JPS5842045B2 - 車両用冷房装置の温度制御装置 - Google Patents

車両用冷房装置の温度制御装置

Info

Publication number
JPS5842045B2
JPS5842045B2 JP54143556A JP14355679A JPS5842045B2 JP S5842045 B2 JPS5842045 B2 JP S5842045B2 JP 54143556 A JP54143556 A JP 54143556A JP 14355679 A JP14355679 A JP 14355679A JP S5842045 B2 JPS5842045 B2 JP S5842045B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
amplifier
detection element
output
evaporator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54143556A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5667618A (en
Inventor
秀憲 奥田
秀一 本田
史郎 山村
信夫 鹿篭六
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP54143556A priority Critical patent/JPS5842045B2/ja
Publication of JPS5667618A publication Critical patent/JPS5667618A/ja
Publication of JPS5842045B2 publication Critical patent/JPS5842045B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/32Cooling devices
    • B60H1/3204Cooling devices using compression
    • B60H1/3205Control means therefor
    • B60H1/321Control means therefor for preventing the freezing of a heat exchanger

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、車両用冷房装置における温度制御装置の改良
に関するものである。
従来、この種の温度制御装置は、第1図に示す如く、蒸
発器(図示せず)の出口側に設けられた蒸発器出口温度
検出素子aによって蒸発器出口の空気温度(吹き出し温
度)を検出し、電磁クラッチbを断続することにより、
圧縮機(図示せず)の作動を断続し、冷房装置の温度制
御を行なっている。
ここで、Cは冷房操作スイッチ、dは蒸発器出口温度検
出素子aの信号により、電磁クラッチbへの通電断続さ
せる増巾器、eは蒸発器出口温度を設定する温度設定調
節器を示している。
しかし、このような構成では、第2図に示す如く車室内
温度と無関係に、蒸発器出口温度は一定となるため、例
えば、乗車直後の車室温度が高い場合は設定温度をTc
に下げ、また、車室温度が低くなってきた場合は設定温
度を上げるというようにその都度温度設定調節器eによ
り設定を行なわねばならず、また、乗車人員等車室内の
熱負荷の増減により上述の設定変更を行なわねばならな
いため操作が面倒である。
また蒸発器出口温度がTcの時、電磁クラッチbをOF
Fさせ、凍結を防止するものであるが高速走行時の凍結
を防止するために、設定をやや高めにする場合があるた
めに、低速走行においても設定を高めにしておくことも
多く、最大冷房能力を要し凍結していないにもかかわら
ず、クラッチがOFFしてしまうという欠点を有すると
ともに蒸発器出口温度がTcにおいて高速走行を行ない
、凍結を生じない場合においては、圧縮機吐出冷媒温度
が上昇し、圧縮機の破損にもつながるという不具合な点
があった。
この点を解決するために、第3図に示すように車室内の
温度に応じて抵抗値の変わるサーミスタaと、温度設定
用の抵抗器eと、複数の抵抗f。
g y h> lt Jによってブリッジ回路を構成し
、さらにこのブリッジ回路に圧縮機の運転を制御する比
較回路k、抵抗6 、m、m、o 、p、トランジスタ
q、リレーrと、これらによって通電制御される電磁ク
ラッチbを設けた回路を組み込み、さらにエンジンの回
転数が設定置に達するとトランジスタUへ出力する回転
数検出回路S、検出センサtを組み込んだ回路が知られ
ている。
上記構成からなる回路は、エンジンの回転数が設定値以
下であるとトランジスタUを非導通にして抵抗りをブリ
ッジ回路に組込み、エンジンの回転数が設定値以上であ
るとトランジスタUを導通させて抵抗りを短絡して、接
続点A、B間に電位差を生じさせ、設定塩度を上昇させ
て高速時の冷房能力を抑えるものであるが、この構造は
、車速が高速になると設定温度が上昇してしまうため、
外気の状態によっては、高速走行時といえども十分な冷
房効果が得られない場合があり、快適さの点で問題があ
った。
これを解消するためには、車速が上昇すると設定温度を
下げるよう操作すればよいが、これは使い勝手が悪く、
またその操作によっては凍結がおこりやすくなり、吹出
温度の変化の巾が大きくなって快適性を損うおそれがあ
る。
本発明は、上記従来の欠点を解決するもので車室内温度
