JPS5842862A - 変速装置 - Google Patents
変速装置Info
- Publication number
- JPS5842862A JPS5842862A JP57147873A JP14787382A JPS5842862A JP S5842862 A JPS5842862 A JP S5842862A JP 57147873 A JP57147873 A JP 57147873A JP 14787382 A JP14787382 A JP 14787382A JP S5842862 A JPS5842862 A JP S5842862A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fluid
- transmission
- valve body
- locking device
- cylinder
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 57
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 52
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 9
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 9
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 9
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 2
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 2
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H47/00—Combinations of mechanical gearing with fluid clutches or fluid gearing
- F16H47/06—Combinations of mechanical gearing with fluid clutches or fluid gearing the fluid gearing being of the hydrokinetic type
- F16H47/065—Combinations of mechanical gearing with fluid clutches or fluid gearing the fluid gearing being of the hydrokinetic type the mechanical gearing being of the friction or endless flexible member type
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H61/00—Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
- F16H61/14—Control of torque converter lock-up clutches
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H61/00—Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
- F16H61/02—Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used
- F16H61/0202—Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric
- F16H61/0204—Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric for gearshift control, e.g. control functions for performing shifting or generation of shift signal
- F16H61/0206—Layout of electro-hydraulic control circuits, e.g. arrangement of valves
- F16H2061/0209—Layout of electro-hydraulic control circuits, e.g. arrangement of valves with independent solenoid valves modulating the pressure individually for each clutch or brake
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H61/00—Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
- F16H61/66—Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings
- F16H61/662—Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings with endless flexible members
- F16H61/66254—Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings with endless flexible members controlling of shifting being influenced by a signal derived from the engine and the main coupling
