JPS5846343A - 電子写真用感光体 - Google Patents

電子写真用感光体

Info

Publication number
JPS5846343A
JPS5846343A JP14376381A JP14376381A JPS5846343A JP S5846343 A JPS5846343 A JP S5846343A JP 14376381 A JP14376381 A JP 14376381A JP 14376381 A JP14376381 A JP 14376381A JP S5846343 A JPS5846343 A JP S5846343A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
light
photoconductive layer
photoreceptor
fatigue
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14376381A
Other languages
English (en)
Inventor
Itaru Fujimura
藤村 格
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP14376381A priority Critical patent/JPS5846343A/ja
Publication of JPS5846343A publication Critical patent/JPS5846343A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/043Photoconductive layers characterised by having two or more layers or characterised by their composite structure
    • G03G5/0433Photoconductive layers characterised by having two or more layers or characterised by their composite structure all layers being inorganic

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 体に関し、特には、高感度で且つ光疲労が小さい感光体
に関する。
従来より電子写真法において支持体上にSe光導電層を
設けた感光体が用いられているが、該感光体は、電荷保
持性に優れ、繰返し使用に際しても光疲労が小さいこと
から感光体用として極めて優れている反面、その光感度
が第1図の■で示されるように比較的短波長域(〜55
0nm以下)に限られ、光照射時の使用波長が限定され
るという欠点を有する。そこでこれを改善する為に、A
s又はTe等の増感剤をSeに添加し、感光体の分光レ
スポンス域を長波長城まで拡大し可視域における感度を
増加したものが提案されている。しかしながらこのよう
な方法で光感度を増加させようとすると、特に繰返し使
用による光疲労を増大し、帯電立上υの低下、飽和電位
の低下等の帯電性劣化を起し感光体表面を十分に帯電で
きない。特にAaを3 0wt1以上含むSe − A
s感光体は、第1図の■で示されるSe − 3 8.
 7%As感光体の分光感度のようにte7クロマチツ
タなものとなるが、反面光疲労が激しく実用上問題があ
る。
光疲労は主として、光導電層内のキャリアのトラッピン
グによって生ずるものであシ、これを第2図で示される
Se − As感光体を正帯電した場合について説明す
ると、帯電後の露光工程において、光吸収によって発生
したホール−エレクトロン対のうちホールは導電性支持
体aに到達して放電されるが、エレクトロンは深いトラ
ップ準位に捕獲され、光導電層b内部に蓄積され、帯電
・露光の繰返しと共に増大する。このような機構で生ず
る光疲労は感光体の静電容量を増大して帯電立上シを低
下したり、電気抵抗を低下せしめて暗減衰速度を増大し
飽和電位を低下せしめる。その為、このような光疲労の
起き易い感光体を繰返し使用するに際しては、帯電に先
立って、捕獲されたエレクトロンを解放させるクウェン
チンググロセスが必要となるがいまだ満足の行くクラエ
ンチング方法が得られていない。
そこで本発明は、前記Se及び5e−Asの長所を生か
し、且つSe −Asにトラップされたニレクロンを光
を用い紗つェンチング方法によって効率良く中和、解放
可能な電子写真用感光体を提供することを目的としたも
のである。
本発明の前記目的に鑑み鋭意研究を重ねた結果、透光性
の導電性支持体上に、Seよす成る第一の光導電層と、
該第−の光導電層上に48を少なくとも30wt%含む
Se −Asの第二の光導電層を設けると可視域におい
て感度大の感光体を得ることができ、しかも負帯電後支
持体側から特定波長域のクラエンチング光を照射するだ
けでSe −As光導電層中にトラップされたエレクト
ロンは解放され、光疲労が容易に回、復されることが判
った。
本発明の好ましい実施態様を図面を用いて説明する。と
、第3図は本発明感光体の具体例であシ、透光性の導電
性支持体a′は、透明ガラス、透明樹脂等の透光性支持
体1とSnO2,■n02等の透明電極2より構成され
ている。透光性の導電性支持体a′上には、Seよ構成
る第一の光導電層3と、ASを少なくとも30wt%含
むSe −Asの第二の光導電層4とよ構成る光導電層
b′が設けられている。そしてこれらの光導電層のうち
第二の光導電層4は光吸収によって電荷を発生する電荷
発生層として働き、第一の光導電層3は第二の光導電層
4で発生した電荷を輸送する電荷輸送層として作用する
jのであシ、第二の光導電層4の厚さとしては、1〜5
μが、又、第一の光導電層3の厚さとしては、40〜8
゜μが好ましい。
本発明感光体を用いて複写するには、従来法に従って正
帯電、露光、現像、転写、クリーニングを行ない、次い
で本発明のクラエンチング工程を実施し、光疲労を回復
し次の複写サイクルに使用する。クラエンチングは光導
電層表面を負帯電後、透光性導電層支持体側から、クラ
エンチング光を照射することによって行なわれる。クラ
エンチング光は、第一の光導電層3でのみホール−エレ
クトロン対を生ずるよウニ、第二の光導電層4まで侵入
しkい短波長光が良く、具体的には500 nm以下と
することが望ましい。
本発明の光減衰並びに光疲労回復機構を図面を用いて説
明すると、第4図は、露光時の光減衰機構であり、光吸
収によって発生したホール−エレクトロン対のうち、ホ
ールは、ホール輸送に特に有効である第一の光導電層3
を通って透明電極2に速やかに到達する。一方第二の光
導電層4におけるエレクトロンの移動度は小さく5) 〈エレクトロンのうち一部は深いトラップ準位に捕獲さ
れて空間電荷として残り、光疲労の原因となる。そこで
このトラップされたエレクトロンを解放する為、第5図
の如く光導電層表面を負帯電せしめ、透光性の導電性支
持体側から短波長のクラエンチング光を照射し、第一の
光導電層3内でホール−エレクトロン対を発生せしめる
と、Se −As層のエレクトロン移動度に比較してS
e層のエレクトロン移動度が大きい為エレクトロンは容
易に透明電極2に到達して、該電極上の正電荷を中和す
る。一方第一の光導電層3内で発生したホールは、容易
に第二の光導電層4内に注入され、該層内にトラップさ
れているエレクトロンを中和し、光疲労を回復するO 本発明感光体において、支持体を従来のように金属支持
体とした場合には、クラエンチングの際には、光導電層
側から光を照射するしかなく、この時には第二の光導電
層4でホール−エレクトロン対を発生する過程が含まれ
るので回(6) 復効果は薄い。本発明支持体の如く透光性とすることに
よって始めて効率良く光疲労回復が達成されるのである
以下、本発明の詳細な説明する。
実施例 第3図で示される本発明感光体において、透明ガラスよ
シ成る透光性支持体1上にS no 2を蒸着して透明
電極2を形成した。次いで支持体温度70℃、蒸発源温
度300℃の条件で前記透明電極2上にSeよシ成る第
一の光導電層3を50μの厚さで真空蒸着し、更に支持
体温度70℃、蒸発源温度400℃でAs 2Se 5
の第二の光導電層4を5μの厚さで真空蒸着し、感光体
を作成した。
このようにして得た感光体を用いてコロナ電圧子DC5
,5kVで感光体表面を正帯電し、次いで波長480〜
700 nm、  2.5 /iJ/crn2の光を用
いて画像露光を施す。現像、転写後、感光体表面を負帯
電し、感光体表面をクリーニング後、感光体の支持体側
から、波長(500nmとなるように干渉フィルターを
用いた3μJ/cIn2のクウンチングランゾ(Gre
en −ELP )を照射して光疲労を除去した。以上
の複写サイクルを多数回繰返したところ光疲労による帯
電特性劣化はなく、常に優れた複写物が得られた。
【図面の簡単な説明】
第1図は、Se感光体と、5e−38,7%As感光体
の分光感度特性であり、第2図は、5e−As感光体の
光疲労説明図、第3図は本発明感光体の具体例、第4図
並びに第5図は本発明感光体の光減衰並びに光疲労回復
機構の説明図である。 a 、 a’・・・導電性支持体、b + b’・・・
光導電層、1・・・透光性支持体、2・・・透明電極、
3・・・第一の光導電層、4・・・第二の光導電層。 特許出願人 株式会社リコー 代理人弁理士 小 松 秀 岳 オ 1 図 才 3 図 才 5 凶 才 2 図 才 4 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 透光性の導電性支持体に、Seより成る第一の光導電層
    と、該第−の光導電層上に、Asを少なくとも30wt
    %含むSe、 −Asの第二の光導電層を設けたことを
    特徴とする電子写真用感光体。
JP14376381A 1981-09-14 1981-09-14 電子写真用感光体 Pending JPS5846343A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14376381A JPS5846343A (ja) 1981-09-14 1981-09-14 電子写真用感光体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14376381A JPS5846343A (ja) 1981-09-14 1981-09-14 電子写真用感光体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5846343A true JPS5846343A (ja) 1983-03-17

