JPS584128A - カメラ - Google Patents

カメラ

Info

Publication number
JPS584128A
JPS584128A JP10242981A JP10242981A JPS584128A JP S584128 A JPS584128 A JP S584128A JP 10242981 A JP10242981 A JP 10242981A JP 10242981 A JP10242981 A JP 10242981A JP S584128 A JPS584128 A JP S584128A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
cassette
film cassette
camera
pressure plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10242981A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Kidawara
貴俵 厚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Corp
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Corp, Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Corp
Priority to JP10242981A priority Critical patent/JPS584128A/ja
Publication of JPS584128A publication Critical patent/JPS584128A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B17/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B17/28Locating light-sensitive material within camera
    • G03B17/30Locating spools or other rotatable holders of coiled film

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Details Of Cameras Including Film Mechanisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はフィルムカセットが装填されるカメラに関す
る。
一般に、オメラζ二装填されるフィルムカセットは、第
1図に示すように、フィルム供給室10とフィルム巻上
M12との互いの上部を棒状のブリッジ14で連結して
いる。フィルム16の露光部は、フィルム供給室10と
フィルム巻上室12との間で規定されており、この裏面
にはフィルム圧板は設けられていない。このようなフィ
ルムカセットをカメラに装填すると。
フィルム圧板が設けられていないので、フィルムICの
露光部の位置は、フィルム供給W!10のフィルム出口
及びフィルム巻上室のフィルムの入口のそれぞれの位置
に依存することになり。
それぞれの位置のずれに伴って1本来あるべき位置から
ずれてしまうことがある、従って、カメラの距離環を回
して、結像位Wをフィルム面の本来あるべき位置に合わ
せたとしても、実際のフィルム面がここからずれている
とすると。
ピントの合わない写真しか撮れないことになる。
また、フィルムの露光部の平面性が正しく保たれず1部
分的にピンボケになることがある6一方、他のフィルム
カセットとして、第2図に示すように、フィルム供給室
18とフィルム巻上11ixoとの互いの側面を板状の
ブリッジ22で連結したものが用いられている。このフ
ィルムカセットは、いわゆる11o(ワン・テン)型と
して知られており、板状のブリッジ22が圧板として機
能させられている。従って。
このようなフィルムカセットをカメラに装着した場合に
は、第1図に示すようなフィルムカセットを用いた場合
と比較して、フィルムの露光部の平面性は圧板を利用し
て維持できることになる。一方で、フィルムの露光部の
設定位置は。
カメラ本体のマスクとフィルムカセットとの相対寸法が
狂っている場合や、フィルムカセットがずれて装填され
た場合などには、その狂いやずれがそのまま、フィルム
の露光部の本来あるべき位置からのずれになって、上記
欠点は解決されていないでいた。
この発明は上述した事情に鑑みてなされたもので、その
目的とするところは、フィルム圧板を備えたフィルム士
セットを装填することにより、自動的にフィルムの露光
部を所定の位置に正しくセットすることのできるカメラ
を提供することにある。
以下に、この発明に係るカメラの一実施例を。
これに装填されるフィルムカセットと共に、添付図面の
第3図乃至第8図を参照して詳細に説明する。
第3図及び錦4図において、フィルムカセットj6は1