- F16H61/66263—Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings with endless flexible members controlling of shifting being influenced by a signal derived from the engine and the main coupling using only hydraulical and mechanical sensing or control means
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Control Of Transmission Device (AREA)
- Transmissions By Endless Flexible Members (AREA)
- Control Of Fluid Gearings (AREA)
- Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
- General Details Of Gearings (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は特に自動車輌のための変速装置であつて、おの
おの2個の円錐形の綱車を有する第1ゾ+ 9と第2プ
ーリとを具えた無段階可変Vベルト伝動手段を設けられ
、前記第1と第2のゾーリがそれぞれの円錐形の綱車の
少なくとも一つを軸方向に変位させるための第1と第2
の油圧作動シリンダをそれぞれ有し、さらに、前記Vベ
ルト伝動手段が変速比を制御するための油圧制御弁を設
叶られ、峡弁の有する弁体が、それが止め部材に対して
当接してポートが開かれるとともに流体を前記第1の油
圧作動シリンダから排出し且つ、または、流体を第2の
油圧作動シリンダへ供給し得る端位置から、ボートが実
質的に閉じられ、従って、前記油圧作動シリンダの少な
くとも一つへの流体の供給及びそれからの流体の排出が
事実上生じ得ない中心位置まで変位され得るように構成
されているものに係る。
おの2個の円錐形の綱車を有する第1ゾ+ 9と第2プ
ーリとを具えた無段階可変Vベルト伝動手段を設けられ
、前記第1と第2のゾーリがそれぞれの円錐形の綱車の
少なくとも一つを軸方向に変位させるための第1と第2
の油圧作動シリンダをそれぞれ有し、さらに、前記Vベ
ルト伝動手段が変速比を制御するための油圧制御弁を設
叶られ、峡弁の有する弁体が、それが止め部材に対して
当接してポートが開かれるとともに流体を前記第1の油
圧作動シリンダから排出し且つ、または、流体を第2の
油圧作動シリンダへ供給し得る端位置から、ボートが実
質的に閉じられ、従って、前記油圧作動シリンダの少な
くとも一つへの流体の供給及びそれからの流体の排出が
事実上生じ得ない中心位置まで変位され得るように構成
されているものに係る。
例えば米国特許第4152947号から知られる変速装
置は自動車輌を駆動するのに使用され得る。この目的の
ため、変速装置は流体継手またはトルク、コンバータの
ごとき流体伝動装置をも配設され得る。そのような流体
伝動装置は車輌が停止状態からなめらかに発進すること
を可能ならしめ、さらに、トルク・コンバータの場合に
おいては、発進時にエンジンによって生じるトルクを増
すことを可能ならしめる。
置は自動車輌を駆動するのに使用され得る。この目的の
ため、変速装置は流体継手またはトルク、コンバータの
ごとき流体伝動装置をも配設され得る。そのような流体
伝動装置は車輌が停止状態からなめらかに発進すること
を可能ならしめ、さらに、トルク・コンバータの場合に
おいては、発進時にエンジンによって生じるトルクを増
すことを可能ならしめる。
しかし、そのような流体伝動装置の欠点は、その入力速
度が一般的に出方速度を超えるため伝動時に力の損失を
生じさせることである。かくの如き力の損失を減じさせ
るため、変速装置は、流体伝動装置を連結するための固
定手段即ちロック装置を設け、それKよって、骸流体伝
動装置の入方軸と出力軸が機械的手段によって直結され
るように構成され得る。
度が一般的に出方速度を超えるため伝動時に力の損失を
生じさせることである。かくの如き力の損失を減じさせ
るため、変速装置は、流体伝動装置を連結するための固
定手段即ちロック装置を設け、それKよって、骸流体伝
動装置の入方軸と出力軸が機械的手段によって直結され
るように構成され得る。
オランダ特許願第7807579号においては、第1の
作動シリンダ内の流体圧力に依って固定手段即ちロック
装置を働らがせることか提案されている。この構成にお
いては、固定手段は、可変Vベルト伝動装置が最大変速
比を有しないとき、即ちその最低速ギヤでないとき、直
ちに働らがされることになる。その結果として、車輌が
発進しているとき、流体伝動装置は、初め最低速イヤに
なっている変速装置がよシ高速のイヤに転換し始めると
同時にバイパス(ブリッジ)される。
作動シリンダ内の流体圧力に依って固定手段即ちロック
装置を働らがせることか提案されている。この構成にお
いては、固定手段は、可変Vベルト伝動装置が最大変速
比を有しないとき、即ちその最低速ギヤでないとき、直
ちに働らがされることになる。その結果として、車輌が
発進しているとき、流体伝動装置は、初め最低速イヤに
なっている変速装置がよシ高速のイヤに転換し始めると
同時にバイパス(ブリッジ)される。
しかし、そのような簡単表銅らきをする固定手段即ちロ
ック装置は、特に入力速力と出力速力との間に大きな差
が生じ得る場合、どの型式の流体伝動をも満足させない
。そのような場合、車輌が発進するにとも力っていわゆ
るオーバーシュートが生じる:即ち、変速装置のよシ高
速へのギヤ転換間、初め、エンジン速度は直ぐあとで観
察される値よりも高くなる。
ック装置は、特に入力速力と出力速力との間に大きな差
が生じ得る場合、どの型式の流体伝動をも満足させない
