JPS5833567B2 - 自動定速走行装置における解除装置 - Google Patents

自動定速走行装置における解除装置

Info

Publication number
JPS5833567B2
JPS5833567B2 JP52092870A JP9287077A JPS5833567B2 JP S5833567 B2 JPS5833567 B2 JP S5833567B2 JP 52092870 A JP52092870 A JP 52092870A JP 9287077 A JP9287077 A JP 9287077A JP S5833567 B2 JPS5833567 B2 JP S5833567B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stop lamp
release signal
transistor
release
constant speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52092870A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5427692A (en
Inventor
雅仁 武藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP52092870A priority Critical patent/JPS5833567B2/ja
Priority to US05/846,556 priority patent/US4158192A/en
Publication of JPS5427692A publication Critical patent/JPS5427692A/ja
Publication of JPS5833567B2 publication Critical patent/JPS5833567B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K31/00Vehicle fittings, acting on a single sub-unit only, for automatically controlling vehicle speed, i.e. preventing speed from exceeding an arbitrarily established velocity or maintaining speed at a particular velocity, as selected by the vehicle operator
    • B60K31/06Vehicle fittings, acting on a single sub-unit only, for automatically controlling vehicle speed, i.e. preventing speed from exceeding an arbitrarily established velocity or maintaining speed at a particular velocity, as selected by the vehicle operator including fluid pressure actuated servomechanism in which the vehicle velocity affecting element is actuated by fluid pressure
    • B60K31/10Vehicle fittings, acting on a single sub-unit only, for automatically controlling vehicle speed, i.e. preventing speed from exceeding an arbitrarily established velocity or maintaining speed at a particular velocity, as selected by the vehicle operator including fluid pressure actuated servomechanism in which the vehicle velocity affecting element is actuated by fluid pressure and means for comparing one electrical quantity, e.g. voltage, pulse, waveform, flux, or the like, with another quantity of a like kind, which comparison means is involved in the development of a pressure which is fed into the controlling means
    • B60K31/102Vehicle fittings, acting on a single sub-unit only, for automatically controlling vehicle speed, i.e. preventing speed from exceeding an arbitrarily established velocity or maintaining speed at a particular velocity, as selected by the vehicle operator including fluid pressure actuated servomechanism in which the vehicle velocity affecting element is actuated by fluid pressure and means for comparing one electrical quantity, e.g. voltage, pulse, waveform, flux, or the like, with another quantity of a like kind, which comparison means is involved in the development of a pressure which is fed into the controlling means where at least one electrical quantity is set by the vehicle operator
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2540/00Input parameters relating to occupants
    • B60W2540/12Brake pedal position

