JPS5842594Y2 - 自動車におけるエンジンブレ−キ使用時の燃料調節装置 - Google Patents
自動車におけるエンジンブレ−キ使用時の燃料調節装置Info
- Publication number
- JPS5842594Y2 JPS5842594Y2 JP9264677U JP9264677U JPS5842594Y2 JP S5842594 Y2 JPS5842594 Y2 JP S5842594Y2 JP 9264677 U JP9264677 U JP 9264677U JP 9264677 U JP9264677 U JP 9264677U JP S5842594 Y2 JPS5842594 Y2 JP S5842594Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- negative pressure
- engine
- solenoid valve
- switch
- air
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
自動車が下り坂を下降する時、あるいは平地を走行中に
停止する時には、足踏みブレーキとともに、エンジンと
車輪を連係したままアクセルペダルを解放して、エンジ
ンブレーキを併用する。
停止する時には、足踏みブレーキとともに、エンジンと
車輪を連係したままアクセルペダルを解放して、エンジ
ンブレーキを併用する。
エンジンブレーキが作用している間は、通常の走行時と
は逆に、エンジンが走行中の自動車の運動エネルギーに
より高速に回転させられるので、やはりエンジンは気化
器より燃料を吸引する。
は逆に、エンジンが走行中の自動車の運動エネルギーに
より高速に回転させられるので、やはりエンジンは気化
器より燃料を吸引する。
しかし、この開に消費する燃料は、自動車を走行させる
ためではなく、全くの浪費であり、排気が大気を汚染す
るだけである。
ためではなく、全くの浪費であり、排気が大気を汚染す
るだけである。
上述の欠点を解決するために、気化器に、自動車を走行
させるために必要な燃料をエンジンに供給する主ノズル
と、エンジンブレーキ使用時に少量の燃料を供給する副
ノズルを併設して、電磁バルブで切替える方法がすでに
提案されているが、この場合には、装置がデリケートと
なるため、信頼性に欠ける欠点があった。
させるために必要な燃料をエンジンに供給する主ノズル
と、エンジンブレーキ使用時に少量の燃料を供給する副
ノズルを併設して、電磁バルブで切替える方法がすでに
提案されているが、この場合には、装置がデリケートと
なるため、信頼性に欠ける欠点があった。
本考案は、エンジンブレーキ使用中は、自動的にエンジ
ンと気化器間の吸気管に、直接空気を吸入させて、吸気
管の負圧を低下させ、気化器よりの燃料の供給を減少さ
せるとともに、混合ガスを稀釈して、完全燃焼させるこ
とにより、上述の欠点を解決した装置に関するもので、
以下添付の図面について説明する。
ンと気化器間の吸気管に、直接空気を吸入させて、吸気
管の負圧を低下させ、気化器よりの燃料の供給を減少さ
せるとともに、混合ガスを稀釈して、完全燃焼させるこ
とにより、上述の欠点を解決した装置に関するもので、
以下添付の図面について説明する。
1は自動車のエンジン、2はエンジンの吸気管、3は気
化器である。
化器である。
吸気管2の要所には、後述するような電磁弁Aと負圧感
知装置4が、それぞれ送気管5と連通管6をもって連結
されている。
知装置4が、それぞれ送気管5と連通管6をもって連結
されている。
電磁弁Aのソレノイド7と、負圧感知装置4に連動し、
吸気管2内の負圧が増大して一定値を越した時に閉じる
負圧スイッチ8と、アクセルペダル9に連係され、アク
セルペダル9を解放した時に閉じるアクセルスイッチ1
0と、自動車のフロントパネルに設置されたノブ11の
操作により開閉するメインスイッチ12、およびバッテ
リー13は、電線14をもって直列に接続されている。
吸気管2内の負圧が増大して一定値を越した時に閉じる
負圧スイッチ8と、アクセルペダル9に連係され、アク
セルペダル9を解放した時に閉じるアクセルスイッチ1
0と、自動車のフロントパネルに設置されたノブ11の
操作により開閉するメインスイッチ12、およびバッテ
リー13は、電線14をもって直列に接続されている。
アクセルペダル9の傍に設置された足踏みボタン15に
よって開閉する短絡スイッチ16は、負圧スイッチ8と
並列に接続されている。
よって開閉する短絡スイッチ16は、負圧スイッチ8と
並列に接続されている。
第2図は電磁弁Aを示すもので、上部の有底円筒状の弁
箱17(7)側面には、吸気]]18が設けられている
。
箱17(7)側面には、吸気]]18が設けられている
。