。そのような場合、車輌が発進するにとも力っていわゆ
るオーバーシュートが生じる:即ち、変速装置のよシ高
速へのギヤ転換間、初め、エンジン速度は直ぐあとで観
察される値よりも高くなる。
本発明の目的は簡単な方式で前記の如き不満足な状態が
無くされる、または少なくとも改善される、変速装置を
提供することである。この目的のため、流体伝動装置と
、それを連結するための固定手段即ちロック装置とを設
けられた変速装置は、端位置と中心位蓋との間における
弁体の位置に依存するロック装置の作動のための制御装
置を有することを特徴とする。したがって、ロック装置
は変速装置がよシ高速へのイヤ転換を開始する時点に代
えて変速装置がニジ高速ヘイヤを転換し始める以前に作
動される。普通、変速装置は成るエンジン速度に達した
ときによシ高速へのイヤ転換を開始するから、ロック装
置は本発明にa、<、声速装置に依ってよシ低いエンジ
ン速度において作動され、それによって前記オーバーシ
ュート紘無くされる、または、少なくとも減じられる。
無くされる、または少なくとも改善される、変速装置を
提供することである。この目的のため、流体伝動装置と
、それを連結するための固定手段即ちロック装置とを設
けられた変速装置は、端位置と中心位蓋との間における
弁体の位置に依存するロック装置の作動のための制御装
置を有することを特徴とする。したがって、ロック装置
は変速装置がよシ高速へのイヤ転換を開始する時点に代
えて変速装置がニジ高速ヘイヤを転換し始める以前に作
動される。普通、変速装置は成るエンジン速度に達した
ときによシ高速へのイヤ転換を開始するから、ロック装
置は本発明にa、<、声速装置に依ってよシ低いエンジ
ン速度において作動され、それによって前記オーバーシ
ュート紘無くされる、または、少なくとも減じられる。
本発明のもう一つの特徴に依れば、前記制御装置は弁体
をその端位置において探知する検知片を配設され、それ
によって、弁体が中心位置へ向かってその端位置を離れ
る時点にロック装置を作動するための信号が与えられ、
該位置において変速装置はよシ高運のギヤへ転換し得る
。
をその端位置において探知する検知片を配設され、それ
によって、弁体が中心位置へ向かってその端位置を離れ
る時点にロック装置を作動するための信号が与えられ、
該位置において変速装置はよシ高運のギヤへ転換し得る
。
本発明のさらにもう一つの特徴に依れば、弁体によって
閉じられ得る流体導管が配設され、その開閉がロック装
置の作用を制御するのに使用され得る。流体導管の開閉
は前記2位置間における弁体の変位間に生じる。また、
本発明に依れば、流体は弁体によって閉じられ得る流体
導管を通じてロック装置の作動シリンダへ供給され得、
したがつて、構造の簡単性が保証される。
閉じられ得る流体導管が配設され、その開閉がロック装
置の作用を制御するのに使用され得る。流体導管の開閉
は前記2位置間における弁体の変位間に生じる。また、
本発明に依れば、流体は弁体によって閉じられ得る流体
導管を通じてロック装置の作動シリンダへ供給され得、
したがつて、構造の簡単性が保証される。
以下、添付図面を参照して本発明に基く変速・装置の2
実施例を説明する。
実施例を説明する。
添付2図面に概略図示されている実施例は、協働して第
1プーリを構成する1個の円錐形の固定網、車2と1個
の円錐形の軸方向可動綱車3とを設けられた第1軸1を
有する。可動綱車3はシリンダ空間4を包囲するシリン
ダ5のピストンを構成し、管6を介する流体の供給と排
出とによって軸方向に変位され得る。さらに、前記実施
例は、協働して第2プーリを構成する1個の円錐形の固
定綱車8と1個の円錐形の軸方向可動綱車9とを同様に
設けられた第2軸即ち出力軸7tl−有する。綱車9は
シリンダ10と一体的に結合されておシ、シリンダ10
はシリンダ空間12を包囲するように第2軸7に固着さ
れたピストン11を収容する。
1プーリを構成する1個の円錐形の固定網、車2と1個
の円錐形の軸方向可動綱車3とを設けられた第1軸1を
有する。可動綱車3はシリンダ空間4を包囲するシリン
ダ5のピストンを構成し、管6を介する流体の供給と排
出とによって軸方向に変位され得る。さらに、前記実施
例は、協働して第2プーリを構成する1個の円錐形の固
定綱車8と1個の円錐形の軸方向可動綱車9とを同様に
設けられた第2軸即ち出力軸7tl−有する。綱車9は
シリンダ10と一体的に結合されておシ、シリンダ10
はシリンダ空間12を包囲するように第2軸7に固着さ
れたピストン11を収容する。
流体はシリンダ空間12に管13を介して供給され得る
。
。
V形駆動ベルト14が第1及び第2ゾーリ上に環設され
ている。これは例えば強化または非強化合成駆動ベルト
または金属駆動ベルトまたはチェーンであり得る。円錐
形の綱車3,9の軸方向変位によって、2個のプーリを
取巻く駆動ベルト14の運転直径は軸1と軸2の回転速
度9着が無段階変更され得るように変更され得る。
ている。これは例えば強化または非強化合成駆動ベルト
または金属駆動ベルトまたはチェーンであり得る。円錐
形の綱車3,9の軸方向変位によって、2個のプーリを
取巻く駆動ベルト14の運転直径は軸1と軸2の回転速
度9着が無段階変更され得るように変更され得る。
無段階可変変速装置(軸、プーリ及び駆動ベルト)の変
速比は、軸方向に変位され得る弁体即ち制御ぎストン2
1を設けられた弁20によって制御される。制御ピスト
ン21は空間22内の流体圧力によって一端において荷
重を加えられる。前記流体圧力は第1軸1の回転速度に
よって決定される。この回転速度が感知され得るように
、シリンダ5は、シリンダ空間4からの流体を開口24
を通じて注入される半径方向外方に閉鐵された環状溝2
3を設けられている。もし必要とされるならば、注入は
別個の流体供給管を介して外部からも遂行され得る。第
1軸1の回転速度に従って、流体圧力は溝23内におい
て終端するぎトー管25によって確立され、次いで管2
6を通・じて空間22へ送られる。かようにして、空間