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Controls For Constant Speed Travelling (AREA)
  • Control Of Velocity Or Acceleration (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は自動定速走行装置における解除装置特に所望の
設定速度で任意に自動車を定速走行させることのできる
自動定速走行装置に用いられる解除装置の改良に関する
ものである。
自動定速走行装置は自動車の運転中に所望の設定速度を
セットすると、それ以降アクセルペダルを踏まなくとも
車速を自動的に制御して一定速度に保持することのでき
る装置である。
この装置によれば、高速道路等の連続定速運転時に運転
者の疲労及び自動車の燃費を軽減することができる。
自動定速走行装置としてはいくつかの形式が提案され、
その基本構成は速度指令信号により設定された記憶回路
の記憶値と自動車の車速電圧とを比較し、この比較値出
力により増速あるいは減速信号をキャブレタに設けられ
たアクチューエータに供給するものである。
従来の自動定速走行装置においては制御回路にセット信
号が供給され、あるいは車速があらかじめ定められた速
度に達したときに自動的に自動定速走行が開始され、又
、制御回路に解除信号が供給されたときに自動定速走行
が解除される。
従来の解除信号はブレーキペダルによる制動操作すどに
より解除装置に供給されていたが、ブレーキペダルの制
動操作はストップランプ回路のオンオフ状態から電気信
号として検出されていた。
この為に、従来装置ではストップランプ回路のヒユーズ
が断線した場合には定速走行装置が解除されず、きわめ
て危険な走行状態を招くという欠点があった。
従来の改良された解除装置としてストップランプヒユー
ズの断線を検出するトランジスタ検出回路を備えた装置
が本発明者による特願昭52−57209号として出願
されているが、この従来装置は通常の走行を行なってい
る場合であって制動操作を行なわない状態であってもス
トップランプヒユーズの断線時には必ず自動定速走行が
解除されてしまうという欠点を有し、更に、イグニッシ
ョンスイッチのオンオフいづれの状態であっても断線検
出用のトランジスタ検出回路に常時消費電流が流れると
いう欠点があった。
本発明は上記従来の課題に鑑みなされたものであり、ス
トップランプヒユーズが断線している場合であってもス
トップランプの操作により確実に定速走行装置を解除す
る改良された解除装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明はストップランプス
イッチのオン作動を2系列の信号検出経路により検出し
、ストップランプヒユーズの正常時及び断線時のいづれ
の場合においても前記いづれかの系列の信号検出回路を
介して解除信号が定速走行装置の制御回路に供給される
ことを特徴とする。
以下図面に基づいて本発明の好適な実施例を説明する。
第1図には本発明の好適な実施例が示され自動車のキャ
ブレタ10に設けられたスロットルバルブ12は定速走
行装置のアクチュエータ14によりその開度が制御され
ている。
即ち、アクチュエータ14はその内部にダイアプラム1
6を有し、ダイアフラム16の一端に設けられた制御レ
バー18の他端がスロットルバルブ12に連結されダイ
アフラム16の移動がスロットルバルブ12の開度とし
て伝達される。
ダイアフラム16とアクチュエータ14の側壁14aと
の間には圧縮スプリング20が挿入され、ダイアフラム
16が常時第1図の右方向へ押圧付勢されている。
アクチュエータ14の第1室22aは開孔24を介して
大気に開放され、又、第2室22bは開孔26を介して
大気に導通され、又、開孔28を介して図示していない
定速走行装置の負圧系に接続され、エンジン負圧が開孔
28に導びかれている。
各開孔26及び28はそれぞれ電磁弁30及び32によ
ってその開度が制御されアクチュエータ14の第1室2
2aと第2室22bの圧力差そして圧縮スフリング20
の付勢力とによってスロットルバルブ12を所望のスロ
ットル開度に保持する。
アクチュエータ14には更に導管34が設けられ、導管
34の開放端は電磁弁36によって大気へ開放されるか
閉止されるかが制御されている。
電磁弁36への励磁電流は制御回路により制御されてい
る。
電磁弁36の一端は主スィッチ56の出力側に接続され
、又、他端はトランジスタ40のコレクタに接続されて
いる。
トランジスタ40のエミッタはバッテリ38の負側端子
に接地され、トランジスタ40のオンオフ作動により電
磁弁36への電流供給が制御され定速走行装置の解除が
トランジスタ40により行なわれることが理解される。
トランジスタ40のオンオフ作動を制御する為に、図示
した実施例においては、第1の反転トランジスタ42及
び第2の反転トランジスタ44が設けられている。
トランジスタ40のベースと接地間には抵抗46が接続
され、又、トランジスタ40のベースとトランジスタ4
2のコレクタ間には抵抗48及び50が接続されている
抵抗48.50の共通接続点と接地間にはコンデンサ5
2が接続され、コンデンサ52の積分作用によってトラ
ンジスタ40のベースに印加されるノイズ信号が除去さ
れる。
トランジスタ42のエミッタは接地され、コレクタは抵
抗54を介して定速走行装置の主スィッチ56に接続さ
れている。
主スィッチ56は更にイグニッションスイッチ58及び
ヒユーズ60を介してバッテリ38の正側端子に接続さ
れている。
トランジスタ42のベースと接地間には抵抗62が接続
され、又、トランジスタ42のベースはダイオード64
を介してトランジスタ44のコレクタに接続されている
トランジスタ44のエミッタは接地され、又、コレクタ
は抵抗66を介して主スィッチ56に接続されている。
