JPS584098B2 - 太細部と色変り模様部とを顕わした紡毛糸の製造方法 - Google Patents
太細部と色変り模様部とを顕わした紡毛糸の製造方法Info
- Publication number
- JPS584098B2 JPS584098B2 JP51047829A JP4782976A JPS584098B2 JP S584098 B2 JPS584098 B2 JP S584098B2 JP 51047829 A JP51047829 A JP 51047829A JP 4782976 A JP4782976 A JP 4782976A JP S584098 B2 JPS584098 B2 JP S584098B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- raw material
- walker
- web
- woolen
- color
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Preliminary Treatment Of Fibers (AREA)
- Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は、主材繊維に同種又は異種の異色に色付けた
可紡性の原料素材を混入し、間隔的に太細部と各色変り
域を形成した太細部と色変り模様部とを顕わした紡毛糸
の製造方法に関す。
可紡性の原料素材を混入し、間隔的に太細部と各色変り
域を形成した太細部と色変り模様部とを顕わした紡毛糸
の製造方法に関す。
従来、紡毛紡績のカージング工程で繊維に異色の繊維を
混じ、かすり模様のような狭い域を色分けた紡毛糸は公
知である。
混じ、かすり模様のような狭い域を色分けた紡毛糸は公
知である。
しかし、例えば10r以上の長い域を同系色にして各異
色に顕わす紡毛糸を製するには、単色の紡毛糸を捺染し
なければならず、かつ、その染めた紡毛糸では各異色間
が単調であって、ぼかし状に色変りしたり、また実質的
にネツプ状やスラブ状のソフトな感を付与することがで
きないし、工業的に量産できないうらみがある。
色に顕わす紡毛糸を製するには、単色の紡毛糸を捺染し
なければならず、かつ、その染めた紡毛糸では各異色間
が単調であって、ぼかし状に色変りしたり、また実質的
にネツプ状やスラブ状のソフトな感を付与することがで
きないし、工業的に量産できないうらみがある。
この発明はコンデンサを備えた紡毛カード機において、
その上方に移動自在に設けた原料投入機より異色に色付
けた素材を誘導供給する簡単な操作により、前記カード
機において粗梳されている主材繊維に連続的に、或いは
間欠的に混じて厚薄部を作り、かつ、長い域を同系色と
なし、間隔的に色変りさせ、或いは各異色間をぼかして
色変り模様を顕わす紡毛糸を提供し、その製造方法を目
的とする。
その上方に移動自在に設けた原料投入機より異色に色付
けた素材を誘導供給する簡単な操作により、前記カード
機において粗梳されている主材繊維に連続的に、或いは
間欠的に混じて厚薄部を作り、かつ、長い域を同系色と
なし、間隔的に色変りさせ、或いは各異色間をぼかして
色変り模様を顕わす紡毛糸を提供し、その製造方法を目
的とする。
素材としては紡糸することができる各種の繊維の雑混物
やフリース、不織物、粗荒なスライバーなども適宜に選
択する。
やフリース、不織物、粗荒なスライバーなども適宜に選
択する。
而してこの発明は、紡毛カード機において、移送する主
材の毛繊維と同種又は異種の異色に色付けた前記原料素
材を混合するにあたり、該紡毛カード機の上方に移動自
在に設けた原料投入機により前記色付けた原料素材を、
順次定量ずつ定時間内に送り出し、ウオーカ上に供給し
、該ウオーカとシリンダーとの間で混入し、共に粗梳作
動によって間隔的に太細部や色変ろしてなるウエツブを
コンデンサに通して篠とし、加撚することを要旨とする
紡毛糸の製造方法である。
材の毛繊維と同種又は異種の異色に色付けた前記原料素
材を混合するにあたり、該紡毛カード機の上方に移動自
在に設けた原料投入機により前記色付けた原料素材を、
順次定量ずつ定時間内に送り出し、ウオーカ上に供給し
、該ウオーカとシリンダーとの間で混入し、共に粗梳作
動によって間隔的に太細部や色変ろしてなるウエツブを
コンデンサに通して篠とし、加撚することを要旨とする
紡毛糸の製造方法である。
次に、この発明の具体的な実施例を図面について詳述す
る。
る。
第1図は、製造工程を示す紡毛機の説明的側面図である
。
。
供給装置5のラチスコンベアより調合した主材繊維1が
供給ローラ3,4間を通って紡毛カード機に供給される
。
供給ローラ3,4間を通って紡毛カード機に供給される
。
この場合、主材繊維1はテーカーインローラ6を通過し
、シリンダー7の周面に設けた複数組のウォーカ8とス