22における流体圧力は第1軸1の速度によって決まる
。
速比は、軸方向に変位され得る弁体即ち制御ぎストン2
1を設けられた弁20によって制御される。制御ピスト
ン21は空間22内の流体圧力によって一端において荷
重を加えられる。前記流体圧力は第1軸1の回転速度に
よって決定される。この回転速度が感知され得るように
、シリンダ5は、シリンダ空間4からの流体を開口24
を通じて注入される半径方向外方に閉鐵された環状溝2
3を設けられている。もし必要とされるならば、注入は
別個の流体供給管を介して外部からも遂行され得る。第
1軸1の回転速度に従って、流体圧力は溝23内におい
て終端するぎトー管25によって確立され、次いで管2
6を通・じて空間22へ送られる。かようにして、空間
22における流体圧力は第1軸1の速度によって決まる
。
制御ピストン21は作動部材28によって圧縮されるば
ね2Tの偏圧力によってその反対端において荷重を゛与
えられる。この目的のため、作動部材2Bは軸線32を
中心とするカム31の回転によって軸方向に変位され得
る。
ね2Tの偏圧力によってその反対端において荷重を゛与
えられる。この目的のため、作動部材2Bは軸線32を
中心とするカム31の回転によって軸方向に変位され得
る。
図面において、制御ぎストン21はその中心位置におい
て示されている:即ち、流体管6は流体供給管44また
は流体排出管45の何れとも連通していない。従って、
流体はシリンダ空間4へ、または、シリンダ空間から送
られない。従って、5変速比は不変である。左方への制
御ぎストン21の変位とともに、流体は管44と6とを
通じてシリンダ空間4へ流れ、それによって、変速装置
はより高速へギヤを転換する。即ち、第1プーリ(2,
3)上のベルトの実際仕事直径は大きくなシ、第2デー
!J(8,9)上のそれは対応的に小さくなる。対照的
に、右方への制御ぎストン21の変位とともに、流体は
管6,45を通じてシリンダ空間4から排出され、従っ
て、変速装置はよシ低速へギヤを転換する。
て示されている:即ち、流体管6は流体供給管44また
は流体排出管45の何れとも連通していない。従って、
流体はシリンダ空間4へ、または、シリンダ空間から送
られない。従って、5変速比は不変である。左方への制
御ぎストン21の変位とともに、流体は管44と6とを
通じてシリンダ空間4へ流れ、それによって、変速装置
はより高速へギヤを転換する。即ち、第1プーリ(2,
3)上のベルトの実際仕事直径は大きくなシ、第2デー
!J(8,9)上のそれは対応的に小さくなる。対照的
に、右方への制御ぎストン21の変位とともに、流体は
管6,45を通じてシリンダ空間4から排出され、従っ
て、変速装置はよシ低速へギヤを転換する。
概略的に図示された実施例において、シリンダ空間12
内の流体圧力、従ってベルトにおける圧縮力は、あふれ
弁40によって制御される。この目的のため、酌記あふ
れ弁40は軸方向に可動のピストン41を設けられてい
る。ピストン41は拡張部分42を有し、拡張部分42
はポンプ15によって溜め16から濾過器19を介して
供給される空間43内の流体と接触するから、ぎストン
42はポンプ圧力の増加にともなって図面上において左
方へ変位される。ぎストン41が充分に変位されたとき
、管44内の流体は管45を通ってボンf15の低圧側
へ流れ戻る。
内の流体圧力、従ってベルトにおける圧縮力は、あふれ
弁40によって制御される。この目的のため、酌記あふ
れ弁40は軸方向に可動のピストン41を設けられてい
る。ピストン41は拡張部分42を有し、拡張部分42
はポンプ15によって溜め16から濾過器19を介して
供給される空間43内の流体と接触するから、ぎストン
42はポンプ圧力の増加にともなって図面上において左
方へ変位される。ぎストン41が充分に変位されたとき
、管44内の流体は管45を通ってボンf15の低圧側
へ流れ戻る。
ピストン41は、空間22内の流体圧力に関して既に説
明されたごとく、第1軸1の速度に依って決定される空
間46内の流体圧力によって制御される。さらに、ぎス
トン41は、軸方向に変位され得る綱車3に検知シュー
18を介して係合し且つ圧縮ばね29の作用下に在るロ
ツ)”1.7によって検知される変速比によって支配さ
れる。変速。
明されたごとく、第1軸1の速度に依って決定される空
間46内の流体圧力によって制御される。さらに、ぎス
トン41は、軸方向に変位され得る綱車3に検知シュー
18を介して係合し且つ圧縮ばね29の作用下に在るロ
ツ)”1.7によって検知される変速比によって支配さ
れる。変速。
比に従って、ロツ17は軸方向に運動してレバー51を
軸線50を中心として回転させ、それによってばね47
が圧縮される。
軸線50を中心として回転させ、それによってばね47
が圧縮される。
縮って、シリンダ空間12内の流体圧力は、第1軸1の
速度(空間46内の流体圧力)と変漣比(ばね47にお
ける圧縮力)の関数としてあふれ弁40によって制御−
される。
速度(空間46内の流体圧力)と変漣比(ばね47にお
ける圧縮力)の関数としてあふれ弁40によって制御−
される。
前記変速装置は、さらに、入力軸61に結合されたポン
プ車62と第1軸1に結合されたタービン車63とを有
する流体継手60を設けられている。さらに、流体継手
60は入力軸61を第1軸1に機械的に結合するためロ
ック装置を設けられている。該ロック装置は第1軸1に
結合された摩擦円板64から成シ、該摩擦円板64は、
入力軸61に取付けられた摩擦面66に対しピストン6
5によって圧迫され得る。この目的のため、ぎストン6
5は管67を通じて流体を供給することによって変位さ
れ得る。
プ車62と第1軸1に結合されたタービン車63とを有
する流体継手60を設けられている。さらに、流体継手
60は入力軸61を第1軸1に機械的に結合するためロ
ック装置を設けられている。該ロック装置は第1軸1に
結合された摩擦円板64から成シ、該摩擦円板64は、