弁箱17の内部には、円筒状のエアークリーナーエレメ
ント19が同軸に設置され、エアークリ→−エレメント
19の上面には、側面形が皿状をなし、かつ中央に内窓
孔の切設された押え板20が載置され、押え板20の上
面に載置された上蓋21の周縁は、バッキング22を介
し、蝶ねじ23・・・をもって、弁箱17上端のフラン
ジにねじ止めされている。
ント19が同軸に設置され、エアークリ→−エレメント
19の上面には、側面形が皿状をなし、かつ中央に内窓
孔の切設された押え板20が載置され、押え板20の上
面に載置された上蓋21の周縁は、バッキング22を介
し、蝶ねじ23・・・をもって、弁箱17上端のフラン
ジにねじ止めされている。
エアークリーナー19は、押え板20により、気密に下
方に向は押圧され、弁箱17の底板に固定されている。
方に向は押圧され、弁箱17の底板に固定されている。
上蓋21の中央に穿設された送気口24には、上記送気
管5の下端が貫着され、送気管5の下端縁には、弁座2
5が被着されている。
管5の下端が貫着され、送気管5の下端縁には、弁座2
5が被着されている。
弁箱17の下面には、弁箱17より小径の有底円筒状の
ソレノイド箱26が同軸に固設され、ソレノイド箱26
の内部には、上記ソレノイド1が同軸)こ嵌装され、軸
心にはアマチュア−27が嵌挿されている。
ソレノイド箱26が同軸に固設され、ソレノイド箱26
の内部には、上記ソレノイド1が同軸)こ嵌装され、軸
心にはアマチュア−27が嵌挿されている。
アマチュア−27は、ソレノイド7の中空部と弁箱17
の底板中央の内窓孔を通って昇降することができる。
の底板中央の内窓孔を通って昇降することができる。
アマチュア−27の上面中央には、上方を向く弁杆28
が突設され、弁杆28の上端には、エアークリーナーエ
レメント19の内径より若干小径の、水平を向く抑圧板
29が固着されている。
が突設され、弁杆28の上端には、エアークリーナーエ
レメント19の内径より若干小径の、水平を向く抑圧板
29が固着されている。
抑圧板29の周端部には、多数の通孔30・・・が穿設
され、同じく上面中央には、上記弁座25に対応する円
錐状の弁体31が固設されている。
され、同じく上面中央には、上記弁座25に対応する円
錐状の弁体31が固設されている。
押圧板29と弁箱11の底板間には、コイル状の圧縮ば
ね32が嵌装され、圧縮はね32の付勢により、弁体3
1は弁座25に密接している。
ね32が嵌装され、圧縮はね32の付勢により、弁体3
1は弁座25に密接している。
アマチュア−27の下面中央には、調節ねじ33が垂設
され、調節ねじ33の下部は、ソレノイド箱26の底板
中央を貫通し、さらに同底板下面に固設されたストッパ
ー34を貫通している。
され、調節ねじ33の下部は、ソレノイド箱26の底板
中央を貫通し、さらに同底板下面に固設されたストッパ
ー34を貫通している。
調節ねじ33におけるストッパー34の上方には、調節
ナツト35が螺合されている。
ナツト35が螺合されている。
上記構成の装置において、ノブ11を操作してメインス
イッチ12を閉じ、本装置を可動状態としてエンジンブ
レーキを使用するときは、アクセルペダル9は開放され
るので、アクセルスイッチ10は閉じる。
イッチ12を閉じ、本装置を可動状態としてエンジンブ
レーキを使用するときは、アクセルペダル9は開放され
るので、アクセルスイッチ10は閉じる。
この時、エンジン1は車輪に連係されているので、自動
車が高速で走行している時は、自動車の運動エネルギー
により、エンジン1は高速で回転させられる。
車が高速で走行している時は、自動車の運動エネルギー
により、エンジン1は高速で回転させられる。
すると、吸気管2内の大きな負圧を負圧感知装置4が感
知して、負圧スイッチ8が閉じ、ソレノイド7が通電さ
れて作動し、電磁弁Aが開いて、エアークリーナーエレ
メント19により、ろ過された清浄な空気が吸気管2内
に吸入される。
知して、負圧スイッチ8が閉じ、ソレノイド7が通電さ
れて作動し、電磁弁Aが開いて、エアークリーナーエレ
メント19により、ろ過された清浄な空気が吸気管2内
に吸入される。
それにより、吸気管2内の負圧は強められ、気化器3よ
りの燃料の供給が減少すると同時に、エンジン1内の混
合ガスが稀釈されるので、燃料の不完全燃焼による有害
ガスの発生が防止される。
りの燃料の供給が減少すると同時に、エンジン1内の混
合ガスが稀釈されるので、燃料の不完全燃焼による有害
ガスの発生が防止される。
急坂を低速で下るような時には、エンジン1の回転が低
速のため、負圧スイッチ8は開の状態で、エンジンブレ
ーキを使用しているにもかかわらず、本装置は作動しな
い。
速のため、負圧スイッチ8は開の状態で、エンジンブレ
ーキを使用しているにもかかわらず、本装置は作動しな
い。
しかし、この場合にも、エンジン1に平地走行時と同様
