JPS5845758B2 - 赤外線放射盗難検出装置 - Google Patents

赤外線放射盗難検出装置

Info

Publication number
JPS5845758B2
JPS5845758B2 JP52062272A JP6227277A JPS5845758B2 JP S5845758 B2 JPS5845758 B2 JP S5845758B2 JP 52062272 A JP52062272 A JP 52062272A JP 6227277 A JP6227277 A JP 6227277A JP S5845758 B2 JPS5845758 B2 JP S5845758B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radiation
detection device
focusing means
approximately
spherical surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52062272A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS533199A (en
Inventor
ハンスユルク・ケラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cerberus AG
Original Assignee
Cerberus AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cerberus AG filed Critical Cerberus AG
Publication of JPS533199A publication Critical patent/JPS533199A/ja
Publication of JPS5845758B2 publication Critical patent/JPS5845758B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J1/00Photometry, e.g. photographic exposure meter
    • G01J1/02Details
    • G01J1/04Optical or mechanical part supplementary adjustable parts
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J1/00Photometry, e.g. photographic exposure meter
    • G01J1/02Details
    • G01J1/04Optical or mechanical part supplementary adjustable parts
    • G01J1/0407Optical elements not provided otherwise, e.g. manifolds, windows, holograms, gratings
    • G01J1/0411Optical elements not provided otherwise, e.g. manifolds, windows, holograms, gratings using focussing or collimating elements, i.e. lenses or mirrors; Aberration correction
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J1/00Photometry, e.g. photographic exposure meter
    • G01J1/02Details
    • G01J1/04Optical or mechanical part supplementary adjustable parts
    • G01J1/0407Optical elements not provided otherwise, e.g. manifolds, windows, holograms, gratings
    • G01J1/0425Optical elements not provided otherwise, e.g. manifolds, windows, holograms, gratings using optical fibers
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B13/00Burglar, theft or intruder alarms
    • G08B13/18Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength
    • G08B13/189Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems
    • G08B13/19Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems using infrared-radiation detection systems
    • G08B13/193Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems using infrared-radiation detection systems using focusing means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J1/00Photometry, e.g. photographic exposure meter
