JPS5840370Y2 - 変速式クラツチ装置 - Google Patents

変速式クラツチ装置

Info

Publication number
JPS5840370Y2
JPS5840370Y2 JP1979106142U JP10614279U JPS5840370Y2 JP S5840370 Y2 JPS5840370 Y2 JP S5840370Y2 JP 1979106142 U JP1979106142 U JP 1979106142U JP 10614279 U JP10614279 U JP 10614279U JP S5840370 Y2 JPS5840370 Y2 JP S5840370Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
gears
internal
shaft
internal gears
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979106142U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5623744U (ja
Inventor
軍二 斉藤
健治 中村
Original Assignee
本田技研工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 本田技研工業株式会社 filed Critical 本田技研工業株式会社
Priority to JP1979106142U priority Critical patent/JPS5840370Y2/ja
Priority to DE3027553A priority patent/DE3027553C2/de
Priority to FR8016961A priority patent/FR2463042A1/fr
Priority to US06/174,599 priority patent/US4354564A/en
Publication of JPS5623744U publication Critical patent/JPS5623744U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5840370Y2 publication Critical patent/JPS5840370Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement Of Transmissions (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は主として耕耘機その他の農業用機械において、
エンジンの出力側に設備される変速式のクラッチ装置に
関する。
従来この種装置として、駆動軸上の歯車の外周に、これ
と咬合う惑星歯車を介して内歯歯車を廻転自在に用意し
、これを適宜制動して該駆動軸の廻転を減速して出力軸
上に取出すようにした式のものは提案されたが、この場
合該出力軸に得られる廻転を更に高速と低速とに切換え
自在とすることが好ましい。
本考案はかSる要求に適合する装置を得ることをその目
的としたもので、駆動軸1上の歯車2の外周に、出力軸
11上の互に同心の少くとも上下2個の惑星歯車3,4
の一方歯車3を噛合せると共に該惑星歯車3,4にそれ
ぞれ同心の内歯歯車5.6を噛合せ、該内歯歯車5,6
を制動部材7を介して撰択的に制動させるようにした変
速式クラッチ装置において前記内歯歯車5,6を内外に
嵌挿される円筒体に形成すると共に前記制動部材Iを該
円筒体間に嵌挿されて該円筒体間に設けた一端の軸7b
と他端のカム7cとに軸支される半円形の1対のシュア
a、7bに形成し、該シュアa、7bの開閉により前記
内歯歯車5,6を撰択的に制動させたことを特徴とする
両惑星歯車3,4は互に一体に形成されて中心の軸8で
円盤9上に軸支されて該円盤9の中心の軸孔10におい
て前記した駆動軸1の下側の出力軸11上に固定される
ようにした。
制動部材1は内歯歯車5,6の間隙内の左右1対のブレ
ーキシュアa 、?aから成り、両シュアa、7aはそ
の先端を互に軸7bで軸支されると共にその根部端間に
カム7cを備え、該カム7cの一方への傾動によれば両
シュアa 、?aは互に開いてその外側の内歯歯車5を
制動すると共に、他方への傾動によれば互に閉じてその
内側の内歯歯車6を制動すべく作用するようにした。
図面で7dは該カム7cを作動するレバを示す。
その作動を説明するに、制動部材1が中立位置に存して
両内歯歯車5,6が制動されない状態では、駆動@tに
伴われる歯車2の廻転は惑星歯車3.4を介して両内歯
歯車5,6を廻転するのみで出力軸11には廻転が取出
されないが、次で両内歯歯車5,6の一方と他方とを適
宜撰択して制動すれば出力軸11には高速と低速との廻
転が取出される。
即ち内歯歯車5を制動すれば惑星歯車3はこれに沿って
自転しつ\公転し、内歯歯車6を制動すれば惑星歯車4
はこれに沿って自転しつつ公転し、かくてこの公転は出
力軸11にその廻転として取出されて高速と低速との2
段に得られる。
このように本考案によるときは出力軸11上の上下2個
の惑星歯車3,4に噛合う内歯歯車5゜6はこれを内外
に嵌挿される円筒体に形成すると共にこれら内歯歯車5
,6を撰択的に制動する制動部材7は前記内歯歯車5,
6の円筒体間に嵌挿されて該円筒体間に設けた一端の軸
7bと他端のカム7cとに軸支される半円形の1対のシ
ュアay7bに形成して、該シュアa、7bの開閉によ
り内歯歯車5,6を撰択的に制動させたから、1個の制
動部材7によって2個の内歯歯車5,6は撰択的に制動
されてその制動操作が容易になると共にその制動部材の
配置がコンパクトになる等の効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本案装置の1例の裁断側面図、第2図及び第3
図はその各一部の裁断一平面図である。 1・・・・・・駆動軸、2・・・・・・歯車、3,4・
・・・・・惑星歯車、5,6・・・・・・内歯歯車、7
・・・・・・制動部材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 駆動軸1上の歯車2の外周に、出力軸11上の互に同心
    の少くとも上下2個の惑星歯車3,4の一方歯車3を噛
    合せると共に、該惑星歯車3,4にそれぞれ同心の内歯
    歯車5,6を噛合せ、該内歯歯車5,6を制動部材7を
    介して撰択的に制動させるようにした変速式クラッチ装
    置において前記内歯歯車5,6を内外に嵌挿される円筒
    体に形成すると共に前記制動部材7を該円筒体間に嵌挿
    されて該円筒体間に設けた一端の軸7bと他端のカム7
    cに軸支される半円形の1対のシュア a p7bに形
    成し、該シュアa 、7bの開閉により前記内歯歯車5
    ,6を撰択的に作動させたことを特徴とする変速式クラ
    ッチ装置。
JP1979106142U 1979-08-02 1979-08-02 変速式クラツチ装置 Expired JPS5840370Y2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979106142U JPS5840370Y2 (ja) 1979-08-02 1979-08-02 変速式クラツチ装置
DE3027553A DE3027553C2 (de) 1979-08-02 1980-07-21 Kultivator mit vertikalem Motor
FR8016961A FR2463042A1 (fr) 1979-08-02 1980-07-31 Motoculteur du type a moteur vertical
US06/174,599 US4354564A (en) 1979-08-02 1980-08-01 Cultivator having a vertically operated engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979106142U JPS5840370Y2 (ja) 1979-08-02 1979-08-02 変速式クラツチ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5623744U JPS5623744U (ja) 1981-03-03
JPS5840370Y2 true JPS5840370Y2 (ja) 1983-09-10