の燃料を供給する必要はない。
の燃料を供給する必要はない。
この時には、足踏みボタン15を操作して、負圧スイッ
チ8と並列の短絡スイッチ16を閉じれば、エンジン1
の回転速度に関係なく電磁弁A、が開いて、燃料の供給
は減少し、混合ガスは稀釈される。
チ8と並列の短絡スイッチ16を閉じれば、エンジン1
の回転速度に関係なく電磁弁A、が開いて、燃料の供給
は減少し、混合ガスは稀釈される。
電磁弁Aより吸入される空気の量は、調節ナツト35を
もってアマチュア−27の作動範囲を調節することによ
り、適宜加減することができる。
もってアマチュア−27の作動範囲を調節することによ
り、適宜加減することができる。
また、ノブ11を操作してメインスイッチ12を開けば
、本装置は作動しないので、従来の自動車と全く同様に
、本装置を使用した自動車を走行させることができる。
、本装置は作動しないので、従来の自動車と全く同様に
、本装置を使用した自動車を走行させることができる。
上述のように本考案の装置には、デリケートな個所がな
いので、確実に作動して、燃料の消費を防止し、さらに
本装置が作動している間は、混合ガスが稀釈されるので
、燃料の不完全燃焼による有害ガスの発生がなく、大気
汚染の防止にも効果的である。
いので、確実に作動して、燃料の消費を防止し、さらに
本装置が作動している間は、混合ガスが稀釈されるので
、燃料の不完全燃焼による有害ガスの発生がなく、大気
汚染の防止にも効果的である。
なお、電磁弁Aを通過する空気を、エンジン1に附属す
るエアークリーナーより採取するようにすれば、電磁弁
A内のエアークリーナーエレメント19を省略すること
かできる。
るエアークリーナーより採取するようにすれば、電磁弁
A内のエアークリーナーエレメント19を省略すること
かできる。
第1図は、本考案装置を線図的に示す系統図、第2図は
、電磁式空気弁の中央縦断正面図である。 A・・・・・・電磁弁、1・・・・・・エンジン、2・
・・・・・吸気管、3・・・・・・気化器、4・・・・
・・負圧感知装置、5・・・・・・送気管、6・−・・
・・連通管、7・・・・・・ソレノイド、8・・・・−
・負圧スイッチ、9・・・・・・アクセルペダル、10
・・・・・・アクセルスイッチ、11・・・・・・ノブ
、12−m−−・・メインスイッチ、13・−・・・・
バッテリー 14・・・・・・電線、15・・・・・・
足踏みボタン、16・・・・・・短絡スイッチ、17・
・・・・・弁箱、18・・・・・・吸気口、19・・・
・・・エアークリーナーエレメント、20・・・・・・
押え板、21・・・・・・上蓋、22・・・−・・バッ
キング、23・・・・・・蝶ねじ、24・・・・・・送
気口、25・・・・・・弁座、26・・・・・・ソレノ
イド箱、27・・・・・−アマチュア−28・・・・・
・弁杆、29・・・・・・押圧板、30・・・・・・通
孔、31・・・・・・弁体、32・・・・・・圧縮ばね
、33・−・・・・調節ねじ、34・・・・・・ストッ
パー、35・・・・・・ナツト。
、電磁式空気弁の中央縦断正面図である。 A・・・・・・電磁弁、1・・・・・・エンジン、2・
・・・・・吸気管、3・・・・・・気化器、4・・・・
・・負圧感知装置、5・・・・・・送気管、6・−・・
・・連通管、7・・・・・・ソレノイド、8・・・・−
・負圧スイッチ、9・・・・・・アクセルペダル、10
・・・・・・アクセルスイッチ、11・・・・・・ノブ
、12−m−−・・メインスイッチ、13・−・・・・
バッテリー 14・・・・・・電線、15・・・・・・
足踏みボタン、16・・・・・・短絡スイッチ、17・
・・・・・弁箱、18・・・・・・吸気口、19・・・
・・・エアークリーナーエレメント、20・・・・・・
押え板、21・・・・・・上蓋、22・・・−・・バッ
キング、23・・・・・・蝶ねじ、24・・・・・・送
気口、25・・・・・・弁座、26・・・・・・ソレノ
イド箱、27・・・・・−アマチュア−28・・・・・
・弁杆、29・・・・・・押圧板、30・・・・・・通
孔、31・・・・・・弁体、32・・・・・・圧縮ばね
、33・−・・・・調節ねじ、34・・・・・・ストッ
パー、35・・・・・・ナツト。
Claims (1)
- 自らに内装されたエアークリーナエレメント19、また
はエンジン1のエアークリーナにより浄化された空気の
taを開閉する電磁弁Aと負圧感知装置4を、エンジン
1と気化器3間において、吸気管2に接続し、かつ該電
磁弁Aにおけるソレノイド7と、負圧感知装置4に連動
して、負圧が一定値を越した時に閉じる負圧スイッチ8
と、アクセルペダル9に連係され、アクセルペダルSを
解放した時に閉じるアクセルスイッチ10、およびバッ
テリー13を直列に接続し、さらに、自動車の適所に配
設した足踏みボタン15によって開閉する短絡スイッチ
