JPS5843924Y2 - 沈砂掻揚機 - Google Patents

沈砂掻揚機

Info

Publication number
JPS5843924Y2
JPS5843924Y2 JP3459079U JP3459079U JPS5843924Y2 JP S5843924 Y2 JPS5843924 Y2 JP S5843924Y2 JP 3459079 U JP3459079 U JP 3459079U JP 3459079 U JP3459079 U JP 3459079U JP S5843924 Y2 JPS5843924 Y2 JP S5843924Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sand
packet
girder
packets
sprocket wheel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3459079U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55137904U (ja
Inventor
茂樹 亀井
徹生 山県
征夫 松岡
Original Assignee
日立機電工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日立機電工業株式会社 filed Critical 日立機電工業株式会社
Priority to JP3459079U priority Critical patent/JPS5843924Y2/ja
Publication of JPS55137904U publication Critical patent/JPS55137904U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5843924Y2 publication Critical patent/JPS5843924Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Framework For Endless Conveyors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は沈砂池に於て沈砂を連続的に掻き揚げる沈砂掻
揚機に関するものである。
従来パケットコンベヤ式の沈砂掻揚機に於ては、池底と
油上間にしかも池底に沿ってエンドレス状のチェノを張
架し、このチェノに定ピツチで多数のパケットを具備し
、チェノの駆動により各パケットにて沈砂を掻き寄せつ
つパケット内に侵入せしめて掻き揚げている。
従ってこのようにして掻き上げられた沈砂の排出位置は
パケットコンベヤのパケットが池上に到達した時点の沈
砂池(又は水路)長手方向の一端に設けられている。
しかし沈砂池の形状や掻き上げられた沈砂の搬出方法等
により沈砂を池上に掻き上げた反対側の地端で沈砂を排
出する方が全体の流れとして効率的である場合があるが
、従来の方法ではパケットで掻き上げた沈砂を池上を移
動させ、所定位置で排出することはその構造上困難であ
った。
本考案はこれに鑑みて各パケットをチェノに対して自由
に揺動するように係着させ、沈砂の排出位置と沈砂掻寄
せ抄う池底位置とに彎曲させたガイド板を設け、該位置
にて上記各パケットを傾転もしくは傾動するようになし
て従来の欠点を解消し、本考案の目的を達成せんとする
ものである。
以下本考案を図面に示す実施例に基づいて説明する。
図に於て1は所望の長さ、深さ及び幅を有する沈砂池で
、この沈砂池1を時には2列以上並列せしめ、且この沈
砂池1の長手方向の両端部に水路と直交するようにレー
ルR,Rを敷設し、このレルR,R上に沈砂池(又は水
路)の長平方向に平行するようにしてガーダ2を跨がせ
、且沈砂池1に対して直交するように走行せしめる。
又このガーダ2上にはその両端並びに中間部にスプロケ
ットホイール3a、3b、3Cを夫々配置し、又ガーダ
2の下方に両端にスプロケットホイール9 a 、9
b及び案内用スプロケツ)9Cを具備した昇降フレ−ム
8を配置し、このガーダ2と昇降フレーム8の3a、3
b、3C並びに93.9 b 、9 C間にエンドレス
状のパケットコンベヤ10を張架し、このパケットコン
ベヤ10を介して昇降フレーム8をガーダ2に吊型支持
するようになす。
又このガーダ2上には昇降フレーム8を昇降せしめるた
め移動可能なスプロケットホイール4を設ける。
この移動スプロケット4はガイドレール5をスライド可
能に設け、かつ移動スプロケットホイール軸にシーブ6
aを軸架し、ワイヤーローブW1の一端を捲上用モータ
M1で駆動される巻取ドラムD1の架台に固着し他端を
シーブ6aを介して巻取ドラムD1に固定し、巻上長さ
だけワイヤーローブW1が巻取ドラムに巻取れるように
する。
又、ワイヤーローブW2.W3を昇降フレームの両端に
固着し、シーブ6b、6Cを介して移動用スプロケット
ホイールの架台に固定するものとする。
又、上記スプロケットホイール3a乃至3bのうちいず
れか一つ又は二つ以上を駆動させてパケットコンベヤを
駆動せしめ、又該パケットコンベヤの幅は沈砂池(水路
)の幅と略匹敵するものとするか、あるいは第2図の如
く沈砂池幅より小とするものである。
またパケットコンベヤ10は第3図に詳示する如く対向
する二条のチェノ10 aに夫々同位置に対峙するよう
にして、しかも定ピツチで多数のピン10bを突出せし
め、このピン10bに支持板12を枢着し、この支持板
12の、先端にパケット11の端部を固着し、これによ
ってチェノ10aに対しピン、支持板を介して各パケッ