トランジスタ44のベースと接地間には抵抗68が接続
され、又、抵抗70及び72を介して主スィッチ56に
接続されている。
トランジスタ40のコレクタは抵抗74、ダイオードT
6及び抵抗78を介してトランジスタ43のベースに接
続され、ダイオード76と抵抗γ8との中間接続点には
セットスイッチ80が接続されている。
セットスイッチ80は運転者により手動で操作されある
いは車両の走行状態が所定の条件を満たしたときに自動
的にオン操作される。
本発明においては、定速走行装置はストップランプスイ
ッチのオン作動により解除される構成からなり、ストッ
プランプスイッチの両端からそれぞれ別個の解除信号検
出経路が導びかれている。
ストップランプ32は一端が接地され又、他端がストッ
プランプスイッチ84、ストップランプヒユーズ86を
介してバッテリ38の正側端子に接続されている。
ストップランプスイッチ84の非電源側端子と解除信号
入力端子であるトランジスタ42のベースとの間には抵
抗88及びダイオード90を含む第1の解除信号検出経
路92が接続されている。
そしてストップランプスイッチ84の電源側端子と他の
解除信号入力端子であるトランジスタ44のベース間に
は抵抗94及びダイオード96を含む第2の解除信号検
出回路98が接続されている。
図示した実施例においては、更にトランジスタ42のベ
ースにダイオード100を介して解除端子101から他
の解除信号が供給され、又、同様にトランジスタ44の
ベースには抵抗102及びダイオード104を介して他
の解除スイッチ106からの解除信号が供給されている
図示した実施例は以上の構成からなり、次にその作用を
説明する。
電磁弁36が通電されない状態においては図に示すよう
に導管34は大気に解放されアクチュエータ14の第2
室22bの圧力が第1室22aと等しくなる為にスロッ
トルバルブ12は閉じられ定速走行装置が解除されてい
る。
一方、電磁弁36が通電されると、導管34は閉止され
、前述したようにアクチュエータ14は電磁弁30及び
32によって制御される開度に基づきスロットルバルブ
12を所望のスロットル開度に保持する。
電磁弁36への通電はトランジスタ40のオンオフ作動
により制御され、このトランジスタ40は更に第1の反
転トランジスタ42に供給されるセットスイッチ80か
らのセット信号及びダイオード90及び100から供給
される解除信号により制御され、更に第1の反転トラン
ジスタ42のオンオフ作動を制御する為の第2の反転ト
ランジスタ44からの解除信号により制御される。
そして第2の反転トランジスタ44のオンオフ作動はそ
のベース端子に供給されるダイオード96及び104か
ら供給される解除信号により制御される。
本発明においてはストップランプスイッチ84の電源側
端子及び非電源側端子の両者から解除信号を検出しこの
互いに反対極性の解除信号即ち電源電圧に近い解除信号
及び接地電圧に近い解除信号の両者をそれぞれ第2、第
1の反転トランジスタ44及び42へそれぞれの解除信
号として供給したことを特徴とし、この結果、いずれか
の解除信号によりトランジスタ40のオンオフ作動を確
実に制御出来る利点を有する。
セットスイッチ80がオフ状態にあり、且つ解除信号が
供給されない状態において定速走行装置の主スィッチ5
6がオン作動されると制御回路へはバッテリ38からヒ
ユーズ60、イグニッションスイッチ58及び主スィッ
チ56を介して制御電圧が供給される。
この初期状態においては、トランジスタ44のベースへ
は接地電圧に近い解除信号が供給されることなく、トラ
ンジスタ44はオン作動される。
又、トランジスタ42のベースへは接地電位に近い解除
信号が供給されず、一方、電磁弁36、抵抗74、ダイ
オード76及び抵抗78を介してベース電流が供給され
る為にトランジスタ42はオン作動される。
この結果トランジスタ42のコレクタ電位はrLJ電位
となりトランジスタ40はオフ状態に保たれる。
尚、トランジスタ42をオン作動させる為のベース電流
が電磁弁36に流れるがこの電流値はわずかである為に
電磁弁36を励磁駆動することはない。
この状態から定速走行装置を作動させる為にセットスイ
ッチ80がオン作動される。
セットスイッチ80のオン作動によりバッテリ38から
電磁弁36を通ってトランジスタ42のベースニ供給さ
れていたベース電流はダイオード76からセットスイッ
チ80を通って接地側に流れ、トランジスタ42のベー
ス電流が断たれる結果、トランジスタ42はオフ作動す
る。
電磁弁36とセットスイッチ80との間に設けられた抵
抗74及びダイオード76は外部回路から供給されるノ
イズ信号を除去する為に有効である。
トランジスタ42がオフ作動する結果、コンデンサ52
へは抵抗54゜50を介してバッテリ38の電流が充電
され、この充電電圧が所定値に達するとトランジスタ4
0がオン作動する。
尚、セットスイッチ80がオン作動したときバッテリ3
8からは電磁弁36、抵抗74及びダイオード76を通
る電流が流れるが、抵抗74は比較的大きな抵抗値を有
する為に、このセットスイッチ80のオン作動によって
モミ磁弁36に十分な作動を行なわせる励磁電流を供給
することはない。
トランジスタ40のオン作動により初めて電磁弁36へ
は十分な励磁電流が供給され導管34を閉止し、所定の
制御特性に従って電磁弁30.32に供給される信号に
基づきアクチュエータ14がスロットル開度を調整する
セットスイッチ80は通常の場合セット入力時のみオン
作動する形式のスイッチからなり、セット入力が消失し
た後にはオフ状態に復帰する。
しかしながら、この間にトランジスタ40がオン作動す
ることによって、電磁弁36を通る電流は全てトランジ
スタ40に流れ抵抗74、ダイオード76及び抵抗78
からなる経路にトランジスタ42へのベース電流が流れ
ることはなくトランジスタ42はオフ状態に保持され、
定速走行作用は継続する。