合成樹脂で一体的に形成され、フィルム供給室28と、
フィルム巻上室3oと、これらを間隔をおいて連結する
連結部3zとから構成されている。フィルム供給室28
にはフィルム取出口34が形成され、フィルム巻上室3
0にはフィルム取入口(1m飛せず)が形成されており
、フィルム&&室λ針ノ内には未感光のフィルム36が
収納され、このフィルム36はフィルム取出口34を介
して取り出され、感先部のフィルム36はフィルム取入
口を介してフィルム巻上w、30内に収納される。この
フィルム巻上璽内には1図示しない巻取軸が回動可能に
設けられており、感先部のフィルムの一端は。
この巻取軸に係止されている。また、フィルム供給[3
8とフィルム巻上Wisoとの間に位置するフィルム2
σの部分は、露光可能部として規定される。
前記連結部12はフィルムJ6の裏面側に位置して設6
すられ、略板状の剛性を有する圧板部11と、この圧板
部J8の各側面をフィルム供給室18及びフィルム巻上
室1oの互いに対向する側面にそれぞれ接続する接続片
4#とを備えている。この圧板部j8は、フィルムj6
の幅よりこれの幅方向(第3図に示す上下方向)に沿っ
て所定量突出した高さを有している、フィルムpgの裏
面に対面する圧板部aXの前面は、フィルム211の支
承面として規定される。
圧板部3sの図中上部(即ち、取り出し側)には、上方
位置規制部Aが設けられている。この上方位置規制部A
は、フィルムsgの長さ方向に沿って延出し、フィルム
3−の支承面から。
フィルム3eの厚さより僅かに大きく前方に突出する第
1のステージ42と、この第1のステージ42から等し
く更に前方に所定量突出する一対の第1の突起44とを
備えている、一方、圧板部38の下部には、下方位置規
制部Bが設けられている。この下方位置規制部Bは、フ
ィルム36の支承面と同一平面の前面を有して下方に向
って所定量延出する突出部46から構成されている。こ
の突出部46の下端の前方には、テーパ面48が形成さ
れている。また、この突出部46には、上下方向に延出
する一対のスリット50が所定間隔をおいて形成されて
いる。各スリット50は同じ長さに設定され、上端はフ
ィルム36の下縁より僅かに上方に延出し、下端は突出
部46の下縁に開口している。
前記各接続片40は、薄肉に弾性を有して形成されてい
るう各接続片40の裏面は、第4図に示すように、圧板
部、フィルム供給M2g並びにフィルム巻上室30の各
裏面と同一平面上にあるように設定されている。また各
接続片40の前面は圧板部J8の支承面より後方に位置
し、支承面によるフィルム36の平面性の維持に支障が
ないようになされている、 以上のように構成されるフィルムカセット26が装填さ
れるカメラ52は、第5図及び第6図に示すように、カ
メラ本体54の底面56にフィルムカセット収納室5J
が開口して形成されている。この底面56にはフィルム
カセット収納室58を閉塞可餘に裏蓋60が枢支されて
いる。この裏蓋I!−の内面の所定粒Wには。
フィルムカセット収納室58に収納されたフイルム力セ
ツ)3gを第5図中下方に付勢する第1の板ばれ#1が
取り付けられている。
フィルムカセット収納Hsttの前方中央部には、Ii
面マスク部i4が設けられている、この画面マスク部g
4の略中央部には、アパーチャ#Cが形成されている。
このアパーチャ6#は。
装填されたフィルムカセット2#に設けられたフィルム
jCの露光可熊部に対面して形成されている。このアパ
ーチャ66を介して被写体からの撮影光はフィルム36
に照射され、ここに被写体偉が結像される。即ち、この
アパーチャ#lの外幹がフィルム3C上の実際の露光部
の外野を規定している、 この画面マスク部64の上部には、フィルムカセット2
6の上方位置規制部Aに対応し、これに係合可能な上方
係合部Cが設けられている。
この上方係合部Cは底面5eに開口した一対の凹所68
から構成されている。各凹所68は。
これの中にフィルムカセット26がフィルムカセット収
納室58に収納された状態で、フィルムカセット26の
各第1の突起44がそれぞれ位置するように、所定間隔
を有して配設されている。その平面寸法は第1の突起4
4の平面寸法より僅かに大きく設定されている、 一方1画面マスク部14の下部には、フイルムカセツ)
7&の下方位置規制部Bに対応し。
これに係合可能な下方係合部りが設けられている。この
下方係合部りはフィルム36の長さ方向に沿って延出し
、前述した第1のステージ4Jの所定突出量と同じ<、
m内マスク部64の表面から、フィルムJ#の厚さより
僅かに大きく後方に突出する第2のステージ10と、こ
の第2のステージr0から更に後方に所定量突出し、フ
ィルムカセット2#がフィルムカセット収納Nigに収
納された際に、前述した各スリット50に挿入されるよ
うに配設された。一対の第2の突起r2とを備えている
。この第2の突起r1の平面形状は、スリット50の平
面形状より僅かに小さく設定されている2ここで。
一対の凹所61の下縁から第2のステーPr0の上縁ま
での距離は、フィルムsetの幅より僅かに大きく設定
されている。
