JPS5842884Y2 - 二次元サインバ− - Google Patents

二次元サインバ−

Info

Publication number
JPS5842884Y2
JPS5842884Y2 JP687279U JP687279U JPS5842884Y2 JP S5842884 Y2 JPS5842884 Y2 JP S5842884Y2 JP 687279 U JP687279 U JP 687279U JP 687279 U JP687279 U JP 687279U JP S5842884 Y2 JPS5842884 Y2 JP S5842884Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base member
angle
rotating disk
hole
circumference
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP687279U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55106808U (ja
Inventor
進 上田
俊昭 蓼内
Original Assignee
マツダ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マツダ株式会社 filed Critical マツダ株式会社
Priority to JP687279U priority Critical patent/JPS5842884Y2/ja
Publication of JPS55106808U publication Critical patent/JPS55106808U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5842884Y2 publication Critical patent/JPS5842884Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Length-Measuring Instruments Using Mechanical Means (AREA)
  • A Measuring Device Byusing Mechanical Method (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、一次元のサイン角度と二次元の回転角度とが
設定できる二次元サインバーに関するものである。
二次元サインバーは、ブロックゲージなどを併用してベ
ース部材を傾斜させて一次元のサイン角度を設定すると
ともに、このベース部材の上面に回転可能に設けた回転
円板を回転させてベース部材に対する二次元の回転角度
を設定するものであって、精密なげかきや精密測定を行
う場合に使用されるものである。
上記二次元サインバーにおいては、一次元のサイン角度
の設定は従来よジブロックゲージなどを使用することに
よシ、容易にかつ精度よくその角度の設定が可能である
が、二次元の回転角度の設定に対しては、例えばラチェ
ット方式による15度毎の設定もしくは回転円板の2位
置にブロックゲージを当接しての角度の設定等により行
われているが、その角度設定は1度毎に精度よく設定す
ることが困難であるとともに、その設定操作が煩雑で容
易に行えないという不具合を有する。
本考案はかかる点に鑑み、回転円板に等角度α0毎に設
けた貫通孔と、ベース部材に等角度(nα+1)0 毎
に設けた穴とを一致させてピンを挿入するようにし、こ
のピンにより回転円板を回転角度1°毎に二次元の回転
角度にセットできるようにした二次元サインバーを提供
し、前記不具合を解消するものである。
以下、本考案の実施例を図面に基づいて詳細に説明する
第1図ないし第3図にかいて、1はベース部材であって
、該ベース部材1は下面両側の段部1aに対し円柱部材
2が設けられ、この円柱部材2に接してブロックゲージ
(図示せず)が定盤(図示せず)との間に介装され、両
側のブロックゲージの高さの差により、上記ベース部材
1は傾斜して所定の一次元のサイン角度に設定されるも
のである。
3は上記ベース部材1の上面の円形凹部1bに回転可能
に軸支されている回転円板である。
4は、この回転円板3釦よびベース部材1の中心部を貫
通してベース部材1の下部においてスラストベアリング
5を介してナツト6で緊締された中実軸支部材であって
、回転円板3を軸支する回転中心となる。
又、ベース部材1と回転円板3間には環状溝内にボール
1が介装され、ベース部材1上に回転円板3が回転可能
に支持されている。
尚、3aは回転円板3の上面に配設された溝であり、1
cはベース部材1の上面−側部に設けられた突条である
上記ベース部材1および回転円板3において、8は、回
転円板3の外周部近傍の同心円周上に、その円周を等角
度ct0に分割する点のそれぞれ上玉面から下面に貫通
して設けられた貫通孔であシ、9は、ベース部材1の円
形凹部1bの底面に、上記回転円板30貫通孔8が設け
られた同心円周に対応する円周上に、その円周を等角度
(nα+1 ) 0に分割する点のそれぞれに設けられ
た穴である。
ここで、上記nは整数であり、貫通孔8と穴9とは回転
円板3の回転に応じて選択的に連通ずる。
又、10はベース部材1の上面に記載された外側角度目
盛、11は回転円板3の上面に各貫通孔8に対応して記
載された角度表示である。
12は上記回転円板30貫通孔8を通してベース部材1
の穴9に挿入可能なピンであって、該ピン12の外径は
貫通孔8および穴9の内径との間に間隙が形成されない
ように高精度に形成され、上記ピン12によりベース部
材1に対して回転円板3を二次元の所定回転角度に停止
設定するものである。
図示の場合、貫通孔8と穴9とはα0=10°、n =
2で配設されている。
すなわち、回転円板30貫通孔8は10°毎に等間隔に
設けられ、ベース部材1の穴9は21°毎に等間隔に設
けられている。
ただし、ベース部材10角度目盛10が90°の近傍の
ところだけは回転円板30角度表示11上不具合がない
ので110の間隔にしている。
lた、この実施例では貫通孔8は10°毎に全周に設け
ているが、角度表示上問題なければ、必ずしも全周に設
けなくてもよい。
上記回転円板30ベ一ス部材1に対する回転角度の設定
を説明すれば、回転円板3の原点への設定は、回転円板
3の原点貫通孔8aとベース部材10角度目盛10の0
°とを合わせ、原点貫通孔8aにピン12を挿入してそ
の先端をベース部材100°の穴9aに挿入させて行う
この原点位置から、例えば、回転円板3を10の回転角
度に設定する場合には、原点貫通孔8aから200(2
番目)の位置に設けられた貫通孔8b(回転方向により
その位置が相違する)にピン12を挿入し、回転円板3
を所定の方向に回転させてピン12の先端をベース部材
1の210の位置に設けられた穴9bに挿入させるもの
であう、上記貫通孔8bと穴9bとの角度差が回転方向
に対して10あることにより、回転円板3をベース部材
1に対し10の回転角度に設定するものである。
その他の任意の角度についても、回転円板3の原点貫通
孔8aをベース部材10角度目盛10によって大体の設
定角度に回転させ、回転円板30角度表示11によって
設定角度が表示されている貫通孔8にピン12を挿入し
、回転円板3を更に回転させてピン12の先端をベース
部材1の穴9に挿入し、所望の回転角度に設定する。
このように、100間隔で設けられた貫通孔8と、21
゜間隔で設けられた穴9との角度差によって、ベース部
材1に対して回転円板3を回転角度10毎にピン12で
セットできるものである。
尚、上記実施例に卦いては、貫通孔8をlO0毎に、穴
9を21’毎に、すなわち、α=10、n=2として貫
通孔8、穴9、角度表示11を構成しているが、その他
、貫通孔8の等角度α0に対し、穴9の等角度が(nα
+l)0の関係を満足するようにそれぞれ配設し、両者
の角度差に応じて各貫通孔8に対し角度表示11を施す
ようにすればよいものであり、その選定は回転円板3の
大きさ等によう適宜変更可能である。
以上説明したように、本考案によれば、回転円板に等角
度α0毎に貫通孔を設け、ベース部材に等角度(nα+
1)0毎に穴を設け、両者の角度差を利用して選定され
た貫通孔と穴とを一致させてピンを挿入することによシ
、ベース部材に対して回転円板を回転角度1°毎に二次
元の回転角度に設定できるものであう、その設定角度の
精度も良好であって設定操作も容易であるなど種々の利
点を有している。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施態様を例示するものであり、第1図
は平面図、第2図は一部断面にして示す正面図、第3図
は拡大平面図である。 1・・・・・・ベース部材、1a・・・・・・段部、1
b・・・・・・円形凹部、1c・・・・・・突条、2・
・・・・・円柱部材、3・・・・・・回転円板、3a・
・・・・・溝、4・・・・・・中実軸支部材、5・・・
・・・スラストベアリング、6・・・・・・ナツト、1
・・・・・・ボール、8 、8 a 、 8 b・・−
・・貫通孔、9 、9a 。 9b・・・・・・穴、10・・・・・・角度目盛、示、
12・・・・・・ピン。 11・・・・・・角度表