ト11は自由に揺動するようになし、パケットに注力を
受けない限すチェンの張架状態に関係なく常にその自重
により垂直となるようになす。
また、ガーダ2上の沈砂排出位置側のスプロケットホイ
ール3bの位置て゛、パケット11の測面に突設した力
゛イド13aを摺動させ、パケットを1頃転させて沈砂
をシュー1− 、h−に落下させるように第5図に示す
如く彎曲せしめたカ゛イト1反13を設ける。
さらに昇降フレム8のスプロケットホイール9bにてバ
ケツl−方向を逆転させ、かつスプロケットホイール9
a、91〕間て゛パケットを横向きに傾転させ、パケッ
トを横向にして池底に沿って+2動し沈砂を掻き寄せる
よう(こなすため力力゛イド+反14をスブロケ゛ソト
ホ1’−+L9bより昇降フレーム力全長に亙って具備
せしめる。
すなわち二〇カ゛イド板14の一端は第4図に示す如く
スプロケットホイール9bに沿って彎曲形成され、前記
ガイド板13と同様にパケット11がこのスプロケット
ホイール9bの位置にきたとき、パケットに突設された
ガイド13aがこのガイド板14の彎曲部に当接しガイ
ド板を摺動して移動する時パケットは第5図の如く傾動
され水平状態になって池底に沿って移動する時に沈砂を
抄うようになすものである。
昇降フレームのスプロケットホイール9 a 、9 b
間で、パケットにて掻寄せ、掻き上げられた沈砂はチェ
ノにパケットを吊型しているので゛、スプロケットホイ
ール3a、b間を通過してもパケット中の沈砂は落下さ
せることなく搬送され、スプロケットホイール3bにて
パケットをガイド板13にガイドさせ、スプロケツI・
ホイール3bの下部に設けたシュートを介して、コンベ
ヤに落下し搬送される。
このコンベヤは沈砂池の長手方向の一端に池と直交する
ように配したレールRと平行して設けられている。
而して上述の如く構成したる沈砂掻揚機に於て今沈砂を
掻き揚げんとする場合、沈砂池の所望の位置にガーダを
走行させた後、不使用時池上に弓き上げられている昇降
フレームを下降させるが、これは巻上用モータM1を駆
動させ、移動スプロケット4を右端側に移動させること
により行う。
次にパケットコンベヤを駆動することにより、このパケ
ット11にて池底又は水路底の沈砂を順次掻き上げ、シ
ュート上であけて搬出用コンベヤを介して所望位置に搬
送するものである。
そして次の池に力−ダを移すときは、巻上用モータM1
を操作して移動スプロケットホイール4を左端側に移動
させることによりパケットコンベヤヤ10を介して昇降
フレーム8を引き揚げて行うものである。
本考案による時は、沈砂池の形状、搬送方法等により沈
砂の搬出位置が変更されても、チェノにパケットを吊型
しパケットを力゛イドする構成を設けるのみて゛簡易に
効率のよい)を砂掻揚を行なえる等の利点を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は縦断正面図、第2図はltl新側面側面図3図
はバケツ1〜取付図、第4図は掻寄位置の力゛イド板の
説明図、第5図は沈砂排出位置力カ゛イド+5.の説明
図て゛ある。 1・・・・・・沈砂池、2・・・・・・力−ダ、3a、
3b、3C・・・・・・スプロケットホイール、4・・
・・・・移動用スプロケットホイール、5・・・・・・
ガイドレール、6・・・・・・シーブ、7・・・・・・
ドラム、8・・・・・・昇降フレーム、9a、9b、9
C・・・・・・スプロケットホイール、10・・・・・
・パケットコンベヤ、11・・・・・・パケット、12
・・・・・・支持板、13・・・・・・ガイド板、14
・・・・・・ガイド板、Ml・・・・・・巻上用モータ
、M2・・・・・・駆動用モータ、Wl・・・・・・ワ
イヤー、R・・・・・・レール。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 沈砂池を跨ぐようにして且該池と直角に走行自在にガー
    ダを設けると共に、このガーダに池底の沈砂を掻き揚げ
    るためのパケットコンベヤを設け、且該パケットコンベ
    ヤを介してガーダ下方に両端にスプロケットホイールを
    有する昇降フレームを昇降自在に吊垂し、さらに該パケ
    ットコンベヤの一部に横方向に移動可能な移動スプロケ
    ットホイルを設け、該スプロケットホイルの移動により
    昇降フレームを昇降させるようになした沈砂掻揚機に於
    いて、該パケットコンベヤのパケットカ池上を横移動す
    る際、パケット中の沈砂を落下させないようにパケット
    をチェーンに対して揺動自在に吊垂し、さらに沈砂排出
    位置にパケットを傾転させるガイド板を、昇降フームに
    はパケットを横向きにし、沈砂を掻き寄て抄うようにな
    すための力゛イド板を夫々設けて成る沈砂掻揚機。
JP3459079U 1979-03-16 1979-03-16 沈砂掻揚機 Expired JPS5843924Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3459079U JPS5843924Y2 (ja) 1979-03-16 1979-03-16 沈砂掻揚機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3459079U JPS5843924Y2 (ja) 1979-03-16 1979-03-16 沈砂掻揚機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55137904U JPS55137904U (ja) 1980-10-01
JPS5843924Y2 true JPS5843924Y2 (ja) 1983-10-05