尚、第6図に示すように、フィルムカセット収納室51
の後面の所定粒dには、フィルムカセット収納室51に
収納きれたフィルムカセット1gを、前方に付勢する第
2の板ばねr4が一対取り付けられている。
以上のように構成されるフィルムカセット26をカララ
52に収納する動作を、添付図面第7図及び第8図を参
照して説明する。
まず、裏1IHoを開放して、カメラ5zのフィルムカ
セット収納室58中に、フィルムカセット26をこれの
フィルム36の幅方向に沿って挿入する。この挿入によ
って、まず、フィルムカセット26に設けられた下方位
置規制部Bのテーパ面48が、カメラ52に設けられた
下方係合部りの$2のステージ70の上端縁に当接する
。一方、下方位置規制部Bの各スリット50には、下方
係合部りの各′@2の突起12が僅かに入り込む状態と
なっている。ここで、第2の板ばね74がフィルムカセ
ット26の圧板38を裏面から前方へ付勢している。従
って。
フィルムカセット26を更に図中下方へ押し込むことに
より、下方係合部りはテーパ面4aに沿って、後方へ%
I82の板ばね74の付勢力に抗してmsされ、第7図
に示すように、突出部4#の前面が@2のステージr0
の後面と当接するようになる。即ち、フイルムカセツ)
21の下方における前後方向に沿う位置が規定される。
この状態で、フィルムカセット2#の下方位1m制部B
とカメラ52の下方係合部りとは。
第8図に示すように、各スリット50中に第2の突起7
2がそれぞれ挿入されて互いに係合し。
フィルム36の長さ方向に沿う動きが制限される6Jl
l]ち、フィルムカセット26の下方における左右方向
に沿う位置が規定される。
一方で1以上の係合が完了するのにつれて、フィルムカ
セット26の上方位置規制部Aとカメラ52の上方体台
部Cとの係合も行なわれる。
即ち、上方位置規制部Aの各第1の突起44が対応する
凹所68内にそれぞれ挿入されると共に、第1のステー
ジ42の前面が、第2の板ばね14の付勢力に従って、
第7図に示すように。
−面マスク部#4の上部の前面に当接する、ここで、凹
所#8の平面形状は第1の突起44の平面形状よりも僅
かに大きく設定されているので、第1の突起44の前面
が凹所68の前面に当接して、前述した第1のステージ
42と画面マスク部64との当接な阻害することはない
卸ち、フィルムカセット26の上方における前後方向に
沿う位置が規定される。また、第8図に示すように、凹
所68中に第1の突起44が位置することにより、上方
位置規制部Aと上方体台部Cとは互いに係合し、フィル
ム36の長さ方向に沿う動きは制限される。即ち、フィ
ルムカセット26の一辷方における左右方向に沿う位置
が規定される。
この状態で、裏蓋60を閉じろことにより。
111の板はね62はフィルムカセット収納室58に収
納されたフィルムカセット26の圧板部38の上面に当
接し、これを下方に押し下げる。従って、各第1の突起
44は、第8図に示すように、凹所68のそれぞれの底
内に当接して、その位置を保つ、即ち、フィルムカセッ
ト26の上下方向に沿う位置が規定される、このように
、この一実施例では、カメラ52にフィルムカセット2
6を装填し、裏W60を閉めることにより、カメラ52
に対するフィルムカセット2Cの位置は3軸方回:=沿
って全て規定され、その位置はフィルムカセット26の
製造精度に全く依らないことになる。換言すれば、フィ
ルム取出口や取入口が多少規定よりずれていても、その
ずれは接続片40の有する弾性によって吸収されて、設
定位置に影響を与ぼすことはない。即ち、常に一定した
フィルム1#設定位朦が得られ、カメラ52の距離環を
回わすことによるピント合わせは、常に確実になされる
ようになる、 また、フィルム1σの裏面は圧板部38によって常に支
承されているので、フィルムJIIの平面性は常に維持
できるようになる。
更に、フィルムJ6の露光可能部の通路は。
画面マスク部64の前面と、圧板部38の前面と、第1
のステージ41の下面と$2のステージ10の上面とで
囲まれる空間によI?規定されている。ここで1面面マ
スク部644前面からE板部38前面までの距離は、第
1及び第2のステージ42.’10の後方への突出量で
規定され、これらは互いに等しく、共にフィルム35の
厚さより僅かに大きく設定されている。また。
第1のステージ42の下面から第2のステージ10の上
面までの距離は凹所68の下面から第2のステージ10
の上面までの距離で規定され。
これはフィルム36の幅より僅かに大きく設定されてい
る。従って、フィルム36はこの通路中に緩く存在し、
フィルム36の走行が妨げられることはない。また、フ
ィルム36に反りがあったとしても、フイルムカセツ)
26をカメラ52に装填することにより、フィルム3I
Iの露光可能部がこれよりも僅かに大きい通路中に位置
することになるので1反りは矯正され、フィルムS6の
平面性が実質的に保持される、このようにして、この一
実施例によれば、フィルムカセット26をカメラ52に
装填するだけで、フィルムカセット26はカメラ52に
対して常に一定した正しい位置にセットされ、かつ、フ