前述した定速走行状態を解除する為には第1の反転トラ
ンジスタ42を直接オン作動させるかもしくは第2の反
転トランジスタ44をオフ作動させることにより間接的
に第1の反転トランジスタ42をオン作動させることが
良い。
第1のトランジスタ42を直接オン作動させる為にはそ
のベースにrHJ電位の解除信号を供給すれば良く、こ
のrHJ信号によりトランジスタ42がオン作動し、こ
の結果、トランジスタ40のベース電位がrLJ電位と
なりトランジスタ40がオフ作動する。
一方、第2のトランジスタ44をオフ作動させる為には
そのベースにrLJ電位の信号を供給してトランジスタ
44をオフ作動させれば良く、このトランジスタ44の
オフ作動により第1の反転トランジスタ42のベースへ
はrHJ電位の信号が供給されトランジスタ42がオン
作動し、従ってトランジスタ40がオフ作動して電磁弁
36への電流がしゃ断される。
本発明においては前述した2種類の解除信号がストップ
ランプスイッチ84の両端からそれぞれ対応する解除信
号入力端子に供給される。
即ち、ストップランプヒユーズ86が正常な場合にはス
トップランプスイッチ84をオン作動させるとバッテリ
38のrHJ電位はヒユーズ86、スイッチ84、第1
の解除信号検出経路92、抵抗88及びダイオード90
を通って解除信号入力端子即ち第1の反転トランジスタ
42のベースに供給され、前述した解除作用が行なわれ
る。
このとき、バッテリ38のIF(J電位はヒユーズ86
から第2の解除信号検出経路98を通って制御回路に供
給されるが、ダイオード96によりこの信号はしゃ断さ
れトランジスタ44の作動に影響を与えることはない。
一方、ストップランプヒユーズ86が断線している場合
には第1の解除信号検出経路92へは例等解除信号が検
出されないが、ストップランプスイッチ84のオン作動
により第2の解除信号検出経路98はストップランプス
イッチ84及びストップランプ82を介して接地されト
ランジスタ44のベースへはrLJ電位の解除信号が供
給され前述した解除作用が行なわれる。
以上のようにストップランプヒユーズ86の状態とは無
関係にストップランプスイッチ84のオンオフ作動が確
実に制御回路の解除信号入力端子に供給され定速走行装
置を解除することが可能となる。
図示した実施例においては、ストップランプスイッチ8
4からの第1及び第2の解除信号検出経路を通った信号
は制御回路の異なる解除信号入力端子に供給されている
が、いずれか一方の解除信号検出経路にインバータを設
けることにより制御回路の同一の解除信号入力端子にス
トップランプスイッチからの2種類の解除信号を供給す
ることが可能となる。
以上説明したように、本発明によれば、ストップランプ
ヒユーズの断線有無にかかわらずストップランプスイッ
チのオン作動により確実に定速走行装置を解除すること
が出来、又、ストップランプスイッチによる解除信号が
特別の検出トランジスタ回路を必要とすることなく制御
回路に供給されるので不使用時における無駄な電流消費
を防ぐことが可能となる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明に係る自動定速走行装置の解除装置を示す好
適な実施例の回路図である。 10・・・・・・キャブレタ、14・・・・・・アクチ
ュエータ、36・・・・・・電磁弁、82・・・・・・
ストップランプ、84・・・・・・ストップランプスイ
ッチ、86・・・・・・ストップランプヒユーズ、82
・・・・・・第1の解除信号検出回路、98・・・・・
・第2の解除信号検出回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 所望の速度信号指令に基づいてキャブレタを自動制
    御し自動車を任意の所望設定速度で定速走行させ少くと
    も自動車の制動操作に伴なうストップランプスイッチの
    オン作動により自動定速走行を解除する自動定速走行装
    置における解除装置において、ストップランプスイッチ
    の非電源側端子と制御回路の解除信号入力端子との間に
    接続されストップランプヒユーズの正常時にストップラ
    ンプスイッチのオン作動とともに解除信号入力端子に電
    源電圧に近い解除信号、を供給する第1の解除信号検出
    回路と、ストップランプスイッチの電源側端子と制御回
    路の解除信号入力端子との間に接続されストップランプ
    ヒユーズの断線時にストップランプスイッチのオン作動
    とともに解除入力端子に接地電圧に近い解除信号を供給
    する第2の解除信号検出経路と、を含む自動定速走行装
    置における解除装置。
JP52092870A 1977-08-01 1977-08-01 自動定速走行装置における解除装置 Expired JPS5833567B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52092870A JPS5833567B2 (ja) 1977-08-01 1977-08-01 自動定速走行装置における解除装置
US05/846,556 US4158192A (en) 1977-08-01 1977-10-28 Releasing device for an automatic fixed speed driving system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52092870A JPS5833567B2 (ja) 1977-08-01 1977-08-01 自動定速走行装置における解除装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5427692A JPS5427692A (en) 1979-03-01
JPS5833567B2 true JPS5833567B2 (ja) 1983-07-20