トリツパ9との作用を受けながらファンシー10を経て
シリンダーIとドツファ−11との間に移行する。
、シリンダー7の周面に設けた複数組のウォーカ8とス
トリツパ9との作用を受けながらファンシー10を経て
シリンダーIとドツファ−11との間に移行する。
このカード機の上方には、素材原料投入機14がその進
行方向の軌条13で移動自在に設けてあり、この機内に
素材繊維Fが収容されている。
行方向の軌条13で移動自在に設けてあり、この機内に
素材繊維Fが収容されている。
そして、該原料投入機より自動的に同種又は異種の異色
に色付けた素材1aを定時間内に順次加減しながらフィ
ードローラ15.16間茶通し、さらに下方のりツカー
インローラ17,18を介してウオーカ8の上から送シ
出し、前記色付けた素材は粗梳中の主材の毛繊維1に混
入し、シリンダ7と隣接するドツファ11との接合線の
部分において合体し厚薄部のあるスライバ−2となる。
に色付けた素材1aを定時間内に順次加減しながらフィ
ードローラ15.16間茶通し、さらに下方のりツカー
インローラ17,18を介してウオーカ8の上から送シ
出し、前記色付けた素材は粗梳中の主材の毛繊維1に混
入し、シリンダ7と隣接するドツファ11との接合線の
部分において合体し厚薄部のあるスライバ−2となる。
このウエツブはテーカーインローラ6を通って次の毛糸
紡績のカージング工程に移行し、前記同様ウオーカ8と
ストリッパ9との作用を受けながらファンシー10を経
て第2ドッファ11に移送する。
紡績のカージング工程に移行し、前記同様ウオーカ8と
ストリッパ9との作用を受けながらファンシー10を経
て第2ドッファ11に移送する。
この場合、ウオーカとストリツパの組数は各原料によっ
て異なるが概ね3〜8組を必要とする。
て異なるが概ね3〜8組を必要とする。
このようにして主材である毛繊維1及び異色に色付けた
原料素材はカード機で処理され、最終の梳毛作動に至る
までに充分に混紡し、薄いウェップ2に形成した後、ド
ツファ11から離れてコンデンサに運ばれる。
原料素材はカード機で処理され、最終の梳毛作動に至る
までに充分に混紡し、薄いウェップ2に形成した後、ド
ツファ11から離れてコンデンサに運ばれる。
ここでウェップは上下2本のデバイダーローラ19,2
0により複数に分割されて薄い帯状となると共に、回動
する溝形のエンドレスのラツピングシート22,23,
24,25によって、もみ丸めて篠2ag2bp2C+
2dとなって軸棒に巻き取られる。
0により複数に分割されて薄い帯状となると共に、回動
する溝形のエンドレスのラツピングシート22,23,
24,25によって、もみ丸めて篠2ag2bp2C+
2dとなって軸棒に巻き取られる。
続いて、別工程で精紡し、加撚して紡毛糸にする。
さらに第2図において素材原料の投入態様を説明する。
紡毛カード機の上方に設けた原料投入機,14には、同
種又は異種の異色に色付けた原料素材Fが適宜に区分さ
れて、1a,lb,lc,ldle,if,Ig,lh
などの一群となシ、それぞれ順に配置してある。
種又は異種の異色に色付けた原料素材Fが適宜に区分さ
れて、1a,lb,lc,ldle,if,Ig,lh
などの一群となシ、それぞれ順に配置してある。
前記のように紡毛カード機においては、シリンダー7の
上方にウォー力8とストリツパ9とが1対となって、そ
の数組が回転自在に装設してある。
上方にウォー力8とストリツパ9とが1対となって、そ
の数組が回転自在に装設してある。
そこで、単色又は多色の毛繊維1が供給され、ウォーカ
8の対面部の上方にあるフイードローラ15.16によ
って可紡性の素材FのうちのIa,lb,1c・・・・
・・が順次に誘導され、比較的径が小さくあらい針布を
巻いたりツカーインローラ17及び18によって前記ウ
オーカ8上に連続又は不連続的に送シ出されて粗梳中の
主材原料1と混合する。
8の対面部の上方にあるフイードローラ15.16によ
って可紡性の素材FのうちのIa,lb,1c・・・・
・・が順次に誘導され、比較的径が小さくあらい針布を
巻いたりツカーインローラ17及び18によって前記ウ
オーカ8上に連続又は不連続的に送シ出されて粗梳中の
主材原料1と混合する。
この場合、シリンダー1上の繊維は遅く回転するウォー
カ8との間で、充分に開毛作用が行われる。
カ8との間で、充分に開毛作用が行われる。
開かれない繊維はウオーカ8に移行し、ウォーカよシも
速く回転するストリッパ9をもってシリンダー71る。
速く回転するストリッパ9をもってシリンダー71る。
このような動作を同一個所或いは他のウォーカ8の位置
で繰り返し行われて開毛と混合とが充分に実施される。
で繰り返し行われて開毛と混合とが充分に実施される。
後方のカードに進行するにしたがって針密度を太きくし
、ゲージを調節して狭くし、また、ウオーカはシリンダ