ィルム36の平面性は保持され、フィルム!11全面&
:渡って一様なピントを得ることができる。
この発明は上述した一実施例に限定されることなく、こ
の発明の趣旨を逸脱しない範囲で種々変形可能である。
例えば、上記一実施例では圧板部18の画面マスク部−
4に対する前後方向に沿う位置の規定を、圧板部IIの
第1のステージ4zの前面が1画面マスク部C4の前面
に当接することにより実現していた。しかし、このよう
な構成に限定されることなく、この位置の規定は第1の
書記44の前面が凹所#8の前立面に当接することによ
り実現するようにしても良い。
また、上記−実施例では圧板部S8の■面マスク部#4
に対する左右方向(フィルム36の長さ方向)に沿う位
置を、上方及び下方の2ケ所で規定していた。このよう
にすれば、この位置は確実に規定されるが、圧板部J8
の有する剛性を利用して、下方においてのみ規定するよ
うにしても実質的に充分である。即ち、IJ9図乃至第
12図に他の実施例として示すように。
フィルムカセット26の上方位置規制部A′を第3のス
テージ16から構成されるようにし。
カメラSZの上方係合部C′をフィルム36の長さ方向
に沿って、1I11面マスク部64の上部に渡って延出
する段部18からI!1Ffcするようにしても良い。
ここで、第3のステージr6の支承面から先端面までの
突出量は、−実施例における支承面から第1のステージ
44の前面までの突出量に一致して設定されている。ま
た1段部18の深さ及び前後方向に沿う距離は、一実施
例での凹所68の深さ及び前後方向に沿う距離にそれぞ
れ一致して設定されている。
尚、この他の実施例において、前述した一実施例と同一
部分には同一符号を付してその説明を省・略する、 このように他の実施例を構成することにより。
圧板部38の画面マスク部−4に対する左右方向に沿う
位置は、フィルムカセットz6の下方位置規制部B及び
カメラ12の上方係合部りの係合により規定されること
になる他は、一実施例と1llIsの効果を得ることが
できる。また、上方位置規制部五′及び上方係合部C′
の形状は単純化されるので、形成が簡易化されるどとに
なる。
以上詳述したように、この発明に係るカメラはフィルム
供給室とフィルム巻取室とフィルムの裏面を支承する圧
板部とを有するフィルムカセットが、収容するフィルム
の幅方向に沿って★メラ本体の開口を介して挿入される
フィルムカセット収納室と、このフィルムカセット収納
室の前記開口側に設けられ、11tI紀圧板部の取り出
し側に設けられた位置規制部に、フィルムカセットがフ
ィルムカセット収納室に収納された際に、係合可能に設
けられた係合部とを具備し。
前記位置規制部と係合−との係合によって、圧板部の設
定位置をフィルムカセット収納室内で一定の位置に維持
することができることを特徴としている。従って、この
発明によれば、フィルム圧板を備えたフィルムカセット
を装填することにより、自動的にフィルムの露光部を所
定の位置に正しくセットすることのできるカメラを提供
することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図はそれぞれ従来のフィルムカセットを
示す斜視図、83図及び第4図はこの発明に係るカメラ
の一実施例に装填されるフィルムカセットをそれぞれ示
す斜視図及び平面図、第5図及び第6図は共に第3図及
び第4図に1示したフィルムカセットが装填されるこの
発明に係るカメラの一実施例をそれぞれ異なった方向か
ら描いた斜視図、第7図及び第8図はカメラにフィルム
カセットを装填した状態をそれぞれ異なった位置で断面
を取って示す断面図。 第9図はこの発明に係るカメラの他の実施例に装填され
るフィルムカセットを示す斜視図、第10図は第9図に
示すフィルムカセットが装填されるこの発明に係るカメ
ラの他の実施例を示す斜視図、そして第11図及び第1
2図は共に第9図に示すフィルムカセットを第10図に
示すカメラに装填した状態をそれぞれ異なった位置で断
面を取って示す断面図である。 2#・・・フィルムカセット、28・・・フィルム供に
’lji、go・・・フィルムIl上室、Jト・・フィ
ルム。 3a・・・圧板部、11・・・カメラ、58・・・フィ
ルムカセット収納基、A・・・上″方位置規制部、B・
・・上方係合部、C・・・下方位置規制部、D−下方係
合部。 11II *2WA N11厘 H12厘

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 フィルム供給室とフィルム巻取冨とフィルムの裏面を支
    承する圧板部とを有するフィルムカセットが、収容する
    フィルムの幅方向に沿って★メラ本体の開口を介して挿
    入されるフィルムカセット収納室と、このフィルムカセ
    ット収納室の前記開口側に設けられ、前記圧板部の取り
    出し側に設けられた位置規制部に、フィルムカセットが
    フィルムカセット収納室に収納された際に、係合可能に
    設けられた係合部とを具備し。 前記位置規制部と係合部との係合によって、圧板部の設
    定位置をフィルムカセット収納室内で一定の位置に維持