入力軸61に取付けられた摩擦面66に対しピストン6
5によって圧迫され得る。この目的のため、ぎストン6
5は管67を通じて流体を供給することによって変位さ
れ得る。
前記変速装置が車輌に装架されるとき、入力軸61はエ
ンジンに結合され、出力軸7は必要な減速装置を介して
車輪に結合される。車輌が止まっているときは第1軸1
及び第2軸7は何れも回転しないが、エンジンが作動し
ているときは、入力軸61は回転する。第1軸1.と入
力軸ai、、aの間のこのような相対速度差は、固定手
段即ちロック装置64.65.66が働らかされていな
いかぎり、流体継手60の存在によって可能にされる。
ンジンに結合され、出力軸7は必要な減速装置を介して
車輪に結合される。車輌が止まっているときは第1軸1
及び第2軸7は何れも回転しないが、エンジンが作動し
ているときは、入力軸61は回転する。第1軸1.と入
力軸ai、、aの間のこのような相対速度差は、固定手
段即ちロック装置64.65.66が働らかされていな
いかぎり、流体継手60の存在によって可能にされる。
車輛が停止しており、従って第1軸1が回転しないとき
は、空間22内には流体圧力は存在せず、従って、制御
ピストン21は極右位置に在る。流体は従って管45と
45とを通じてシリンダ空間4から逃げ得る。従って、
ベルト14は第1プーリ2.3において小運転直径を有
する。その結果トシテ、変速装置は発進時に望まれる一
つである最低速イヤになっている。(ベルトのこの位置
が図面に示されている)。
は、空間22内には流体圧力は存在せず、従って、制御
ピストン21は極右位置に在る。流体は従って管45と
45とを通じてシリンダ空間4から逃げ得る。従って、
ベルト14は第1プーリ2.3において小運転直径を有
する。その結果トシテ、変速装置は発進時に望まれる一
つである最低速イヤになっている。(ベルトのこの位置
が図面に示されている)。
次ぎに、自動車輌に据付けら、れた変速装置の作動に就
て説明する。
て説明する。
停止状態から発進するとき、前記変速装置は前述の如く
その最低速イヤになっている。また、制御ピストン21
もその極右位置に在る。その理由は、初めは空間22内
には流体圧力が存在しないからである。流体継手60は
普通の態様で働らく;即ち、入力軸61従ってまたエン
ジンの速度の増加にともなって、第1軸1は駆動され、
トルクは漸増する。車輌はそれによって運動を開始し、
即ち第1軸1は回転し始め、それによって、入力軸61
と第1軸1との間の速度差は減少する。第1軸1の回転
は、前述のごとく、空間22内の流体圧力を漸増させる
。入力軸1の充分に高い回転速度において、空間22内
の流体圧力は、制御ぎストン21が左方へ運動し始めて
その中心位置(図面に示されている位置)に達する程度
に大きい。制御位置21がさらに左方へ変位されたとき
、変速装置は既述のととくよシ高速のギヤに転換する。
その最低速イヤになっている。また、制御ピストン21
もその極右位置に在る。その理由は、初めは空間22内
には流体圧力が存在しないからである。流体継手60は
普通の態様で働らく;即ち、入力軸61従ってまたエン
ジンの速度の増加にともなって、第1軸1は駆動され、
トルクは漸増する。車輌はそれによって運動を開始し、
即ち第1軸1は回転し始め、それによって、入力軸61
と第1軸1との間の速度差は減少する。第1軸1の回転
は、前述のごとく、空間22内の流体圧力を漸増させる
。入力軸1の充分に高い回転速度において、空間22内
の流体圧力は、制御ぎストン21が左方へ運動し始めて
その中心位置(図面に示されている位置)に達する程度
に大きい。制御位置21がさらに左方へ変位されたとき
、変速装置は既述のととくよシ高速のギヤに転換する。
変速装置がよシ高速のギヤに転換するとともに、固定手
段即ちロック装置64.65.66は流体動力学装置即
ち流体継手60を連結させるため付勢され得る。しかし
、ロック装置64.65.66のかくのごとき付勢は変
速装置のよシ高速のギヤへの転換とは同期せず、それよ
)も早い時点において生じる。この目的のため、第1図
に示す変速装置は電気的接触片70を鰻けられてセシ、
2該接触片70は、制御ぎストン21が、もはやその極
右位置に存在しないかぎシ、弁71を開き、それによっ
て、流体が管67を通じて供給されて固定手段即ちロッ
ク装置64.65.66を付勢し得る。その結果、固定
手段即ちロック装置64.65゜66は、制御ピストン
21が左へ運動し始めたとき、且つ中心位置が到達され
る以前1に閉じる。
段即ちロック装置64.65.66は流体動力学装置即
ち流体継手60を連結させるため付勢され得る。しかし
、ロック装置64.65.66のかくのごとき付勢は変
速装置のよシ高速のギヤへの転換とは同期せず、それよ
)も早い時点において生じる。この目的のため、第1図
に示す変速装置は電気的接触片70を鰻けられてセシ、
2該接触片70は、制御ぎストン21が、もはやその極
右位置に存在しないかぎシ、弁71を開き、それによっ
て、流体が管67を通じて供給されて固定手段即ちロッ
ク装置64.65.66を付勢し得る。その結果、固定
手段即ちロック装置64.65゜66は、制御ピストン
21が左へ運動し始めたとき、且つ中心位置が到達され
る以前1に閉じる。
第2図の実施例に依れば、流体は、制御ぎストン21に
設けられている凹所72を介して管44と67を通じて
固定手段即ちロック装置64 、65゜66へ送られる
。この凹所72は、制御ピストン21がその極右位置か
ら左方へ少し変位されると同時に管44と67とを互い
に連結する。本発明の前記2実施例においてロック装置
64.65゜66は、前記オランダ特許願第7’ 80
75.79号に記載される変速装置の場合のごとく、変
速装置が最低速ギヤよシも高い速度のギヤであるときに
単に付勢されるだけではない:本発明に基く変速装置に
おいては、ロック装置64.65.66はややよシ長い
時間に亘って付勢される。
設けられている凹所72を介して管44と67を通じて