ーとの間で速度差を大きくすることによって、次第に、
かつ充分に開毛すると共にウオカー上の薄いウエップ2
はシリンダにかきとられて移行する。
、ゲージを調節して狭くし、また、ウオーカはシリンダ
ーとの間で速度差を大きくすることによって、次第に、
かつ充分に開毛すると共にウオカー上の薄いウエップ2
はシリンダにかきとられて移行する。
次に、シリンダ7の周速より高速で回転するファンシー
10の長い弾性針10aがシリンダ7の針部7aに0.
23mm程度食い込んだまま作用し沈んでいる繊維を表
面に浮上させ、ドッファ11に移り易くする。
10の長い弾性針10aがシリンダ7の針部7aに0.
23mm程度食い込んだまま作用し沈んでいる繊維を表
面に浮上させ、ドッファ11に移り易くする。
そしてドッファ11はシリンダ1よリも遅い回転であシ
、前記シリンダ面に浮上した繊維はこれに移り、約半周
したのちトランスポータ21によシかきとられて薄い膜
状のラップ状ウエツブとなシ、更に次のカードへ移送さ
れる。
、前記シリンダ面に浮上した繊維はこれに移り、約半周
したのちトランスポータ21によシかきとられて薄い膜
状のラップ状ウエツブとなシ、更に次のカードへ移送さ
れる。
この方法は、叙上の如く実施するものであって、主材の
毛繊維1は矢印方向に回転するシリンダ7の上面でウオ
ーカ8とストリッパ9との作用を受けながらファンシー
10によシシリンダ7上の繊維を浮上して、ドツファ1
1に受け渡す。
毛繊維1は矢印方向に回転するシリンダ7の上面でウオ
ーカ8とストリッパ9との作用を受けながらファンシー
10によシシリンダ7上の繊維を浮上して、ドツファ1
1に受け渡す。
この場合、原料投入機14に秤量した異色に色付けた原
料素材Fを準備し、コンベア機構12によシフィードロ
ーラ15.16間を通って適宜開毛しながらリツカーイ
ンローラ17.18を介して異色に色付けた多くの素材
1a,1b,1c,1d,1le,1f,1g,1hを
ウォーカ8上に順次供給するとその部分は厚くなってス
トリッパ9と共に回動する。
料素材Fを準備し、コンベア機構12によシフィードロ
ーラ15.16間を通って適宜開毛しながらリツカーイ
ンローラ17.18を介して異色に色付けた多くの素材
1a,1b,1c,1d,1le,1f,1g,1hを
ウォーカ8上に順次供給するとその部分は厚くなってス
トリッパ9と共に回動する。
この場合、ウォーカ8にシリンダ7が接しているので、
各素材はシリンダとの相互間でカージング作用を受け、
前記主材繊維1に混入する。
各素材はシリンダとの相互間でカージング作用を受け、
前記主材繊維1に混入する。
そして、色付け素材が混入したラップ状ウエツブ2を構
成する。
成する。
ちなみに、開毛作用は、ローラの大小、本数、ゲージ、
関係速度、針の形状やその密度などによって左右される
。
関係速度、針の形状やその密度などによって左右される
。
また、針先の向きやローラの相対速度の各要素を組み合
わせることにより、任意に移送を変えることができる。
わせることにより、任意に移送を変えることができる。
このようにして得た厚薄部分をもつウエツブ2によって
得た篠Aは、第3図にみられるように主材の毛繊維1に
同種又は異色に色付けた素材1a,lbなどを規則的に
、或いは不規則的に混入した紡毛糸となる。
得た篠Aは、第3図にみられるように主材の毛繊維1に
同種又は異色に色付けた素材1a,lbなどを規則的に
、或いは不規則的に混入した紡毛糸となる。
この紡毛糸は、一つの色変り或いは一部に濃色の太部a
を形成し、該部を除き、全体にぼかし模様の細部Cとな
り、もう一つの色変り域は同じく一部が淡い太部bとな
り、全体がぼかし模様となる。
を形成し、該部を除き、全体にぼかし模様の細部Cとな
り、もう一つの色変り域は同じく一部が淡い太部bとな
り、全体がぼかし模様となる。
各異色間ではさらにぼかし部を顕わす太細部とすること
もできる。
もできる。
かつ、この紡毛糸を用いて編物や織物などにすれば全体
に霜降状や玉虫模様を顕わすことができる。
に霜降状や玉虫模様を顕わすことができる。
紡毛糸の色相模様は、色付けた可紡性の原料素材を規則
的或いは不規則的に混入することによシ、色相は無数で
あり、また一色変わり域の長さは、原料投入機を移動さ
せて適所のシリンダ上に位置せしめ色付けた素材の供給
量及びゲージを調整しながら移送することにより任意に
選択することができる利便があり、また、投入原料を定
時停止させることにより番手差のある糸も紡糸できるの
で、従来製し得なかった色相や段染めによる多種多様の
特殊な柄が原糸の状態で提供できる利点がある。
的或いは不規則的に混入することによシ、色相は無数で
あり、また一色変わり域の長さは、原料投入機を移動さ
せて適所のシリンダ上に位置せしめ色付けた素材の供給
量及びゲージを調整しながら移送することにより任意に
選択することができる利便があり、また、投入原料を定