    することができることを特徴とするカメラ。
JP10242981A 1981-07-01 1981-07-01 カメラ Pending JPS584128A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10242981A JPS584128A (ja) 1981-07-01 1981-07-01 カメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10242981A JPS584128A (ja) 1981-07-01 1981-07-01 カメラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS584128A true JPS584128A (ja) 1983-01-11

Family

ID=14327215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10242981A Pending JPS584128A (ja) 1981-07-01 1981-07-01 カメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS584128A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60105716A (ja) * 1983-11-11 1985-06-11 Hirohisa Taguchi オ−ガ−
JPS60119819A (ja) * 1983-11-30 1985-06-27 Asahi Chem Ind Co Ltd 既製杭の施工法
JPS60119818A (ja) * 1983-11-30 1985-06-27 Asahi Chem Ind Co Ltd 既製杭施工法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60105716A (ja) * 1983-11-11 1985-06-11 Hirohisa Taguchi オ−ガ−
JPS60119819A (ja) * 1983-11-30 1985-06-27 Asahi Chem Ind Co Ltd 既製杭の施工法
JPS60119818A (ja) * 1983-11-30 1985-06-27 Asahi Chem Ind Co Ltd 既製杭施工法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3347142A (en) Film magazine and camera for use therewith
US3852780A (en) Film pack adapter
JPS584128A (ja) カメラ
US3434783A (en) Cartridge-type motion picture camera having automatically adjustable film gate
US3693526A (en) Compact folding camera
JPS584127A (ja) フイルムカセツト
US4949112A (en) Sheet film cassette for photographic cameras
US5933663A (en) Control apparatus for recording data
US4571043A (en) Dustproofing device for thin vertically disposed camera
US3456894A (en) Multipart film take-up spool for a camera
JPH03237454A (ja) 写真フイルムパトローネ
US5754909A (en) Camera with both removable aperture and spool chamber cover and cartridge cover
US3811758A (en) Cartridge-loaded motion picture projector
JP2519928Y2 (ja) カメラ
US832237A (en) Magazine-box for photographic films.
JPS622604Y2 (ja)
US3469912A (en) Apparatus for optically aligning laterally offset negative frames with photosensitive material
JPS622605Y2 (ja)
JPH0738912Y2 (ja) フイルムパックの装填構造
JPH0648502Y2 (ja) ミラ−取付け機構
US3972605A (en) Cinecamera
JPS6217815Y2 (ja)
JPH0339782Y2 (ja)
JP2695982B2 (ja) インスタントカメラ
JP2860232B2 (ja) カメラ動作の調整システム装置