JPS5842025A - 画像記録装置 - Google Patents

画像記録装置

Info

Publication number
JPS5842025A
JPS5842025A JP56141222A JP14122281A JPS5842025A JP S5842025 A JPS5842025 A JP S5842025A JP 56141222 A JP56141222 A JP 56141222A JP 14122281 A JP14122281 A JP 14122281A JP S5842025 A JPS5842025 A JP S5842025A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser diode
laser
luminous flux
optical element
scanning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56141222A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0330843B2 (ja
Inventor
Iwao Hamaguchi
浜口 巖
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP56141222A priority Critical patent/JPS5842025A/ja
Publication of JPS5842025A publication Critical patent/JPS5842025A/ja
Publication of JPH0330843B2 publication Critical patent/JPH0330843B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は画像記録装置に関するものである。
光源としてレーザーダイオードを使用している画像記録
装置において、従来、第1図に示すようにレーザーダイ
オードlの接合面の方向S−8を走査面2上の主走査方
向Xに対し平行若しくは垂直(副走査方向yと同方向ン
になる様対応させて配置する技術が知られでいる。具体
的には、例えば、 第2図に示す如く、レーザーダイオード1がらル−ザー
光束は、結合レンズ3.プリズム7゜スリット49回転
ミラニ5.f・θレンズ6等の光学系を介して走査面2
上に副走査方向yに長軸を合致させた楕円スポットとし
て結像される(第3図(Φ参照)。
なお、第2図において、レーザー光束の光軸り上であっ
て(1)、(i+)、(Iji)、(曲)で示す各部位
でのレーザー光束の、光軸直交方向に訃ける切断面での
概形は各々第3図における(a)、(b)。
(C)、(d)  に対応し、この例における1ノーザ
ーダイオード1の接合面の方向S−8は主走査方向Xに
対応させて配置されている。
レーザーダイオード1の配置形態としては、上記例の他
に、前記した如く、接合面の方向s−8を副走査方向y
に合わせて配置する場合もあるが、この場合においても
、プリズム7を光学的性能の異なる他のプリズムと交換
すること等にょシ、最終的に走査面2に結′像されるレ
ーザー光束は、第3図(d)  に示す如く、副走査方
向yに長軸を合致させた楕円スポットに整えられる。
このように、楕円スポットの長軸を副走査方向yに合致
させているのは、ガルバノミラ−や回転ミラー5等の機
械式走査装置におけるミラー軸の、回動時の倒れ傾向の
変動に伴なう走査ラインのピッチむらへの影響を極力少
なくするための配慮である。
ところで、上記の要請からレーザーダイオード1の接合
面の方向S−8を主゛走査方向yと平行若しくは、垂直
になる様にレーザーダイオード1を配置する場合、いず
れの配置形態においても回転ミラー5の反射率には入射
角依存性が認められ。
回転ミラー50回転に伴なう入射角の変動に応じて露光
むらを生ずるという欠点がある。
タリえば、アルミニウムの複素屈折率をn −i k(
n=1゜9 、 k=7.0 )とするとき入射面と平
行成分の反射率R0と、垂直な成分の反射率)tsは、
次式(1) 、 (21で表わすことができる。
(但し、θは入射角とする) 上記各式(1) 、 (2を計算した結果が第2図のグ
ラフであシ、通常機械代走・査装置の反射面はアルミニ