    • G01J1/02Details
    • G01J1/0266Field-of-view determination; Aiming or pointing of a photometer; Adjusting alignment; Encoding angular position; Size of the measurement area; Position tracking; Photodetection involving different fields of view for a single detector
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S250/00Radiant energy
    • Y10S250/01Passive intrusion detectors

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Burglar Alarm Systems (AREA)
  • Photometry And Measurement Of Optical Pulse Characteristics (AREA)
  • Switches Operated By Changes In Physical Conditions (AREA)
  • Geophysics And Detection Of Objects (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は放射集束手段及び放射受信器を有する形式の
当該技術分野で赤外線侵入検出器とも称される赤外線放
射盗難検出装置の新規且つ改良された構造に関する。
このような検出装置もしくは検出器は不法侵入者または
許可されていない人間、例えば盗賊が、保護されている
領域または室に侵入したりあるいはまたその他の物体が
侵入するのを該物体や人間により発射された赤外線放射
を検出することにより検出するのに用いられている。
この放射は例えば4μ及び20μ間の範囲好ましくは7
μ及び14μの範囲にある物体または侵入者の園有の熱
放射からなる場合もあるし、あるいはまた放射源を設け
て該放射源からの放射を物体または侵入者により反射し
それにより侵入を検出することもできる。
後者の場合には、近赤外線領域の放射を利用することが
でき、その場合には遠赤外線領域で相当の放射吸収を行
なうレンズフィルタ等の要素を用いることができる。
侵入者または侵入物の極く僅かな運動をも検出できるよ
うにするために、保護室もしくは監視室または領域を多
数の別々の受信領域または視野に分割し、これら受信領
域を暗帯域または暗視野により互いに分離するのが有利
であることが知られている。
このようにした場合、侵入者が保護領域または室内で運
動すると侵入者は不可避的に1つもしくは多数の受信領
域の境界を通ることになる。
それに応答して対射受信器の出力にはパルス状の信号ま
たは振幅が変る信号が現われる。
放射受信器のこれらの出力信号は慣用の評価識別回路に
より処理して警報信号を発生するのに用いることができ
る。
上記のように多数の別個の受信領域を用いた従来の赤外
線放射盗難検出装置の場合には、一般に予め定められた
パターンの受信方向、受信円錐パターンまたは受信スト
リップ・パターンが用いられている。
このような検出器は枢着装置等によって任意の方向に調
節することができるが、しかしながら各個の受信方向ま
たは受信領域に対し個別的に適応化及び調整することは
できない。
従って、このような検出器は一般に所与の使用場に個別
的に適応化することができない。
従来より知られているこの形式の赤外線放射盗難検出器
によれば、1つの受信方向から発射された放射をピック
アップし、それを共通の放射受信器に向けて集束する複
数の反射器によって異なった受信領域が設定されている
ここで個々の反射器を調節可能に構成することが考えら
れるが、しかしながらそのためには構造が極で複雑にな
り且つ高価になることは避けられない。
更に良好な集束化により相対的にシャープに測定された
境界を有し明確に区別できる受信領域を得るためには、
入射角及び反射角に依存して個々の反射器表面を光学的
に修正する必要がある。
現用の検出器と共に使用されている球面鏡は特に反射角
が鈍角である場合に上の目的には殆ど適していないと言
える。
これを回避するためには回転放物面から偏心部分を選出
し、そしてこの部分の偏心度を反射角が平担になればな
る程大きくなるようにする必要がある。
言い換えるならば、各個々の受信方向に対して異なった
放物面部分を選択的に相関させなければならない。
球面鏡または球面反射器または偏心放物面反射器を用い
た従来知られている検出器では、反射の傾きが大きい場
合に側方向の受信領域がその境界部において互いに識別
不可能なほどに交叉し合う。
このような従来の検出器では反射器を調節可能に構成し
たとしても、光学系の構造が不適切であるために、被監
視室の大きな空間角度領域内で侵入者を正確に検出する
のには殆ど適していないと言っても過言ではない。
従って、この発明の主たる目的は従尾構造の上述のよう
な欠点や制限がない赤外線放射盗難検出装置または赤外
線侵入検出装置の新規で改良された構造を提供すること
にある。
この発明の他の目的は上に述べた欠点を克服し、そして
単一の反射器を使用して多数の別々の受信領域を有する
ことができ、しかも個々の受信領域は適宜調節可能であ
って所望の使用場に容易に適合することができ、加える
に光学的集束品質が放射または受信方向により左右され
ない赤外線放射盗難検出装置を提供することである。
上に述べたような目的並びに追って明らかになるであろ
う他の目的を実現するために本発明の主たる特徴によれ
ば、放射導通要素の束が設けら札そしてこの放射導通要
素束の放射入口開口を放射集束手段の焦点面に配置し、
一方上記放射導通要素束の放射出口は放射受信器の前部