固定手段即ちロック装置64 、65゜66へ送られる
。この凹所72は、制御ピストン21がその極右位置か
ら左方へ少し変位されると同時に管44と67とを互い
に連結する。本発明の前記2実施例においてロック装置
64.65゜66は、前記オランダ特許願第7’ 80
75.79号に記載される変速装置の場合のごとく、変
速装置が最低速ギヤよシも高い速度のギヤであるときに
単に付勢されるだけではない:本発明に基く変速装置に
おいては、ロック装置64.65.66はややよシ長い
時間に亘って付勢される。
第1図は本発明の第1の実施例の概略断面図、第2図は
本発明の第2の実施例の概略断面図である。 図面上、1は「第1軸に2.3は「綱車」;4は「シリ
ンダ空間」 ;5は「シリンダ」 ;7は「第2軸即ち
出力軸J ;8.9は「綱車」;1゜は「シリンダ」
;11は「ぎストン」 ;12は「シリンダ空間」;1
4はrV型駆動ベルト」;15は「ポンプ」;20は「
弁」 ;21は「制御ぎストン」 ;22は「空間」
;25は「ピトー管」40は「あふれ弁」 ;60は「
流体継手」;61は「入力軸」 ;64は「摩擦円板」
;65は「ピストン」 ;66は「摩擦面」を示す。 代理人 浅 村 皓 外4名
本発明の第2の実施例の概略断面図である。 図面上、1は「第1軸に2.3は「綱車」;4は「シリ
ンダ空間」 ;5は「シリンダ」 ;7は「第2軸即ち
出力軸J ;8.9は「綱車」;1゜は「シリンダ」
;11は「ぎストン」 ;12は「シリンダ空間」;1
4はrV型駆動ベルト」;15は「ポンプ」;20は「
弁」 ;21は「制御ぎストン」 ;22は「空間」
;25は「ピトー管」40は「あふれ弁」 ;60は「
流体継手」;61は「入力軸」 ;64は「摩擦円板」
;65は「ピストン」 ;66は「摩擦面」を示す。 代理人 浅 村 皓 外4名
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 (1) 4!に自動車輌のための変速装置であって、
おのおの2個の円錐形の綱車を有する第1ゾーリと第2
ゾーリとを具えた無段階可変Vベルト伝動手段を設けら
れ、前記第1と第2のゾーリがそれぞれの円錐形の綱車
の少なくとも一つを軸方向に変位させるための第1と第
2の油圧作動シリンダをそれぞれ有し、さらに、前記V
ベルト伝動手段が変速比を制御するための油圧制御弁を
設けられ、該弁の有する弁体が、それが止め部材に対し
て当接してポートが開かれるとともに流体を前記第1の
油圧作動シリンダから排出し且つ、または、流体を第2
の油圧作動シ9yダヘ供給し得る端位置から、ボートが
実質的に閉じられ、従って、前記油圧作動シリンダの少
なくとも一つへの流体の供給及びそれからの流体の排出
が事実上生じ得ない中心位置まで変位され得るように構
成されたものにおいて:流体伝動装置及びそれを連結す
るためのロック装置を設けられ、且つ端位置と中心位置
との間における前記弁体の位置に依存する前記ロック装
置の作動のための制御装置を設vbれていることを特徴
とする変速装置。 (2、特許請求の範囲第1項記載の変速装置において:
前記制御装置が前記弁体をその端位置において探知する
検知片を配設されていることを特徴とする変速装置。 (3)特許請求の範囲第1項記載の変速装置において:
前記弁体によって閉じられ得る流体導管を有し、該流体
導管の開閉が前記ロック装置の作動を制御するのに用い
られることを特徴とする変速装置。 (4) 特許請求の範囲第6項記載の変速装置におい
て:流体が弁体によって閉じられ得る流体導管によって
ロック装置の作動シリンダへ供給され得ることを特徴と
する変速装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
NL8104001 | 1981-08-28 | ||
NL8104001A NL8104001A (nl) | 1981-08-28 | 1981-08-28 | Transmissie, in het bijzonder voor een motorvoertuig. |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5842862A true JPS5842862A (ja) | 1983-03-12 |
JPH0233900B2 JPH0233900B2 (ja) | 1990-07-31 |
Family
ID=19837986
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57147873A Granted JPS5842862A (ja) | 1981-08-28 | 1982-08-27 | 変速装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4601368A (ja) |
EP (1) | EP0073546B1 (ja) |
JP (1) | JPS5842862A (ja) |
AT (1) | ATE28099T1 (ja) |
DE (1) | DE3276666D1 (ja) |
NL (1) | NL8104001A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61112859A (ja) * | 1984-11-07 | 1986-05-30 | Toyota Motor Corp | 無段変速機付き動力伝達装置のロツクアツプ制御装置 |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3419669A1 (de) * | 1983-05-27 | 1984-11-29 | Linde Ag | Einstellbares getriebe |
JPS6110149A (ja) * | 1984-06-23 | 1986-01-17 | Daihatsu Motor Co Ltd | Vベルト式無段変速機 |