ュウム蒸着面であるので、第2図に示す反射率に従う。
そして、レーザーダイオードからのレーザー光束は、そ
の接合面の方向に直線偏光しているので、レーザーダイ
オードの配置形態1例えば接合面の方向を主走査方向に
合わせるか又は副走査方向に合わせることにょシ、第2
図に示すR5かR1かのいずれか一方のみの反射率特性
に従うことになる。例えば、光学レイアオト上、第4図
に示す如く1回転ミラー5へのレーザー光束の平均入射
角Sは45°前後を使用する場合が多く、この為レーザ
ー光束の入射角は45°+15°程度の範囲内で変動し
、反射率も変動するので走査面2上で露光むらを生じる
このことは、反射面としてアルミニュウム蒸着面を有す
る回転ミラー5に限らず、他の反射面、例えばAt蒸着
膜+保護膜とか、At蒸看膜十S i U、 十’1”
 i 0.或いは、誘電体多層膜による反射面金有する
。峨掴式走査装置等においても同様な傾向を示す。
ところで、このような、入射角依存性の強い(幾械式走
査装置であっても、レーザーダイオードの接合面の方向
が、主走査方向に4.5°となる様に配置すれば、その
反射率特性は第5図に破線で示す如く入射角依存性がな
くなり、露光むらは解消される。
しかし、その反面、走査面2上での走査スポットも、主
走査方向Xに対して45°傾いた楕円とな囁てしまい、
この為、″機械式走査装置におけるミラー軸の回動時の
倒れ傾向の変動に伴なう走査ラインのピッチむらの影響
を受は易くなり印字品質が低下してしまう。
本発明は上記の事情に着目してなされたもので。
光源としてレーザーダイオードを使用し、走査面上での
露光スポット形状を副走査方向に長袖を有する楕円スポ
ットとし、且つ、露光むらの少ない画像記録装置を提供
することを目的とする。
以下、本発明の詳細な説明する。
本発明に係る画像記録装置は、レーザーダイオードを、
その接合面の方向が走査面上の主走査方向゛に平行若し
くは垂直になる様に対応させて配置し、このレーザーダ
イオードと機械的走査装置との間にレーザー光束の偏光
面を回転させる光学素子又はレーザー光束の直線偏光を
円若しくは楕円偏光′に変換させる光学素子を配置した
ことを特徴とする。
第6図に、本発明の一実施例としての画像記録装置を示
す。
図に2いて、符号1はレーザーダイオードを。
符号2は走査面を示し、上記両者間には、レーザーダイ
オード1に近い順から、結合レンズ3.ビーム整形光学
系8、光学素子91回転ミラー5゜f・θ 光学系10
等が配置されている。
図の例では、レーザーダイオードlの接合面の方向S−
8は走査面2上で、主走査方向Xに対応して配置され、
1ノ−ザー光束はプリズムやシリンドリカルレンズ等に
よシ構成されたビーム整光学系8によって走査面2上で
副走査方向yに長袖を有する楕円のスポットとして結像
される。仮にレーザーダイオニドlの接合面の方向S−
8が走査面2上で、副走査方向yに対応して配置されて
いる場合でもレーザー光束は走査面21で副走査方向y
に長袖を有する楕円のスボッ・トとして結像される。
第6図において、レーザー光束は1回転ミラー5に入射
される以前に、位相差を上とするような結晶板である光
学素子9を通過することにより。
該レーザー光束の偏光面が回転ミラー5の入射面とほぼ
45°の傾きを有する様に回転するので。
その反射率特性は第5図に破線で示す如き特性となり、
入射角の変動に伴なう反射率の変動は解消さnる◎ なお、光学素子9としては、前記、位相差を1とする結
晶に代えてレーザー光束の直線偏光を円若しくは悄日偏
尤に変換させるところの位相差をλ  ′ ■とする結晶板を使用してもよく、同等の効果を得るこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は走査方向とレーザーダイオ−ドの接合面の方向
との関係を説明した図、第2図は画像記録゛装置の光学
系の構成を説明した図、第3図は第2図中の光軸上での
ビーム断面形状及び大きさを説明した図、第4図は回転
ミラーの回転に伴なう入射角の変動について説明した図
、第5図はアルミニュウム反射面における又射角と反射
率との関係を説明した図、第6図は本発明の一実施例と
しての画像記録装置の主要構成を示す斜視図である。 5・・・(機械式走査装置の一例としての)回転ミラー
、    9・・・光学素子。 十 口