に配設することが提案される。
放射集束手段を内部反射球状表面として構成しそして焦
点面を半々径の球面により構成し、放射受信器は該球面
のほぼ中心に配置し、そして放射導通要素の長さは反射
球面体の半径の半分に対応するように選ぶのが特に有利
である。
上記の放射導通要素の入口開口は曲げ作業時に常に自動
的に焦点面におけるそれぞれの位置に位置することがで
きる。
良好な全景感度を有する盗難もしくは侵入検出装置にし
て、室の半分の領域全体からの放射を実質的に吸収する
ことができる検出装置を得るためには、反射器を内面反
射被覆が施された半球体として構成するのが有利である
この構成の検出装置は、例えば被保護もしくは監視室ま
たは領域の天井の中心に配設された天井警報器として用
いることができよう。
像の光学的修正及び品質は照射方向によって左右される
本発明の1つの具体例によれば放射導通要素を撓み性の
ある構造にすることによって、各個の不規則な受信領域
パターンを実際上遭遇する要件に応じて個別的に調節す
ることが可能である。
受信領域の数は束に含まれる放射導通要素の数によって
決定される。
このようにして実際上相当な占有面積を必要とし、従っ
て数が制限される複数の異なった反射器を用いる場合よ
りも相当に大きな数の受信領域を発生することが可能で
ある。
従って、被監視室もしくは領域は本発明によって発生さ
れる放射受信領域により非常に良好に包覆することがで
きる。
次に添付図面を参照して本発明の好ましい具体例fこつ
いて詳細tこ説明する。
この説明から本発明はいっそう明確に理解されるであろ
うしまた上に述べた以外の目的も明らかになるであろう
さて、図面第1図ないし第4図に示された具体例につい
て説明すると反射器表面Rは球状表面の一部として構成
されたハウジングG内に配置されている。
球面のこの選択された部分が検出可能な空間角度を決定
する。
できるだけ大きな空間領域にわたって感度を得たい場合
には、半球面を用いるのが有利である。
球面Rは金属反射器として構成することもできるし、あ
るいはまた実質的に球面状の空洞10を有する内面が反
射被覆されたプラスチックまたはガラス体として構成す
ることもできる。
反射被覆11は例えば銀またはアルミニウムから形成で
きる。
球面の中心には放射を殆ど通さない保持ブラケットもし
くはウェッブHによって放射受信器Sが取り付けられて
いる。
放射受信器Sのスペクトル感度は用いられる波長範囲に
整合されている。
また、例えばハウジングの前壁及びまたは放射受信器の
ためのカバー円板として構成されたフィルタFを前置す
ることにより成るスペクトル領域に対する選択感度を得
ることができる。
反射球面Rに面する放射受信器Sの前部には、多数の個
々の放射導通要素から成る放射導通要素束が取り付けら
れている。
これら個々の放射導通要素は、例えば例として図面には
5つの要素L1yL2 t L3 t L4及びL5が
図示されている。
個々の要素L1 ないしり、の各々の長さは球半径の半
分にほぼ対応するように選ばれている。
この例の場合、個々の要素Ll + L2 t L3・
・・・・・・等の放射人口20は半分の半径の球面(球
面Rの半径の半分の半径の球面)に沿って位置しており
、そしてこの半分の半径の球面が反射球面Rの焦点面B
を構成している。
個々の放射導通要素L1 ないしり、は例えば撓み性ま
たは屈曲可能に構成されておって、その結果これら放射
導通要素を容易に曲げて、その放射入口が上記のような
球面形状の焦平面に位置するように適宜調節可能にする
ことができる。
個々の放射導通要素は用いられる波長に依存して充分な
放射透過性を有するガラスまたはプラスチックから形成
されたファイバまたは棒として構成することができる。
この場合、合放射の伝搬は内面における全反射または附
加的に設けられた反射層による反射によって実現される
個々の放射導通要素はまた上に述べた型の棒またはファ
イバの集合から構成することもできる。
例えば、ガラスファイバ束の形態にあるこのような構造
の1つとして既に光導体もしくはオプチカルファイバと
して実際に使用されているものを挙げることができる。
波長に応じて、中実で従ってかなり放射吸収性が大きな
放射導通要素を使用する代りに、内面反射性のまたは内
面反射被覆を施された中空の物体もしくはボディ、例え
ば管あるいはまた電磁波の導波管をマイクロ波技術分野
で用いられていると同じ仕方で構成し、そして良好な導
電性の金属及び/または誘電体材料、典型的には例えば
ガラスまたはプラスチックで形成した壁を備えた中空の
管とすることができる。
このような放射導通要素(複数)の焦点面に位置する端
部の横断面は、焦点の寸法に課せられる要件に対応して
例えば極めて小さく且つ円形に形成し、そして他方の端
部は、例えば放射受信器の寸法に適合するように矩形の
ような断面または上記の焦点面側の端部と同じ断面を有
することができる。
最も単純な事例として伸長された状態にある放射導通要
素は、従って焦点の寸法並びに放射受信器の寸法に適合
するように、例えば円形または丸い棒の形態のプリズム
構造を呈し、円錐形もしくは角柱構造を有することがで
きる。
一般的に述べると、放射導通要素は入口面または出口面
を有するボディの形態にあって、ジャケットもしくは殻
は単に入射した放射がどのような路を経るにしても出口
に達するように構成される。
従って、また放射導通要素の横断面は最適な透過性また
は最適な曲げ性の見地から例えばベルト状に設計し、そ
して端部の繊維要素に所望の横断面形状を付与するのも
有利である。
図示を明確にする意図から図面には5本の要素り、ない
しL5が設けられているが、例えば100個以上の多数
のファイバから構成された光導通要素束を使用すること
ができる。
個々の要素り、ないしL5の各々によってこれら光導通
要素り、ないしL5の入口20と球面中心点すなわち放
射受信器Sの位置との間の接続線に対応する放射受信方