SE454428B (sv) * | 1986-09-08 | 1988-05-02 | Sab Nife Ab | Lasringsanordning i fjederbromsaktuator for att avbryta och automatiskt ateruppretta arbetsfunktionen |
JPH0694901B2 (ja) * | 1987-06-02 | 1994-11-24 | 富士重工業株式会社 | ロックアップトルコン付無段変速機の制御装置 |
JPS63303258A (ja) * | 1987-06-02 | 1988-12-09 | Fuji Heavy Ind Ltd | ロックアップトルコン付無段変速機の制御装置 |
NL8800246A (nl) * | 1988-02-02 | 1989-09-01 | Doornes Transmissie Bv | Continu variabele transmissie voorzien van een koppelomvormer. |
US4951788A (en) * | 1989-06-28 | 1990-08-28 | Ford Motor Company | Torque converter multiplate bypass clutch |
JPH0527200U (ja) * | 1991-09-09 | 1993-04-09 | 日本電信電話株式会社 | 鋼製4本主桁セグメント |
DE19546293B4 (de) * | 1994-12-15 | 2009-11-26 | Luk Gs Verwaltungs Kg | Antriebseinheit mit einem stufenlos einstellbaren Kegelscheibenumschlingungsgetriebe |
EP1099886B1 (en) * | 1999-11-11 | 2005-02-09 | Van Doorne's Transmissie B.V. | Continuously variable transmission with an electro-hydraulic control system and method for operating such transmission |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5560755A (en) * | 1978-07-14 | 1980-05-08 | Doornes Transmissie Bv | Speed changer |
JPS5565755A (en) * | 1978-11-13 | 1980-05-17 | Doornes Transmissie Bv | Speed change ratio control method and device of stepless speed change gear for automobile |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3126988A (en) * | 1964-03-31 | Power transmission device | ||
US2351483A (en) * | 1942-08-15 | 1944-06-13 | Borg Warner | Transmission control |
US2707887A (en) * | 1949-03-30 | 1955-05-10 | Chrysler Corp | Hydrodynamic power transmission |
US3058373A (en) * | 1960-03-04 | 1962-10-16 | Borg Warner | Transmission control system |
US3810531A (en) * | 1971-08-05 | 1974-05-14 | Gen Motors Corp | Lock up clutch control |
NL165821C (nl) * | 1976-02-09 | 1981-05-15 | Doornes Transmissie Bv | Traploos variabele overbrenging. |
GB2033029B (en) * | 1978-09-06 | 1982-11-03 | Gkn Transmissions Ltd | Variable-ratio gearing |
GB2045368B (en) * | 1978-12-09 | 1982-12-08 | Gkn Transmissions Ltd | Continuously variable ratio transmission |
NL7907714A (nl) * | 1979-10-19 | 1981-04-22 | Doornes Transmissie Bv | Werkwijze en inrichting voor het regelen van een traploos variabele transmissie. |
JPS597863B2 (ja) * | 1980-06-10 | 1984-02-21 | 日産自動車株式会社 | ロツクアツプ式自動変速機 |
EP0061732B1 (en) * | 1981-03-28 | 1987-12-02 | Nissan Motor Co., Ltd. | Hydraulic control system for continuously variable v-belt transmission with hydrodynamic transmission unit |
EP0061736A3 (en) * | 1981-03-28 | 1985-01-09 | Nissan Motor Co., Ltd. | Continuously variable v-belt transmission including hydrodynamic transmission unit with lock-up means |