Family

ID=15346449

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14376381A Pending JPS5846343A (ja) 1981-09-14 1981-09-14 電子写真用感光体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5846343A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6830370B1 (en) 2000-11-28 2004-12-14 Ohr Co., Ltd. Cavitation generating device and fluid mixing device using the device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6830370B1 (en) 2000-11-28 2004-12-14 Ohr Co., Ltd. Cavitation generating device and fluid mixing device using the device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2901348A (en) Radiation sensitive photoconductive member
JPH10104358A (ja) X線映像用多層板およびその製造方法
EP0766835A1 (en) System and method for conditioning a radiation detector
JPS6161383B2 (ja)
US3170790A (en) Red sensitive xerographic plate and process therefor
US4433038A (en) Electrophotographic copying process involving simultaneous charging and imaging
JPS5846343A (ja) 電子写真用感光体
US4420547A (en) Photosensitive member for electrophotography having ultraviolet absorption layer
US4442191A (en) Electrophotographic copying process for producing a plurality of copies
US4440844A (en) Electrophotographic copying process involving simultaneous charging and imaging
CA1097973A (en) Photosensitive material having a specific surface portion of a photoconductive layer contacting a transparent insulating layer
US4440843A (en) Electrophotographic copying process for forming positive or negative images
US4413044A (en) Electrophotographic copying process
US4287279A (en) Overcoated inorganic layered photoresponsive device and process of preparation
US4197121A (en) Method of making electrophotographic images with a uniform exposure step
JPH0464069B2 (ja)
JP2002108032A (ja) 電子写真方法及び電子写真装置
JP2619948B2 (ja) 注入電荷制御型感光体
JPH077215B2 (ja) 電子写真用感光体
JPH0514272B2 (ja)
JP2541283B2 (ja) 電子写真用感光体
JPS60149050A (ja) 光導電部材
US4699860A (en) Photosensitive member and process for forming images with use of the photosensitive member having an amorphous silicon germanium layer
JPS60156068A (ja) 帯電安定方法
US4318973A (en) Overcoated inorganic layered photoresponsive device and process of use