向E1 ないしE5が定められる。
そして、この放射受信器Sの位置に放射導通要素の放射
出口30が配置される。
上に述べたような構成によって上記のように互いに分離
された受信方向から到来する放射だけが放射導通要素L
1 ないしり、のそれぞれを介して球面反射器Rにより
集束され放射受信器Sに供給される。
そして他の受信方向からの放射は受信器Sに供給される
ことはない。
このようにして焦点面Bには個々の放射導通要素の放射
人口20の分布に対応する受信方向パターンが形成され
る。
このパターンは所望の使用場所に対し容易且つ適宜に調
整し適合させることができる。
更に、この様な構成に依れば、受信方向にまった°く関
係なく光学的修正を行うことができる。
各受信方向に対して作用する、従ってまた光学像の品質
に関与する反射器の部分は、放射導通要素が反射器Rの
方向からの放射を吸収し、更に伝搬することができる空
間角度βによって決定される。
この空間角度β、従ってまた球面偏差により生じられる
像の誤差はアパーチャーもしくはダイアフラムLBによ
り除去することができる。
成るいはまたその代りに放射導通要素り、ないしL5の
放射入口を適当な指向特注を有するように構成すること
により制限することができる。
このようにして、また中心の受信領域が測定された境界
を有することかできるばかりではなく、放射入射角がか
なり傾いている受信方向をも含め凡ての受信方向が制定
された境界を有することができるのである。
このようにして、基部に取り付けられた評価識別回路A
は極めて高い感度で応答し、かなり側方向に位置する受
信方向を侵入者が通った場合でも警報器を起動する。
このようにして実際上中心領域の外部における感度損失
は完全に除去される。
放射導通要素を検出器自体内で曲げて所望の受信方向に
整列することができるように撓み性または曲げ可能性に
構成する代りに、例えば温度を上昇する等のある種の処
理を受けた後に始めて撓み性になり、しかる後に再び固
化する材料を同じ目的で使用し、それにより受信方向を
制定することも可能である。
また適当な手段により放射受信器に取り付ける際に所望
の受信方向と整列させ、しかる後に例えば鋳造等により
位置を固定することができる確質の放射導通要素をも使
用することができる。
要素の位置整列は上に述べたあらゆる場合において最終
的に取り付けられた検出器にも成るいはまたその組立以
前または組立中にも行うことができる。
このようにして、例えばハウジングまたは反射器に所望
ならば放射受信器と共に予め仕上げられ整列された放射
導通要素束を取り付けることができる。
なお、球面反射器の代りに他の放射集束手段を同等な効
果をもって設けることも可能である。
例えば、個々の放射導通要素の開口が位置する焦点面を
構成する表面にエシェロンレンズまたはフレスネルレン
ズとして構成することができる集光レンズ成るいはまた
多数のレンズを蜂の巣状に取り付けることができる。
第3図及び第4図には、このようなエシェロンレンズS
L及び多数の平面体形状の個々のレンズSL1.SL2
・・・・・・等が設けられた検出器が示されている。
なお、個々のレンズS上1.SL2等は球状に配列され
ている。
残余の要素は第1図に示したものに対応する。
各放射導体L1.L2・・・・・・Liの入口端はこの
例の場合にも焦点面B(第3図)に位置しており、そし
て球状の焦点面B(第4図)は個々の平面の焦点面から
構成されている。
このような放射導通要素もしくは放射導体の出口端はこ
の例の場合にも関連の放射検出器Sに隣接して設けられ
ている。
以上、本発明の好ましい具体例について図示し説明した
が、本発明はこれに限定されるものではなく、その範囲
内において他のいろいろな変形具体例及び設計変更が可
能であることは言うまでもない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の教示に基づいて構成された赤外線放射
盗難検出器もしくは赤外線侵入検出器の第1の具体例を
暗示する断面図、第2図は第1図の装置の斜視図、第3
図はこの発明の別の具体例の断面図、そして第4図は本
発明の更に他の具体例を示す断面図である。 R・・・・・・反射器球面、G・・・・・・ハウジング
゛、10・・・・・・球面空洞、11・・・・・・反射
被覆、S・・・・・・放射受信器、F・・・・・・フィ
ルタ、L・・・・・・放射導通要素束、20・・・・・
・放射入口、B・・・・・・焦点面、30・・・・・・
放射出口、LB・・・・・・ダイヤフラム、SL・・・
・・・レンズ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 焦点面を有する放射集束手段と、放射受信器と、放
    射入口開口及び放射出口開口を有する放射導通要素の束
    とを備え、前記放射入口開口はほぼ前記放射集束手段の
    焦点面に位置し、そして前記放射出口開口は前記放射受
    信器の前部に配置されていることを特徴とする赤外線放
    射盗難検出装置。 2 前記放射集束手段が部分的に内面反射性の球面によ
    り形成され、前記放射入口開口は前記球面の焦点平面に
    配置され、前記焦点面は前記放射集束手段の内部反射球
    面の半径のほぼ半分の半径を有する球面から構成されて
    いる特許請求の範囲第1項に記載の検出装置。 3 前記放射受信器が前記内部反射球面のほぼ中心に配
    設され、前記放射導通要素の各々はほぼ同一長さである
    特許請求の範囲第2項に記載の検出装置。 4 前記放射受信器が、前記球面の少なくとも部分によ
    って形成される球の中心に配置され、そして前記放射導
    通要素は前記体の半径の半分にほぼ対応する長さを有し
    ている特許請求の範囲第3項に記載の検出装置。 5 前記放射受信器が前記球面の少なくとも一部分によ
    って形成される球の中心に配置され、そして前記放射導
    通要素が前記体の半径の半分にほぼ対応する長さを有し