Family

ID=28892251

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3459079U Expired JPS5843924Y2 (ja) 1979-03-16 1979-03-16 沈砂掻揚機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5843924Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55137904U (ja) 1980-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN2789315Y (zh) 翻转耙齿型往复式清污机
JPS5843924Y2 (ja) 沈砂掻揚機
CN116729918B (zh) 一种蒸压加气混凝土砌块生产用的托盘输送装置
JPS5835288Y2 (ja) 屈曲自在なる掻揚ガイドフレ−ムを具備した沈砂掻揚機
JP3396936B2 (ja) 野積バラ物等のシート掛け装置
CN112502435B (zh) 一种大型土建工程用载沙台及载沙周转方法
JPS6345844B2 (ja)
CN215629826U (zh) 打捞装置
KR890002197Y1 (ko) 이동식 침사 인양장치
JPS6310803Y2 (ja)
JPS6331746Y2 (ja)
JP3034404U (ja) 除塵装置
KR950005540Y1 (ko) 차집관로 준설장치(遮集管路 浚渫裝置)
JPS6313767Y2 (ja)
JP3527563B2 (ja) 沈砂掻揚機
JPS6221282Y2 (ja)
JPS625205Y2 (ja)
JPS6218241Y2 (ja)
JPH0534726Y2 (ja)
JPS625065Y2 (ja)
JPS6019836A (ja) 走行式沈砂掻揚機
JPH0215526Y2 (ja)
JPS591685Y2 (ja) 沈砂掻揚機
JPS64968Y2 (ja)
CN113481953A (zh) 打捞装置及打捞方法