時停止させることにより番手差のある糸も紡糸できるの
で、従来製し得なかった色相や段染めによる多種多様の
特殊な柄が原糸の状態で提供できる利点がある。
又本発明ではコンデンサを有する紡毛カード機において
、上方より多数の色相を有する同種又は異種の原料を間
隔的に誘導供給することにより、所定間隔に配列色を簡
単に紡出することができ、紡出速度と投入異色原料の供
給量の関係で太細部及び同色や異色の距離は自由に調節
することができる。
、上方より多数の色相を有する同種又は異種の原料を間
隔的に誘導供給することにより、所定間隔に配列色を簡
単に紡出することができ、紡出速度と投入異色原料の供
給量の関係で太細部及び同色や異色の距離は自由に調節
することができる。
さらに、投入位置を移動することにより原料解除作用を
任意に変化させることができ、ゲージの調節によシ色相
変化の内にネツプ状又はフレーキ状の部分を簡易に作る
ことができる効果がある。
任意に変化させることができ、ゲージの調節によシ色相
変化の内にネツプ状又はフレーキ状の部分を簡易に作る
ことができる効果がある。
第1図は、本発明の方法を具体的に示す紡毛機の側面図
、第2図は紡毛装置要部の側面図、第3図は本発明によ
って得られる色相模様の紡毛糸の例を示す平面図である
。 1・・・・・・主材繊維、F・・・・・・素材、1a,
1b・・・・・・1h・・・・・・色付けた原料素材、
2・・・・・・ウエツブ、2a,2b,2c,2d・・
・・・・篠(しの),7・・・・・・シリンダ、8・・
・・・・ウオーカ、9・・・・・・ストリツパ、10・
・・・・・ファンシー、11・・・・・・ドツファ,1
4・・・・・・原料投入機。
、第2図は紡毛装置要部の側面図、第3図は本発明によ
って得られる色相模様の紡毛糸の例を示す平面図である
。 1・・・・・・主材繊維、F・・・・・・素材、1a,
1b・・・・・・1h・・・・・・色付けた原料素材、
2・・・・・・ウエツブ、2a,2b,2c,2d・・
・・・・篠(しの),7・・・・・・シリンダ、8・・
・・・・ウオーカ、9・・・・・・ストリツパ、10・
・・・・・ファンシー、11・・・・・・ドツファ,1
4・・・・・・原料投入機。
Claims (1)
- 1 供給装置5からの主材繊維1を粗梳している紡毛カ
ード機の上方に、移動自在に設けた原料投入機14によ
シ同種又は異種の異色に色付けした可紡性の原料素材F
を各別に配列し、該原料素材の定量ずつを定時間内に送
り出し、前記カード機のウオーカ8上に供給し、該ウオ
ーカとシリンダ7間で受け渡してゲージのカーデング条
件や混合比を調節しながら定方向に移送する前記主材繊
維に混じて間隔的に厚薄部と色変り部とを有するウエツ
ブ2とし、該ウエツプをコンデンサーに通して篠2a,
2b,2c,2dとなし加撚することを特徴とする太細
部と色変り模様部とを顕わした紡毛糸の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP51047829A JPS584098B2 (ja) | 1976-04-28 | 1976-04-28 | 太細部と色変り模様部とを顕わした紡毛糸の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP51047829A JPS584098B2 (ja) | 1976-04-28 | 1976-04-28 | 太細部と色変り模様部とを顕わした紡毛糸の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS52132139A JPS52132139A (en) | 1977-11-05 |
JPS584098B2 true JPS584098B2 (ja) | 1983-01-25 |
Family
ID=12786234
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP51047829A Expired JPS584098B2 (ja) | 1976-04-28 | 1976-04-28 | 太細部と色変り模様部とを顕わした紡毛糸の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS584098B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3091972B2 (ja) * | 1990-05-26 | 2000-09-25 | 鈴木 誠 | 異繊維材料を混在したウェブ及びそのウェブを用いた飾り糸の製造方法と装置 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS503413A (ja) * | 1973-05-16 | 1975-01-14 |
-
1976