を検出する車室内温度検出素子と、蒸発器出口温度を検
出する蒸発器温度検出素子とを設け、各々の温度検出素
子の信号により、設定温度範囲内において圧縮機の作動
を断続制御するとともに、蒸発器の凍結を防止する蒸発
器出口温度の設定温度をエンジン回転数により変化させ
、手動操作のわずられしさをなくしさらに、蒸発器の凍
結をも防止する温度制御装置を提供するものである。
以下、本発明を、その一実施例を示す図面の第4図、第
5図を参考に説明する。
第4図において、2は冷房操作スイッチで、方は電源1
に、他方は、温度制御部3、回転数検出部71および励
磁コイル4の電磁吸引力により閉成する常開接点5と圧
縮機連結用電磁クラッチ6へ接続され、また前記電磁ク
ラッチ6の他端はアース7に接続されている。
さらに電磁クラッチ6は、冷媒圧縮用圧縮機(図示せず
)とエンジンよりなる駆動源との連結を行うものである
ダイオード8,9はそれぞれ励磁コイル4および電磁ク
ラッチ6による逆起電圧吸収用のものである。
抵抗10、蒸発器(図示せず)の吹出し温度を検出する
蒸発器温度検出素子11.抵抗12.1314はそれぞ
れ直列に冷房操作スイッチ2とアース7に接続され、抵
抗10、蒸発器温度検出素子11、および抵抗13,1
4の間より第1の増巾器15に入力されている。
第1の増巾器15の出力は、増巾抵抗16に接続され、
さらに抵抗17を通して第3の増巾器18の入力端子に
接続されている。
第3の増巾器18のもう一方の入力端子は、前記冷房操
作スイッチ2とアース7間に接続された抵抗19.20
の間に接続されている。
抵抗21は、第3の増巾器1Bの入力、出力に接続され
ており、ヒステリシスの幅を決めている。
前記冷房操作スイッチ2とアース7間には、抵抗22、
車室内温度検出素子23、外部操作ボリウム24、抵抗
25が直列に接続され、ボリウム24と抵抗25の間よ
り抵抗26.27が直列に前記第1の増巾器15の出力
へ接続されている。
第2の増巾器28の一方の入力は、抵抗26゜27の間
より接続され、他方の入力は、前記冷房操作スイッチ2
とアース7間に直列に接続された抵抗29.30の間よ
り接続されている。
増巾器18.28の出力は、各々ダイオード31、抵抗
32と接続され、さらにダイオード33、抵抗34、ア
ース7と直列に接続されている。
35は周知のスイッチ回路を構成するトランジスタで、
そのペースは、ダイオード33と抵抗34の間に、コレ
クタは、前記励磁コイル4にエミッタは、アースに各々
接続されている。
抵抗36は、ヒステリシスの幅を決める抵抗で、第2の
増巾器28の入力とトランジスタ35のコレクタに接続
されている。
回転数検出部71は、前記冷房操作スイッチ2、アース
7、車輛用IG(イブニツション)コイルのマイナス側
37および前記温度制御部3の第3の増巾器18の入力
に各々接続されている。
抵抗38、コンデンサ39.40で波形整形する回路は
、抵抗41,43,44,46,50゜70およびトラ
ンジスタ42,47、コンデンサ44.4B、ダイオー
ド45.51等にて構成された単安定マルチ回路へ接続
され、この出力が、抵抗52,53、コンデンサ58.
59で構成される波形整形回路へ接続されている。
この波形整形回路は、抵抗60,63,62,64,6
5゜66およびトランジスタ61.67で構成されるシ
ュミット回路へ接続されている。
抵抗65と抵抗66の間より、トランジスタ68のベー
スに接続され、トランジスタ68のエミッタは前記冷房
操作スイッチ2、コレクタは抵抗69を通して、前記第
3の増巾器18の入力へ接続されている。
上記構成において、車室内温度が設定値以上に高い場合
車室内温度検出素子23の抵抗値は小さくなり、第2の
増巾器28の+(プラス)入力が高くなるため、出力は
高いレベルになる。
そのため、第3の増巾器18の出力によってトランジス
タ35の作動が決定される。
この第3の増巾器18の出力は、蒸発器出口温度検出素
子11によって決定される第1の増巾器15の出力によ
り定まる。
すなわち、この場合は、蒸発器出口温度検出素子11の
吹出温度の検出によってのみ、前記電磁クラッチ6が制
御される。
なお抵抗26゜27は非常に大きな抵抗値をもつ抵抗で
車室内温度検出素子23の抵抗値による影響はない。
次に、車内温度が設定温度以下の場合、蒸発器出口温度
検出素子11により定まる第1の増巾器15の出力と車
室内温度検出素子23により定まるボリウム24と車室
内温度検出素子23の間の電位差により、第2の増巾器
28の+(プラス)入力が決まる。
車室内温度がより低い時は、第1の増巾器15の出力が
一定であっても、第2の増巾器28の+(プラス)入力
が低くなり、トランジスタ35により電磁クラッチ6は
OFFとなる。
すなわち車室内温度がより低い時は、蒸発器出口温度が
より高い温度で電磁クラッチ6がOFFする。
ここで、エンジン回転数が低い場合は、前記波形整形、
単安定マルチ、シュミット回路から構成される回転数検
出部71のトランジスタ67は、OFF状態であり、ト
ランジスタ68はOFFで、第3の増巾器18の−(マ
イナス)入力は抵抗19.20によって決定される。
エンジン回転数が高くなると、トランジスタ68はON
状態になり、第3の増巾器18の−(マイナス)入力は
抵抗20および抵抗19と抵抗69の並列抵抗で決定さ
れる。
すなわち、第3の増巾器18の−(マイナス)入力はエ
ンジン回転数が高くなると、電位があがり、車室内温度
が設定以上の場合は、蒸発器出口温度がより高い温度で
電磁クラッチ6がOFFする。
以上説明した内容を第5図で示すと、エンジン回転数が