    ている特許請求の範囲第2項に記載の検出装置。 6 前記放射集束手段が内部反射空洞を有し且つ球の一
    部を構成するボディから構成されている特許請求の範囲
    第2項に記載の検出装置。 7 前記ボディがプラスチックから形成されている特許
    請求の範囲第6項に記載の検出装置。 8 前記ボディがガラスから形成されている特許請求の
    範囲第6項に記載の検出装置。 9 前記放射集束手段の前部に配置されたダイアフラム
    手段を備えている特許請求の範囲第2項に記載の検出装
    置。 10 前記放射集束手段が半球から形成されている特
    許請求の範囲第2項に記載の検出装置。 11 前記放射集束手段の前部に配置されたダイアフ
    ラム手段を備えている特許請求の範囲第10項に記載の
    検出装置。 12 前記放射受信器が前記半球の中心に配置されて
    おり、そして前記放射導通要素が前記半球の半径の半分
    にほぼ対応する長さを有している特許請求の範囲第10
    項に記載の検出装置。 13 前記放射集束手段が前記半球のほぼ中心に配置
    されており、そして前記放射導通要素はそれぞれほぼ同
    一の長さである特許請求の範囲第10項に記載の検出装
    置。 14 前記放射集束手段の前部に設けられたダイアフ
    ラム手段を備えている特許請求の範囲第1項に記載の検
    出装置。 15 前記放射集束手段が集光レンズから構成されて
    いる特許請求の範囲第1項に記載の検出装置。 16 前記集光レンズがエシェロンレンズである特許
    請求の範囲第15項に記載の検出装置。 17 前記放射集束手段が複数のほぼ球状の表面に配
    列された面形状の集光レンズから構成され、前記集光レ
    ンズは少なくとも近似的に球状面を形成するように互い
    に連接する焦平面を有している特許請求の範囲第1項に
    記載の検出装置。 18 前記面形状に配列された集光レンズがほぼ半球
    の形態をとる特許請求の範囲第17項に記載の検出装置
    。 19 前記放射受信器が前記球状面のほぼ中心に配置
    されそして前記放射導通要素の各々はほぼ同一の長さを
    有している特許請求の範囲第17項に記載の検出装置。 20 前記放射集束手段の前部に配置されたダイアフ
    ラム手段を備えている特許請求の範囲第19項に記載の
    検出装置。 21 前記放射受信器が前記半球のほぼ中心に配置さ
    れており、そして前記放射導通要素の各々はほぼ同一の
    長さを有している特許請求の範囲第18項に記載の検出
    装置。 22 前記放射導通要素が内部全反射により放射の伝
    搬が生ずる放射透過性材料の光学ファイバから構成され
    ている特許請求の範囲第1項に記載の検出装置。 23 前記放射導通要素が予め定められた横断面の内
    部反射性の管として構成されている特許請求の範囲第1
    項に記載の検出装置。 24 前記放射導通要素が電磁波用の導波手段から構
    成されている特許請求の範囲第1項に記載の検出装置。 25 前記放射導通要素の放射入口が指向特性を有し
    ている特許請求の範囲第1項に記載の検出装置。 26 前記放射導通要素が撓み性である特許請求の範
    囲第1項に記載の検出装置。
JP52062272A 1976-06-30 1977-05-30 赤外線放射盗難検出装置 Expired JPS5845758B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH833076A CH596621A5 (ja) 1976-06-30 1976-06-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS533199A JPS533199A (en) 1978-01-12
JPS5845758B2 true JPS5845758B2 (ja) 1983-10-12

Family

ID=4338674

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52062272A Expired JPS5845758B2 (ja) 1976-06-30 1977-05-30 赤外線放射盗難検出装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4052616A (ja)
JP (1) JPS5845758B2 (ja)
CH (1) CH596621A5 (ja)
DE (1) DE2719191C2 (ja)
FR (1) FR2357015A1 (ja)
GB (1) GB1563283A (ja)
NL (1) NL7706036A (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2904654A1 (de) * 1979-02-07 1980-08-14 Heimann Gmbh Optische anordnung fuer einen passiven infrarot-bewegungsmelder
US4321594A (en) * 1979-11-01 1982-03-23 American District Telegraph Company Passive infrared detector
USRE32828E (en) * 1979-11-13 1989-01-10 Cerberus A.G. Passive infrared intrusion detection system
US4325633A (en) * 1980-06-02 1982-04-20 Hughes Aircraft Company Apparatus for determining of angle of incidence of electromagnetic energy
