JPS5840017Y2 - 芳香剤容器 - Google Patents
芳香剤容器Info
- Publication number
- JPS5840017Y2 JPS5840017Y2 JP16285180U JP16285180U JPS5840017Y2 JP S5840017 Y2 JPS5840017 Y2 JP S5840017Y2 JP 16285180 U JP16285180 U JP 16285180U JP 16285180 U JP16285180 U JP 16285180U JP S5840017 Y2 JPS5840017 Y2 JP S5840017Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- container
- bottom plate
- protrusion
- radius
- small
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は芳香剤容器に係り、生ゴムのように軟く、弾性
のある芳香剤を極めて容易に取り出すことができるよう
に構成した芳香剤容器に関す。
のある芳香剤を極めて容易に取り出すことができるよう
に構成した芳香剤容器に関す。
生ゴムのように軟かく、弾性があり、揮発性のある芳香
剤は市販時においては密封された筒状の容器に収容され
ている。
剤は市販時においては密封された筒状の容器に収容され
ている。
ところが、この種の芳香剤は粘性も高く筒状の容器の内
側面に粘着し、容器の一方の側のみを開けて逆にして振
っても、底側か真空状態となるため、取り出すことが極
めて困難である。
側面に粘着し、容器の一方の側のみを開けて逆にして振
っても、底側か真空状態となるため、取り出すことが極
めて困難である。
そこで、筒状の容器の他方の側も開いて芳香剤を取り出
すことにしているが、このような構造を採用すると容器
の構造が複雑になるばかりでなく、取り出し作業も著る
しく煩雑となるなどの欠点があった。
すことにしているが、このような構造を採用すると容器
の構造が複雑になるばかりでなく、取り出し作業も著る
しく煩雑となるなどの欠点があった。
本考案は以上のような従来の欠点を解消するためになさ
れたもので、軟かく、弾力があり、粘性も高い芳香剤を
極めて簡単に取り出すことができるように構成した芳香
剤容器を提供するものである。
れたもので、軟かく、弾力があり、粘性も高い芳香剤を
極めて簡単に取り出すことができるように構成した芳香
剤容器を提供するものである。
以下、図面に示す実施例に基いて本考案の詳細を説明す
る。
る。
図において符号1で示すものは本考案になる容器で上端
が開いた円筒状に形成されている。
が開いた円筒状に形成されている。
容器1は合成樹脂から一体成形され、その開口端側の直
径は基端側の直径より、わずかに大きく、開口端側に向
かって開くわずかなテーパ角を有するテーパ筒となって
いる。
径は基端側の直径より、わずかに大きく、開口端側に向
かって開くわずかなテーパ角を有するテーパ筒となって
いる。
容器1の開口端の外周縁には外方に向って突出せるリブ
2が全周にわたって形成されており、このリブ2にはキ
ャップ3が嵌着される。
2が全周にわたって形成されており、このリブ2にはキ
ャップ3が嵌着される。
キャップ3は同じく合成樹脂から一体成形されており、
その開口端側の周面ばわずかに外側に向かって屈曲して
いる屈曲部3aが全周にわたって形成されている。
その開口端側の周面ばわずかに外側に向かって屈曲して
いる屈曲部3aが全周にわたって形成されている。
これはキャップ3を嵌着し易くするためと補強の役目を
果たしており、キャップ3を容器1に嵌着するど、リブ
2の存在によりキャップ3の側壁は外側に向かって広が
っているから、キャップ3の屈曲部3aがリブ2を乗り
こえると、屈曲部3a自身の持つ弾力により収縮し、容
器1を密封した状態で嵌着される。
果たしており、キャップ3を容器1に嵌着するど、リブ
2の存在によりキャップ3の側壁は外側に向かって広が
っているから、キャップ3の屈曲部3aがリブ2を乗り
こえると、屈曲部3a自身の持つ弾力により収縮し、容
器1を密封した状態で嵌着される。
一方、容器1の底板4は円弧状の断面を有する皿状に形
成され、下方に向かって膨出している。
成され、下方に向かって膨出している。
この底板4の中央部は比較的肉厚に形成されておりその
周囲は容器の内側に向かって次第に肉薄となっている。
周囲は容器の内側に向かって次第に肉薄となっている。
しかして上記底板4の中央部の外周縁は上方に向かって
小さな半径をもって円弧状に膨出する内側の突条5に連
続しており、この内側の突条5の周縁は下方に向かって
小さな半径をもって円弧状に膨出する外側の突条6に連
続している。
小さな半径をもって円弧状に膨出する内側の突条5に連
続しており、この内側の突条5の周縁は下方に向かって
小さな半径をもって円弧状に膨出する外側の突条6に連
続している。
これらの突条5,6は共に底板4の一部を形成すると共
に底板4を囲んで環状に形成されており、外側の突条6
