JPS5844365A - 課電試験方法 - Google Patents

課電試験方法

Info

Publication number
JPS5844365A
JPS5844365A JP14289181A JP14289181A JPS5844365A JP S5844365 A JPS5844365 A JP S5844365A JP 14289181 A JP14289181 A JP 14289181A JP 14289181 A JP14289181 A JP 14289181A JP S5844365 A JPS5844365 A JP S5844365A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable
current
creeping discharge
head
relay
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14289181A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsugi Aihara
相原 貢
Yasumitsu Ebinuma
康光 海老沼
Tatsuzo Sato
佐藤 達造
Kazuo Yamaguchi
和男 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SWCC Corp
Original Assignee
Showa Electric Wire and Cable Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Electric Wire and Cable Co filed Critical Showa Electric Wire and Cable Co
Priority to JP14289181A priority Critical patent/JPS5844365A/ja
Publication of JPS5844365A publication Critical patent/JPS5844365A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R19/00Arrangements for measuring currents or voltages or for indicating presence or sign thereof
    • G01R19/165Indicating that current or voltage is either above or below a predetermined value or within or outside a predetermined range of values
    • G01R19/16566Circuits and arrangements for comparing voltage or current with one or several thresholds and for indicating the result not covered by subgroups G01R19/16504, G01R19/16528, G01R19/16533
    • G01R19/16571Circuits and arrangements for comparing voltage or current with one or several thresholds and for indicating the result not covered by subgroups G01R19/16504, G01R19/16528, G01R19/16533 comparing AC or DC current with one threshold, e.g. load current, over-current, surge current or fault current

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Testing Relating To Insulation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ケーブルの課電試験方法に関するものである
従来、第1図に示すように電カケープルCK電源9から
昇圧トランス10管介して課電を行なう長期の課電試験
中、この電カケープルCK何かの事故で短絡電流Ioが
流れた場合に1昇圧トランス10の一次側に直列に挿入
した過電流継電器Aを動作させ、電カケープルCに印加
し九課電用電源9を速断する方法があった。
しかしながら、このような課電試験において、気中終端
1.1′として6弗化硫黄8Fg  ガス中に設置し九
エポキシ樹脂製碍管が用いられることがある。その際、
碍管表面上の沿面放電電流によってエポキシ樹脂が炭化
現象を示し、その沿面放電電流が、過電流継電器Aを動
作させるKは不足なほど微弱である場合には沿面放電が
継続し、終端が発火してケーブルのヘッド1に火災事故
が発生する危険があった。
本発明は上記の欠点を解消するため罠なされたもので、
課電用電源を印加したケーブルのヘッドに生じた沿面放
電電流を電磁気結合器により検知して、前記課電用電源
を速断するととKより、長期の課電試験中のケーブルの
ヘッドの微弱表沿面放電電流から火災に至ることを防止
し得る課電試験方法を提供することを目的とする。
以下、本発明の一実施例を図面にもとづいて説明する。
第1図と同一部分に同一番号を付した第2図において、
課電用電源9に接続された昇圧トランス10の一次If
(すなわち低圧側〕(直列に過電流継電器Aとは別にリ
レー5の接点5aが挿入されている。その昇圧トランス
1002次側(すなわち高圧@)拡電カケープルCのへ
、ド1の導体1aとシース1bとに接続され、またケー
ブルのヘッド1.1′は8F・絶縁ガスの中に設けられ
ている。
さらに、上記昇圧トランス1oの2次側に結合コンデン
サ2を介して検出索子6が接続されてhる。
この検出素子は例えば抵抗から成り、その両端には、増
幅器70入力端が接続されている。その増幅器7の出力
端Klri波形整形器80入カ端が接続され、その出力
端にはシリコン制御整流器3(以下、単にSCRという
)のゲート、5aが接続されている。この80R5の陽
極には電池1のプラス端子が接続され、この電池11の
マイナス端子にされている。
以下、本発明の構成の動作について説明する。
課電用電源(例えば商用電s)9の100Vが昇圧トツ
yスIOK供給され、昇圧トランス10により昇圧され
、たとえば3.3KVKされる。昇圧されたその交流電
圧はケーブルのヘッド1の導体1aとそのシース1bの
間に印加される。碍管の表面が汚損している場合、沿面
放電電流Iが発生する。その放電電流が非常に大きけれ
ば過電流継電器^が動作するが、その沿面放電流Iが微
弱であれば、検出素子6の両端の信号を増幅器7により
増幅する。この増幅器は、入力信号が所定の値以下のと
きは信号の増−幅をせず、所定の値を越え九ときのみ入
力信号を増幅し出力する比較回路とスイッチ回路を組み
合わせた構成となっている。
通常、沿面放電電流Iはパルス状(立上り時間が数n秒
で、パルス幅は数μ〜数10μ秒である。)であるので
、増幅器の出力を波形整珍器8によって80R3が動作
するのに必要な波形たとえば直流Is K変換する。そ
の直流は80R1−制御するゲート6a電流すなわち制
御電流となる。さらにこの波形整形器8で制御電流I3
がリレー5を動作させるのに大きすぎればリミットし、
逆に小さすぎれば増幅して、リレー5が動作するのに必
要な大きさに増幅する。以上説明したように、沿面放電
により生じる電流が所定のレベルと比較して大きけれは
昇圧トランス1oの一次側のリレー5の接点5aは開放
となシ、小さければ短絡のままとなる。
なお、必−要に応じて次のようにしてもよい。すなわち
、前記結合コンデンサ2を取り除き、ホイ、プアンテナ
等のアンテナ2′の一端を検出素子6の一端に接続し、
検出素子6の他端を接地してもよい。この場合、高利得
のアンテナ2′ヲ用いれば、後段の増幅器7を省略する
ことができる。また携帯用アンテナ2′を用いれば、ア
ンテナ2′を移動させる仁とにより前記ケーブルのヘッ
ド1のみならス、他端のケーブルのヘッド1′の微弱な
沿面放電電流をも検出でき、安全な課電試験をおこなう
ことができる。
以上説明したように1ケーブルのへ、ドIK生じた微弱
な沿面放電流を結合コンデンサ2やアンテナ2′等の電
磁気結合器により取シ出し 制御信号Is ylt得、
課電用電源9によるケーブルCへの課電を制御電流によ
り作動するリレー5によって遮断するので、たとえ微弱
な沿面放電が発生しても、火災なしに電カケープルの長
期の課電試験をおこなうことができる。
また、火災の危険が無くなるので、無人運転、特に夜間
の運転が可能忙な9、前記試験の効率が倍加する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の電カケープルの課電試験方法の一実施例
を示す図、第2図は本発明の一実施例の説明図である。 1・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ケーブ
ルのへ、ド2・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・電磁気結合器5・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・リレー9・・・・・・・・・・−・・・・・・
・・課電用電源10・・−・・・・・・・・・・・・曲
・J[)ランス’−+’−Zr’p