-
1981
- 1981-08-28 NL NL8104001A patent/NL8104001A/nl not_active Application Discontinuation
-
1982
- 1982-08-25 US US06/411,571 patent/US4601368A/en not_active Expired - Lifetime
- 1982-08-26 DE DE8282201057T patent/DE3276666D1/de not_active Expired
- 1982-08-26 EP EP82201057A patent/EP0073546B1/en not_active Expired
- 1982-08-26 AT AT82201057T patent/ATE28099T1/de active
- 1982-08-27 JP JP57147873A patent/JPS5842862A/ja active Granted
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5560755A (en) * | 1978-07-14 | 1980-05-08 | Doornes Transmissie Bv | Speed changer |
JPS5565755A (en) * | 1978-11-13 | 1980-05-17 | Doornes Transmissie Bv | Speed change ratio control method and device of stepless speed change gear for automobile |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61112859A (ja) * | 1984-11-07 | 1986-05-30 | Toyota Motor Corp | 無段変速機付き動力伝達装置のロツクアツプ制御装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0073546B1 (en) | 1987-07-01 |
ATE28099T1 (de) | 1987-07-15 |
EP0073546A1 (en) | 1983-03-09 |
JPH0233900B2 (ja) | 1990-07-31 |
US4601368A (en) | 1986-07-22 |
DE3276666D1 (en) | 1987-08-06 |
NL8104001A (nl) | 1983-03-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH11132308A (ja) | 伝動装置 | |
JPH0419411B2 (ja) | ||
JP2661346B2 (ja) | 車両用無段変速機の油圧制御装置 | |
JPS5922098B2 (ja) | 油圧式自動変速機の変速装置 | |
JPS5842862A (ja) | 変速装置 | |
JPS6242179B2 (ja) | ||
US3946760A (en) | Hydraulic modulator valve | |
US4225029A (en) | Automatic transmission for automobiles | |
JP3288706B2 (ja) | 漸進的始動装置を具えた車両用のトランスミッション | |
JPS6252175B2 (ja) | ||
JP3585923B2 (ja) | 車両用トランスミッション装置並びにその制御方法 | |
US5094129A (en) | Hydraulic control apparatus for vehicle continuously variable transmission, having means for limiting increase in input shaft speed after the speed rises to predetermined level with vehicle speed | |
US5157993A (en) | Hybrid continuously variable transmission with electronically controlled clutch | |
US5421785A (en) | Method of and device for power transmission | |
JPS627421B2 (ja) | ||
JPH02212670A (ja) | 変速機のクラッチ制御装置 | |
GB2036204A (en) | Speed controlled pulley system | |
US2502092A (en) | Gear type fluid clutch | |
GB2151725A (en) | A hydraulically controlled friction clutch and motor vehicle power unit utilising this clutch | |
US3513727A (en) | Transmission controls | |
JPS60179524A (ja) | 変速機の油圧クラツチの油路構造 | |
JPS6216346B2 (ja) | ||
JPH064451U (ja) | 無段変速機用油圧ピストンのバランス室構造 | |
KR100290413B1 (ko) | 차량용무단변속기 | |
US4628767A (en) | Direct-coupled control for a torque converter including a two stage speed responsive valve control |