の曲率半径は内側の突条5のそれよりも小さい。
に底板4を囲んで環状に形成されており、外側の突条6
の曲率半径は内側の突条5のそれよりも小さい。
そして、外側の突条6の外周縁はわずかな幅で、かつ肉
厚の平坦部7を介して容器1の側壁に連続している。
厚の平坦部7を介して容器1の側壁に連続している。
この平坦部7は容器1の下端縁から内側に引っ込んだ位
置にあり、底板4の下面が容器1の下面から出っ張らな
いように考慮されている。
置にあり、底板4の下面が容器1の下面から出っ張らな
いように考慮されている。
以上のように構成された容器1中には芳香剤8が溶けた
状態で充填され、はぼ開口端と面一になるまで満たされ
、これが生ゴムのように固まる。
状態で充填され、はぼ開口端と面一になるまで満たされ
、これが生ゴムのように固まる。
この状態でキャップ3が嵌着され出荷される。
次に、以上のように構成された本考案になる容器の芳香
剤の取り出し方法につき説明する。
剤の取り出し方法につき説明する。
キャップ3を外した状態では芳香剤8は下方に向かって
膨出した状態にある底板4や突条5,6の上側面に沿っ
た状態で充填されている。
膨出した状態にある底板4や突条5,6の上側面に沿っ
た状態で充填されている。
この状態で底板4の中央部を下側から上側へと指先で押
すと底板4は第3図に示す自然の状態から次第に上方に
押されて、第4図に示すようにほは゛平坦となる。
すと底板4は第3図に示す自然の状態から次第に上方に
押されて、第4図に示すようにほは゛平坦となる。
この時、内側の突条5も底板4に引っ張られて上方に移
動すると共にやや横向き、即ち容器1の側壁の方を向く
。
動すると共にやや横向き、即ち容器1の側壁の方を向く
。
同時に、外側の突条6も内側に向かって傾斜した状態と
なる。
なる。
さらにこのまま底板の中央部を上方に押しつづけると、
底板4は突条5,6で形成しているスプリングの役目を
果たす部分における復帰力の作用する限界、即ち死点を
越えてしまうため、底板4は第5図に示すように今度は
上方へ膨出した状態に反転してしまい、元の状態にもど
らなくなってしまう。
底板4は突条5,6で形成しているスプリングの役目を
果たす部分における復帰力の作用する限界、即ち死点を
越えてしまうため、底板4は第5図に示すように今度は
上方へ膨出した状態に反転してしまい、元の状態にもど
らなくなってしまう。
この場合、底板4の中央部は比較的肉厚に形成されてい
るため指で押すと、底板金体が反転し、指で押した部分
だけが凹んで容器内の芳香剤が押し出されなくなる心配
はない。
るため指で押すと、底板金体が反転し、指で押した部分
だけが凹んで容器内の芳香剤が押し出されなくなる心配
はない。
一方、上部の一連の動作の間に芳香剤8は底板4の反転
する動作範囲内の距離だけ容器1中を押し上げられるが
、容器1が上方に拡がったテーパ状になっているため、
押し上げられた芳香剤8は大口径の開口端側に移動した
ことになり、芳香剤8と容器1の側壁との間にわずかな
隙間ができ、この隙間から底板方向に空気が吸引され、
芳香剤の下部に真空部分が生じることがない。
する動作範囲内の距離だけ容器1中を押し上げられるが
、容器1が上方に拡がったテーパ状になっているため、
押し上げられた芳香剤8は大口径の開口端側に移動した
ことになり、芳香剤8と容器1の側壁との間にわずかな
隙間ができ、この隙間から底板方向に空気が吸引され、
芳香剤の下部に真空部分が生じることがない。
従って、容器1の天地を逆にすれば、芳香剤8は自重に
より容器1から滑り出し、備え付けの容器に移しかえる
ことができる。
より容器1から滑り出し、備え付けの容器に移しかえる
ことができる。
以上の説明から明らかなように、本考案によれば 底板
を押えだけで芳香剤を取り出すことができ、従来のよう
に容器の両端を開口する必要がなく、簡単な構造の容器
とすることができ、製作も、取出し作業も極めて容易な
実用的な芳香剤容器を得ることができる。
を押えだけで芳香剤を取り出すことができ、従来のよう
に容器の両端を開口する必要がなく、簡単な構造の容器
とすることができ、製作も、取出し作業も極めて容易な
実用的な芳香剤容器を得ることができる。
図は本考案の一実施例を説明するもので、第1図は縦断
側面図、第2図は芳香剤を取り出しはじめた状態の縦断
側面図、第3図〜第5図は芳香剤の取り出し方法を説明
する要部拡大断面図である。 1・・・・・・容器、2・・・・・・リブ、3・・・・
・・キャップ、4・・・・・・底板、5・・・・・・内
側の突条、6・・・・・・外側の突条、7・・・・・・
平坦部、8・・・・・・芳香剤。
側面図、第2図は芳香剤を取り出しはじめた状態の縦断
側面図、第3図〜第5図は芳香剤の取り出し方法を説明
する要部拡大断面図である。 1・・・・・・容器、2・・・・・・リブ、3・・・・
・・キャップ、4・・・・・・底板、5・・・・・・内
側の突条、6・・・・・・外側の突条、7・・・・・・
平坦部、8・・・・・・芳香剤。
Claims (1)
- 比較的肉厚部と肉薄部より成る肉厚の異なる底板を有す