低い場合において、車室内温度T2以上の時、蒸発器出
口温度T3で電磁クラッチ6は、OFFし、車室内温度
T2以下では、車室内温度が低ければ低いほど蒸発器出
口温度(吹出し温度)が高い時点でOFFする。
エンジン回転数が高い場合は、車室内温度がT1以上の
時蒸発出口温度がT4で電磁クラッチ6はOFFし、車
室内温度がT1以下では、車室内温度が低ければ低いほ
ど、蒸発器出口温度が高い時点でOFFする。
車室内温度T1.T2はポリウム24により任意に設定
できる。
もちろん、電磁クラッチ6を作動させ、車室内のプロワ
モータ(図示せず)を作動させることにより、冷房が行
なえることは、言うまでもない。
このように本実施例においては、蒸発器出口温度T3.
T、を各々エンジン回転数が低速時、高速時に、霜付き
、水等蒸発器が凍結を起し、冷凍サイクルに支障を生じ
ない温度に設定すれば、車室内温度が高い時は、蒸発器
出口温度検出素子11により凍結を起さずに圧縮機の最
大能力が発揮でき、また車室内温度が低下してきた場合
は、車室内温度検出素子23と蒸発器出口温度検出素子
11からの相乗信号により効果的に圧縮機を断続運転し
、車室内温度を快適温度に保つことができる。
なお、本実施例においては、蒸発器出口温度を吹出し温
度としたが、冷凍サイクルにおける蒸発器の入口側温度
としても同様の作用効果が期待できる。
上記実施例より明らかなように、本発明における車両用
冷房装置の温度制御装置は、車室内の温度を検出する車
室内温度検出素子と、蒸発器出口の温度を検出する蒸発
器温度検出素子と、この両温度検出素子の信号を増巾し
て出力する制御装置と、この制御装置の出力信号により
、圧縮機を断続運転する電磁クラッチと、エンジンの回
転数ヲ検知する回転数検出部とを具備し、さらに前記制
御装置により、設定温度範囲における車室内温度変化に
ともなって前記圧縮機の運転を断続制御するとともに、
前記エンジンの回転数が設定値以上に上昇したときに、
車室内温度と無関係に圧縮機の停止温度値を上昇させる
もので、温度調節器にて一度適正な温度設定を行なえば
、車室内温度検出素子と、蒸発器温度検出素子の温度検
出作用および制御装置の制御動作により、乗車直後と安
定走行時、乗車人員の増減等車室内の熱負荷の変化によ
る温度設定調節器の設定移動のようなわずられしい操作
なしに快適な空気調和が行なえ、使い勝手が向上し、し
いては、安全な運転が行なえるとともに、冷えすぎ等の
防止による省エネルギーにも寄与し、さらにエンジンの
回転数が設定値以上に上昇すると圧縮機の停止温度を上
昇させ、圧縮機の停止を早めて蒸発器の凍結による冷房
の中断を抑え、冷房が少しでも長くできるようにすると
ともにその間車室内の温度も車室内温度検出素子によっ
て継続して制御されているため、吹出温度変化の少ない
快適な冷房が行える効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例を示す自動車冷房装置の温度制御装置の
概略構成図、第2図は同温度制御装置による温度特性図
、第3図は他の従来例を示す温度制御装置の構成図、第
4図は本発明の一実施例における自動車用冷房装置の温
度制御装置を示す電気回路図、第5図は同温度制御装置
の温度特性図である。 6・・・・・・電磁クラッチ、11・・・・・・蒸発器
温度検出素子、15・・・・・・第1の増巾器、18・
・・・・・第3の増巾器、23・・・・・・車室内温度
検出素子、28・・・・・・第2の増巾器、71・・・
・・・回転数検出部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 蒸発器の内部または出口の温度を検出する蒸発器温
    度検出素子と、車室内の温度を検出する車室内温度検出
    素子と、エンジンの回転数が設定値以上であることを検
    出して出力する回転数検出部と、前記両温度検出素子お
    よび回転数検出部の各出力を入力とし、電磁クラッチを
    介して圧縮機を断続運転する制御装置によって車両用冷
    房装置を構成し、前記制御装置を、前記蒸発器温度検出
    素子の信号を増巾して出力する第1の増巾器と、前記車
    室内温度検出素子の出力と第1の増巾器の出力を増巾す
    る第2の増巾器と、前記回転数検出部の出方と第1の増
    巾器の出力を増巾する第3の増巾器と、前記第2、第3
    の増巾器の出力により前記電磁クラッチへの通電を制御
    するスイッチ回路より構成し、さらに前記回転数検出部
    の出力を、前記第3の増巾器の基準入力とした車両用冷
    房装置の温度制御装置。
JP54143556A 1979-11-05 1979-11-05 車両用冷房装置の温度制御装置 Expired JPS5842045B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54143556A JPS5842045B2 (ja) 1979-11-05 1979-11-05 車両用冷房装置の温度制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54143556A JPS5842045B2 (ja) 1979-11-05 1979-11-05 車両用冷房装置の温度制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5667618A JPS5667618A (en) 1981-06-06
JPS5842045B2 true JPS5842045B2 (ja) 1983-09-16