Family

ID=29338787

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979106142U Expired JPS5840370Y2 (ja) 1979-08-02 1979-08-02 変速式クラツチ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5840370Y2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5861023A (ja) * 1981-10-06 1983-04-11 Kubota Ltd 歩行型移動農機
JPS59102431U (ja) * 1982-12-22 1984-07-10 株式会社クボタ 歩行型作業機
JPS59154075U (ja) * 1983-04-02 1984-10-16 株式会社 丸山製作所 自走式土壌消毒機
JPS601029A (ja) * 1983-06-15 1985-01-07 Yanmar Diesel Engine Co Ltd ミツドマウント作業機の駆動装置
JPS601028A (ja) * 1983-06-15 1985-01-07 Yanmar Diesel Engine Co Ltd 農用トラクタ−の動力伝達装置
KR100415488B1 (ko) * 2000-12-29 2004-01-24 한국원자력연구소 고 비율 차동유성 감속장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5623744U (ja) 1981-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5840370Y2 (ja) 変速式クラツチ装置
JPH0325610B2 (ja)
JPH0422125Y2 (ja)
JPS6117454Y2 (ja)
JPS63985Y2 (ja)
JPS6133457B2 (ja)
JPS6112444Y2 (ja)
JPS6232860U (ja)
JPS6152337B2 (ja)
JPS6172061U (ja)
JPS6219485Y2 (ja)
JPH0178752U (ja)
JPS63132521U (ja)
JPH02130443U (ja)
JPH032943U (ja)
JPS5870924U (ja) トラクタ等のエンジン始動時における安全装置
JPS6359259U (ja)
JPS6148641A (ja) 回転機構
JPS59100134U (ja) 移動農機用ミツシヨン
JPS6286588U (ja)
JPH0263888U (ja)
JPH01168365U (ja)
JPH01132843U (ja)
JPH0463846U (ja)
JPS6181047U (ja)