CH650604A5 (de) * 1980-10-24 1985-07-31 Cerberus Ag Optische anordnung fuer einen infrarot-einbruchdetektor.
CH650605A5 (de) * 1980-10-24 1985-07-31 Cerberus Ag Infrarot-einbruchdetektor.
JPS57125496A (en) * 1981-01-27 1982-08-04 Fujitec Kk Condition detector
US4520343A (en) * 1980-12-16 1985-05-28 Hiroshi Koh Lift control system
JPS57175226A (en) * 1981-04-22 1982-10-28 Chino Works Ltd Infrared ray monitoring apparatus
GB2123949A (en) * 1982-06-16 1984-02-08 John Anthony Mcnulty Directional sensing system
DE3235250C3 (de) * 1982-09-23 1996-04-25 Maul & Partner Gmbh Wirtschaft Facettenoptik zum Erfassen von Strahlung aus einem großen Raumwinkel, insbesondere für Bewegungsmelder
US4585937A (en) * 1983-03-15 1986-04-29 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force High efficiency fiber-shaped detector
DE3447131A1 (de) * 1984-12-22 1986-06-26 Telenot Electronic GmbH, 7080 Aalen Raumschutzanlage
US4757204A (en) * 1986-01-28 1988-07-12 Cerberus Ag Ceiling mounted passive infrared intrusion detector with dome shaped lens
DE3616374A1 (de) * 1986-05-15 1987-11-19 Siemens Ag Pyrodetektor, vorzugsweise geeignet fuer bewegungs- und richtungsselektives detektieren
US4769545A (en) * 1986-11-26 1988-09-06 American Iris Corporation Motion detector
DE3722362A1 (de) * 1987-07-07 1989-01-19 Insta Elektro Gmbh & Co Kg Vorrichtung fuer einen infrarot-bewegungsmelder zur variabilitaet seines erfassungswinkels
GB2209209A (en) * 1987-08-28 1989-05-04 Polycell Prod Ltd Light sensitive device
US4896039A (en) * 1987-12-31 1990-01-23 Jacob Fraden Active infrared motion detector and method for detecting movement
US5107120A (en) * 1989-09-22 1992-04-21 Pennwalt Corporation Passive infrared detector
GB2238113B (en) * 1989-11-14 1993-07-28 Ferranti Int Signal A radiation detector having a defined field of view
US5378892A (en) * 1990-09-28 1995-01-03 Martin Marietta Corporation Angle filter for use in an infrared optical system
US5266795A (en) * 1991-11-01 1993-11-30 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Wide-angle imaging system with fiberoptic components providing angle-dependent virtual material stops
US5317140A (en) * 1992-11-24 1994-05-31 Dunthorn David I Diffusion-assisted position location particularly for visual pen detection
KR970010976B1 (ko) * 1993-12-31 1997-07-05 엘지전자 주식회사 적외선 어레이센서 장치
US5626417A (en) * 1996-04-16 1997-05-06 Heath Company Motion detector assembly for use with a decorative coach lamp
US5931254A (en) * 1997-04-30 1999-08-03 Clark Equipment Company Non-contact operator presence sensor
