597B2 (ja) 四重極型質量分析計
JPH04196045A (ja) 微量元素分析装置
JPH056798A (ja) Icp用rf電源装置