Family

ID=15341481

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54143556A Expired JPS5842045B2 (ja) 1979-11-05 1979-11-05 車両用冷房装置の温度制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5842045B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0143570A2 (en) 1983-11-02 1985-06-05 Konica Corporation Silver halide color photographic material

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5445618Y2 (ja) * 1976-01-23 1979-12-27

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0143570A2 (en) 1983-11-02 1985-06-05 Konica Corporation Silver halide color photographic material

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5667618A (en) 1981-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4765284A (en) Cooling control apparatus of automobile engine
US9417005B1 (en) Retrofit device and method to improve humidity control of vapor compression cooling systems
JPS594616B2 (ja) 空気調和機
JPS6230686Y2 (ja)
JPS6225522B2 (ja)
US4481789A (en) Air conditioner for vehicles
JPS5842045B2 (ja) 車両用冷房装置の温度制御装置
JPS6112175B2 (ja)
JPS6231650B2 (ja)
JPS5851049Y2 (ja) 車輛用冷房装置の温度制御装置
JPS6231651B2 (ja)
JPS6241136B2 (ja)
JPS60211253A (ja) 冷房装置の風量制御装置
JPS5885712A (ja) 車輛用冷房装置の温度制御装置
KR900004353B1 (ko) 자동차의 자동 온도 조절 회로
JPH0343047Y2 (ja)
JPH0127456Y2 (ja)
JPS5835531Y2 (ja) 自動車用空調制御装置
JPS6240812Y2 (ja)
JPS6310331Y2 (ja)
JPS5946805B2 (ja) 車輛用空気調和装置
KR890007134Y1 (ko) 다기능실을 구비한 간냉식 냉장고의 제어회로
JPS57160709A (en) Air conditioning and refrigerating controller
JPS5920586Y2 (ja) ヒ−トポンプ式空調機
JPS6231653B2 (ja)