- 1976-04-28 JP JP51047829A patent/JPS584098B2/ja not_active Expired
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS503413A (ja) * | 1973-05-16 | 1975-01-14 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS52132139A (en) | 1977-11-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3299672A (en) | Method and apparatus for producing knit pile fabric | |
US3710597A (en) | Knit pile fabric | |
US3010297A (en) | Method of knitting pile fabrics | |
US2158533A (en) | Means and method for the manufacture of decorative needled fabrics | |
CN106192114A (zh) | 二通道异步牵伸集束纺纱装置、色纺纱二基色混色效果调控方法及混色段彩纱 | |
US2953002A (en) | Knitting machine for high pile fabrics | |
US3952372A (en) | Method and means for blending fiber strand segments in a base strand | |
DE2544868A1 (de) | Fellartiges kardenbandgestrick | |
US3501812A (en) | Carding head attachment for pile fabric knitting machines | |
JP3091972B2 (ja) | 異繊維材料を混在したウェブ及びそのウェブを用いた飾り糸の製造方法と装置 | |
JPS584098B2 (ja) | 太細部と色変り模様部とを顕わした紡毛糸の製造方法 | |
US1759260A (en) | Spinning process for polychromatic yarns, device for said process, and the product of said process | |
US3248902A (en) | Striping attachment for a carding head for a pile fabric knitting machine | |
US7026048B1 (en) | Multi-color fiber fluff products and method and apparatus for making same | |
US1572148A (en) | Method of manufacturing colored yarns | |
US3516265A (en) | Method of producing artificial furs of nonuniform fiber density | |
US3563058A (en) | Method and apparatus for producing knit pile fabric | |
JP2001064830A (ja) | 家庭用混繊色トップ機 | |
CN115369523B (zh) | 一种色纤维均匀混合装置和混合方法 | |
US3859823A (en) | Control system for high pile circular knitting machines | |
US6632755B1 (en) | Multi-color fiber fluff products and method and apparatus for making same | |
CH643714A5 (en) | Flat textile structure having trimmings, method for producing the latter and device for carrying out the method | |
US3328979A (en) | Method of knitting deep-pile fabrics | |
DE525710C (de) | Vorrichtung zur Herstellung schattierter Garne bzw. Vorgarne | |
EP0625597B1 (en) | Production of multi-coloured cotton wool products |