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 一次元のサイン角度を設定するベース部材と、このベー
    ス部材の上面に回転可能に軸支されベース部材に対する
    回転角度を設定する回転円板とからなる二次元サインバ
    ーにおいて、回転円板の任意の同心円周上に、その円周
    を等角度α0に分割する点のそれぞれに貫通孔を設け、
    回転円板の円周に対応するベース部材の円周上に、その
    円周を等角度(nct+1)0に分割する点のそれぞれ
    に穴を設け、さらに、選択された貫通孔と穴とを一致さ
    せて挿入されるピンが設けられ、ベース部材に対して回
    転円板を回転角度1°毎にピンで設定できるようにした
    ことを特徴とする二次元サインバー。
JP687279U 1979-01-22 1979-01-22 二次元サインバ− Expired JPS5842884Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP687279U JPS5842884Y2 (ja) 1979-01-22 1979-01-22 二次元サインバ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP687279U JPS5842884Y2 (ja) 1979-01-22 1979-01-22 二次元サインバ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55106808U JPS55106808U (ja) 1980-07-25
JPS5842884Y2 true JPS5842884Y2 (ja) 1983-09-28

Family

ID=28814084

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP687279U Expired JPS5842884Y2 (ja) 1979-01-22 1979-01-22 二次元サインバ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5842884Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55106808U (ja) 1980-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07225128A (ja) 水準器により水平面を定めるための装置
US4326336A (en) Gauge
JPS5842884Y2 (ja) 二次元サインバ−
US5408753A (en) Protractor with a rotor
JP3214952B2 (ja) 真円度測定器の測定子支持装置
JPH0726154Y2 (ja) 分度器
JPH0137869Y2 (ja)
KR200232386Y1 (ko) 도자각 보정판이 부착된 나침반
JPS6133026Y2 (ja)
JPS5854647Y2 (ja) 測定機用基準点ブロツク
JP6032453B1 (ja) 副尺目盛付きプロトラクタ
JP2559397Y2 (ja) カッタ測定装置
JPH0438243Y2 (ja)
JPH0321442Y2 (ja)
JPS5833560Y2 (ja) 硬度計における3点支持式環状試料受台
JPH0611747Y2 (ja) 心出し治具
JPH06300501A (ja) 三角関数定規
JPS5993844U (ja) クランクピン割出精度確認装置
JP2939742B1 (ja) 回転針式計器及びその調整方法
JPS62124401A (ja) スプラインの歯振れ測定装置
JP2516419B2 (ja) 刃先振れ測定装置
JPS62238490A (ja) 精密調整テ−ブル
JPH0732793A (ja) 複合定規
JPS6330101U (ja)
JPS6025527Y2 (ja) 線径測定装置