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 光源にレーザーダイオードを使用している画像6ピ鎌装
    置において、 レーザーダイオードを、その接合面の°方向が走査面上
    の主走査方向に平行若しくは垂直になる様に対応させて
    配置し、このレーザーダイオードと、機械式走査装置と
    の間にレーザー・光束の偏光面を回転させる光学素子又
    はレーザー光束の直線偏光を円若しくは楕円偏光に変換
    させる光学素子を配置したことを特徴とする画像記録装
    置。
JP56141222A 1981-09-08 1981-09-08 画像記録装置 Granted JPS5842025A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56141222A JPS5842025A (ja) 1981-09-08 1981-09-08 画像記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56141222A JPS5842025A (ja) 1981-09-08 1981-09-08 画像記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5842025A true JPS5842025A (ja) 1983-03-11
JPH0330843B2 JPH0330843B2 (ja) 1991-05-01

Family

ID=15286958

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56141222A Granted JPS5842025A (ja) 1981-09-08 1981-09-08 画像記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5842025A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60110435A (ja) * 1983-11-07 1985-06-15 ワーナー・ハー・カー・ペータース・マシーネンフアブリツク・ゲーエムベーハー 片面段ボール製造機
JPS6180121A (ja) * 1984-09-27 1986-04-23 Fuji Xerox Co Ltd 光ビ−ム記録装置
JPS61270143A (ja) * 1985-05-27 1986-11-29 アイキ工業株式会社 片面段ボ−ル紙を製造する方法および装置
WO1992021069A1 (en) * 1991-05-14 1992-11-26 Seiko Epson Corporation Image-forming device

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60110435A (ja) * 1983-11-07 1985-06-15 ワーナー・ハー・カー・ペータース・マシーネンフアブリツク・ゲーエムベーハー 片面段ボール製造機
JPS636349B2 (ja) * 1983-11-07 1988-02-09 Waanaa Haa Kaa Peetaasu Mas Fab Gmbh
JPS6180121A (ja) * 1984-09-27 1986-04-23 Fuji Xerox Co Ltd 光ビ−ム記録装置
JPH0612383B2 (ja) * 1984-09-27 1994-02-16 富士ゼロックス株式会社 光ビ−ム記録装置
JPS61270143A (ja) * 1985-05-27 1986-11-29 アイキ工業株式会社 片面段ボ−ル紙を製造する方法および装置
WO1992021069A1 (en) * 1991-05-14 1992-11-26 Seiko Epson Corporation Image-forming device
US5610647A (en) * 1991-05-14 1997-03-11 Seigo Epson Corporation Image forming apparatus including a plural laser beam scanning apparatus
US6326992B1 (en) 1991-05-14 2001-12-04 Seiko Epson Corporation Image forming apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0330843B2 (ja) 1991-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB1527610A (en) Flat field scanning system
JPH035562B2 (ja)
US4823202A (en) Optical beam-splitting arrangements on image side of a lens
JPH03116112A (ja) 走査式光学装置
JP3093337B2 (ja) 走査光学装置
JPS5842025A (ja) 画像記録装置
JPH10164322A (ja) 走査露光装置
JPH02176714A (ja) 平坦な静止フィールドの光線走査装置
JP2727572B2 (ja) 光走査装置
JPH03129307A (ja) 赤外光学系の光軸調整方法
US4586782A (en) Laser beam optical system with inclined cylindrical lens
JPS61184515A (ja) レ−ザ走査装置
JP3402875B2 (ja) 光走査装置
JP2610174B2 (ja) 光アイソレータ
JPS6347718A (ja) レ−ザビ−ムプリンタ
JPH0387813A (ja) 走査式光学装置
JP3735146B2 (ja) 光軸調整機構及び光軸調整方法
JP3110816B2 (ja) 光走査装置
JPH0455318Y2 (ja)
JPH04331912A (ja) 光走査装置
JPS5837617A (ja) 光走査装置
JPH0651223A (ja) 偏向走査装置
JPS644099Y2 (ja)
JPH03200114A (ja) 光透過鏡を用いたレーザ走査光学系の露光量補正装置
JPH03149514A (ja) 走査光学装置