US8619249B2 (en) * 2007-10-26 2013-12-31 Koninklijke Philips N.V. Light angle selecting light detector device
EP2107137B1 (en) * 2008-03-31 2014-10-08 Permelec Electrode Ltd. Manufacturing process of electrodes for electrolysis
US8508366B2 (en) * 2008-05-12 2013-08-13 Robert Bosch Gmbh Scanning security detector

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE6605845U (de) * 1966-10-14 1970-07-16 Ficht Erika Lichtschranke
DE2103909C3 (de) * 1970-02-06 1983-04-07 Hörmann GmbH, 8000 München Überwachungseinrichtung zur Feststellung eines Eindringlings,
DE2035590A1 (de) * 1970-07-17 1972-02-03 Kyburz Kg H Empfänger einer optischen Alarmanlage
US3757127A (en) * 1970-08-10 1973-09-04 Cogar Corp Photodetector packing assembly
US3792275A (en) * 1972-12-26 1974-02-12 Barnes Eng Co Infrared intrusion sensor
US3829693A (en) * 1973-10-03 1974-08-13 Barnes Eng Co Dual field of view intrusion detector
US3999062A (en) * 1975-10-01 1976-12-21 International Business Machines Corporation Spectrophotometer for dual mode fluorescence analysis
US3999864A (en) * 1975-11-17 1976-12-28 International Business Machines Corporation Gloss measuring instrument

Also Published As

Publication number Publication date
DE2719191C2 (de) 1983-01-05
US4052616A (en) 1977-10-04
DE2719191A1 (de) 1978-01-12
FR2357015B1 (ja) 1983-02-04
NL7706036A (nl) 1978-01-03
CH596621A5 (ja) 1978-03-15
JPS533199A (en) 1978-01-12
FR2357015A1 (fr) 1978-01-27
GB1563283A (en) 1980-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5845758B2 (ja) 赤外線放射盗難検出装置
US4087688A (en) Infrared radiation-burglary detector
US4442359A (en) Multiple field-of-view optical system
US4717821A (en) Flat wide-angle lens array with a common focus
US5308985A (en) Wide-angle passive infrared radiation detector
KR100486469B1 (ko) 촬상 장치
EP0665522B1 (en) Wide-angle infra-red detection apparatus
US4058726A (en) Radiation detector
US6239437B1 (en) Passive infrared detector
US5037191A (en) Orthogonal parabolic reflector systems
US11408765B2 (en) Optical detector and system therefor
JPS61175529A (ja) 赤外線侵入検出器
CN107576394A (zh) 用于限定对光谱仪的入射角的装置和运行该装置的方法
US4740701A (en) Infrared intrusion detector
US4183664A (en) Optical apparatus
US4199218A (en) Warm light reflector
US4429223A (en) Infrared intrusion detector
US4645930A (en) Motion detector
US20080266666A1 (en) Optical Device for the Collection of Optical Signals
US4644164A (en) Compact passive infrared intrusion sensor
JPS6120827A (ja) エリヤモニタ用の報知装置
JP3114117U (ja) 反射鏡
US20070045522A1 (en) Omnidirectional electromagnetic sensing device
EP0537024B1 (en) Infra-red detection apparatus
JPH0612506Y2 (ja) 受動型赤外線検出装置