る容器の底板部を押し上げることにより内容物を上方へ
移動させるようにした容器において、キャップ3が嵌着
される開口端側の直径が大きく、底板4側の直径が小さ
いコツプ状の容器1の底板4は下方に向かって膨出した
円弧状の断面をもって形成され、この底板4の中央部分
は肉厚とし、その外周縁は容器1の内側に向かって薄肉
となるように形成し、この薄肉の部分に小さな半径の円
弧状の断面を持つ環状で、かつ上方に向かって膨出する
内側の突条5を形成し、さらに、この内側の突条5の周
縁は下方に向かって膨出する小さな半径の円弧状の断面
を有する環状で、かつ薄肉の突条6に連続すると共に、
この外側の突条6の外周縁は肉厚の平坦部7を介して容
器1の側壁の内面に連続しており、前記外側の突条6の
曲率半径は内側の突条5の曲率半径より小さく、前記平
坦部7は底板4が容器1の下端から下方へ突出しない位
置にあることを特徴とする芳香剤容器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16285180U JPS5840017Y2 (ja) | 1980-11-14 | 1980-11-14 | 芳香剤容器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16285180U JPS5840017Y2 (ja) | 1980-11-14 | 1980-11-14 | 芳香剤容器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5785410U JPS5785410U (ja) | 1982-05-26 |
JPS5840017Y2 true JPS5840017Y2 (ja) | 1983-09-08 |
Family
ID=29521670
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP16285180U Expired JPS5840017Y2 (ja) | 1980-11-14 | 1980-11-14 | 芳香剤容器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5840017Y2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5625682B2 (ja) * | 2010-09-27 | 2014-11-19 | 株式会社柏木モールド | 製氷容器 |
JP6830382B2 (ja) * | 2017-03-17 | 2021-02-17 | 積水化成品工業株式会社 | 食品容器 |
-
1980
- 1980-11-14 JP JP16285180U patent/JPS5840017Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5785410U (ja) | 1982-05-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4180178A (en) | Container and closure | |
US5695049A (en) | Contact lens package with insertion feature | |
US4303171A (en) | Container closures | |
US4098421A (en) | Container for snuff or the like | |
US3187964A (en) | Sheet metal container with plastic closure plug | |
US3957097A (en) | Sealed container | |
US3157322A (en) | Dispensing unit and method of producing the same | |
JPS5840017Y2 (ja) | 芳香剤容器 | |
JPS5852231Y2 (ja) | 容器 | |
JPH0232591Y2 (ja) | ||
JPS5952101B2 (ja) | 合成樹脂製中栓 | |
JPH047080Y2 (ja) | ||
JPH071050Y2 (ja) | 液体化粧料等の収納容器 | |
JPH084886Y2 (ja) | 液体化粧料等の収納容器 | |
JPS6013801Y2 (ja) | 軟質合成樹脂製の瓶栓 | |
JP2566277Y2 (ja) | 容 器 | |
JPS5920801Y2 (ja) | チック押上げ底板構造 | |
JPS6025423Y2 (ja) | 薬の携帯用容器 | |
JPH0239963Y2 (ja) | ||
JPH07237647A (ja) | 防湿容器 | |
JPS6030184Y2 (ja) | 容器蓋 | |
JPS6211546Y2 (ja) | ||
JPH0331756Y2 (ja) | ||
JPH0212207Y2 (ja) | ||
JPS6010496Y2 (ja) | 棒状化粧品の押出容器 |