Family

ID=14066457

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52092870A Expired JPS5833567B2 (ja) 1977-08-01 1977-08-01 自動定速走行装置における解除装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4158192A (ja)
JP (1) JPS5833567B2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2041604B (en) * 1979-01-23 1982-12-22 Ass Eng Ltd Override arrangement for vehicle control system
JPS56101037A (en) * 1980-01-18 1981-08-13 Nissan Motor Co Ltd System for operating vehicle at constant speed
US4345663A (en) * 1980-07-18 1982-08-24 Specific Cruise Systems, Inc. Speed governor with dual safety system
JPS57159942A (en) * 1981-03-25 1982-10-02 Nissan Motor Co Ltd Safety device for automatic speed controller
US4522280A (en) * 1982-06-18 1985-06-11 Zemco, Inc. Automatic disengagement device for automotive cruise control system
JPS59174343U (ja) * 1983-04-23 1984-11-21 自動車電機工業株式会社 定速走行装置の制御回路
US4756234A (en) * 1985-10-02 1988-07-12 Eaton Corporation Vacuum and electric cruise control actuator
JPS62147501A (ja) * 1985-12-21 1987-07-01 Aisin Seiki Co Ltd 出力状態監視装置
US4799418A (en) * 1987-08-21 1989-01-24 Mitsuba Electric Mfg. Co., Ltd. Vacuum actuator for vehicle speed control
JPH02171343A (ja) * 1988-12-24 1990-07-03 Mitsubishi Electric Corp 車両用定速走行制御装置
CN106033884B (zh) * 2015-03-19 2019-03-15 鸿富锦精密工业(武汉)有限公司 直流电源控制系统及电路

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3946707A (en) * 1974-07-24 1976-03-30 Dana Corporation Electronic vehicle speed control
DE2544454C3 (de) * 1975-10-04 1979-09-13 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Schaltungsanordnung zur Regelung der Fahrgeschwindigkeit eines Kraftfahrzeuges

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5427692A (en) 1979-03-01
US4158192A (en) 1979-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5736816A (en) Automatic on-off vehicle headlight system
US4445603A (en) Safety circuit for an electronic throttle control of internal combustion engines
JPS5833567B2 (ja) 自動定速走行装置における解除装置
JPH01122735A (ja) 定速走行装置
US5411452A (en) Running control apparatus for motor vehicle
US4747460A (en) Fail-safe circuit of a fixed speed traveling apparatus
US4610146A (en) Operating control device for air conditioner for use in vehicle
JPS6181229A (ja) 自動車の定速走行装置
JPS61188259A (ja) 自動車のブレ−キ装置
JPS6136026A (ja) 自動定速走行装置
JPS6033616A (ja) 車輌用定速走行装置
JPS6217306Y2 (ja)
JPH0640512Y2 (ja) 定速走行装置
JPH0125056Y2 (ja)
JPS61129336A (ja) 車速自動制御装置
JP2510505Y2 (ja) 定速走行装置
JPS59171744A (ja) 自動停車保持制御装置
JPS5940649Y2 (ja) 自動車用定速走行装置
JPH0431794Y2 (ja)
JPS6021478Y2 (ja) 車両の空気調節装置の制御装置
JPH085860Y2 (ja) オートクルーズ制御装置
JPH01254431A (ja) 車両用定速走行制御システムのための給電装置
US2863286A (en) Control system for power brake system utilizing auxiliary vacuum pump
JPS5917295B2 (ja) トランスミツシヨンの自動制御装置
JPS63151542A (ja) 自動車用定速走行装置のフエイルセ−フ回路