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、課電用電源を接続したケーブルのヘッドに生じた沿
    面放電を電磁気結合器によシ取シ出して制御電流を得、
    前記電源による前記ケーブルへの課電を、前記制御電流
    が所定の値を越えたとき作動するリレーによって速断す
    ることを特徴とする課電試験方法。
JP14289181A 1981-09-10 1981-09-10 課電試験方法 Pending JPS5844365A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14289181A JPS5844365A (ja) 1981-09-10 1981-09-10 課電試験方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14289181A JPS5844365A (ja) 1981-09-10 1981-09-10 課電試験方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5844365A true JPS5844365A (ja) 1983-03-15

Family

ID=15325990

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14289181A Pending JPS5844365A (ja) 1981-09-10 1981-09-10 課電試験方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5844365A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4617501A (en) * 1985-09-19 1986-10-14 John D. Gieser Control and safety system for electrically powered submersible tools and lights
JPH0686714A (ja) * 1991-12-14 1994-03-29 Hyung-Ok Kim リップスティック製造用の成形装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57562A (en) * 1980-06-02 1982-01-05 Hitachi Cable Ltd Dielectric breakdown testing method for power cable made of crosslinked polyethylene

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57562A (en) * 1980-06-02 1982-01-05 Hitachi Cable Ltd Dielectric breakdown testing method for power cable made of crosslinked polyethylene

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4617501A (en) * 1985-09-19 1986-10-14 John D. Gieser Control and safety system for electrically powered submersible tools and lights
JPH0686714A (ja) * 1991-12-14 1994-03-29 Hyung-Ok Kim リップスティック製造用の成形装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2623921A (en) Apparatus for the ignition of explosive material in liquids
KR960003201B1 (ko) 이상전압 검출 제어장치
JPS5844365A (ja) 課電試験方法
EP0050953B1 (en) Flame detection circuit
US3114077A (en) Protective apparatus for high voltage electrical equipment
JPS54156296A (en) Controlling method for wire-cut electric discharge machine
US2022406A (en) Protective device in amplifier circuit
JPS5531302A (en) Btl-system amplifier device
JP2578171B2 (ja) 漏電ブレーカ
SU1725164A1 (ru) Устройство контрол качества электрической изол ции
JPS593263A (ja) 電流検出装置
JPS5775330A (en) Overload protecting device
KR820001255B1 (ko) 아아크 용접기의 전격 방지장치
JPS6312264B2 (ja)
JPH0736072U (ja) ピークホールド回路
SU1094108A1 (ru) Устройство дл зар да и разр да аккумул торной батареи
SU938215A1 (ru) Устройство дл прожига дефектной изол ции силовых кабелей
JP2687068B2 (ja) ビーム電源装置
JPH0690247B2 (ja) 絶縁抵抗測定装置の自己診断方法
JPS61189467A (ja) 避雷器試験装置
JPS6131825B2 (ja)
JPS6397367A (ja) 溶接点検出方法及びその装置
TW202101877A (zh) 電源轉換裝置及其電容短路保護電路與電容短路保護方法
CN109581915A (zh) 超声发射芯片系统
JPS551801A (en) Spark discharge detecting method for electrical dust precipitator