16を、負圧スイッチ8と並列に接続して、エンジンブ
レーキ使用中は電磁弁Aが開いて、吸気管2に空気を吸
入させるようにしてなる自動車におけるエンジンブレー
キ使用時の燃料調節装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9264677U JPS5842594Y2 (ja) | 1977-07-14 | 1977-07-14 | 自動車におけるエンジンブレ−キ使用時の燃料調節装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9264677U JPS5842594Y2 (ja) | 1977-07-14 | 1977-07-14 | 自動車におけるエンジンブレ−キ使用時の燃料調節装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5421718U JPS5421718U (ja) | 1979-02-13 |
JPS5842594Y2 true JPS5842594Y2 (ja) | 1983-09-27 |
Family
ID=29023007
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9264677U Expired JPS5842594Y2 (ja) | 1977-07-14 | 1977-07-14 | 自動車におけるエンジンブレ−キ使用時の燃料調節装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5842594Y2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5683918U (ja) * | 1979-11-29 | 1981-07-06 | ||
JPS6032504A (ja) * | 1983-07-29 | 1985-02-19 | 株式会社東芝 | 制御机 |
-
1977
- 1977-07-14 JP JP9264677U patent/JPS5842594Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5421718U (ja) | 1979-02-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS643242A (en) | Device for operating throttle valve for internal combustion engine | |
JPS5842594Y2 (ja) | 自動車におけるエンジンブレ−キ使用時の燃料調節装置 | |
JPS5849700B2 (ja) | 内燃機関の燃料供給制御装置 | |
JPH0336140B2 (ja) | ||
JPS5833567B2 (ja) | 自動定速走行装置における解除装置 | |
JPS5836179B2 (ja) | エンジンの回転上昇保持装置 | |
US3575148A (en) | Vacuum control apparatus | |
JPS6023501Y2 (ja) | 自動車の蒸発燃料制御装置 | |
CN2229020Y (zh) | 可降低怠速排气污染的真空稳压器 | |
US2337311A (en) | Fuel saving device for internal combustion engines | |
JPS6113696Y2 (ja) | ||
US4226218A (en) | Carburetor idle jet control | |
JPS5856357Y2 (ja) | 気化器のスロ−系燃料遮断装置 | |
JP4080023B2 (ja) | キャブレター | |
CN2340920Y (zh) | 一种汽车化油器 | |
JPH0717809Y2 (ja) | 燃料ガス放出装置及びその装置に用いられる燃料放出弁 | |
CN2245129Y (zh) | 化油器节油装置 | |
JPS54162029A (en) | Evaporated fuel release preventing apparatus of carburetor | |
CN2279450Y (zh) | 一种强怠速电子节油器 | |
JPS6034772Y2 (ja) | 自動2輪車における電子式燃料噴射装置 | |
CN2239508Y (zh) | 节油减污化油器 | |
CN2101766U (zh) | 电磁自动跟踪节油器 | |
JPS6115240Y2 (ja) | ||
CN2061977U (zh) | 汽车化油器换气节油装置 | |
JPS5881131U (ja) | 薬液散布機を塔載した駆動車におけるアクセル操作装置 |